>>64
いやそれ事務局からキャンセル通知来る前にキャンセル応じるか応じないかの選択肢あったろ
選択肢飛ばしてキャンセルできるのキャンセル理由を「商品がない」にしたときだけどそれなら警告は買い手でなく売り手に出るし