X



【フリマアプリ】メルカリ Part468

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:08:20.92ID:H9U4JttW
分からないことは質問前にガイド調べることをオススメします。 

(アプリだとガイド内をワード検索可) 

ガイド 
http://www.mercari.com/jp/help_center/ 

規約 
http://www.mercari.c...p/help_center/about/ 


メルカリボックス 

http://www.mercari.com/jp/box/ 



【メルカリ】ブロック推奨ユーザー共有スレ 
http://mao.5ch.net/t...cgi/used/1580888419/ 



>>900を踏んだ方は次スレをお願いします。 



前スレ 
【フリマアプリ】メルカリ Part467
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/used/1591519822
0730まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:18:02.50ID:DIX1fJPN
>>728
あのセリフが余計にイラついただろうな
0732まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:22:36.74ID:IAUIR64L
dポイント20%還元ってゲームソフトとかも対象外なの?

おもちゃ・ホビー・グッズは対象外ってあるし
0733まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:22:45.10ID:O2qYK6mM
ちょっと微妙だったけど悪いじゃ可哀想だから普通にしとくか
ってのがなくなるわけだよな
0734まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:23:18.70ID:o0LRT/AE
>>722
郵便法っていう法律があるのよ
補填される配達を希望ならば見合った金額を払えばいい
ポスト投函のものはポストへ配達
建物が三階以上の場合は一階に集合ポストの設置義務(第四十三条)
嫌なら使わないという選択肢はこちら側にあるのだから
お金もらってるならと言うけど法律で決まっている本来の仕事以上のことをさせるのはどうなの?
0735まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:25:58.05ID:gUtLRWRT
良いと悪いの二択でいいってのは何年も前から定期的に出てくる書き込みなのに予言とか関係者とかアホか
0738まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:29:38.70ID:UEKX3f1e
>>721
普通だから普通マンにしかやられた事ないんだが
それも、値下げ要求してきたから断った奴とか
向こうの方がろくでもないパターンで普通数個付けられてた俺からしたら
普通付けてくる奴の方が地雷
0744まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:36:51.15ID:el31HGij
エスパーかよw

279 まだまだ使える名無しさん 2020/06/09(火) 11:35:57.61 ID:ZRURw35j
評価は良いと悪いの2種類でいいよ
普通とかあるからややこしくなる



〈変更後〉
1. 「良かった」「残念だった」での取引評価
2. 評価一覧における過去の取引評価を直近100件のみ表示
0746まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:37:20.50ID:DIX1fJPN
>>739
残念警察だからほっとけ
0747まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:39:28.64ID:92t7r7gc
>>722
お前馬鹿なの?

>お金貰って仕事してる以上責任取るのは当たり前

お金貰ってるから責任もった仕事としてポストに郵便物を配達した訳だが?
集合ポストだと盗難に遭うから玄関まで持ってこいというのは不当要求。
それは>>734で書いてある。
そんなに言うなら新しめなマンションの集合ポストでも見てこいカス。
0749まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:48:12.66ID:noFzZiW5
〈変更前〉
1.「良い」「普通」「悪い」での取引評価
2. 評価一覧における過去の取引評価の全件表示

〈変更後〉
1. 「良かった」「残念だった」での取引評価
2. 評価一覧における過去の取引評価を直近100件のみ表示

〈変更理由〉
1.「普通」という評価の解釈がお客さまによって異なっており、解釈の差異をなくすために2段階の評価に変更
2. 過去の取引評価の情報が最新の取引に影響するため、最新の情報を参考に取引を進行できるよう変更

過去の評価一覧の表示につきましても「良かった」と「残念だった」に変更し、過去の「普通」評価は「良かった」に統一されます。

なお、評価コメント入力欄は引き続きご利用いただけます。


変わる
0752まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:55:57.31ID:uXbgwnGr
実質、普通評価は消されるというわけか
普通評価がある奴はラッキーだな
0753まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:58:04.54ID:s0P7H+m0
直近100件しか表示されないとかダメでしょ
0754まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:00:23.14ID:/ulDCwN8
>>648
キッチリやられると不在で持ち帰りと同じ扱いになるだけで自分で取りに行くしかない
無理やり突っ込んで行く配達員もいるし、戸建てだと親切にも玄関先まで来てくれたりもするが、配達員に本来そんな義務はない
と、マジレス
0758まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:10:07.26ID:92t7r7gc
>>722
下記サービスは、万一事故があっても損害賠償の対象となりませんのでご注意ください。
郵便物(手紙)で書留または代金引換としないもの
郵便物(はがき)で書留としないもの
レターパック
ゆうメールで書留または代金引換としないもの
ゆうパケット

ポスト投函の配送はポスト投函を条件にした保証なし配送の手間を考慮した上での価格設定。
そんな事も分からないで、金払ってるんだから玄関まで持ってこいとか、盗まれて欲しくない
物をポスト投函させといて盗まれたから保証しろ!とは随分ヤクザな言い草ですね。
終いにゃ「嫌なら団地NGにするか団地局留めのルールを郵便局が作るしかない 」なんて
子供の発想みたいでおかしくてしょうがねえわ。
0760まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:13:17.55ID:92t7r7gc
断然ポテトのお菓子と言ったらポテチ
0761まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:16:43.71ID:n/0FZWv6
>>734
ググったら郵便法の法律に損失補償、損害賠償があるからやっぱ責任負わなくちゃいけないんだ
中には配達員や支店がゴネるから問題になる
補償したくないならポスト投函出来ないサイズは無理やり投函口に挟まないで投函せずに持ち帰って返送するなりすればいい
無理にポストに突き刺して盗まれたら潔く補償すれば解決
0763まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:20:17.32ID:n/0FZWv6
>>747
ウチのマンションは投函した側は外から専用通路があってそこから投函、受け取り側は2重のオートロックを通らないと受け取り場所にいけない
ようは747がいう新しめのマンションの集合ポストだよ
0764まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:20:39.25ID:UEKX3f1e
>>758
何の為に「書留」や「宅配便」という手渡しオンリーのサービスがあるのか
理解してない奴にそんな正論言っても無駄だろう

>盗まれた後の出品者の労力が半端ない事を知ってほしい

「自称出品側」でこんな事言ってる低能だぞ
自分が数百円ケチってるくせに、盗まれたら責任とれとかw
0765まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:23:11.51ID:n/0FZWv6
>>754
>>758
郵便法の法律に損失補償、損害賠償があるみたいだから無理やりポストに突き刺さしても構わないみたい
盗まれたら郵便局が責任取ればいいだけだから
0766まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:24:20.05ID:bMQ6A6+g
「良い」の解釈だって人それぞれだろ
未開封とあるのに開封済みでした「良い」とか俺には理解できないわ
5段階で評価させろよ
0767まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:42:39.38ID:92t7r7gc
>>764
貴方の言う通りだね。>>765を読んで良くわかる。
もうやめとこ。

>>765
お前何見て言ってんだか知らないが自分に都合の良い解釈しかできなんだな。
ここ見てる他の人、お前のレス見て爆笑してんのだけは覚えてとけ。
0768まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:51:29.84ID:n/0FZWv6
>>767
758で長文でダラダラと説明書いたにも関わらず無駄に終わり残念だったねw
734のが参考になるレスだったよ
0769まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:59:19.68ID:IKO2mqzO
補償のこともそうだが改悪ばかりだな(幸い補償受けるような取引は今までないけど)
メルペイ()だけでよくて
メルカリなんてフリマアプリどうでもいいからな
0770まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:06:31.12ID:QpjV53+m
ポスト投函に損害賠償があるみたい、突き刺しても構わないみたい。
あるみたいないみたいw
この人は何言ってんだろうな、郵便のホムペに損害賠償しないモノリストも出てるのに。
0771まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:23:29.65ID:n+wHvoeJ
これからメルカリの評価良く見せたいなら知り合いと300円で取引しまくれば良いのか。
0772まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:24:12.61ID:hqY9guJr
なおさんって人知ってる人いますか?
0774まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:27:30.16ID:KudUds9C
>>773
スマホ持っててわからないことあった時にするのが5ちゃんで質問?
0777まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:38:30.68ID:gUtLRWRT
最近前は100パー消して貰えてた挨拶なく不安とか購入前コメント必須ブッチされたとか急に消してもらえなくなったのこの仕様変更控えてたからなのかな
0782まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:57:56.72ID:5pGZMC3G
>>708
やったぜ。
これで一つあった理不尽普通が消えてくれる
0784まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:26:56.29ID:YvWWeWv0
メルカリで消されたせいかラクマで出してたほうが売れたw
ありがとうメルカリ消してくれて!
0785まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:27:00.04ID:gCzKQroj
ほ〜そんな風に変更されるのか、理不尽な普通評価が消えるのは嬉しいな

個人的に「予算オーバーなのですがお値下げ可能ですか」←これ最高に知らんがな
0788まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:29:43.28ID:1d8YXcpd
これからは気軽に悪い評価できるな。よかった。
0790まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:33:27.82ID:UAsNNeIL
「悪い」じゃなくて「残念だった」な
普通も無くなったし、残念評価のハードルめっちゃ低いね
0792まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:37:30.03ID:rDAfAKd5
郵政関連の箱って再利用出来るの?
それを商品説明でアピールしてる人が居たけど
なんか情けないよな(笑)
0794まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:38:12.44ID:w03l8bxC
メルカリで全く売れないのがラクマ、ヤフオクで売れたわ
やっぱ利用者の層が違うんやな
0795まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:39:11.45ID:gUtLRWRT
>>789
ここんとこ前は消してくれてた評価落としでも運営動いてくれなくなってたし
これからは100件で押し出し消去出来るからどんな理不尽な評価落としでも消してくれないんじゃないかな
0796まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:43:02.98ID:nXkgHj73
メルカリに限らずネットショップなんかでも、気軽にキープ目的でコンビニ払いを選択する人いるからな
メルカリ運営もそんなことわかっててコンビニ払いを残してるんだから諦めろ
0797まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:45:05.28ID:1d8YXcpd
結局こうなるのか

良い → 良かった
普通 → 残念だった
悪い → 残念だった
0799まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:45:56.79ID:gUtLRWRT
>>796
結局それでも多くのサイトがコンビニ残してるのはそういうデメリットよりコンビニ勢取り込めるメリットのほうが大きいからなんだよな
0800まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:47:46.53ID:nHKefmwZ
中国産の生ライチ(妃子笑)が多数の出品者から同じ説明文で出品されてるんだけど同一垢なのかな?
0801まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:49:54.17ID:gUtLRWRT
>>798
うん
ここ半月急に動かなくなった
前は確実に消してくれてた
・無言評価落とし理由きいても無視
・挨拶なくて不安
・即購入不可や専用系のマイルールブッチ
とかも全然消さない
0804まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:53:28.86ID:n/0FZWv6
>>770
モラルのある郵便局員ならポストからはみ出して突き刺したりしない、でもそんな事をして盗まれたら郵便法で補償されるという事だ
話の流れは評価だからもうこの話終わりな
0805まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:55:27.55ID:3TvZT1iN
衰退の一歩だな
メルカリはこの評価システムがウケたのに
0806まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:03:24.91ID:QpjV53+m
>>804
郵便法はポスト投函の郵便物は損害賠償しないから。
間違った事書かないように。
郵便法第五節第五十条を読んでおけ。
0807まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:10:17.32ID:92t7r7gc
>>805
それを言うなら衰退の一途

過去評価数が積算し表示されるのか否かで変わる部分もあると思う。
折角1000超の評価数を100しかない物とされてしまったら、その人の
メルカリでの実績が読めなくなってしまう。
評価総数は長年良い取り引きをしてきた実績として商品の付加価値にも
なるのにな。総数表示しないならメルカリは買い専門の市場だな。
0808まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:16:08.82ID:BPdcdScK
まぁでも生涯1アカウントしかもてないなら
リベンジある感じでいいとは思うけど
評価1000行きたかったなぁw
0810まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:22:56.79ID:G067FGx8
業者は喜ぶねコレ
0812まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:32:07.45ID:t1U9r+n5
>>809
100件しか表示されないよ

〈変更後〉
1. 「良かった」「残念だった」での取引評価
2. 評価一覧における過去の取引評価を直近100件のみ表示
0813まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:37:24.74ID:UEKX3f1e
>評価一覧における過去の取引評価を直近100件のみ表示」

って書いてあるんだから、回数はそのまま表示に決まってるだろ
業者にとっちゃ100なんてすぐだろうが、一般人は普通にやってたら
数ヶ月で100とかいくわけ無いし、そんなに変わらないだろ
0814まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:38:32.87ID:tgedKG20
え!?ってなるような
こんなもん売ってんねんって人は
どんなん売ってんの?

ワイは山野草の種とか
採種しに出かけてる
0815まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:39:32.37ID:mk69+27h
普通評価も残念にするべきだろ
0816まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:40:00.45ID:+GAxiCHe
普通もよかったにされるのかよ・・・
悪い付けたかったけど、普通もよくないみたいなもんだからまあ普通にしとくかっての過去に何件もあるのに
これなら悪いでつけとけばよかった
0823まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:08:36.50ID:BPdcdScK
>>820
内容は読めなくても悪いの総数が表示されると
今までのように削除してくれのクレームが来るから
総数が表示されない可能性はある
0828まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:25:52.19ID:72AoaTif
おう7月からめるかり総務省の管轄になったかざまぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況