X



ブックオフオンラインに不満がある奴が愚痴るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 04:08:02.50ID:31LgS0bw
ttp://www.bookoffonline.co.jp/
略称「BOO」

Twitter
ttp://twitter.com/bookoffonline

本スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1589934106/l50

実店舗の話題はこちらへ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.68
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1597063785/l50

嫌なら買うな!他を利用しろ!
中古だから状態に文句を言うな!値上げされても文句を言うな!
コロナなんだから遅れても文句を言うな!
なんで利用するんだ?
などと考える方や、愚痴を必死に否定したい方はお引き取り下さい。

他者の愚痴にはそっと耳を傾けましょう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0169まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:17:30.22ID:DGGXl5xw
笑いどころ満載のアホレスを紹介するよ!w
みんなで添削してあげてね!w

店側にないのはわかるが受け取る側としては一冊ずつ送られるより一度に受け取るほうが手間がかからなくて良い
一度に集荷してまとめて発送するほうが配送コストも抑えられるのであれば店側としてもメリットはありそうだが
ID:LbMsLxxt(1/3)

こんなクソどうでもいい話題にそこまでキレちらかして突っかかってくるお前の小児じみた精神性こそ初等教育で再教育されるべきでは?
まあこんな場末のスレで匿名レス相手にイキることぐらいしかやることがないぐらいの暇人&自尊感情の欠如した豚に何を言っても詮無いが

マジレスしてやると、各拠点から配送センターに送る上でそれぞれコストがかかるとしても(あたりまえだが)
その配送センターから最終到着地点への一本化された配送は、各拠点からそれぞれ最終到着地点へと送る場合と比べて明らかに
配送距離及びその配送にかかる人的コストにおいて小さくなるのだから、単純に算術の観点からいってコストは低くなるだろう

むろん、配送センターのほうが最終到着地点よりも遠い場合は距離の点では長くなることも考えられるわけだが、
これは配送センターを複数配置することで解決する問題であって、いずれにせよすべてを直接拠点から配送する理由にはならない
また配送距離の問題を度外視しても、配送に関わる人的コストは個別に直接配送するほうが明らかに大きくなるので
結局のところ総合的に見て配送センターに一度集荷してから配送するほうがコストは安くなる――というのが「算術」的結論かな

ヴァカにはわからないかもしれないが、実際アマゾンにせよヨドバシにせよ各倉庫から個別に直接配送なんてやらないからね
ID:LbMsLxxt(2/3)

なるほど日本語不自由なので「いずれにせよ」以下がまるで読めないらしい
まあわざわざID変えながら4連続でレスするあたり精神性どころかリアルに実体が小学生なんだろう
ID:LbMsLxxt(3/3)
0170まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:09:00.14ID:l9jiuGrB
いきなり長文が貼られて何事かと思ってびっくりしたがBOO本スレで大乱闘が起きてるのか

>>166-167
横レスだけど俺もそういうのが届いた事がある
薄茶色の毛が書籍の端にびっしりついてて毛布の類かと思ったがペットの毛なのかな
確かに薄ら嫌な臭いがあったな
0171まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 23:51:05.60ID:1MHVJHH8
大乱闘というよりその長文書いた馬鹿が一方的に荒らしにおちょくられてるだけ
0175まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:03:19.21ID:fmSco6Bf
上下の文庫コミック買ったんだけどセリフに大量の線引きがある
同じ色でやりかたも同じだから売った人が同じなんだろうけど漫画にここまで線引きがあるのは初めてだ
0178まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 21:04:32.84ID:EW/EoDK0
>>176
タイトルはレベルEという本で文庫サイズ上下のコミック

先月買って仕事で忙しかったから開封したのが昨日の夜でその時線引きに気付いた
0179まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 22:41:44.41ID:W6+IxlGG
ついに私のところにも背が焼けて真っ白になった本が来た
カバーにも椅子で轢いたような傷があって本そのものがねじ曲がってるんだけど
これ検品してないよね?
0181まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:59:21.61ID:W6+IxlGG
うん
今回はあまりにもな状態だから返金をお願いする
こんなの泣き寝入りを狙った確信犯
0183まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:39:59.34ID:HEjdFSZH
先日久しぶりに注文したら酷い状態の物が届いて連絡したんだけど
店舗受取で不良品が到着すると店舗に出向いて返金になってるのに気付かなかった
返金のみで在庫があっても交換は出来ない
みたいな変更はメルマガやトップページ等で伝えて欲しいな
ヘビーユーザーじゃ無い人はまだ知らない人も居ると思う
0185まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 13:08:09.03ID:lxQeYzBc
2冊注文したうちの1冊が履歴から消えてて、届いた商品見たら表紙カバーが1センチ弱破れてて無料になってた

まだこういうまともなスタッフもいるようだけど、ほとんどのスタッフは状態がひどいのに気付いてもそのまま送って来る
0186まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 13:12:19.60ID:AYxyui7b
検品してないのがバレバレだよね
上層部が代わってからおかしくなったのは間違いない
0188まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:03:06.10ID:fMDIEgPF
9/18注文分、今日出荷になった。
昔は翌日には出荷してくれたのに、ずいぶん待たせるようになったなぁ。
0189まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:39:36.85ID:pH7z2tAK
>>187
社長交代3年前だけど、ヤフオクにブックオフ2016で出品し始めたのもその頃
3年くらい前から値段も上がって検品も適当になってきたかも
検品の酷さはここ1年くらいがさらにひどくなってきてる

業績不振のブックオフ、社長交代 立て直し図る
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1704/10/news084.html

清水姉みたいに現場経験してから社長になってないから
今の社長は一時的な金儲けのことしか考えてない
ヤフオク2016の評価がどんどんひどくなってる
0190まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:54:41.16ID:Tq8Zu2QA
>>189
横レス失礼

偶然だと思うけど私が愚痴りなくなったまさにその頃にぴったり合うじゃない
いきなり不良品が連続で送られてくるようになったんだよ
それまではBOOに批判的な意見はクレーマーや神経質な人だと思ってた

検品が昔のままで値上げなら分からなくは無い
だが値上げして検品がないがしろにされると愚痴りたくなるよ
0191まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:01:33.59ID:Tq8Zu2QA
書き忘れたけど状態の悪さは「みん評」とかはヤフオク2016よりもちゃんと書かれてる
ヤフオクだとヤフオクだから評価遠慮してるだけってのは本当みたい
0193まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:00:21.57ID:F62bwpVn
クレーム入れても返答無いからマケプレで再購入
出品者から発送された頃に返答があり返金口座教えろ→数日経過でようやく返金
返金はこっちが口座を確認しないとされたかどうかわからないし
今はこんなのが普通なのな
0194まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 13:21:13.30ID:gzSu+X7K
入荷お知らせメールは入荷してからメールで送って来るまでが遅い。
自分で毎日最新入荷リストが更新してる時間帯にマイブックオフで入荷してるか確認した方が早い。
前に入荷お知らせメールが来た時は商品が入荷してから1〜2時間後に来た
0195まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:36:30.73ID:WDstvVmV
紙袋に無理やり入れられて本の端が曲がって届いたんだけど、泣き寝入りするしかないのかな
0201まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:28:27.99ID:n33GoDWs
>>195
端が大きく曲がってるとちょっと大げさに連絡すると交換か返金してくれる

明らかにBOOの梱包が原因なのだから、多少大げさに苦情言ってやってもいいと思う
0202まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:22:12.75ID:WJUAHBZj
>>200
>>200
あくまで勝手な憶測だけど
もしかして在庫切れの可能性を心配してる?

過去の経験から発送に時間がかかると在庫無しだった経験から
嫌な予感がするとかそういうことかな
0204まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:24:27.82ID:WJUAHBZj
すまん202を一部修正

>>200
あくまで勝手な憶測だけど
もしかして在庫切れの可能性を心配してる?

過去の注文履歴を参考にすると
発送に時間がかかると在庫無しになった経験があるから
嫌な予感がするとかそういうことかな
0207まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:00:54.59ID:i2HIe35a
在庫が複数ある物でも購入して店舗発送になると、その店舗で売れてしまったり、紛失してたりすると欠品扱いになってキャンセルされる
店舗に無いから、本部の在庫を送って来るということはしない

いつだったかクーポン使って2点買って、1点キャンセル
残りの1点は2点分の割引してあった
BOO見ると在庫はまだ複数あったから店舗にふって、そこに商品が無かったと思う
0208まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:02:00.22ID:USkcZttK
オンライン在庫の時は安定してたのになぁ
店舗って「棚のスキマに挟まってましたw」なんて管理レベルだもん
0209まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:11:23.34ID:vP4q4Pvw
>>208
マジで?そんなことあるかよw
これはオンラインでは無く店頭で購入した時の話だが
店舗だとケースをレジに持っていくと中身が見つからないって事はあった
0212まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:09:01.17ID:qAfrkvO/
>>201
昨日送ってみたけど、全然ん連絡来ないからメール届いてるか心配になる。
注文欄からのお問い合わせは送信履歴に残らないっぽいし…
0213まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:10:20.15ID:qAfrkvO/
>>211
それが原因で大きく曲がって届いて連絡中
0215まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:53:08.32ID:rYXVoPoi
>>212
今は返信遅い
自分も不良品届いて夜9時頃連絡したら3日後の朝10時の返信だった

注文欄のお問い合わせから連絡すると、
お問合せを承りました [お問合せ番号:0000000]
というメールがこちらに届くはず
0217まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 07:42:16.43ID:9EInpKMW
>>195
『元から曲がっていたのではなく紙袋に無理やりねじ込まれた時点で曲がった形跡がある』んだろ?
だったらそう言えば交換or返金処理になるよ
ついでに「中古とはいえ客がカネ払って買ってるれっきとした商品なんだからもっと1点1点を丁寧に扱え!」って追伸しとけ
0218まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 07:47:28.24ID:y7K8htGS
>>193
ブコフみたいな杜撰な会社に口座番号なんか教えるの正直嫌だけどな
カネ返してもらわなきゃならんから教えるしかないわな
情報漏らしたりそれどころか売ったりしてなきゃいいが
0219まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 09:16:45.99ID:2f/67ptn
>>215
出る前に気づいてよかった、ありがとうございます
別の所から念のため送り直して、今度は履歴残ったから大丈夫なはず
0221まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:19:57.44ID:8j1E//24
不満ってほどではないけど確かに遅くなってるとは感じた
今回はぎりぎり48時間以内に返信来てた
自動返信メールに原則2日間以内って書かれてるし、まあこんなもんなのかなと
0222まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:16:25.89ID:JbrTBSXB
発送は遅くても構わんから梱包する前にもう一度検品してから発送しろ
とにかく検品が杜撰過ぎるから検品を強化しろ

検品検品検品検品検品検品検品検品検品検品検品検品検品検品検品検品検品検品検品検品検品
0223まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:58:55.55ID:Zyss73pf
確率はそこまで高く無いが水没してごわごわだったり
何cmも破れてるのを送ってくるのは止めて欲しい
こういうのはちゃんと検品なんかしなくても手に取ればすぐ分かるでしょうに
特に前者はなぜか書籍そのものがねじ曲がっていて
デコボコで感触が明らかにおかしかったぞ
0224まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:47:14.51ID:TOZ1IMjS
>>222
検品と、あとは梱包だな
本は曲がらないように、CDやDVDはケースが割れないように
雨が降ってる時に中の商品に影響が出ないようにビニールに入れる
最低限それはやってほしい
0226まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:43:34.11ID:iFzDmpQ2
ゴミ送りつけてて泣き寝入りしてくれればそれだけ儲けになるから意図的にやってるんじゃねーのw
0229まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 21:35:20.59ID:B5bEMaXg
昨日夜10時前に問い合わせして問い合わせ番号が300番台だった
夜12時前に問い合わせして300番行ってないことあったから問い合わせがかなり混んでる

BOOサイトからだけの番号だから、BOOが売ってるヤフオク2016、Yahooショッピング、楽天市場からの問い合わせ入れるともっとすごい数なんだろう

発送や状態は同じだから、発送が遅い、商品が傷んでるという問い合わせがかなりあるんだろうな
0231まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:57:16.22ID:1VCIbSRo
コピペミス

発送の遅れ、瑕疵ある商品を送くるなどのトラブルが原因ならBOOの自業自得に思える
0232まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 06:48:20.69ID:RE5ZY4Wj
今まではまともに検品せず送りつけて客に検品させて不備があれば返品返金
もしくは泣き寝入りさせるってやり方だったけど
コロナでそのやり口が通じなくなったのが現状なんだろうな
店舗受け取りは返金だけになったけどあれは不良品が予想以上に多くて
クレーム多発して対処しきれなくなったのも一つの要因じゃないのかなと思ってる
0234まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 10:24:50.01ID:JQ/lfKEQ
>>233
それ俺だw
数ヶ月前から始まった値上げでマケプレを利用する事が多くなった
数十円しか変わらないのに個人せどりの方が
しっかりしてるのは何とも言えない気持ちになる
0236まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:49:00.10ID:dO4c0P6w
最近CD買った人いるかな?
ケースが割れて届くといったレスを見かけたので
ちゃんとビニールかプチプチで梱包されて届くのか気になってる
0237まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:01:23.19ID:9XVQFn6k
>>236
裸で送ってくるよ
0239まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:09:38.83ID:46PLeIgn
>>236
先週買った
プチプチ付き封筒に入って来た
0242まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:02:17.61ID:d8WIDtfG
>>236
プチプチで梱包されてたとしてもプチプチの使い方をわかってないから全く意味が無い
0243236
垢版 |
2020/09/28(月) 19:16:10.75ID:dO4c0P6w
情報ありがとう
入荷メールがきたからCD3枚買おうかと検討してたんだけど
1枚ずつプチプチに包んで発送してくれる可能性はかなり低そうだな
届いて割れてたら気分悪いから他で探すことにするわ
教えてくれてありがとう
0244まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:20:05.76ID:ySVAKZuZ
>>243
少し前にCD3枚買ったけどプチプチのふにゃふにゃ封筒にCDそのまま入れて送ってくる
当然、封筒内で動いてケース割れてた

本と一緒に買ってかさばる時はCDをプチプチに入れて封筒や段ボールで送ってくることもあるけど、それでも割れてる時ある

DVDのトールケースが割れるような送り方してくることあるし
0248まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:38:30.93ID:Icc0CcN4
今ってプチプチに包んでくれるのか
俺が頼んだ時は紙袋に本とCDが剥き出しで入れられてたよ
ここはずいぶん根性すわってんなと思った
去年の話だ
0250まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:41:52.88ID:LBOiibZz
担当によって差が大きい
プチプチから出ないようにプチプチの入り口をテープで止めてくれる人が梱包係の中にたまにいる
0252まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:03:49.70ID:PACLKuKe
サイトで在庫ありになってたからさ、わざわざ会員登録して注文かけたら「欠品のおしらせ」でキャンセル扱い無能すぎて草生えるわ
0254まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:16:45.84ID:azWb8Jzw
10冊くらい注文すると必ずと言っていいほど1冊不良品混ぜるのやめてほしい
毎回お問い合わせするのは気分がいいものじゃないから
0255まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:16:57.52ID:FOqDv+Xg
>>252-253
クッソワロタww
0257まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:48:22.20ID:hFvD5o0J
レンタル落は買取不可だから扱ってないと思ってたけど、届いた中にレンタル専用のがあった
0258まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 16:16:43.28ID:CnTqBF/X
>>257
レンタル落ち、サンプル品が届いたら連絡すると交換か返金してくれる
0259まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:19:53.03ID:LW+phtUk
>>254
水没本やその強化版との言えそうな油が染みて重くなってる本が来た事ある
時間が無かったから泣き寝入りしたけどちゃんと返品するべきだったよ
0260まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 08:04:08.39ID:CKYtBx1/
>コメント : 正確に確認したところ全96ページある中で24ページ分が切り取られていました。商品説明に記載されていない内容です。

ページ切り取られてるってさw
0261まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:59:01.88ID:sADBQp8Y
ヤフオクのどちらでもない評価見ると、他の出品者が付けられた評価のような内容ではなく
本来なら非常に悪いになってもおかしくない内容が多い
ヤフオクだから遠慮してどちらでもないにしてるだけで、それを悪いに含めるとかなりの悪い評価になる
0262まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 17:26:36.22ID:CZchoIF6
>>261
意外と悪い・非常に悪い評価よりどちらでもない評価が一番判断材料になるんだよな
0264まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:21:53.57ID:v+pM1PbI
お問い合わせから丸2日とっくに過ぎてるのに回答なし
0265まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:39:16.17ID:QbHR9BNW
規準満たして無い不良品や
目立った傷や汚れなしと偽ってゴミ送りまくったりするから
クレームでパンクしてるのかな
0266まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:45:38.50ID:DKKFZ6si
>>263
付けられた悪い評価だけじゃなくて付けた悪い評価も検索出来てしまうからそれで良いと思う
悪い評価付ける人とは取引しませんとか悪い評価が1つでもある人とは取引しませんみたいな人が居るから
悪い評価を付けたり貰ったりするのは今後重要になるからね
0267まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:58:58.19ID:EKo4Cdez
不良品が多すぎて返金や交換の問い合わせが多すぎるからか
注文履歴の問い合わせから以下の定型文が出て入力させるようになってる
無視してどこどこが傷んでるから交換か返金希望と送っておいたけど

問い合わせが多いのは検品がいい加減なのが原因だろうに
さらに客に手間かけさせるんだな

>【注文番号】
>【商品名】
>【納品書に記載のインストアコード(10ケタの数字)】
>【具体的な商品の状態】
>※以下をご確認のうえ詳細をお知らせください
> ▼中古商品の品質▼
> http://www.bookoffonline.co.jp/files/guide/quality/
>※在庫がない場合やサービス状況によってはご返金となります
0268まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:27:15.68ID:A0ulod51
店舗受け取りが返金だけになったのは客だけじゃなくて店員さんがはじいてるからという事もあるんじゃないかな

最近は無くなったけど店舗受け取りで普通に検品すると不備が頻繁に見つかり
再手配かその商品だけ強制キャンセルになるという事が何度もあったんだよね
店舗で不備が見つかって「突然のご連絡となり恐れ入ります。」で始まるメールが来ていた

店員さんの目から見ても異常なもの平気で送り続けたいから返金だけになったんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況