X



【HARD】ハードオフ・オフハウス総合32【ワ無】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:41:22.57ID:0xYsu1KS
前スレ
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合24【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1581218302/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合25【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1589715534/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合26【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1598052312/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合27【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1602335738/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合28【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1610459942/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合29【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1613775031/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合30【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1617204222/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合31【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1621518441/

推奨NGワード
灰皿 自分用 B級品
0096まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:41:03.98ID:hnKiCGUi
ドフで自作パーツ屋とかでよく見るゴミのコンテナとか見たことないけど
全部売り切ってんのかなぁ。
0097まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:51:13.94ID:ESh4RGuT
元彼にもらった思い出のシュタイフのテディベア、
ハードオフで売ったら5円になった、、
寂しい夜を共に乗り越えてくれてありがとうさよなら
@rin_moni
 
うぎゃあ5円って
キレイで履いてないスニーカーが50円とかザラですね
@piroshi_sensei
 
今日、ハードオフにクリアボトル43個を持って行ったら
1個5円で215円になりました。
@gokuu369
0098まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:19:23.53ID:6FG5GygM
YouTubeの購入品動画は、ハドフケンが一番謙虚で面白いな
おまけにイケメン、イケボ!
他人からプレゼントされるのもわかるわ
0107まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 09:01:16.63ID:ih/qwvdg
とりあえずハドフケンはNGワードに入れた
他のYouTuberも頻繁に名前出てくるようならNG入れる
0110まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:23:47.93ID:xTXqdQ5N
能力の無い奴がひろゆきの真似をしたら潰されるだけ!
それが俺だwww

な、俺って馬鹿だろwwwwwww
0112まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:54:17.02ID:YNTW5BkN
ハドフケンでも見て落ち着けや
0113まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:56:06.36ID:/Acd5aW1
リサイクルショップで社員で働いてる店員て恥ずかしくないのかな?
バイトならまだしも社員なんて給料安くて人生終わってるじゃん
0119まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:22:14.30ID:U1BXd7u/
粗利が大きいしバカでもできるからな
ハードオフ社員は若いのはまともだけどオッサン以上は人生完全に詰んでるから惰性で不満そうな顔で仕事してるよな
どうせ大半が中途なんだろうけど
0126まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 04:48:34.07ID:NQNmP87i
ジャンクの青箱いっぱいに20台くらいのフィルム一眼レフカメラ(外観悪い)がレンズなしの
状態で売られてたんだけどあんなん売れないだろうなぁ。
ていうか買取りで値段つけて買い取ったとも思えないしどっかの回収業者から引き取ったんか
なぁ。
0127まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 05:01:38.03ID:lhijcm9c
>>125
てかファミコン部屋のよっしーが飛ばし過ぎだわ
あれじゃ1000人登録越えたころにネタ切れするだろうと心配になった
0128まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 09:01:25.10ID:5kp8dJiy
コーチ屋の次は動画の宣伝かよ
終わってるなこのスレ
0131まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:37:00.82ID:/4GkNZTR
>>129
どうせ過去のお宝に近い話題が出てきたら、呼んでもないのにシュバッてきて前貼った写真とともにマウント取りにくるから安心しなさい
0134まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 18:01:40.11ID:7O5T4UzN
ハドフケンいいわぁ、クセになる
0138まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 20:38:13.70ID:BMyCIwPo
ただいま。

>>129
> そうそう良さげなのばかり見つからん

本当にこれだね…。
ハードオフ行ってもいつも良い物ばかり見つかると言う訳でも無いのよね。
今週はA級品やお小遣い用は殆ど無かった。
0141まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 21:12:20.27ID:BMyCIwPo
という事で、最近の自分用買い物(B級品)

IO DATA GV-HDREC 32GBSDカード付き 500円

YouTuberの話題が色々出ていたけれど、正にYouTubeで見かけて気になっていたHDMI&アナログキャプチャーユニット。
まさかのワンコインで見かけたので購入してきた。
PCを使わなくてもHDMIキャプチャ出来る上に、ゲーミングヘッドセット等を使ってゲーム実況等の音声録音も並列で出来る優れもの。
比較的安価なのでYouTuberでも使っている人が多いのかな。箱付きだと大体7000円くらいだろうか。
電源は普通の5V1Aで間に合うのでモバイルバッテリーでも運用できるのは面白いね。
出張やプレゼン等の画面録画と録音を外付けで同時にこなせるのはありがたい。
まさかの32GBSDカードが付属しているのも嬉しかった。
今は32GBのSDカードはハードオフだと300円くらいかな?
実質200円て…ハードオフの本気が凄すぎる。
カードは綺麗にフォーマットされていたけれど本体の動作は全く異常無し。
最近はミニスーファミ等のクラシックミニ系ゲーム機で遊ぶ事が多かったので、PCレスで手軽に記録出来るのはありがたいね。
B級品でもタイミング良く面白い物が買えると嬉しい。
やっぱりハードオフは本当に楽しいね。
https://i.imgur.com/XmMjAHA.jpg
https://i.imgur.com/ToVPc6O.jpg
https://i.imgur.com/niL7YtL.jpg
0143まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:08:59.42ID:ZU5XLFJ6
GV-HDRECみたいな定番モノは異常無ければ付属品無くても必ずそれなりに値段つけるはずだけど、余程値付けがザルなのかその店教えてほしいくらい
第一、キャプチャ買うようなやつが数百円の買取でok出すとは思えない
0146まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:13:40.67ID:gn4G8fgx
puni GAMESって変な声して毎日何本も動画出してるけど、自宅警備員の方なんかな?
偉そうに説明しながらやってるが、間違いだらけだってーのww
0147まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:22:47.07ID:MrCIWlEX
>>143
> 第一、キャプチャ買うようなやつが数百円の買取でok出すとは思えない

同意だわ、設定が雑すぎてもうね
0149まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:43:32.88ID:FEJ61lj1
最初は相場価格で出してたけど不良あると返品される→店で異常確認できない→ジャンク行きってのはあるかも
0150まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:48:39.07ID:+pKhhe7F
だよね、キャプチャーとか5分位で謎のフリーズとか液晶乱れとかで使い物にならない物なのかもな
0151まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:54:11.01ID:+pKhhe7F
後買い物カゴに入っている写真有るけど会計前で値札貼り替えていないと思わせたいけどカゴ重ねてあるじゃんw
どっかのスーパーとかで買って値札貼り替えた後から撮ってた可能性もあるな
本当にドフ店内の未会計だったら青箱内で撮らなきゃ証拠にならないよ
0155まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 03:16:20.26ID:uHEHL10F
ハードオフはヤフオクは必ずチェックして価格決めるのにI/Oのキャプチャーが1000円ね
家電ブックオフでも裸6000円は付けるのにそんな無能な社員が勤務してる店舗がねー
型番でもヤスリで削ってのあったのかな
0157まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 06:12:41.32ID:k+J87WfV
「嫁に内緒でユーチューバー」が面白いな
FC世代のオヤジと一回り以上若いのと緩いしゃべりで店ブラというテイ
0160まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:10:09.35ID:NJd3TLL+
>>156
どう見てもワットマンだがその値段なら買い
i7-4770単品でも1万近い価値があるし、MBとメモリ8GB付いて1万は美味しい案件
バラして売るのもよし、パーツ動作検証用のサブ機として使うのもよし。
0165まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 14:30:55.44ID:I8ykttDo
Windows11、第7世代より前の世代は
切り捨てられるね
第6世代以前はこれから安くなるだろうね
0166まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:51:59.42ID:AWtnwHor
> キャプチャーとか5分位で謎のフリーズとか
550円のGV-HDRECなんて普通にぶっ壊れてるドジャンクやろな、せいぜいパーツ取り程度
0167まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:59:15.98ID:gbTghbyq
第7世代とほぼ一緒な第6世代でもサポートしないだけでとりあえずは動きそうな感じもするけどどうなるんだろう?

>>163
元ハードオフのフランチャイズ店(ブックオフの一部店舗やワンダーレックスも元ドフのFC店)
0171まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:31:39.27ID:hdgiLDwV
Insider Preview版のWindows11の動作可能CPUは

Zen1 CPU
Kaby Lake CPU

これを正式リリース時に含めるのかどうかは不明
TPM2.0だけ有効であればOKというならSkyLakeやブルドーザーも
動作可能範囲になるが

おそらくないと見てる
日本のパソコン世代交代の平均が7−10年になりつつあるので
無理やりにでも新しいのを買わせようとしてくるはず

https://imgur.com/a/AnSRKoL
2008年製の発熱あっつあつで夏場使いたくないPCが未だに動いているのだよ
2021年だから、13年目ぐらいか
当たり前だけど電源は変更、メインOSはUbuntu20.04

そろそろ変えるべきなんだけど、Zen2にしようかZen+APUにしようか
この際Athlonにしようか迷ってる(混乱
迷ってたら2年たってどっちも品薄になってる
0172まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 23:56:58.61ID:HWoDrQ+T
>>160
本音は雨だから持って買えるのが面倒で買わなかった
今度あったら買ってみようかな
>>162
見た感じケースの前面の蓋が無かった
0173まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 23:59:49.03ID:HWoDrQ+T
そういえばこの前レーザーアクティブのPCエンジンのコントロールパックが売っていたわ
知り合いが本体+メガドラのパック持っているけど故障しているらしいからそのうち修理して動かしてみたいね
https://i.imgur.com/PN45pEB.jpg
0174まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 04:13:39.95ID:VPzFCi5x
蓋なかったらちょっと高いかなまたはHDD小さいのでも乗ってればな
欠損が蓋は後々困るな
0175まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 10:55:08.31ID:pxE/fxs7
>>174
ちょっと何言ってるか分からない

>>173
これってレーザーディスクのROM版?
もしその様なレーザーディスクが存在していたなら何ギガの容量なんかな?
結局用途はDVD-ROMに駆逐されたけど
0176まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 11:17:26.83ID:T12UqUdj
中身入り自作PCケースが増えてるな
2200円か 中身はどんなんかなー
(スリットからのぞいて)880マザーとか
ゴミ確定やんけ 550円にしろや いらんけど
というのが一ヶ月位すると売れてたりするから
やっぱり儲かるんだろうなぁ

>>175
全く違う 説明はWikipediaでどうぞ
それ以前にLDはアナログメディアで
デジタルデータを収録するのには向いてない
理論的には不可能ではないがやる理由が無い
0177まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 12:06:30.02ID:9NEuemzG
>>176
前のコロナ禍ほどではないけどガラクタ寄せ集めて組んだPCでもフリマアプリとかで情弱な人が買ってくれるみたいね
0181まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 21:20:05.27ID:RRgBLZH1
ハードオフ通ってると買うもの無さすぎて
当初即スルーしたCore2Duo世代のPCなんかを
安いしなんか使い道無いかなと無理矢理考えて
買う方向に向いたりしていて危ない
手段と目的がスイッチしてる
0182まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 22:01:51.47ID:5/ud9HZy
最後に何買ったのよ? PC以外にゲームやデジカメとかDAPとか他の物買ったりはしないの?
0185まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 23:16:15.68ID:PL2kOfKg
歴代ゲーム機の顔の部分だけカットして壁に貼り付ける(鹿の剥製みたいな感じで)

ビデオデッキの筐体をスケルトンに改造してヘッドの動きが見えるようにする

ガラケー全種類集める
とか…?
0187まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 01:00:23.67ID:r4XH7ac8
あー、説明して飛ばしたから分からないか…
>>181が通っていけど、欲しい物がないと言っていたから新たな目標を見つけてみたらと言うこと
0190まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 06:41:19.54ID:uAoXTVYA
次スレからはIP強制表示にしろよ。数年前からガチ犯罪者おるでこのスレ。最低限ワッチョイぐらい付けろ。
0192まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 06:56:37.52ID:c4j/WExw
>>171
技術的問題以外での足切りは欧州で訴訟になるから難しい。Win10も元々はSandy以前やAtomを切る予定だったのにズルズルいってるんだし
だからTPM2.0という搦め手を使おうとしたんだよ
0194まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:18:04.24ID:q5KSVQkj
>>193
妄想
昔は統失の灰皿君が書き込んでいたけど、最近は現れないな
最も統失も詐称と言う感じだったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況