X



古本市場 Part9

0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 15:32:14.22ID:WLlHxKuG
古本市場、ふる1、ブック・スクウェア、3Beeについて語るスレ
※ブック・スクウェア、3Beeは「古本」の取り扱い無し(買取は実施)

ふるいち店舗情報サイト
http://www.furu1.net/

株式会社テイツー
http://www.tay2.co.jp/

※古本市場オンラインは2017年5月31日をもってサービス終了

前スレ
古本市場 Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1566053261/

次スレは>>980くらいで立ててください
進行が早ければ適宜変更を
0102まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:28:35.70ID:5GSoqMym
WIN,TICKET
新規登録1000
さらにマイページのプロモーションにコード入力して7日以内に1000チャージすると 
最低2400最高50000もらえるくじが引けるよ! 
コードP,2,H,3,B,Q,S,W
0105まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 12:04:52.71ID:hLAlN0ir
500円クーポンきたな、ペイペイにもクーポンあるから
両方使えばかなりお得だよ
0107まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 03:42:05.91ID:mNMl2iKH
いつの間にビニール袋が無料になってた…先週の半ばくらいまでは有料だった気がするんだが。
0109まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 05:15:20.14ID:nO+3VOYr
大きさにかぎらず1円で販売だったよ
袋の大きさは買った量に対して店員にが決められる
有料ってのは販売に少なからずも確実に影響あるからなー
0110まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 01:49:53.02ID:zA3sMqZb
前に古市をゲームセールでまわったら有料の店と無料の店が混在してたぬ
無料の所も袋有料ですってPOPがあったけど何も言わずに袋に入れて渡された、もち無料
店長判断的なのがあるんかもね
0111まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:59:23.32ID:0m109IiD
古市の日しょぼかったなぁ
本は税込販売で僅かに安くなったものの店頭に出す値段が消費税10%になる前の280円とかから440円とかから10%引きだし
ゲームも昔の奴の処分セール状態
行かなくてもよかったな
0112まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:55:29.87ID:Jr+khFOE
昨日ふるいちの日だったのか
最近はセールショボくてふるいちの日に行かなくなったな
0113まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:53:24.21ID:aalVdWoT
今メルカリ始めると
1000もらえるよ  
アプリインストールしてMNCTSYを入れるだけ! 
コンビニ等で使えるよ
5月25日まで
0114まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:20:37.91ID:0m109IiD
今の古市が買い取りしてるモノ
衣類、ブランド品、服飾小物、腕時計、お酒、楽器、ブランド食器、贈答品、スマホ
カメラ、ルンバ的な奴、BDレコーダーとか、スポーツ用品、アウトドア用品
フィギュア、ゲーム、CDとかBDとか、本、漫画、キャラグッズなど

・・・古本の市場?
0118まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 00:15:17.87ID:k4yGWgmV
ヤマトク買収して海外販売に力入れると思ったけどそうでもないのな。
最近は服もやり出したし。
0120まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 09:29:29.74ID:Ty6I2OCf
小さな子供用の動物のぬいぐるみとかも置いてたな
0122まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 15:00:55.67ID:SF262jHQ
>>121
フルイチよりジョーシンとかの方が確率高いんじゃない?
0124まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:01:27.56ID:ZlakOpnd
>>123
条件はたしかに面倒だけど抽選は厳正に行われてるみたいだし信頼度は高いんじゃないかな?実際自分は2回目で当たったし、周りもジョーシンで当ててる。
0126まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:20:53.94ID:N/j2d7Rn
おいいい今日ゲーム買ったら来年の3月でカード使えなくなってVIP会員とか関係ない言われたんだが・・
LINE会員入れだってよ中華アプリはNGなので、実質ポイント廃止。
俺の中で終わったっわ今までありがとう。じゃあの古市!
0128まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 20:44:43.20ID:GeYQ2SOJ
それなら俺もポイント使いきりで終わりかな
ポイントカードというサービスも自前で維持出来なくなってるのなら
エンターキングと同じようなムーブじゃん

末期エンターキング
「ポイントカード廃止して携帯のみなポイントになるから移行しろや」
「携帯だけだったけど・・・、やっぱり携帯ポイントのカード版も作るわ」
そして破綻
0130まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 02:21:46.26ID:wUbRQZBg
時代に取り残されてるからしがみつきたい気持ちはわかるけど情弱であれ今支えてくれてる顧客を捨てるのは間違ってると思うわ
コロナ禍で変に儲かったからか勘違いして変なことに手出してる点も擁護できない
0131まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 06:46:17.82ID:KOlUYt+X
常に迷走してるイメージだけど>>114といい輪をかけてひどくなってるな
古市好きだけどあんまり先は長くなさそうだなあ…
0133まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 00:26:47.59ID:pNRGY3lB
>>131
とりあえず、古本やゲームだけじゃ厳しいんだよ
駿河屋提携しても相場並に値上げされただけで何のメリットなかったようだし
まあ、古物商で扱えるものなんでもそろえていくってスタイルで
いくんじゃないの?古物市場>フルイチ
ただ、お酒はどうかと思う。年齢確認しそうにないし
0137まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 23:59:32.04ID:9c2ERfVd
地元の店客全然いないけど経営大丈夫かな‥
ブックオフなら買取不可だろう汚本も並べてて心配
潰れないで欲しい
0139まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 22:33:51.38ID:OpZinB73
古市という看板のセールが今月もクソザコナメクジでしたぁ
ゲーム類がメインだったけど、セール対象が箱無しというクソザコナメクジ在庫限定
0140まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 01:55:07.48ID:FtF/gM/H
あーふるいちの日だったのか
セールがお得じゃなくなった感じがして行かなくなったな
とりあえずポイント使いきらなきゃ
0141まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 02:04:02.12ID:JHgqDbBG
店員、切り替えの案内で言ってたけど
切り替えしない場合、カードはそのまま使えるってさ
ただし来年2月からはポイント付与 0.5% ってショボさに変更w
0143まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 11:31:02.74ID:kf1mugNx
>>137
BOOK・OFFでは並ばない様なのが並ぶ(つまり買い取る)てのは自分みたいなのにはありがたいんだけどな
古い本だと焼けたり痛んでたりするのは仕方ないし。
>>142
自分が店舗に行ってない間に並んだ商品が根こそぎ買われてる可能性もあるよ
俺が結果的にそういう事やってる事もあるしw
0144まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 16:55:45.22ID:cM0WtQN3
人気本とかはよく売れるけどレトロゲーとかは全然売れんからな
他店に在庫移動もそんなにしてないし
0147まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 03:00:53.67ID:S6CkHr5l
なんか店員が眼鏡かけたモッサいのしかいない
オーラがブスっていうのかねぇ
まぁ眼鏡なしもモッサいけど
自分の事じゃないと思ってるのか?お前の事だぞ
0149まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 19:45:36.25ID:45LUDG2T
まーた転売商材を買い漁っているだけの無職脱税王ひまじんが大口客ヅラしてマウントとってんのか
ちょいワル気取りのイタイ見た目してるいい年したみじめなオッサンw
0150まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:43:15.44ID:ZwvGkPjj
転売してるけど先月は古本市場の仕入れだけで利益が40万行きました。ありがとうございます。
0152まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:37:40.36ID:DJWtOoXh
正直古市側も利益の3割近くは転売業者でもってるようなもんやと思うしなぁ
まともな客は新品は通販がいいし買取もネットオークションか普通に捨てたほうが早いことも理解してる
ただコロナ特需で偶然生きながらえただけで
何を勘違いしてるのかそれで資金入ったからって酒の買取とか金券とか馬鹿みたいなこと初めてるのが気に食わない
0153まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:28:22.88ID:079260bq
それ違うよ
主力の古本、ゲーム売れ行き悪いから
古物商免許で扱える商品増やしてるわけ
主力の買取も安くしていって結果、在庫増えないから
転売屋の売りつけにも使えない、買い付けもされない。
0156まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:20:39.38ID:PSS7iPeW
>>150
おそらくフィギュアがメインだと思うけど
さすがに月40万の利益というのはホラだな専業でやっても難しいだろう
よくある転売講座の宣伝と同じで実際に売りきった値段との差額ではなく
マケプレの販売価格との差で見積もっているだけだろう
PS5やswitchのゲーム機本体の転売を数多くこなしていけば達成できるのかもしれんが
0159まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 15:29:37.67ID:wLSMMvsK
ここ駿河屋買取価格時代の遺産(古市にとっては負の)がバカ値下げされてた間は転売(古市→駿河屋)だけで相当儲けれたが弾数がね…
0160まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:20:55.50ID:HBYnj3Dg
>>159
もう4年前とかだったか、5点以上購入で80%オフとか閉店セールばりのセールやってた時は最強だったなあ
ブ〇クオフで500円のCDが64円とか

アプリ会員なってもいいけどさ、アプリ入ったら従来のカード使えなくなるのが不便だから迷ってる、、、
0161まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:06:58.95ID:yYONqxs9
コロナ特需で持ち直してるからしばらくはしょっぱいセールしかやらんやろね
また戻ってほしいわ
0164まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 05:15:27.61ID:zybKS900
>>160
併用可能かはしらんがカードは使える
付与率が0,5%にバカ下がり(オレ、プレミア会員だから2%なので)
0165まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 11:11:53.28ID:yeaqGIlS
普通にGooglePayとかにあったやつみたいにすればよかったのにな
多分LINEの友達登録とポイントを一緒にゲットしたかったんだろうけどLINEの友達登録に異常に固執してる時点でずれてるんだよな
0167まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:45:53.38ID:EPNUpF8g
優待券はポイント値引きとかクーポン値引きと似たようなもんだから併用できたはず
金券はたしかダメだった気がする
0168まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 22:15:53.21ID:ROOi+ybj
>>167
なるほど。ありがとう!ブックの日にでも使ってみよう。
0169まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 00:32:53.22ID:RT664t6A
また渋いサマーセール始めたのに一向にレスがないな
ついにここも終わるか
0171まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:44:18.35ID:RT664t6A
万引き未遂か金を投げつけたりとかしたんちゃうか?
0173まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 02:23:42.82ID:OEUeNSUQ
>>170
客がよほど酷いことしたかもしれないからこれだけじゃ何とも言えん

というかそのツイ主は暴言吐かれた本人じゃないんだよな?
そりゃ暴言吐いた店員も悪いんだろうけど
むしろ詳細な情報もわからず暴言吐いてるの見かけただけで拡散希望ツイートしてるこのツイ主もどうかと思うわ
0175まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 18:50:56.84ID:sS8nBagz
店長でもない従業員が2度と来るなと発言してはいけない。
しかも差別発言までもしているね。
強盗でもない限りこういう発言はしてはいけない。
客に問題があったとしてもこの発言はアウト!
今の時代に通用しない!
この従業員は処分して転勤させるべき。
人事部は何やってるの。
0176まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 18:54:27.03ID:Fq1MT3MG
店員のこの行為はもちろんダメだけど客なら何言っても何しても言い訳ではない、今回は客の態度や行為が出てないから何とも言えない。意味なく店員がやらんわな。
0177まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 20:27:38.19ID:41dAEk0U
こういうのは『どっちが悪いか』ではなく『どっちも一線越えていて悪い、後はどちらがより悪いか』だしね

暴言した店員は、それが本当なら擁護出来なく悪い
例え客側が悪くとも、相殺になるものじゃない

勿論、客側が正しい訳でも無い
店員側の反論が無い以上は客側の『何か』がある悪い客かはわからないものの
店員側からの反論に客側の理不尽な何かがあったなら、客側も悪い

第三者からすると「柄の悪い客も店員も居なくなればいいのに」だよ
0178まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 21:07:52.97ID:sS8nBagz
会社側が暴言内容認めているのだから暴言は事実でしょうね。
暴言、言われた客が何をしたかは知らないけど、他の客がそれを見て
不愉快に感じたのだったらその時点でアウト!
言い訳できないし、SNSで拡散されても仕方ない。
会社側の対応も悪い。注意して終わりで済まされる内容ではない。
メールの内容に女性店員と書いてあるけど、どんな女なんだろうね
0179まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 21:44:54.92ID:66ODmZew
また無職転売コジキひまじんが店員怒らせて出禁になったのか?w
今度はいったい何やらかしたんだよ
女性店員にあそこまでされるなんて商品の上にウンコでもしたのかね?ww
0180まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:05:19.94ID:YkajQdIA
>>173
タチの悪い客は自覚がないからタチが悪い

>>175
店長クラスでなくても出禁可能。客は神様でもなく売ってもらってる立場
0181まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:29:21.48ID:VIVEIFnt
客は神様では無いし おもらい でも無い
買ってやっている、売ってやっている、というのは等しい行為であり
どちらかの立場でもう片方を貶しても、それはブーメランとなって自分に返ってくる
つまりは『おまえがそれを言うな』って奴

商売は売る奴と買う奴がいて成立するのであり
理不尽な態度は双方よくない
買ってやっていると理不尽を迫る輩はよくない客だし
売ってやっているとか言う商売を愚弄している店もよくない店

客が「売ってくれてありがとう」、店が「ご贔屓にしてくれてありがとう」
そういう気持ち、感謝が無ければ、待つのは双方の損だよ
店が無くなって不便、客が来なくなって路頭に迷う
感謝だよ
0182まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 01:04:13.53ID:08qDHLLl
>>180
テイツーグループ(古本市場の運営会社)では従業員にお客様を出禁にする権限はありません。

私はこの会社の社員なので知っています。
当社は、「満足を創る」を経営理念とし、「満足を創る」ことで社会に貢献することを使命とします。

今回の件は明らかにこの従業員が悪いと思います。
何の関係もない他のお客様に不快な思いをさせているのだから。
苦情の多い従業員や態度の悪い従業員がいるのは事実ですが、
さすがに今回の件は驚いています。
0183まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 01:23:07.86ID:VIVEIFnt
中の方ですか?
もしこれが事実だとしても、安易に従業員を切り捨てるような事にはなってほしくないですね
もちろん再発生しないよう原因となった従業員に指導はすべきですし
他の従業員にも周智すべきだと思いますが
企業は客への満足も、従業員にも働く事の満足を考えるべきだと思います

誇りを持ってされる接客が簡単に首を切られる環境から生まれるでしょうか?
どんな接客をしても解雇しない、傲慢な接客でも守れとは申しませんが
何を客からされたのか?それが客観的にみて情状酌量の余地があるのか
今後のトラブルマニュアル化も考えてしっかりやって欲しいです
0184まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 08:03:27.26ID:1u+AEQh7
SNSで拡散したら営業妨害で訴えられる日がもうすぐやってくる
あまりにもアホが多すぎるから
当事者でやればいいだけの話
0185まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 08:22:28.94ID:ejGRxzIO
拡散している人もちょっと変な人ぽいし
店側が認めたとはいえ拡散主の言い分を何もかも信じるのは良くないよ
下手すればB案件になりかねん
0187まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 15:31:29.66ID:6z9n6Dtc
ここのバイトだけど
>>182
が本当にここの社員だとしたら俺もうここ辞めるわ
この企業が消費者想いなのは事実だけど2020年のコロナ出始めて皆不安な中営業強行したり
カードアプリ化やら酒の買取やらその他負担にしかならないバカみたいな施策ばっかり出してるし
ていうか最近はその「満足を創る」って方針すら怪しい
なりすましだと思ってるけどもし>>182が本当に社員でしかも本部の方なら本当に付き合い切れない
店長や他のパートの人たちには悪いけどもうこんな会社のために働きたくない
0188まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 23:13:16.35ID:kS+OZJWw
これ全く関係ない奴がなんでわざわざ拡散させるのか疑問。他人を装って関係者だろうな。大方店内で何か客がやったんだと思うわ。店員さんが暴言吐いたらしいけど経緯を知りたいわ。客は普通に買い物しただけではないやろ。今回店員さんの行動はダメとしても言い分は聞いてあげて会社は従業員守れよな。
0189まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 23:15:57.69ID:kS+OZJWw
普通に考えて店員さんが外まで暴言吐きにくるって相当何かあったからだと思う、客が何かしてたら出禁にしてもいいやろ、客は神様じゃないわ、俺は客だぞとか偉そうにそういう考えの奴が店でやらかす。
0191まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 06:22:14.07ID:PtytbliI
>>182
客入りによってはレジ渋滞起こしかねないガラガラのキャンペーンとか
実施の前にこりゃだめだとは思わなかったの?
0192まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 12:55:40.37ID:eA40pEEk
ちなみに客に暴言を吐いた程度ではたとえそれが店長クラスであっても解雇する権限はない
客を殴ったり商品を盗んだり等の法律に触れるような不正があった場合はさすがにアウトだけど
0193まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 21:07:06.80ID:UVDU6GI4
この女性店員をクビにしろとは言わないけど、他店へ異動させるべき。
ネットでこの事見た人が何するかわからないから、この女性店員を守ることにもなる。

それにしても、グーグルマップでこの店の評判、見たけど他店に比べて酷いね。
0194まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 22:24:24.46ID:Mu7v0FW2
従業員を守る以前にこんな事態になる前に食い止めることは出来なかったのかと思う。
いくら客の言動や行動にいくら腹立ったからといってアルバイト従業員が外まで追いかけるなんてあり得ない。
追いかけて行ってそこで何かあってからでは遅いよ。
会社側はそういった教育しっかり出来てるのか?
0196まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 22:47:42.00ID:ihgIbplr
「満足を創る」ならまずは接客教育がいちばん大事だと思うけどね。
0197まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 22:58:31.81ID:UVDU6GI4
もしアルバイトだったら、どんな教育してるんだ
営業時間には社員が一人はいるはずなのにその社員は何してたんだ?
それを放置している店長や社員はかなり問題があるように見える。
0198まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 23:02:21.43ID:ddf3IZI6
客より店員を守ってやれよ。はっきりいって乞食みたいな客が多いから出禁にしても問題ない。むしろ出禁にした方が他の客にとってもいい。
それで店内でのやり取りは誰もわからんしどんな客かもわからんし晒してる奴はなぜわざわざ晒したんだろう。
0199まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 04:53:53.15ID:VwbgP0Bu
フルイチやないけど
アスペが買取で1年前に売ったものは買い取れませんとか言い出して
ナニソレ?って店長に電話してできるか確認しろって電話したら不在
のまま閉店時間。
翌日行ったらなぜか出禁ですわwww そん時も店長不在だったけど確定事項

後日、店のぞいたら店長在店、同じ商品売ること自体がおかしいとか言い出してクサ
買い直しとか存在しない世界線の人なのに中古業界にいる謎店長w
0200まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 08:05:04.41ID:NFzb/QyN
それ単にお前が嫌われてるだけや
出禁もちゃんと正式にそういう紙にサインしないとアカンし
店員にきつくあたったり買取のたびになんかいちゃもんでも付けてたんちゃうか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況