X



【HARD】ハードオフ・オフハウス総合25【OFF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0239まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:00:58.70ID:8ode5ecL
>>237
どこも近所のショップはなぜか意識しない。でもアマとかオクとかメルカリは意識する状態なのか?
0240まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:38:59.27ID:LLDI27rJ
トレファクとは方向性が違うしな。
家具とかならトレファクの方が品揃えがいいかもしれないな
0241まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:45:14.59ID:jo4AiTup
>>235
数年前にいたドフ店長は商売わかってて商品を回すことを優先してたけど
その店長が異動になってオフハ店長の高見山が兼任になって悪化した
3年も値札そのままの品、さっさと下げろボケ
0242まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:30:32.97ID:8ode5ecL
その店長はわかってるねえ。近所の今の店長はようやく最近になってわかってた来た感じ。数年いるし、ベテランぽいっけど、気付くの遅かったなあ。値付けはある程度、店長以外でやらせた方がいいよ。新人にはある程度自由にさせないとダメだ。
0243まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:55:22.83ID:/hmOK2Je
シール剥がしスプレーか、ジュッポオイルかければ剥がれる
製品シールの上に値札が貼ってあるのが本当にウザい。
0244まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 02:48:34.52ID:HEK/d63G
ジュッポオイルてなんやねんw
ジッポはプラチック溶かして白なってまうで論外やな
0246まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 07:25:00.11ID:zI96crNL
消毒用アルコールでまあまきれいにはがれる
貼ってある商品によっては使えないけど
0247まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:20:21.49ID:rPgF2JrN
消毒用アルコール早く市場に戻って来ないかなぁ。
そろそろ無くなりそう。
コロナ前からキーボードとかの手垢が綺麗に取れて便利だった。
大体650円位でかってたな。
最悪今じゃ酒税入りの高い物しか買えないし(′・ω・`)
0249まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:23:45.27ID:To7K/9D6
貴重なアルコールをシール剥がしなんかに…と一瞬思ったけど、中古品なんだから念入りに消毒しなくちゃいけないから結局アルコール使うか
その前に水洗いして洗剤で洗うけど
オフハじゃないけどこの間リサイクルで買ったトレーニングマシンまだ洗えてなくて玄関に放置してあるな…一応除菌スプレーはかけたけど
水に濡らせない部品があるから気を付けないとなあ
0250まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:00:56.53ID:ZMRzzYGa
>>232
たかが330円ぽっちでは清水寺が可哀想だな
す●屋の牛丼より安いじゃんwwwww
0253まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:54:50.39ID:vCUHhNAt
ブックオフとかでもあるんだけど、
よさそうって思った品に値札が付いてないことが度々あるんだけど、
クソ転売屋がキープするために値札はがして買われないようにしてんのかな?
0254まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:08:39.79ID:1D/6mxZ0
よくそんな卑しい考え方が出来るな
0256まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:29:10.63ID:o5eJp4it
値札なくても買う人は買うし。転売屋なら猶更買おうとするんじゃ…。値段決まってないのも同然だから。

因みに値札あってても、これ値札が変えられてますね、とか言い出す店員もいるんで。
0257まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:41:59.23ID:EQipWuF+
値札無いから値段を店員に聞くとめちゃくちゃボッタ価格提示された事あるわ
だいたいは店長かマネージャーに聞いてるんだろうけど
需要があるってバレてるから足元見られてるんだと思う

もうお買得な品なんて全然見てない
フリマに比べてギリギリ安いかどうかの品しか買ってない
0258まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:52:08.34ID:vCUHhNAt
>>256
値札がないと聞くのが面倒だし、高かったらうざいからまあいいや、って放置しがちになるから売れにくくなるんだよ。
それを狙って転売屋が値札はがしている可能性がある。

>>255
なんじゃお前?やんのか?お?
0259まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:08:04.23ID:JaX8C9yG
釣り竿見に行ったが定価からあんまり下げてないなあ
タックルベリーの中古のほうがはるかに
安かった
行くだけ時間の無駄だった
0261まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:53:41.36ID:izCllx57
>>257
値札をわざと剥がしてレジに持ってくる

これいくら?と尋ねる

値札に書かれていた金額より安かったら買う

ハードオフでもオフハウスでもこんなやつが多いのよ
0262まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:17:45.18ID:goELG3Ms
店や地域によっては結構安く買えたりするんだけどね。
最近は欲しいものがだいたい買えてしまっているからお小遣い稼ぎに回していない分だとこの辺りかな?
mi band4 国内版未開封550円
mi band3 国内版未開封550円 ×2
tile mate(2020) 110円
Apple pencil (第一世代)動作異常無し110円
https://i.imgur.com/oknlyyq.jpg
https://i.imgur.com/tnDryVW.jpg
https://i.imgur.com/2GYFhAD.jpg
0263まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:20:36.90ID:o5eJp4it
はがすカラクリもあるのか、なるほど。

そういやオレも直接は聞いてないな。他のを買う時に一緒にレジカゴに入れて渡してる。向こうの言い値で買うかどうかを決めてる。レジとか値付け決める人はこっちで選んでるんで、あんま問題はないかな。

でも高かったら、いいです だけど。
0264まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:40:41.05ID:bSyz7N3X
値札が外れてるの指摘して
いくらか聞いたら調べもしないで
その場で適当な言い値ふっかけてきた。鍵付きショーケースの値札が隠れるような陳列をする糞共だけど
0266まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:40:12.19ID:b6DjXSiT
よくパソコン用の電源ケーブルに2ピン化アダプタがセットのように付いてるから
これも合わせて100円になるかなーと期待してたけど
個別扱いになったから「いりません」と返した(´・ω・`)

我が家のコンセントは3ピンに対応してるから、ぶっちゃけ必要ないけど
アースねじもあるから黄・緑のアース線で接続するのはちょっとロマンを感じる
0267まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:53:57.47ID:iSdWoG/v
値札はがす奴らも万引き犯と同様に逮捕検挙したほうがいいな。
業務妨害という立派な犯罪だし、詐欺にもつながるからな。
0270まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:36:37.75ID:mebikISc
ドフの値札って簡単に剥がせないだろ?
値札シールって種類によって粘着力が違うんだな。
で、ドフの値札シールは一番強粘着の奴だと思う。
青箱には剥がし損ねたブツが結構有ったりするw
悪質なのは箱から出して中身だけをレジに持って行き値段を聞く奴だな。
0275まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:08:54.87ID://t0VBEW
こじこじの○
元気なおじいは○○なおじい
ひかりin埼玉の顔は○○い、など

いろいろ誹謗中傷してんだよな
まじブーメランで草
0276まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:16:26.35ID://t0VBEW
ファミコン世代の40代はみなまじめにユーチューブ活動してるのに…
なんであんなにオラオラなのか…
0277まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:48:06.45ID:n+wHvoeJ
いつのまにか20時閉店に戻ったの?
0278まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:26:12.49ID:6pxZy6jb
直営店の5月昨年対比94%とかすげーな
コロナムーブの中でそんな売り買いしてる奴らいたんか
0280まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:21:43.33ID:N4c3W0aE
頭のいい転売屋は自粛と言いつつ、こっそり買ってた。
自粛しないし、買うって言ってた転売屋は叩かれてた。
0281まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:35:42.12ID:vJ+2fhi+
>>278
外出自粛と暇を持て余した巣ごもり需要が一定程度相殺されて
少しのマイナスに落ち着いたって感じか。
0282まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:57:58.83ID:yyBt5JfN
PC関連とか家電とかゲーム機とかコロナ需要商材は高く売ってたじゃん
客単価は高かったんじゃないの?
ジャンク漁るゴミ人間は少ないだろうから営業も楽だろうし
0285まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:46:55.35ID:aNqdotvD
バカが喜んでるようでよかった
0286まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 07:33:43.64ID:3XceXH6Q
楽天モバイルのスマホ買ったんだけど、赤ロム判定ってどうやって確認できるの?
simフリーだからそもそも赤ロムにはならないの?
0289まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 09:35:54.43ID:3riYp77A
そういう値段でも店長とかがレジすると、止められる。
スルーされた場合は裏で店員が怒られる。店員は怒られるのが嫌だから、何でもかんでも100円付けなくなる。

結論、値付けした奴に、レジして貰うのが一番。
0290まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:47:20.71ID:Nd33Bnkh
>>262
こんなのは真っ先にレジで止められる。
アップルのタッチペンはネットモールでも7000円越えが普通。
0292まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:24:10.73ID:8GoIwPIF
店、店員によって査定額が違いすぎる
時計が6000と10000の店があったから複数回った方がいいんだな
0293まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:14:58.65ID:EwhkjhFx
>>291
俺は容量で値段分けているハードディスクの中にSSDの120Gが有って1000円位の値段だったが、店長に止められて買えない事があったな。
0294まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:35:47.96ID:ylXA6LL1
480GBが6000円くらいで買えることを考えるとそれほど無茶な値付けでもないような気がするけど
ハードオフだからな
0295まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:55:41.68ID:8jCDzd6W
今日、オフハウスで6500円で買ったモノを一ヶ月後に持ち込んだら200円査定だった。ビックリしたわ、金土日の店員はハズレが多い。
土曜日ハードオフで3DSのソフト持ち込んだら 大雑把な査定だったが、木曜日にまた持ち込んだらコレは○円、コレは○円と細かく査定してくれて高額査定だった。
ビックリしたわ。
社員、性格キツそう、ザ・ベテランみたいな店員は手厳しい査定。ほんわか風、マイペース風、知的なオーラが出た店員は高額査定。
土日は別の客の査定後のリアクションとか わんさか見れて とても複雑な気分になる。店員「これまとめて100円です」温水洋一似の客「・・・・・。」
0296まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:34:29.24ID:pDUqW/Sd
がめつく高く売りたいのなら自分でオークションするかして売るしかないだろ。
他力本願は駄目だよ、運だけだもん。
0299まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 20:59:47.06ID:cIi4tiKv
5インチのプロッピーのゲームが3000円でガラスケースに売られていた
0303まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:35:22.85ID:07freVo8
あと最近の自分用買い物

PD18W対応10000mAhモバイルバッテリー未開封 500円
SanDisk iXpand ワイヤレスチャージャー256GB 500円

PD18W対応バッテリーもだいぶ手頃になったので購入。
iXpand ワイヤレスチャージャーは去年の発売から気になっていたもの。
256GB SSD搭載のWi-Fiバックアップサーバーとして使えるのはなかなか便利。
家族全員分のスマホバックアップとして使う事に。
それにしても携帯キャリアのショップだと3万超えの価格はどうなんかな…。

https://i.imgur.com/D2eFGsS.jpg
https://i.imgur.com/FPPjL62.jpg
0305まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:54:39.94ID:07freVo8
>>304
なるほど。
あまり気にしてなかったけど今までレジはバイトの人がやってる感じだったので止められなかったのかな…。
0306まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 01:29:30.70ID:stp/VX4q
ワンオペの時間帯がある店もあるし、休憩時間もあるしなあ。誰が店長かは皆把握してるもんとは思うが。
0307まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 06:36:55.88ID:qcFmqTLT
>>303
ワイヤレスチャージャーは普通のチャージャーとしての機能しか店員が知らなかったんだろうな。
俺も似た様な物で64G付きのiPhone用のモバイルバッテリーを500円で買った事もある。
0308まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 09:07:06.56ID:1X3aM87U
>>303
チャージャーをネットモールで調べると8k〜22kで出されてるな
こういうのは店員が型番で調べたりしないのか?
アップルのペンもだけど流石にあり得なさすぎるだろ
0310まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:04:26.64ID:qcFmqTLT
運の良い奴と悪い奴の違い
ドフで運を使い果たしよりも株やFXで運を使いたいと思うこの頃…
0314まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:01:56.09ID:ybW/FF6L
ジャンクのノートパソコンで、仮に動いたとしてもたいしたスペックじゃないのに
お値段だけは2万とか3万とかなのが不思議だな
それだけ出せばほぼ同じスペックの完動品がメルカリとかで買えるぜ
0317まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 14:33:11.17ID:6D7zSqC7
>>302
>>303
これ事実だとするとドフの買取額はAppleペンシルが10円でワイヤレス充電器が100円ぐらいって事なのか?
そんな捨て値で売り飛ばす人が居るとは到底思えないんだがなぁ
0323まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:03:19.33ID:30fTayPs
よく分からんのだがスクショを貼って言い張ると何かが証明される感じなのか? 今度自分もやってみようかな、、、
0325ぴーたん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:08:06.00ID:OszRTbKa
おいおい
今日ハードオフ行ったらNintendo Switch本体売ってたぞ
49800円でww
0327まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:59:52.15ID:wpe6phbz
スイッチだいたい税抜き50000が相場っぽいね
知名度高いから親子とか「うわ、高っか!」とか言ってるのいるけど
店のイメージダウンになると思うけどね
0328まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:03:33.88ID:ybW/FF6L
ブックオフで旧型、汚れかなりありの任天堂スイッチが29800円+税くらいで売ってたな
あれ一応動くんじゃないかな
0333まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:53:45.95ID:cY+JRzsn
まぁ悲しい妄想を証明できない以上何とかの遠吠えと一緒だわな
つーかハードオフじゃないなら他所でやってくれ
0336まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:46:01.12ID:WYEeOmBG
>>320
自作PCだからじゃないか?
いわゆる製品ではなくて個人のオリジナル品に近いから
スペック的に価値はあっても店側としては色々と売りづらい
0337まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:57:42.36ID:kbUK2z6o
自作PC板の方でも相手にされず逃げ出して来た感じか...?
ぶっちゃげ嫉妬や妬みでガセネタあげるのもどうかと思うが続きは自作PC板で好きなだけやってくださいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況