X



【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 11:25:58.99ID:E2U1/rr1
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために行く前に買う物を確認。
てか用がないなら行くな。長居するな。便所は借りるな。立ち読みするな。ななな。

本を売るならBOOKOFF(ブックオフ)
http://www.bookoff.co.jp/

ワッチョイ有り
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1619673050/

荒らしの乱立&埋め立てにより正当なスレ番かは不明
※前スレ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.73
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1620017737/
0249まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 18:49:14.70ID:EhCqAt/Q
今日行った店はコミックセット10冊で200円とかからあって更にそれの半額やってるから一冊あたり10円とかになってる。そこまで行かなくても10冊で1000円の半額で一冊当たり50円とか。そうやって本の価値を下げるのだったら廃棄処分してリサイクルに回せよ。タマネギだって豊作のときは市場がおかしくなるから出荷しないで潰してるだろう。
0251まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:45:28.56ID:t1bsSXcL
こないだところてんしてるとこに出くわしたけど棚に入れた瞬間に即売れてた
そりゃいつ行っても何もないように見えるわけだと納得
0253まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:32:41.98ID:v+fj1vRV
一回103円で買った本が1万円で売れて以来背鳥がやめられなくなったけど
その時くらいしか儲かったという経験をしていないし
いまだに親の保険に入れてもらってるし
無茶苦茶なクレーマに難癖付けられて
マケプレ保証されて本を奪われた事多数
15年たってみてトータルの収支は赤字しかない

ビギナーズラックで競馬にはまって人生終わってるおっさんを、今の俺には笑えない
0255まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 00:46:03.49ID:PCory3qI
今日荻窪店に行ったら指定のビニール袋にコミック詰め放題で2500円だったかな、要するに定価に近い(高い)やつを入れれば入れるほどお得になるシステムなんだがバーコード読まないで会計するから棚からどういう商品がなくなったか記録に残らない。要するに万引きで抜かれたのと区別がつかない。こんなまともに在庫管理できないのってどうなんだろ。
0256まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 01:19:43.61ID:QjLR7O25
去年110円でPCエンジン本体を買えたのがブックオフで一番の当たりだな
今年はファミコンソフトでなかなかレアソフト買えたけど
0257まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 05:30:24.91ID:8CfzlnHV
>>253
親の保険てwほんまもんのこどおじやんけw
転売やったらまだしもせどりで赤字とかどう考えてもありえへんぞw
0258まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 07:27:19.07ID:WDI8E9VW
>>253
ハマってる割にせどりの漢字すら書けないw
0260まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 09:44:41.80ID:WozCdpUV
>>200
スーファミのファイナルファンタジー5、デアラングリッサー、ドラクエの4と5、ロマンシングサガの攻略本なら埼玉で一昨日見かけた
0261まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:48:42.27ID:58PVaCsU
古いゲームの攻略本はマケプレで買ってたな
古本屋で偶然出会うってのは厳しいだろ
0262まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 17:12:39.08ID:XB7ZlQq7
知ってるノーマスクの奴も儲けてるけど
基本騙し売りだから儲けてるよ
玩具だけど全てのタイトルに希少レア 説明に暗所保管傷の写真は載せない 傷あり品は美品
たまごっちは中古なのに未使用で沢山出品して評価でクレーム入れたのは1人だけ
5500円で買ったエレキギター2個も10万円になってたけど説明は大切に保管してましたと嘘やし
そいつ自営業で客が来ないから1日中ブックオフに居る いまヤフオクの評価は15724
0263まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 20:35:03.11ID:QjLR7O25
ブックオフオンラインの通知がしつこい
欲しい本を探しても全然在庫無いし
自分で店行った方がいいわ
0265まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 21:46:12.97ID:O0ECh+hV
オンラインのクーポンは店頭受け取りだと使えないよね?
在庫切れ多くて送料無料のライン超えられない
0266まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:02:06.08ID:JO8I31hR
さっき使ったけど
0267まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:40:12.94ID:0G2/4MNL
>>265
オンラインのクーポンは受け取り方法に関係なく使える。
店舗受け取りなら1点から送料無料、1500円分集める必要ない
0268まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 00:25:32.79ID:UnHEvK5V
>>265
注文時にちゃんと適用しとけば普通に使えるよ
注文時にクーポン適用せずに、受け取り時にクーポン適用してもらおうとして揉めてる客は見たことあるけど…
0269まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 00:45:21.11ID:3M/zMm/X
何で自分で試さないのかね
しょうもない
0271まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 04:42:24.86ID:fnLhJonR
>>264
店長クラスの人が(勝手に?)そういう解釈をしている。「併用できないのここだけですよ」と言ってみれば良かった。自分は遠いからもう行くことはないけど。
0272まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 06:08:49.33ID:8Yth8iiZ
>>270
当たりはずれの差がひどい
0274まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 09:30:34.15ID:IQbKUo39
土曜日から池袋ブックオフで買い取り20%増しらしいが、ブルーレイも対象?
0275まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 09:42:59.01ID:4yQYVbN3
0円査定でも20%UPは嬉しい
0276まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 09:52:47.76ID:vnlU9eG/
マニュアルなのかもしれないが
買取カウンターで大声で買取冊数と買取額は言わない方がいいと思う
0277まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 11:31:38.23ID:/OUSrXG8
近年で買取価格を20%以上下げてるだろう。特に本とかメディアは。
0279まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 16:09:08.71ID:pSc6rjGx
松戸なら、先月やったガラガラの50円引きティッシュもお忘れなく
他と併用はできないけど
0280まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:22:38.31ID:pSc6rjGx
>>264
女ボスがレジの時は併用不可、若い女性の時は他店と同じで併用可

あそこは立ち読み禁止を徹底しているし、未だにトイレ使用不可を継続中、他とはちょっと違う。
あと、帯は捨てちゃうし、コミック100円コーナーはガラス張りの所だから背やけが酷くて欲しい物がないお店
0281まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:32:27.20ID:foM1ku2U
中古なのに差額が変わらないから
書店で新品買ったわ大満足!
0282まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:31:43.19ID:Ue5bY904
松戸松戸ってそんなにいい店なの?
三多摩のブックオフは廃業寸前の匂いが漂ってるよ
0283まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:04:52.98ID:1RfPCWDi
吉祥寺とかこの前行ったけどそんなことないだろう。松戸とか柏は店舗が比較的集中してるだけで古本屋はほとんどないから自分のような古本好きにはもの足りない。
0284まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:07:04.79ID:1RfPCWDi
古本屋と違ってどこの店に行っても品揃えがほとんど変わらない
0285まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:16:33.07ID:7+Kvj0rY
時間あったら少し遠い店行ってきたがなかなか良い本があった
集めてたエンジェルボイスがガッツリ売っててもう少しで揃う
0286まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 23:32:55.38ID:E/iPWnIZ
>>280
>コミック100円コーナーはガラス張りの所だから背やけが酷くて欲しい物がないお店
110円コーナーは仕方ないとして
話題作コーナーが直射日光当たるのがちょっと
0287まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:12:04.45ID:+5BGA/IV
沼南柏安孫子は古本屋が多い印象だが。。。
俺はもう行かなくなったけど
ブックオフはいいとしてamazonが出てから
日本の古本屋はゴミ置き場になった
0288まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:19:39.67ID:1hggmKtI
>>284

バーコードで買取り価格決めるようになってからは
バーコードの無い昭和の本は並ばなくなったからね。
0289まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:27:40.85ID:oJLdJ1PN
>>288
講談社のコミックはバーコードないけど、普通に並んでるぞ
0291まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:08:46.08ID:2WPBOCej
>>287
地元にずっと住んでる人が言ってたけどそれって十年前じゃないの?今は松戸船橋流山含めても5軒もないよ。
0293まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:27:07.45ID:1AkMcBl4
>>292
最近の講談社はSMBCだかICBM?なんか番号だけは印刷してるけど、ちょっと前はそれすらなかったよね。
0296まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 13:22:58.72ID:Oak0O3R1
鴻巣 キャリーケース持った中国人女性が電話しながら(相手が買うフィギュアを指定している?)フィギュアを大量に買ってたんだが、大声で中国の言葉話してるからうるさいし商品入れたカゴをいくつか床に置いてるから邪魔だった
0297まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 13:32:18.21ID:Ih9BHuMN
>>296
キャリーケース持ってるってことは
駅から歩きだよな。転売かもしれんが
自分の欲しい物の為にフィギュアいっぱい詰まったキャリーケース引いて歩くのはしんどそうだよな。破損しそうだし。
ピコピコセドリ乞食よりはよくないか?
金持ってる中国人が自分の欲しい物買い漁ってるのは。
0298まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:07:44.04ID:Xq2T8yrc
>>253
正直、終わってる。
才能無いよ。
作り話じゃなさそうだから、なおさら笑えないw
0299まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:06:50.02ID:Y9zUFNwp
そういえば閉店する草加のセールってどうなの?

行ってみたいけど、コロナで入場制限されて入れなかったら嫌だなぁ
0301まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:59:32.91ID:7+EPDhRH
>>299
店員同士のおしゃべりでコロナに感染してるぐらいだから客の入場制限なんかしないだろう
0302まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:12:14.18ID:u4CC4CJH
買おうかどうしようか悩んで棚に戻したあと、10分しないで戻ったら無くなっていた。
久しぶりにやってしまった。帯付き美品だっただけに地味に落ち込む
0303まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:15:15.59ID:781kIALN
南柏店なんかみんなの狩り場だからレアなモノがあっても一瞬で無くなるな。
0304まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:36:06.59ID:WNPSDVKY
1品限りだからな、買わないで後悔より買って後悔
状態が悪ければ返品も対応してくれる
0305まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:01:29.01ID:u4CC4CJH
川越周辺の1000円以上500円引きは最強だが、仙台南の会計から300円引きを1日、16日の2回配布して、今日の分は月末まで有効なのは使い勝手が良い
0306まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:19:11.40ID:0aQwq5sP
>>305
> 川越周辺の1000円以上500円引きは最強だが
埼玉の他の店舗の500円引きクーポンには
1000円以上とか特に書いてないけど
川越周辺の店舗は1000円以上とか条件あるのか

10日に届く大量の直営店100円引きクーポンの中に
FC店高根木戸の100円引きクーポンが混じってたのに
たった今気付いた
期限が12日までだった
0308まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:53:26.85ID:3nU9xnhv
>>307
ありがと
そうか クーポン取得しないと
◯円以上とかの条件が確認出来ないのか
千葉だと基本的にブックの日以外のクーポンは
◯円以上とかの条件ないから気付かなかった
0309まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:53:37.34ID:2SuvqRuO
クーポンあっても買いたくなるもんがなさすぎてむかっく
0312まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:56:48.72ID:2SuvqRuO
クーポンあっても買いたくなるもんがなさすぎてむかっく
0313まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:05:24.33ID:hj74VRJG
仙台南と川越を使える機動力持ってる人なんてそうそういないだろw
ちなみに300円月2回は久喜(埼玉県)にも出るんで
加えて桶川、北上尾、川越2軒を擁する埼玉中央部はかなり優良エリアなのかな?

神クーポンの呼び声高い無条件500円無料がこの5軒に出てた時期が
あったような気がする
0314まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:20:32.48ID:2SuvqRuO
クーポンあっても買いたくなるもんがなさすぎてむかっく
0315まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:07:37.42ID:J2tw9BPj
草加の閉店セールのお知らせがきてる。このコロナ禍でせどりが殺到するだろうが。
0319まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:29:21.87ID:WNPSDVKY
秋葉原はLINEのお友達クーポンがあるんだよな
入ってないからいくら安くなるかは知らんが
0320まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:50:14.36ID:hj74VRJG
>>314
以前は興味のある分野と定番の文庫本の棚しか見てなかったけど
クーポン貰うようになって、買うもの無い問題が頻繁に発生して
ほぼ全域を見渡すようになったわw

新書棚で平凡社ライブラリーの名著があったり
雑誌コーナー近辺で大型本の珍品があったり
知る人ぞ知る高評価本もアマゾンレビューのお陰で随分チェックできるようになった

しかし、女性向けエリアに占いとかあんのはポリコレ問題だと思う
0322まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:23:42.34ID:c64QntrU
>>315
開店前の人数次第で入場制限すればいいけどねえ
しなかったら人大杉の場合阿鼻叫喚のコロナ地獄だな
0324まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:14:02.16ID:TT+iLln8
閉店セール行った事あるけど
こういった人達にごっそりもっていかれたからかろくなの無かったな
0325まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:59:40.02ID:Cr+Frbh4
競単はじめると500もらえるよ 
アプリDL後24時間以内に 
マイページのバナーから
keitan-kcgGを入力して
チャリカ提携すればすぐもらえるよ
チャリカ未登録ならさらに2,500もらえるよ
0327まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:55:30.13ID:JBqECpGj
草加市役所に通報しようと思ったけど現地行ってないし証拠がないからな。
0328まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:29:58.70ID:mMQUbdaB
>>323
マジかー
仕事終わってから夕方にでも寄ろうかと思ってたけど、いいものは全て狩られた状態だなw
0329まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:33:27.47ID:mMQUbdaB
ヤフーマップで検索してみたら、いつもより混雑してますって赤いアイコンが出てくるな
0331まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:46:00.50ID:0KWg2oeW
>>326
9時57分くらいに着いたら入場待機列が駐車場まで伸びてた(自転車勢なので駐車場の存在を初めて知った)
ゲーム、510円より高いものはダンボールに入れられて、そのダンボールで販売レジの前の棚の通路が塞がれていた。
510円以下のCDやDVDは階段のほうの一階に棚にまとまってて客がたくさんいるからいけなかった。
2階は1000円以上のまんが全巻セットあった。
バーコードせどり複数いた。
レジ待機列が長かったので11時くらいに店出たら駐車場空くの待ってる車で少し渋滞が発生してた。足立や春日部、大宮ナンバーのハイエースや荷物多く積めそうな車が諦めて近隣の駐車場に向かっていたので「開店一時間後に来て何を買うのか気になる」と思いつつ撤退。
0332まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 14:00:59.41ID:PdtDG4qY
創価学会員に警告!

大学時代に同じサークルの後輩からタメ口をきかれたというだけの理由で濃硫酸をかけるという身の毛もよだつ事件があった
むろんそういう行為を肯定するわけではないが、些細なことでも恨みを買うことはある
ストーカーとか待ち伏せとかいう行為は些細なことではなく、やられた者にとっては重大なプライバシー侵害だ

そういう行為を幹部から命じられてやったことがあるという学会員は気をつけたほうがいいぞ
足を踏んだ者はすぐ忘れるが、踏まれたほうはいつまでも覚えている
些細なことでも濃硫酸をかけられるという事態に至った。
だから、ストーカーとか待ち伏せという犯罪を行った者はもっと激しく宿怨を晴らされることとなる
覚悟しておくんだな。
0333326
垢版 |
2021/09/17(金) 15:48:38.53ID:9jtrGiR6
>>331

むむむ、三連休に行こうと思ったがもうだめかな。
写真集を漁ろうと思ったが、、、
0337まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 19:46:25.04ID:ATpXBybK
たまたま4日前に草加店行ったけどまぁまぁのが百円棚にあったな
しかし、今考えるとwebで閉店セールを発表する前から
もっと値下げしてても良さそうではあった
近隣のお得意さんに買ってもらった方が幸せ度は高いからね
遠方のわしには関係ないけど
0338まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 22:15:22.25ID:r5RKxJOq
ずっと探していた本が先月そこそこ良い値段で見つかったから購入したのだが、それより綺麗な状態のが110円で売られていた。
クーポン使って10円で買ってきたが、得したような損したような、うーん複雑!
0339まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 00:09:11.20ID:vllpVlCW
美品を安く手に入れた後に遥かに高い値段で売ってるのを見てニンマリする逆パターン
0341まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 01:46:01.22ID:mf7Hcc3R
売れない漫画セットは他のとこでも半額で売ってたりするから閉店セールで買うのは薄弱
0344まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 07:22:54.05ID:OR1MhkbD
血の店が移転閉店だって。
あそこ常に渋滞するし駐車場入りづらかったんだよなー。
どこに移転になるのか楽しみ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況