X



【HARD】ハードオフ・オフハウス総合30【OFF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 00:23:42.52ID:zJle3XNJ
前スレ
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合24【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1581218302/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合25【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1589715534/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合26【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1598052312/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合27【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1602335738/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合28【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1610459942/
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合29【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1613775031/

推奨NGワード
灰皿
0472まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 06:43:10.60ID:J39AasJR
>>467
ちょw
清潔にしとけよw
俺は毎日風呂入るぞ
(&一週間に一度はスーパー銭湯サウナor温泉)

理由は風呂入らんと仕事の疲れが取れん
0475まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 07:49:39.18ID:wBC8z1mG
>>461
レスありがとう
そういうの聞くとフリマアプリがいいんだろうなと思うもののとにかく面倒でね

みんな画像アップして説明文書いてよく出来るなと感心するよ
0476まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 07:53:11.69ID:NzKLLGrx
メルカリは買い専門だけど出品するの超簡単だからやってみな
コロナ前はあちこちで無料の出品口座レクチャーとかやってたし今はオンラインでも見れる
0477まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 09:49:50.93ID:wu6JBK9h
なにか入ったまま系はレジに行く前に店員に確認して言質取ってる
カード入ったままのMP3プレイヤーとか付属品入ったままの3DSケースとか
聞かずにレジ言って万引き未遂を疑われるのイヤだもの
0478まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 09:54:06.33ID:71+2tcZx
ジャンクはディスク入ってないとかあるから中は確認しないとな
0479まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 11:37:53.76ID:eTqJ98Of
>>471
田舎だから買い取りがパンクしてそうな今でも掘り出し物なかなか無いわ
4月の引っ越しシーズンで品物は溢れ返ってるのにな
ドラクエ9を110円で買えたのが最近の唯一の収穫
0482まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 18:04:12.96ID:JDyl1ACy
青箱クラスターなんてのも冗談抜きにありそうだよな
同じ青箱を漁った客が揃って陽性に。
0484まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 18:45:35.44ID:ppXt4XSS
荒らすなよ。
0485まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:06:40.39ID:8U5bC5Hq
いつものように楽しくジャンク漁ってたら、見知らぬおばさんからトイレはどこにありますか?と訊かれたこのお店にはトイレはないですよって返事したけど

レジに店員いるんだからそっちで訊けよとその時は思ったけど、もしかして店員に間違われた?
0486まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:09:53.75ID:Gwbls1Vf
>>485
常連だからこの人に聞けばわかるだろうって声かけたんじゃね
0489まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 02:52:08.91ID:lZ1lOuTw
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
0491まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 11:32:33.84ID:IKlCRu7m
平均合格率が90%前後だからな
運転免許証の試験みたいなもん
東大医学部の合格率が悪いのは、実習が6年の遅くまで食い込むから
私大は受かりそうにないやつは受験させないし
公立は卒業試験を国家試験と全く関係ない試験にしたりで受験生は国試と卒試と両方勉強せなあかん
合格率100%なんてほんま意味ない
0493まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 14:08:58.83ID:06/9DPbV
わかる
0494まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 14:16:17.50ID:HyqWdEKV
>>489-491
自分でコピペ貼り付けてレス付けるなよアスペルガー
0496まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 16:07:41.45ID:IuTmKrQ3
自己紹介お疲れw
0497まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 18:14:03.93ID:QB7kKDE2
ゲーム漁ってるのは音でわかるのよ ガチャガチャバンバン放り投げてるし
レコード漁ってる爺さんはおとなしいけどね あれも高額なブツは100円コーナーにはないのに漏れたのを探してる
0498まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 18:17:50.34ID:/m6dbp4S
ジャンク漁ってる奴の何が嫌かってソフトを元に戻さないし青箱も手前に出したまま
だらしねー私生活してんだなと想像するわ
0499まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 18:19:54.91ID:N7fawtuK
店員も暇だと辛いだろうから棚はわざと荒らして帰るよ。感謝してほしいな
あとはあとに来たライバルが見にくいようにできるだけぐちゃぐちゃにするのは転売屋の常識
0500まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 18:24:28.01ID:E7X/RSPM
だらしないから青箱ジャンク漁りしてんだろ、
真っ当な人生の人間はそもそも必要な物はちゃんとした場所で買うよ、
言い方悪いがゴミ漁りして残飯を食べてる乞食と同じ、
0503まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 18:52:28.19ID:/m6dbp4S
俺は80年代から新品ソフトしか触ってこなかったからレトロフリーク以降ハードオフ行くようになってあまりの汚さに最初は抵抗あったわ
今でもジャンクはショーケースしか見ないな
基本的にクリーニングしないと支えないようなのは時間の無駄だから購入しないし
スーファミやコントローラーの外装とか漂白してる人は相当な暇人だと思う
0504まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 18:54:34.46ID:BEiD2ihi
クリーニングって使うだけならクリーニングなんてしなくても使えるぞ
見た目気にしてるなら単に神経質なんだろうな
あとスーファミ漂白とかやってるのは最早趣味の領域になってる人だろ
大抵は真っ黄色になったまま使ってるよ
0506まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 20:03:49.86ID:J4Slioaj
ジャンク家電と一緒にG連れて帰ってきた事あるで
こんな経験ができるのもハードオフならではだと思う
0507まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 20:11:34.26ID:Q585p98T
中古で
ASRock Z490 PHANROM GAMING4 9800円と
core i5-10400 13,000円
この二るが新規で入ってたな高かった
0508まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 20:40:20.33ID:MQol434Y
最近の自分用買い物(B級品)

HDMI VGA対応7インチ液晶モニター 1100円
HDMIケーブル 100円

「GWの巣ごもり準備、出来ていますか?」とハードオフアプリからのお知らせがあったので早速行ってきた。
丁度品出しのタイミングでレア物やお小遣い用が色々放出されてウハウハ状態。そんな中少し綺麗めな小型モニターが出ていたのでレア物ついでに購入。
これぐらい小さなモニターだとレトロミニなゲームハードに良く合うね。
前のゲーミングモニターよりも少し高いけれど正に巣ごもり準備にピッタリ。
手軽に持ち運んでどこでも遊べるし中々楽しい。
Chromecastに繋いでYouTube流しても良いしラズパイモニターにしても良いし使い道は結構ありそう。
巣ごもりゴールデンウィークでもハードオフはやっぱり楽しいね。
0512まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:14:30.61ID:WFpW4zqG
いちいちバラして漂白までしてるYouTubeアップしてるオッさん連中見ると、指輪もしてないから未婚、バツありの寂しい人生をレトロゲー集めしてるんだなと思うわ
あーいうオッさんにはなりたくないな
0516まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:40:44.32ID:kZ//lg6U
ここの店員態度悪いな、ちゃんと教育してるのか
デブの店員は大体どの店舗でも態度が悪い
0518まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:37:05.92ID:k055KHWq
ブックオフってぼったくりばっかりじゃんと先入観を持ってたがロジクールのゲーミングキーボードのG510
29日で300円引きで1700円だった
転売してもぎりぎり何とか抜けるか
0519まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:16:37.23ID:YHpa1oCf
>>510
店舗というよりは倉庫みたいなローカルなリサイクルショップに行ったことあるけど、何か廃材置き場みたいだったな
0520まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:26:19.18ID:PyMGmIpy
たしかにそれはあるかもな
0522まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 01:57:59.81ID:sbW6uGhn
GWはセールなし?
0523まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 06:48:32.08ID:FBKtk7KL
>>512
未婚独身だけどハードオフとレトロゲームがあるから人生楽しいぞ
未婚=寂しいなんて言うのは古い価値観の持ち主か本人が未婚に寂しさを感じてるかのどっちかだと思う
今は令和で多様性の時代なんだから価値観アップデートした方がいいよ
0524まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 07:33:12.05ID:XyVMSB0C
「未婚、バツありのおっさん=寂しい」
からそうなりたくない
っていうのが512の価値観なんだから
それに対して、いや未婚でも俺は寂しくない、多様性だ、価値観アップデートしろっていうのは余計なお世話
価値観変えろとか横暴
0528まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 09:25:59.93ID:+j5BNapn
仲良く漁るより手分けしたほうが効率はおーだろうが
セドラー同士でファミリービジネス
0529まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 09:26:06.20ID:kYx8coY7
仲良く漁るより手分けしたほうが効率はおーだろうが
セドラー同士でファミリービジネス
0530まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 09:37:37.02ID:JcUe1/AF
>>509
元は車のバックカメラ用か何かな
案外このサイズのモニターでhdmi付いてるの中々見かけないから裏山だわ
0533まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:41:54.06ID:tmUJJvOl
Core i5第3世代を画面割れだけど3000円だったから迷わず購入
ワードやエクセルも入っててラッキー、10にアップグレードしたら3時間とか長すぎて寝不足だわ
0534まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:22:28.00ID:pAPB9Tgy
Windows 7 SLPだとつい買っちゃうよね
先月550円のi3sandyデスクトップを買ったが
Vistaなら我慢できたのに
0536まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 14:13:16.07ID:VOdyAk6V
>>523
結婚してても倦怠期を迎えるとナニよりもオナニーの方が気持ち良いしな
家族と行っても嫁は気持ち悪くなるから早く帰りたいって言うし子供もレトロゲー関心ないしドフは一人で行く所なんだと実感
そんな奴らばかりだと思うから皆独に見えるんだろうな
0538まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 14:24:37.58ID:VOdyAk6V
>>530
彼とは余り絡みたく無いから書かなかったけど、似た様なモン500円で買ったわ
もちろんACアダプター無し(調べて12V用だった)で店がチェック出来なかったからジャンクになった様だな
ACアダプター用意して通電したら何かの撮影機材用の物らしく解像度が1920x1080まで表示するもんだった
普段使わないからしまい込んでいるがw
0539まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 14:31:53.17ID:VOdyAk6V
>>533
ローカルログインで使用出来るのって2010までだったっけ?
Office2013からはMicrosoftアカウントないとインストール出来ないはずだよね?
バンドル品も確か同じ仕様になったと思ったけど?
それでも2010ならまだまだ現役で使えるから元は充分取れてて裏山
0542まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 14:42:41.32ID:VOdyAk6V
>>537
割れと言えばCFW化したPSPを見掛けると買ってたな
店側も正規品で無く改造故障扱いなのか500円位で青箱に入っていた
パンドラバッテリーも300円位で売っていたりもしてたね
最近の話でなくてもう数年も前の出来事だけど
0543まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 18:06:05.46ID:83yNyQXF
pspも初期型なら500円で見かけたが2000以降はボロボロのドジャンクを一回見たくらいだわ
そもそもcfw入りなんて見たことねーしテキトーに嘘ついてんじゃね?
0544まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 18:15:06.68ID:CaEq7Lbe
まぁ、安く買える店は存在するけどそこは絶対秘密なのよ(笑)
俺も去年PSP3000赤バッテリー無し未確認500円で買ったことあるしVitaは1500円3DSは500円
0545まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 18:26:22.28ID:RwVUMiMx
CFW入りなら初めてジャンクで2000円で買ったディスク読み込まない&バッテリー死亡のPSPがそうだったわ
当時はCFWについbト詳しく知らなbゥったのでセレャNト押したらメャjューが表示さb黷ト驚いた
0547まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 19:21:34.26ID:CaEq7Lbe
マジな話お宝店舗晒してる奴はアホ
安く買える店は決まってるし逆にそこ以外でサプライズはゼロに近い
チェーン店だとハードオフが一番確率低いのにみんなハードオフに行くのが不思議で仕方ない
0548まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 19:28:03.16ID:egdsJ1mf
小平行ってきた。二階ワンフロアをホビーオフと折半のショボ店
あそこは元がドラッグストアで、そこの社長の銅像が駐車場にまだ置いてあってワロタ
0549まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 19:28:57.56ID:VOdyAk6V
ドフには青箱ジャンクコーナーがあるからね
他のショップにもジャンクコーナーあるけどドフ程制度化してないからなぁ
確かにピンポイントで安いリサショはあるよね
0553まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 19:55:58.78ID:CaEq7Lbe
だから安く買えるのには理由があるのよ
例えばVita本体のみ買取して店に在庫なかったら起動するか確認できないだろ?
新型ならタイプBだからケーブルある可能性あるけど旧型なら確認できない
ハードオフの場合殆どの在庫あるからチェックが可能で安く買える可能性は低い
それはSwitchなんかでも同じ
0555まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:45:27.44ID:EQTURsS1
sonyのウォークマンの古いやつ、

2008年とか2010年製の奴だけど、
昔買って、付属品のアクティブスピーカー持ってるから
1個買い足しちゃった

550円だった。

まぁ、ドンキとかでmp3プレイヤー今安くうってんだけどねwww

ちなみに、自分は古い使い慣れてる持ってる奴買ったけど、
もうちょい新しい、この製品よりも少し新品の2012年頃の奴も550円で4つか5個ぐらい
青箱にほうりこまれた、

メルカリとかなら2000円ぐらいで売れる可能性あるから、
5個全部転売すりゃ1万ぐらい儲かったかもしれないなぁ、、、(;´∀`)

めんどくさいけど、、、www
0556まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:45:49.50ID:HEllWxfS
きみたち働いて新品買いなよみっともないったく
0557まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:49:20.51ID:fskW4gh8
新品が売ってないような品物ってのも世の中にはあってだな
自分が買ってるファミコンソフトなんか新品なんてどこにも売ってない
0558まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:44:31.64ID:rd1fFBLH
>>547
チェーン店じゃなく個人店とかでも
今はネット販売に注力しているから
お買い得な品なんてもうないよ
リサショ巡りなんてダサいし情弱のすること
0560まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:48:47.42ID:cNNaQyMx
ハードもいいけどソフトも充実してくると
欲しいものは少なくなるよ
結局、物が増えても毎日使用するものは
限られてくるからね
(コレクションは別だとしても)
0561まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 03:47:24.05ID:1f/3AjJn
>>553
古いVita買った事有るけどあれSIMカードで通信出来るんだね
知らんかった。
Wi-Fiだけかと思ってた。
0562まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:42:19.99ID:HfvUNsj3
嘘だウソだ言ってるのは目利きのできないお買い物下手なんだろ(笑)
店舗巡りはダサさかったら誰も回らないから
ネットなんて一番競争率高くて価格が固定されてるからアドレナリンが出ないのよ
個人店のひっそりオープンした時とかマジで凄いから
家電メインな店だとゲームソフトはザル
そういうのが数ヶ月に一回くらいあるからやめられない
0563まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 07:14:02.30ID:kTQchNLM
あったねー、ごく初期のモデルか
ちょろっと調べたら3G通信のみでLTE、5Gは不可
バンドはよく知らんがドコモ系SIMロックは掛かってる
もともと想定してたプリペイドプランは受付終了してるから今となっては実用の幅はごく狭いのが残念
0564まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 07:19:25.92ID:RY2epOdc
>>561
3G対応モデルならいける
スマホ持つ前に携帯の代わりとして使っていたが3G全盛期と言う事もあってか遅いし一部の機能はwifi限定
>>563
ドコモのロックあったけど格安simは使えた
LTE非対応だから現在はメリット無いね
0565まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 07:26:04.57ID:RY2epOdc
LTEといえばこの前WX04を本体550円クレードル330円でゲットした
最近のはsimフリーなので試しにipadで使っているSoftbankのsim刺してみたがバンド1限定だけど思っていたより使える物だな
最近は安くSIMフリーのLTE端末入手できるからいいね
0568まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 12:03:20.12ID:Ca/MfsMH
>>562
で、大量にお宝買うと店主も気が付いて必死に勉強する訳よ、
で、次回からは全然お宝価格でなくなる、
ひと昔前には良くあったパターンだけど、今はメルカリで簡単に検索出来て適正価格分かっちゃうからな、
昔ほど美味しくなくなったのは事実だな、
0569まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 12:09:01.84ID:mc5Xe23c
ネットで調べりゃいいやん、って人は1日どれだけモノが入ってきてるのかわかってない
パッと見で状態の悪いモノまでいちいち調べてたら夜が明ける。時間も人手も無限じゃないんだよ
0570まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 12:16:19.54ID:Ca/MfsMH
バイト社員君と売上が全て自分の懐になる自営との違いだな、
当然、自営は必死になるよ、
必死でない人は潰れるだけ、
実際そうでしよ、
0571まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 12:24:35.71ID:pngl8CFu
客側も一緒だな
転売ヤーが目立つようになって一般人にまではなかなか美味しい品にありつけない
つべでドヤ顔でセドラーとか言って自己啓発セミナーみたいな動画やってるのいっぱい見かけたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況