X



【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:58:59.19ID:CDlbmhND
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために行く前に買う物を確認。
てか用がないなら行くな。長居するな。便所は借りるな。立ち読みするな。

本を売るならBOOKOFF(ブックオフ)
http://www.bookoff.co.jp/

荒らしの乱立&埋め立てにより正当なスレ番かは不明
※前スレ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.68
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1597063785/
0002まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:23:17.85ID:tAQ3e+vd
昨日もまたGoToブックオフしてしまった
スレチだが新宿のブックオフに行った後に渋谷に用事が
あったんで26年間の歴史を閉じる渋谷レコファンに行ってみたら
閉店セール中なのに全く人が居なかった
0004まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:34:12.74ID:t1CShWNq
買わないで立ち読みしてる人間は店にも他の客にも迷惑だから問題なし
立ち読みやバーコード転売屋なんかを注意する店って優良じゃん
0007まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:43:51.58ID:wVKAQx4r
>>6
FC店から結構来たな
月末までだが行ってくるかな
0008まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:55:24.00ID:U6g8Dyij
クーポン無いとやっぱり客来なかったのかな
観光とかにいく人増えて家で本読んで過ごすってのも減ってるだろうし
0010まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:47:17.74ID:98VzVU/v
帯捨ては「帯とCDの版(初版など)が違う!」
とかマニアが難癖付ける材料になってたから

最初から付属注せなきゃ面倒なトラブル起きないよね
で捨てるようになった

神経質なクレーマーはレコファンやユニオン行けって話だ
0011まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 01:44:26.13ID:vL5DK2dv
レコファンって全盛期は都内にかなりの店舗があったのにな
買い取りが安いと言われてるブックオフの更に半値で買い取って
頭おかしいだろうって言う値段で売ってた結果が10月11日で全滅かよ
0012まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:36:22.35ID:sTzm0f9u
FC店から来たアプリクーポンの対象商品 20%OFFの
対象商品って何?
0013まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 10:59:42.98ID:PnkXx+Uh
上旬に200円割引券出した店から又200円割引券来た
一度の来店で二回使っていいのか?
20%引きも何が対象なのか不明だし
クーポンの使用期限もバラバラ
クーポンはありがたいがしっかりやっとくれ
0014まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 14:18:28.75ID:AdnynZkw
今だったら捨てるにも廃棄費用がかかるからな ただで引き取ってもらえるだけマシとも言えなくもないけどそれならジモティーで欲しい人にただで譲ったほうがいいわ
0017まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:12:40.36ID:3H1NW2rw
ブックの日のアプリクーポンは
「1か月で取得出来るアプリクーポンは30コまで」
には入らないようなことが前スレであったけど本当かな?
0018まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:39:35.66ID:mBGNHjSu
30ケ以上になるように追加してみたら?
取得する時に本命を先にしておけば万が一の時でも安心
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況