X



【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:34:14.14ID:nsMo3KWQ
コロナ自粛中なので、行く前に確認
てか用がないなら行くな。長居するな

本を売るならBOOKOFF(ブックオフ)
http://www.bookoff.co.jp/

荒らしの乱立&埋め立てにより正当なスレ番かは不明
※前スレ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.65
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1584695868/
0464まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:36:39.09ID:DAvp1ifO
>>463
夏のブックオフの汗臭さは他の小売店と比べても群を抜くレベルだよな
0465まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:49:14.04ID:KELGDsig
>>464
ムラムラくるよね。
0466まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:51:30.99ID:ofZfGe/C
>>458
目安にはするけどオンラインほどの価格まではいきませんね。
たまに実店舗の方が高い場合があるので
本を持っていきます。
0467まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:22:43.58ID:DAvp1ifO
>>465
ムラムラ笑
俺には不快な匂いだわ。。
0470まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 06:42:07.17ID:76UoFZ9o
創価学会に所属している皆様へ

コロナの影響のため専用施設などでの集会はできないようですね
洗脳が弱まった今、心に変化はありませんか?
カルト信者のままで本当によいのかというのをこれを機会に考え直してみたらどうですか?

面識もない人の写真を見せられ、駅とかで待ち伏せさせメールや電話で連絡させられたことはありますよね
全く知らない職場や近隣の家の電話番号を与えられ、嫌がらせ電話を何度もかけさせられたこともありますよね
根も葉もない嘘で高潔な人を傷つけ陥れるように命じられたこともありますよね
集合住宅などで自転車をパンクさせる命令を受けて実行したことはありますよね
それらは名誉毀損や侮辱罪や営業妨害や器物損壊罪という悪質な犯罪です
一回切りと懇願されたけど、その後も何度もやらされましたよね
さらにどんどんエスカレートして、精神的にも肉体的にも死ぬほど苦しい目に遭いましたよね

そういうことを顧みておかしいとは思いませんか?
人を救うのが宗教なのに人を傷つけ貶めることだけをやっている
そしてその刃で当のあなた自身も傷ついている

洗脳が弱くなっている今がその時です
これを逃すと脱会のチャンスを失いかねません
多くの人が同時に脱会している今がまさにその時なのです
0472まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:28:00.39ID:dTOgQZhq
すみません質問させて下さい
オンラインで店舗へ送ってもらう形の注文したんだけど4週間ちかく経ってもまだ発送済みだったかのメール来ない
だから公式サイトのフォームでまだ商品来ない何故?と送ったけど1日経っても返信が来ない
どうなってるんでしょうか?
0475まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:21:25.39ID:0wuQ5Pj6
持っているタイトルを撮影して
ここへ画像アップしな。
0478まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:40:51.06ID:dQFDYkkZ
今儲かるのはあるけど流石に競争率高まるから教えられないな…
見つかったら小躍りするレベル
0479まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:45:00.43ID:dJwhs5ii
>>472
知らんがな店に訊けよ
たかが送料+代引き手数料ごときをケチるからそうなるんだよ貧乏人w
0480まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:49:02.93ID:dJwhs5ii
>>474
テメーの腎臓とか肺とか眼球とか2個あるものを1個売れよw
全部で500円くらいにはなるだろw
0483まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:41:07.45ID:kxVcb9af
他人に一々聞いてるレベルが儲けるとか無理
転売に限らん
0485まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:42:50.71ID:bwkti3LS
アホくさ
0488まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:06:15.92ID:IjbbtxKW
セドリならまだマシ
今のセドリは背を見て判断できない池沼バコリ
0489まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:08:21.58ID:+fgn2VJr
たまに本のタイトル見るだけでモノレートが頭に浮かんでそうなベテランがいるけど、あれなら迷惑は掛けない。
本当にプロだと思う、もっと別の仕事をすれば良いのにと思う
0490まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:13:22.65ID:kxVcb9af
てか何でもそうだが
本や円盤とかでも、吟味捌き遅いウスノロは仕事できないんだろうなとしか思わない
興味ある、ない
値段高い、安い
目当てがあるか、ないか
世間的な価値はあるか、ないか
これだけを見るのに何分もかけるのは池沼のゴミ
立ち読みも同じ
そんなワンピースみたいに100巻読破とかなら何時間も掛かるが
数冊なら数分で済む
池沼はウスノロ
ゾンビみたいだよな
0491まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:38:23.41ID:+Tm1Azoe
大体ブックオフって上級国民のためにある訳じゃなくって庶民が売って
庶民が買って行く所なんだから細かい所にどうのこうの言う事自体が野暮なんだよ
客も店員もバイトも平凡な人の集まりなんだし
たまにここでマウント取ろうとするレスする奴とか馬鹿の極みだわ
0492まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:11:35.85ID:WZ3vdz81
何この超特大ブーメランwww→>>491
今お前が書いたそれがまさに“マウント取ろうとするレス”じゃねえかwww→>>491
0493まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:39:01.67ID:jobYEqit
スッとろい雑魚の負け惜しみだわなw
ブーメランとか、無関係な個人攻撃は論破の証明
0496まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:02:12.98ID:iUJjBBi9
閉店情報ください。
0497まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:09:27.72ID:mJr3vB6b
愛知県西三河地方某店のショートカットでメガネのババア店員のはよ帰れと言わんばかりの態度にムカついた。
俺は立ち読みに来たのではなく買い物に来たのだぞ、クソババア。もう二度と来ねーよ!
もっとも、つぶれてしまえばもう二度と来れないがな。
0500まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:24:30.94ID:nsOhKALk
放送だけじゃ無意味だと悟ったのか
多くの店舗でマスク着用無しや立ち読みに対して見て見ぬふりをしている中
「 立ち読みはご遠慮下さい 」って定期的に声かけてる店舗は神

大型店だとそれでもワラワラ集まってくるわけだが
0501まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:36:35.72ID:+7PIomOI
>>488
円盤専門やけどババ引く場合があるんよ
昔とちごて相場めちゃ下がっとる時あるから久々に見たやつとかはやっぱ確認するわ
本は知らん
0502まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:48:42.11ID:OZsfdDOE
コロナの影響でコレクション手離す人が多いみたいで
ビンテージ本とかの相場はだいぶ下がったみたいだぞ、

まあブックオフにビンテージ本なんか無いからあんまり関係ないか。
0504まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:17:10.01ID:2QwdDReb
>>450のキャンペーン参加している人いたら聞きたい
今月中旬予定の最後のポイント付与がまだなんだけど、もう付いてる人いるかな?
0506まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:52:56.35ID:Nga84t4D
基本的に円盤は500円コーナー以外は高過ぎる。500円コーナーでゴミで無いのを探すのは、手間がかかり過ぎて無駄。
0507まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:55:43.60ID:nsOhKALk
>>504
毎月16日前後には付いてたけどまだきてないな
16(土) 17(日)だったから今日付くのかな〜と思ってたけど
0508まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:08:39.57ID:jobYEqit
そいつの目当てにもよるが
円盤500以下は本当に売れ残りのゴミしかない
本で言う100円コーナー
0509まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:12:14.88ID:2QwdDReb
>>507
ありがとう、やっぱりまだ付いてないか
先月は30日ギリギリで買い物したんだけどアプリのポイント履歴だと何故か5/1の購入になってんだよね
キャンペーンページにはコロナの影響で付与遅れるかもとは記載があるから今月いっぱいは待ってみるわ
0512まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:04:53.44ID:5uw4fDF8
それよりも店員が監視カメラのモニター?観ながら客の悪口言うやめて欲しいわ、気分悪い
0513まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:40:25.79ID:epF7sq1I
監視カメラに向かってピースとかして
こっちも見てるぞ、ってアピールしてみれば?
0514まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:49:12.80ID:jobYEqit
働いた経験あれば分かる事だが
客商売で変な奴が話題になるのは普遍
そもそも監視カメラ見て笑ってる

何てどうして分かるんでしょうね?

気持ち悪い在日ナマポが常駐してるよなこのスレ
0515まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:53:12.48ID:mYXdUmn4
>>513
どうせならカメラに向かって中指立てて「ヴァーカ!www ヴワァーーーーーーークァ!www ウェッウェッ!wwwwwww」とかやった方が楽しいぞ
俺よくやってる
0516まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:59:58.17ID:mYXdUmn4
なあお前等
立ち読みコジキ共に鼻クソつけてやろうキャンペーンやろうぜ
邪魔くせえ立ち読みコジキ共に鼻クソつけまくるんだよ楽しいぞ
ちょっと鼻水引いてるくらいがくっ付け易いぞ
0518まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 04:54:42.79ID:BmVs7dDb
監視カメラとカード情報は連動している
店に入った瞬間に顏がカード情報と連携する

2000年代の時点で一人の人間を顏認証で店中のカメラが追いかけるシステムは完成してた
キチガイや万引き常習犯は店中のカメラが追いかける(一見カメラが無さそうな場所に見えても実はあったりする)
0521まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:26:36.17ID:pP3HYk6K
>>519
オマエにも鼻クソつけてあげようねゲヒャヒャヒャヒャwwwwwww
0523まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:22:59.07ID:QUhh+Rgv
ブックオフで万引きとかあるの?
たまに店員がダッシュで駆けていく場面を見るけど
0525まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:06:51.20ID:cvJVZ/RA
1か月半ぶりに行ってきたけど
平日なのに子供連れとか人多かった
そしてロクなもんなくて久々なのに雑貨は1個も買わず
安い服2枚と家電小物買っただけで終了
0526まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:39:40.65ID:k6BPlNev
>>525
コロナウイルスまみれのお古なんかよく着る気になるなw
そもそもアカの他人が身に着けてた物ってそれだけで気持ち悪くないか?w
「洗濯するから」とかそういう問題じゃなくてさw
0527まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:46:03.58ID:cvJVZ/RA
はいはい

あとすごい広い店だからいっつも数時間見るのにかかるのに
イス全撤去でずっと立ちっぱで疲れた
間隔開けて設置してくれたらいいのに
0528まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:49:14.50ID:daFq4121
日曜にちょっと大きいブコフ行ったらセットコミックで進撃の巨人31巻セットが5200円くらいで売ってた
1巻の帯が白でな、まさかな〜って思いつつ近くで確認したら初版帯だった
店員に「すんません、1巻だけ欲しいんですけど」って言ったら
それだけは絶対に許さん、的な事言われてダメだった

家帰って、とりあえず5200円で全巻買って家に元々置いてある重版の1巻と初版を入れ替えて
重版だけになったコミックセットはまた半値くらいでいいから売り払おうって思ってな
昨日ブコフ行ったら買われてた
やっぱ判る奴には判るんだろうなぁ、重版だけの進撃の巨人なんて今更全巻セットなんて買わんだろ
0529まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:53:34.36ID:GUnl6LAZ
人気出た作品の帯付き初版本(美品)は一部の人は高くても買ってくれるよな

ところでそういうのってなるべく読まずに丁寧に飾ってニヤニヤするために買うの?
0531まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:05:44.22ID:daFq4121
>>530
帯の価値、というか
進撃の巨人1巻の初版はさほど珍しくない、1巻の初版の発行部数4万部なんだけどな
進撃ってこのマン大賞で1位獲って話題になって、その後のアニメ化でコミックがバカ売れしたんだが、
単純に世に出回ってる「1巻初版の帯付き」が極端に少ないのよ
帯無し初版はまんだらけ行けばいつでも買えるし、ブコフでも何度か見掛けるかな
帯付きの完品は中々見ないな、古本屋では今回が初めて見た

売れ筋、新刊しか高値付けないシステムだもんな、レア物が定価以下で買えるんだぜ
これがあるからブコフも捨てたもんじゃない
0533まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:12:56.98ID:izgFChQx
ウチの近くのFC店は問答無用で帯廃棄してるわ
0535まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:41:44.06ID:vFPf/z6G
>>523
それ、店の個性
0536まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:18:37.50ID:qRCwgRGu
>>531
アニメ化決定したら返本時にすぐ帯差し替えるからな
昔講談社モーニングKC『逮捕しちゃうぞ』なんかは表紙カバーも差し替えてた
表紙カバー外すとすっかりヤケた古本みたいなお馴染みの中身が出てくんのw
0537まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:32:30.68ID:Y5ByPH4X
>>535
個性かよw
オタ系の人が猛ダッシュしていたわ。。
0538まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:09:48.64ID:uEp0xrNZ
2005年頃に105円で仕入れた『ダディ』帯付き初版はずっと寝かせてある
Xデーが来たら万超え確実だろう
0540まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:15:25.78ID:8HHTafbA
ドラゴンボールとかワンピースとかいかにも1巻初版に価値がありそうな漫画は実は大したことない
本当に価値のある初版本はもっと意外な作品から誕生する
0542まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:09:03.52ID:9WXY5QT9
と言うか、初版云々に価値が出るのはこのスレの奴らがジジイになる頃だろ

多く出回ってる人気作なんか、そもそも市場価値は低い
0544まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:57:02.27ID:jIIV6tND
>>542
例えば涼宮ハルヒの憂鬱の初版本は一時期2〜3万円ぐらいになってたし今でも数千円で取引されてる
0545まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:59:37.02ID:daFq4121
>>541
1巻初版の白帯は3種類くらいあるな
「震える手でそれでも〜」は初版じゃなくてもその文言だから要注意

1巻初版帯を見分けるのは赤い枠で白文字の「別マガコミックス出陣!!」ってやつ
「別マガコミックス絶好調!!」とかの白帯もあるから紛らわしいのよ
0546まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:09:21.82ID:daFq4121
>>542
ジャンプ黄金期の頃にジャンプ買ってた小中学生が今40〜50代になって
懐かしい物にお金落とす頃合いになってきてんのよ

ドラゴンボールの旧装版1巻初版が今の時価で5000円
こち亀の山止たつひこ名義の1〜6巻初版が2〜3万(1巻だけで8000円くらいか)
ワンピ1巻初版で1500円、ナルトや鰤でも1000円くらい

何気にブラックジャックの改訂前の4巻とかも置いてあったり
「植物人間」って回を収録したコミックス4巻の事なんだが

ブコフはモノの価値が新しい物と人気作しか値打ち付けてないから
もしかしたらCDとかゲーム、おもちゃにも掘り出し物が眠ってるかもしれない
そんなもの滅多に出ないからせどりには向かないけどな
宝探し感がハンパ無く楽しい
0547まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:36:08.13ID:9WXY5QT9
初版つってもよっぽど厳格管理しないと焼けたり劣化するからな
結局は最初から意識して、コストかけなきゃならんから
労力とは見合わない場合が大半
キモオタ御用達は、キモオタじゃなきゃ探知無理だし
キモオタなら価値有りなんか手放さないし
0549まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:51:55.32ID:LvU3jeIe
漫画アニメ知的障碍者
0552まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:49:24.50ID:QUhh+Rgv
今日近所のブックオフ行ったらゲーム本体絡みだけで5000円はせどり可能な商品を幾つか見つけたけど、急いでいたから帰宅した。

週末行って仕込んでくるかな。あれは確実にせどり可能だわ。
0554まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:46:36.00ID:Db5R7Pv/
興味ねえなら黙ってろカスゴミ
0555まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:48:42.97ID:9WXY5QT9
俺は〇〇だけど
通りすがりだけど
関係ないけど
興味ないけど
知らないけど
IDコロコロ

全部ゴミだよなこいつら
0556まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:52:51.43ID:ueH79WV0
オタクって帯の種類にまで拘るんだ
1番文句言ってるのがオタクのイメージだけどな
買うのも売るのも
0558まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:07:50.46ID:WEILB1QV
>>523
運動不足が気になる奴がたまに走ってるだけだ
一緒に走ってやると喜ぶぞ
タイム計って戻って来たら教えてやるのもいい
0559まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 03:06:48.05ID:dA7y8aCf
ブックオフって本買い取ってすぐ並べるけど在庫管理してるのかね
万引きされても気づけないだろ…

流石にセーファーついてるやつとかは管理してると思うが
0560まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:29:33.44ID:SxrglywI
回転が早い都心の店舗は気付かない。仕入れ値が安いから大したダメージにならないと聞いた。
売れなかったら廃棄、漫画本は不良在庫で最終的には買い取り値より下げた捨て値or廃棄、値打ちのある本はブックオフオンラインに送られる。
新書店は閉店ラッシュ、紙媒体は縮小しているから、本に関しては鈍い。
0561まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:19:25.87ID:q6Qxa4/s
>>560
仕入れ値が安いからダメージにならない
→妙に納得する回答やね笑
0562まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:26:28.52ID:a1iL6cMi
>>523
デカい店舗だと一店舗だけで100件近く捕まる事もあるらしい
まあ水面下で見逃しがあると考えると実数それ以上かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況