X



【フリマアプリ】ラクマ Part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:52:59.54ID:7kgNG1TE
新ラクマ(旧フリル)のスレです
https://fril.jp

販売手数料6.6%(6.0+税)

ガイド
https://faq.fril.jp/guide/
ルール
https://fril.jp/guide/manners/
カスタマー問合せ
https://fril.jp/inquiry
権利侵害に関するお問い合わせ
https://fril.jp/info/rights_inquiry

>>980は次スレを立てて下さい
※前スレ
【フリマアプリ】ラクマ Part56
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1614235487/
【フリマアプリ】ラクマ Part57
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1615707731/
0526まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:59:54.63ID:twWwgAUT
ヤマトは「無くなるから」って理由で長3の封筒は完全に荷受けしてくれなくて30円で封筒買えって言われるようになった
人によってはA5くらいでも拒否
実際に無くなってんだろうなって感じの対応だった
0530まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:34:57.41ID:7aBig8Ko
>>503
301円以上で使える300円オフクーポンなんて1番使いやすいやん

まぁ基本ラクマのクーポンは有効期限が2日間とかが多いから後回しにしてると危険だ
0534まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:51:01.78ID:k71ebLI5
>>526
マジ?長3て規定範囲内やん
拒否されたらセンターと社員の名前控えて
本部に問い合わせるレベルなんだが
0535まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:59:49.05ID:rlq8XUbQ
>>534
タチの悪い基地外クレーマー
0536まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:11:56.85ID:VrwPz2GX
そういえばこの前長3の封筒がヤマトの確かA4サイズだったかな封筒に入って届いたわ
出品者封筒買わされたのか
0537まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:26:10.71ID:WE4NCXeg
出品時に登録できる画像の枚数が最大10枚になりました!
って連絡が今頃来たが、結構前からそうなってるよなあ
それより写真の精細度を落とすのをやめてほしい
説明書などうpしても字が潰れて読めなくなってる
0539まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:34:11.72ID:48q1yObt
>>518
紛失の多くはポストからの盗難らしいからヤマトはポストに入らなかったら玄関に置いてったりするけど郵便は必ず手渡ししてくるわ。
まぁでも封筒とかの小さな物は無くなりそうだからいつも大きめにして
0541まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:43:38.14ID:WE4NCXeg
郵便受けからの盗難なんて。。。
相当ガラの悪いとこに住んでるんだな
コリアンタウン?
0542まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:43:57.14ID:Qrg8sshn
>>513のコピペは毎回よく釣れますね
梱包材の再利用とかに何かうしろめたさをどこかでもってる人が反応するんですかね
0543まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:44:39.05ID:YARpZl9L
>>523
コピペなんか
コピペだけあって絶妙にこういうクレーマーいる可能性ありそうだし
出品者側だとやられたらムカつくライン攻めてきてるわw
0546まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:46:16.95ID:TOqQhSNx
フリマアプリの配送事故はほぼ詐欺だよ 本当は届いてるよ ヤフオクで配送トラブルゼロだしw
0547まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:48:38.07ID:BmDpcEUl
宅急便コンパクトは箱が1回しか使えないのがなぁ
Joshinが使ってるタイプの箱なら何度も使えてエコなのに進次郎に怒られるぞ
0548まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:58:10.88ID:twWwgAUT
それな
この前、初めて資材まで着払いで送った時に、やり方知らなくて荷造りしてったら
資材は店舗で買った(払いは相手だが)のしか使えないとか言われて渋々中身出して
店が出してきたのに入れ替えたけど、しつこく「1回しか使えないので、それもうダメです」って言われたわ
テープとか貼ってたけどまだ使ってないだろとは思ったけど、ヤマトって資材ノルマとかあるのか
0550まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:04:11.63ID:BmDpcEUl
実際には使えるんだけど
通常の宅急便料金を請求される罠

ネコポス向けの箱とかビニール袋内にダンボールで簡易箱を作るとかおすすめ
0551まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:05:52.56ID:twWwgAUT
使ったとか使ってないとかどこで判断してんの
1回封をしたけど中身気になって開けたりしたらアウトなの
0552まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:11:14.71ID:BmDpcEUl
切り取りされてるかとか剥がした跡があるかとかじゃないの
よほどきれいに剥がせる職人じゃないと無理でしょ
0553まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:21:33.17ID:zG50w8Xl
ヤマトって長3封筒を透明のビニールで
厚紙入の封筒に入れて来ることあるよね
あれ無料なんだろうけどコストが馬鹿にならないんだろう

それ目当てで無料の銀行封筒とか使う
セコイ奴いるよな
0554まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:25:32.92ID:oLx9TOKL
>>553
レス読んでんのかよ
30円取られる書いてあんぞ
基地外ジ
0555まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:27:15.92ID:Qrg8sshn
宅急便コンパクトの箱はきれいに再生出来れば再利用でも使える
送り主の梱包のやりかた次第だし、再生する手間を時給換算する人は赤字の場合ある
通常は、専用箱指定じゃない、別の発送に再利用してる
ヒマなら、
テープ類はドライヤーであたためてはがしたり、そのままはがした場合は、はがし跡が全てかくれる様な梱包テープで上から貼ればおkなのは検証済
0558まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:36:27.25ID:H+KsmXLo
宅急便コンパクトは
QRコード読み込んでいるの知らない人いるのかな?
0559まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:39:33.22ID:BmDpcEUl
>>557
詐欺行為なのでおすすめしちゃだめ
以前は耐久性とか建前で言っててきれいなら見逃しもあったけど今はハッキリと明言されてる
0561まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:41:46.42ID:twWwgAUT
資材に書いてあるQRコードは全部同じみたいだけど人間レベルじゃわからない違いがあるのかな
0564まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:45:52.99ID:BmDpcEUl
>>563
1回しか使うな複数回は宅急便料金を取るって書いてるよね
騙せたら問題無いですかって聞いてきたら?
0565まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:52:29.40ID:Qrg8sshn
>>564
問題ないっていうわけないでしょう
それが再利用品だと配送業者側が立証できたなら、宅配料金とるなり、詐欺で訴えるなりすればいいだけ
だだ、実運用において、そんなことしていないというでしょう
0569まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:59:59.05ID:4RY4mZdY
あのコードはコンパクト専用ボックス使われてないのにコンパクトで荷受けしてしまうのを防ぐためにある
コンパクトで荷受けするにはコンパクト専用ボックスのコードを読まないといけないようにしてる
梱包して発送に持ち込んだボックスのコードが汚損とかシール貼ったとかで読めないときヤマトの受付の人在庫してるコンパクト専用ボックスのpコード読んで受付済ませてたからな
0570まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:06:05.91ID:xqxQVquK
>>551
宅急便コンパクトの箱なら
店員の目視で未使用、再利用判断してるから
開封時は破らず開けてシール剥がしでラベル綺麗に剥がしてる箱なら通るんだよね
0573まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:30:09.16ID:48q1yObt
>>568>>569
まじかよ!!!
0574495
垢版 |
2021/04/13(火) 12:34:27.16ID:W2Gwcp/V
>>506
このコロナ禍の中で不可解なんですよね…自分も無在庫転売の不安が大きいです。
>>507
偽住所の可能性ありますね…とりあえず本日到着予定で賭けですが、受け取りはして開封時の写真や動画を撮りながら詐欺だった場合に備えようと思います…

>>511
そう言われても仕方ないですね汗
恥ずかしい話、詐欺の可能性を考えたのが発送されてからだったので焦って書き込んでしまいました。スレ汚し申し訳ないです
0575まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:37:45.53ID:48q1yObt
>>574
動画に日付も印字されるようにしとこう
0578495
垢版 |
2021/04/13(火) 12:56:24.40ID:W2Gwcp/V
>>575 >>576
アドバイスありがたいです!入念に証拠を残そうと思います。
0582まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:17:19.42ID:JmhRwobB
ラクマの栄光!!この俺のプライド!!値下げはせん!!値下げはせん!!値下げはせんぞぉおおおおお
0583まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:22:10.89ID:yEt7ib3o
うっさー!うっさー!うっさーわ!
あなたの栄光売れ残り!
0585まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:35:28.45ID:48q1yObt
>>546
それ郵便局員も言ってたわ
ほぼ受取人の嘘
0600まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:53:39.94ID:sQdPoqD+
ブラックリストに入れた相手の商品が検索に出なくなってる
みたいなんだけど、前からですかね?
0603まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 23:13:48.63ID:48q1yObt
>>586>>587
あくまで傾向の話なんだから恐んなってコエーよ。そうやって本当に届かない例もあることも踏まえて受取人が見落としてるほうが圧倒的に多いよって話なんだから
0606まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 00:11:24.92ID:+8RG7i65
こないだレジ袋に無造作に入れられて届いたわ
その前はプチプチに包んだだけのやつ(中身は数千円のもの)
そりゃ普通に梱包してるだけの俺に「丁寧な梱包ありがとうございました!」ってコメントがたくさん来るだけのことはある
0609まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 04:57:48.43ID:xg8olr0a
>>546
おまえ数千の取引やってるのか?
郵送事故はあるよ

基本業者が行き先間違えて荷物が不明になったか配達員が別の家に配達してしまったかが一番多い

君が言ってるのは犯罪だからな
ごくわずか
0612まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 05:33:38.16ID:Ql+Pl4VX
ヤフオクとラクマでそれぞれ2千件くらい
取引してるけど郵便事故は一度もないな
届かないと言われて10件ほど調査依頼したけど
結局全て最後は購入者が届いたと言ってきた
調査結果はみんな行方不明なんだけどなw
だから郵便事故調査自体はいい加減だと思ってる
0613まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 05:40:44.70ID:Ql+Pl4VX
全部が普通郵便の取引では無いけどさ
まあ運が良いとは思ってる
事故は0では無いだろうから
0615まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 05:47:04.69ID:nx2ARdNL
ラクマの保障があるからか知らないけどヤマトはしっかりした調査やらないな

ネコポスでポスト投函したと物が行方不明だけどどんな荷物なのかとか聞いてこないし
まぁ返金だからいいけど
0616まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:22:10.84ID:8ZBeS7hv
>>611
錬金にもクーポンいってるぞ。

時々、郵便の配達員が荷物を捨てていたニュースもあるから巻き込まれてるケースはあるはず。
0618まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:53:48.42ID:+c5OJyJo
郵便事故一回だけあるな
調査したら仕分けミスで別の地域に行ってしまって
保管されているものが見つかったとのことで
本来のルートに戻し明日配達予定となったことはある
0619まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:56:14.34ID:FpSq/tW0
年末は慣れないバイトが配ったり仕分けしたりするので事故率はあがるかもね
俺がバイトやってたときに結構合ったわ
0620まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:58:14.49ID:4k5Jc9Cm
今まさに普通郵便のやつが一週間たっても届かないわ
関東から関西なら流石にもう着てるはずだよね
まぁ高い物ではなくまだ手に入る物だし勉強代だと思って諦めるしかないか…
0621まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 10:54:56.85ID:rrBn29xa
引っ越してきて2年だけど普通郵便3回届かなかった
マンションだから誤配なのか知らんけど全部見つからなかった
他の家の誤配の確認も2回きてるからここに住んでる間は絶対普通郵便使わないと決めた
0625まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:54:23.11ID:1XGGmZ92
株主優待品を郵送で出品してたら、しつこく裏のコードだけ教えろというので、今までの無視の方針を変えて、配送方法不明、コード通知のみにしますと編集したら俺だけ即削除されたわ
完全に質問者に嵌められちゃった
今週、自分で使おうと思ってたからまあいいけど、気に入らないやつがいればこういうやり方で嫌がらせできるんだな
勉強になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況