【フリマアプリ】メルカリ Part528

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0378まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 19:29:13.78ID:xjGcO3C8
ヤフオクの方が利用者層が金持ってるしノークレームノーリターンで詐欺も回避できるしプレミアムに登録すればメルカリより手数料も安い
メルカリで高額品売るなんて信じられん
0380まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 19:32:15.15ID:0CM0hFDV
amazonやヨドバシと勘違いしてる奴居るよな。1日〜2日は当日発送が当たり前だと思ってる。
0382まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 19:37:14.49ID:cK7COW63
ヤフオクも全盛期の引き食いはないから、昔の感覚で1円出品なんかやってると大ケガするよ
まじで1円や数十円で終わった日には地獄を見るわ
0385まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 19:41:37.16ID:MLQct52n
>>382
そりゃ人気ない品でやればそうなるわなw
ヤフオク下げしようとして、己のバカっぷりアピールしてるって気づいてる?
0388まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 19:55:25.89ID:ebiOU995
初めて専用にしてくれと言われたとき?でした
値引きできますか(・・?
シャー専用ザクの話かと思った
0389まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 19:58:06.23ID:ebiOU995
>>371
コンビニ払いだと住所最後まで出ないのに
支払い催促する気持ちわかりますね
0391まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:04:58.34ID:7ix4W2Uq
2万円くらいの出品物にコメントがついて、

「お値下げお願いします!1万円で、専用にしてください!」

って書いてあった
半額!
0395まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:30:44.88ID:b7p1B1FX
値下げコメントとか今まで1回しかしたことないわ
それも商品説明に値下げ可って書いてあったやつだけ
0397まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:36:27.01ID:ViR7RGjn
値下げ交渉とか1回もしたことない
というかそれが普通になると出品者もそれを見越して値付けするからいいことないと思うんだけど
0399まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:44:57.61ID:7Xfo0oC/
アタシ100%値下げ交渉して、100%値下げしてもらってから買ってるわ
中には半額の時もあったわ
0401まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:58:06.54ID:rLCJ1FfT
>>396
関西人は、値引きが前提
関東は提示価格で買う
(タイムロスの方がコストが高い)
大阪人は買うのではなくぼったくる
0404まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 21:02:31.94ID:cK7COW63
値引きの%率なんか語っても意味がないよ
千円か2千円か程度のゴミを数万円で出す人も居るし
0406まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 21:34:36.28ID:cK7COW63
>>405
おめ!

クーポンもっと出して活性化させて欲しいよなあ
ヤフオクだったら競って「そこまでは出せんわあ」って時、ふと見たらクーポン分計算に入れてなかったとかpaypay溜まってるとかあるから、もう一丁入れたりできるんだよね
0407まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 21:37:59.83ID:iJ+Yab3V
欲しいものが売ってたんだけど、いらない商品もついて10000円で購入
これを明日、いらない千里商品だけで8000円で売るつもり
欲しいものが2000円で買えたわ
0408まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 21:42:54.95ID:v/YCNf1r
>>405
何系が売れてんの?
0413まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:20:24.41ID:Gh8AU2iL
定形外で送って郵便事故になった時、出品者購入者どっちにも非が無い場合ってやっぱ出品者が全額負担?
0417まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:35:03.17ID:Lpku/Ghm
手数料10%ってなんとかならないのかね
ちょっと高すぎてモチベーションさがるし、価格を高めに設定しないといけなくなって売れなくなるし

せめて5%とか3%にならないのかね
0418まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:36:13.28ID:LVX3Cp65
せめてでそんな低いのかww
0419まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:36:37.07ID:mormVLrM
>>413
日本郵便が「間違いなくポストに配達した」と証言 ←出品者に非はない
購入者が「絶対に届いていない。家族にも確認した」と証言 ←購入者に非はない
以上の状態なら、配達後にポストから盗まれたってことだから、
購入者に警察へ盗難届出してもらって、それを運営に連絡すれば補償あると思うけどね。
購入者の方も、本当に盗まれたなら、届け出すと思う。
と言うか自分は届出してさらにポストに鍵つけた。
0426まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:53:50.19ID:Gh8AU2iL
>>419
詳しくありがとう。日本郵便には補償が付いてない発送方法だから見つからない可能性の方が高いって言われてるけど盗難の場合もあるのか
0428まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 23:03:50.26ID:X8qos70M
1〜3万くらいのものメインで売ってるけど今週末は一個しか売れなかったわ

GW売れるといいなあ
0429まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 23:06:18.42ID:5WhmsUv6
モノ増やすどころか、巣篭りでみんな断捨離するから
今は生活必需品系に切り替えたほうがいいよ
0433まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 23:17:45.93ID:mormVLrM
>>426
昔大量に郵便やりとりしてたけど、紛失って滅多にない。
差出人と受取人のどちらかが嘘ついてるか、配達後の盗難がほとんど。
配達員は担当者が決まってて、いつどの家にどんなものどう配達したかわりとよく覚えてる。
局内の機械の裏に落ちてましたとかなら、まず見つかるけど、
そんなことはあっても一生に一度遭遇するかくらいの確率だと思う。
うちはポストに鍵つけてから紛失は皆無になったよ。
0434まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 23:25:55.89ID:ELTnvMMW
そこまで郵便出していない自分でも二回は事故ったから地域によるんじゃない
二回とも見つかって一回は隣家への誤配送、一回は調査依頼したら届いたけど封筒大破ww
0435まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 23:32:30.07ID:YXxyLV+N
郵便はヤフオク創世記から普通郵便よく使っていたけど、事故なんて一度も無いわ
たまに「地方の局員が荷物配達せず山に捨てていた」とかいうニュース見た時は恐怖を感じていた
購入者に「梱包にダメージがあったら教えて」って言ってあるけど、毎度九州の人なんだよね
0436まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 23:36:09.77ID:Gh8AU2iL
>>433
>>434
なるほど...調査依頼出す時に窓口の人に「追跡ついてないとまず見つからないと思った方がいい」みたいに言われたから期待してなかったけど少し希望が出てきた!ありがとう
0437まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 23:43:42.36ID:JpR51Whd
うちは郵送事故がしょっちゅうあるから地域柄じゃね?
今年も1回他人の郵便物届いたわ
0439まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 00:27:05.81ID:8kNEbjax
たまーに、他所の家の投函があるから、普通に入れ直すよ
けど、近所付き合いなかったり、悪意があったりするとややこしい事になる。

一時期、ボケたじいちゃんの散歩コースで他人の郵便受けから不定期に持ってくという騒動になったこともあるし
鍵ついてないと論外だし、子供のイタズラもある。
正直子供のイタズラですまない窃盗なんだがな
子供の場合、自分の手が届く範囲までしか被害が出ないのでなんとなく特定できる。
0440まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 00:35:54.98ID:sAJs0Q7W
>>437
ヤマトも郵便も効率化の為にルート配送の担当者って決められているんだけど
それで頻発するならクレーム案件かと思う
0441まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 01:10:23.85ID:t55p/VjF
数日使い回した挙げ句、返品要請してきた奴がいるんだが、受ける必要ないよな?

精密機械なのに、使い回した挙げ句問題があるとか言い出しているんだがw

色んな動作やった挙げ句、こっちじゃなにされてるかわからないのに今更返品とか返品に当てはまるん?
0447まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 01:18:33.21ID:pHbgna7D
フィギュア売るのって宅配買い取りサイトみたいなとこの方がいいんかな
部屋のスペースとるし、なかなか売れない
別のフィギュアスレで某ショップにまとめてドナドナしたほういい言われて調べたら確かに買取額は高いけど、評判口コミがあんまない店だった
0448まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 01:19:10.35ID:gs6Z0jjG
ヤフオクならノークレームノーリターンで済む話なのに
ちなみにラクマもノークレームノーリターンは禁止
0449まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 01:28:47.60ID:t55p/VjF
>>446
メモリーなんだが数日フル稼働で連続書き込みさせて相当ダメージが予想される状態

それで返品させろってきてる

連続書き込みされたら寿命来るし、さすがにないよな?
0451まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 01:34:50.95ID:gs6Z0jjG
事務局に泣きつかれたら厄介
その点ヤフオクはノーサポート(笑)だから売り逃げ出来る
0453まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 01:42:43.44ID:t55p/VjF
長時間書き込みで劣悪な使いかたされている上、プログラムまで走らされてる。
それでもメルカリはこっちに不利になるのかな?

完全にいちゃもんなんだよ、最初は書き込み遅いとか言い出して、今度は本物じゃないとか言い出してきてる。その間色々といじられてる、こっちはほぼ新品で出してるのに
0454まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 01:44:52.53ID:t55p/VjF
>>452
いや受けとりはまだ。検証するとかでまたされた挙げ句、そんな感じ。メルカリは地雷と転売ヤーやらガキの値段下げ多くて疲れるね−
0455まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 01:47:39.43ID:gx51wJD5
往復送料を運営が負担するから返品受けることを提案される(あくまでも提案であり強制ではない)
この提案飲めないなら双方で納得いくまで話し合ってね
一定期間折り合い
付かなければ双方に補償して双方に補償歴1加算して終了
0459まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 01:55:07.70ID:t55p/VjF
>>457
情報助かるわ、ありがとう

200件近く取引してきて今回がはじめてだわ。こういうのがあると怖くて出品できないなメルカリ

すり替えも当然あるだろうし、簡単に返品応じるのは無理だよな
ブランドものとか精密機械類は絶対出したらダメだわ
0460まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 01:56:23.09ID:gs6Z0jjG
完全に相手が悪いのにゴネられて双方補償になって繰り返すと垢バンだからな
実際垢バンされたし俺
複垢で復活したけどな
クソ運営死ね
0463まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 02:00:01.98ID:gs6Z0jjG
そんなん物によるわ
サイト内やオークフリーとかで落札相場調べて売れそうなら出せばいい
0465まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 02:01:01.40ID:gx51wJD5
挙句くん、メルカリしかやってないのになんでメルカリが他より簡単だと思ってるんだ
0466まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 02:04:27.66ID:t55p/VjF
いや、単純に手っ取り早いのと登録数が多いからだよ。実際売上は結構あって断捨離もかなり進んだし、他と比較する前に調子よく進んだって感じかな

あとヤフオクは年齢高い、ラクマはそもそも人がいないって聞いたのもある
0467まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 02:06:14.33ID:+PTsicAS
メルカリは地雷と転売ヤーやらガキの値段下げ多くて疲れるね−
0468まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 02:06:46.57ID:fOimitNq
>>447
ぬいぐるみを売る為にメルカリ始めて
割とレアモノだったけど買い手つかないから結局まんだらけで売ってしまった
業者の人ならともかく一般人が造形物売るのハードル高いと思った
買い手が居ない
0470まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 02:10:33.12ID:t55p/VjF
購入者がごねたら勝ちなんだな、いちゃもんんなんていくらでもつけられるもんな正直
0471まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 02:14:08.62ID:pHbgna7D
ヤフオクはアメフラシのうんこみたいな落札者にスナイプされるの怖い

サポートもメルカリに比べたらカスだし
0472まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 02:18:46.21ID:DD8Qxsh+
ぬいぐるみは妥協して安価でさっさと売り抜けないといつまでもスペース取って邪魔になるよな
0474まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 02:20:12.32ID:fOimitNq
>>469
売れたかもしれないけど今までヤフオクやってなかったから新規でいきなりレアモノ売って売れたのかなー
ちなみにレアモノすぎて検索すると自分の含めネット上に三点位しか実物写真しか無かった
というか検索すると自分のメルカリ写真がトップに来て困る…
需要が無くて誰も売らないネット上に上げないパターンだったかもしれないけども

その製品過去に売られた取引実績は大昔にヤフオクで一回だけだったからそれが相場といってもいいのか知らんがまんだらけはその金額の半分は超える金額で買ってくれたから大満足だったよ
場所とってたし
0475まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 02:26:16.40ID:fOimitNq
>>473
sdカード規格は容量2Gまでだけど昔の製品には256MBや512MBまでしか認識しないとか結構クソな奴あったからそういうのは今使おうと思うと買わざるを得ない
そのうちSDHC16GB辺りとかも貴重になっていくんじゃないか?

因みに俺は昔新品のミニsdカードが手に入らなくて困った事がある
0477まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 02:33:55.16ID:pHbgna7D
本当に早く部屋のスペースなんとかしたい
フィギュア売り払いたい
けどゴミみたいな査定価格はちょっと…


こんなときどうしてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況