X



【フリマアプリ】ラクマ Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:53:48.83ID:zOmAgLNU
新ラクマ(旧フリル)のスレです
https://fril.jp

販売手数料3.5%
2018年6月4日〜2019年9月30日
販売手数料3.85%(3.5+税)
2019年10月1日〜

ガイド
https://faq.fril.jp/guide/
ルール
https://fril.jp/guide/manners/
カスタマー問合せ
https://fril.jp/inquiry
権利侵害に関するお問い合わせ
https://fril.jp/info/rights_inquiry

前スレ
【フリマアプリ】ラクマ Part35
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1567976796/

>>980は次スレを立てて下さい
0068まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:10:03.83ID:K7E5bJLo
楽ペイの売上金でセブンイレブンで711円以上買うと必ず150ポイント入るってさ
セブンイレブンの箱マスク気にいっているから売上金をキャッシュにしてチャージした
明日買ってこよう
5%還元も有りだって
メルペイより使えるな
0070まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:32:45.28ID:plu8xbfP
>>48
メルカリの方が上手だwww

全国でメルカリの宣伝入った箱をタダで配ったんだからw
ラクマだろうが、ヤフオクだろうが使わせて貰ってるから、宣伝になるwww
0071まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:48:40.65ID:mAnlZxKr
ラクマの売り上げ金が80万程あるけど
これを銀行に振込したら税務署に目付けられるのだろうか?
昔ちゃんと税金払って買ったコレクション売っただけ
なんだけどな
公式のヘルプ見ても曖昧にしか書いてないしな
まあチビチビ楽天チャージで使っても良いけど
0072まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 02:40:11.71ID:fOftcXZ4
値引不可に値引き要求され
申請され 許可したおれがうんこ以下だが
8割ぐらいの確立で 入金ギリギリ又は受取ボタン押すの遅いんだよね

もう値引きされた時点でBLするわ
俺も欠陥脳だが 値引き糞はイメージ悪いわ
0074まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 09:20:50.30ID:kb6gTyNJ
期限内なのにコンビニだからどうとか細かいことで切れてるやつはやめたほうがいいってこと
0075まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 09:26:59.63ID:fnuHB42T
>>71
俺はRpayで月数万ずつ使ってるわ

申請有りにしてるのに「申請する前にコメントください」にしてる人面倒くせぇ
なんの為の申請有りなんだよ
発送の仕方とか選択式でコメント残せってんなら解るけど
300円のものコメント残してから購入促す意味がわからん
しかもそういう人に商品購入されるとあとから注文多くてかなわんわ
0076まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 10:10:08.55ID:PDxR61P5
>>71
それくらいの金額でも目をつけられたりするのだろうか?
昔買ったのもを売って転売になるとかどうなんだろうねぇ
0079まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:33:23.96ID:wgJByWK4
なんで俺のがもう少し安いのに、値引き断られてそのまま買うんや、俺の買えよ。なんもしがらみなく買えんぞ???
検索もできねえのかよ!検索しても3つしか出品ないんやで???
0081まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:02:17.65ID:IkRN7ji1
ラクマでスマホ買ったらゆうパケットでポスト投函だったんだけどこれって普通なの?
盗難されたらヤバくね?
0088まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:05:00.96ID:YwpW85Sw
クーポン3%かよ
手数料あがったから5%主流に戻ると思ったのに
これじゃメルカリに追いつけないよ
0090まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:02:13.38ID:Q4QyPNQ/
発送前にボタンはちゃんと全部調べて発送したのだが
評価悪いでボタン取れてましたと付けられた
レタパ発送したのだが輸送時に取れたのか
凄いショック
0091まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 16:29:25.56ID:vqxd6Cab
基本高額商品しか扱わないから物によってはメルカリより5万円以上安く出品してたりするのに何故か売れるのはメルカリなんだよな
運営はゴミみたいなクーポン配ってないで手数料という最大の強みをもっとアピールして人を呼び込んでくれよ
0093まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 17:04:06.88ID:1Ekqx0sc
出品者が発送期限守らずに1日オーバーして送ってきたんだけど
メッセージも何もなかった
評価普通にしていいよね?
0097まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 17:39:32.58ID:jTlTY2CX
払わないなら購入すんなよ
期限は明日だけど
普通は購入した次の日には入金すんだろ
ラクマで購入したことないけど
面倒くさいシステムなのか?
0098まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 18:33:41.24ID:o0LEkQUR
>>91
5万円以上の差をつけるって何を売ってるの?

クーポンよりゴミなのはコピー品。
手数料が安いのはいいが中身が悪すぎる。
0099まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 18:45:11.52ID:vqxd6Cab
>>98
着なくなったハイブラの服
0104まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:45:34.82ID:o0LEkQUR
>>99
なるほど。
結局、ラクマに信用がないから高い品を探そうとする人は見ないんだろうな。
ペイペイフリマが期待外れだっただけに、怪しげな取引・偽物・コピー品を一掃すればチャンスはあるんだがやらないだろうな。
0105まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:11:19.99ID:UoMl0O/W
1点50万以上のバッグや服をメルカリで出してる金持ちが、ラクマに写真盗用されて詐欺出品されてるって書いてた
ラクマだとサポートクソだからメルカリ1本にしてる人もいる
0107まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:09:28.65ID:JKV5M6kb
新アプリ「PayPayフリマ」登場 価格交渉を簡単に、PayPay残高支払いで1%還元
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1910/07/news101.html

購入者側は、PayPay残高を使って支払うと、決済額の1%がPayPayボーナスとして還元されます。
出品者側(手数料は販売価格の10%)は、支払われた代金をPayPay残高にチャージして利用することができます。
近日中に、PayPayボーナスライトを獲得できる大型キャンペーンを実施する予定だとしています。

購入者側は全商品の送料が無料。送料は出品者側が負担するルールですが、ヤマト運輸と連携した全国一律料金の配送サービス「ヤフネコ!パック」を提供します。
11月30日まで、スタートを記念してヤフーが出品者側の送料を負担する無料キャンペーンを実施します。

ネットオークション「ヤフオク!」に出品されている商品も、「個人出品」「固定価格」などの条件を満たしているものはPayPayフリマでも閲覧・購入できるのも特徴です。

サービス初回利用者を対象に、1000円以上の商品に利用できる500円オフクーポンを提供するキャンペーンを実施。
0108まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:20:08.46ID:fOftcXZ4
10%の手数料って
マジで嫌だね
メルカリで良いよね
0109まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:34:14.81ID:wTjLi3ui
>>購入者側は全商品の送料が無料。送料は出品者側が負担するルール
じゃあ着払いの設定はできないのか?
大型商品なんか出品できないじゃん
0110まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:01:50.34ID:aFZOsaU/
15年くらい前の服が送料手数料引いても買った時より高く売れるから、自分はラクマは時間さえかければ相場より高く売れるイメージ
まぁなかなか売れないんだけど
町の古着屋なんてほんとバカらしくなるね
0114まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 07:24:46.35ID:mhH54l+m
受け入れれない既存ルールがあるコンテンツにセコセコ侵入してくる乞食連中まじきっもい
個人間取引サービスをおまえの好きなルールだけで作っておまえが運営すればってゆう笑
0115まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 09:04:33.59ID:+dQi+twc
急ぐ急ぐとうるさくして
こちらには即日発送対応希望して
受け取りしないカスなんなの
こっちは仕方ないから土曜日に本局まで
行ったのに
0116まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 11:10:27.51ID:2BO/sEGt
楽天ID連携してまでラクマ二こだわるアホがわいてて笑える。
個人データ漏れしたときが楽しみだなwwwwww
0123まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 13:09:06.27ID:y/95pX4V
300円OFFクーポンキタ――(゚∀゚)――!!
0125まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 13:23:27.96ID:CN75oP4t
500円引きクーポンきたから何か買おうと思ったけど、めちゃくちゃ検索し辛い
ラクマは株主優待禁止じゃないのね
0127まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 14:36:04.83ID:EnknHRiJ
>>67
俺もだよ
新規のIDで、無言だし、最初から期待はしてなかったけどね
逆にキャンセルされてホッとした
0128まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 14:52:08.38ID:0V+DC08F
何が増税に伴い手数料改訂だよ
(税別)ってのもさも消費税が原因のように言ってるけど上がった割合見ると消費税となんの関係もねえじゃねえか
0130まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 15:41:52.16ID:YJ0PXbWP
売り上げの振り込み申請したらポイントが戻って来てもう一度申請するハメになったんだけどバグなのかな?決して変なもの売ったわけじゃないんだけど
0133まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 16:38:05.37ID:aoLnb1vT
>>132
ごめんなさい、残ってたの再送しちゃいました
0134まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:29:03.32ID:53qv0GdP
ゆーて利用率高そうな匿名便60サイズがメルカリより200円も高くね
結局手数料の差もそこでプラマイゼーロー
0137まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:55:16.09ID:pKh5ZhTH
それより郵便は匿名なんだからヤマトも早く匿名にしてほしい
ちまちまと小出しで行うほど大変な部分じゃないだろ
0139まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:02:22.83ID:D9sCc8nZ
イレブン発送を先にしてくれ
ファミマ遠い
0141まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:47:53.32ID:cIpgHlSR
ヤフオクも10パーですし、ヤフオクの即決出品がペなんとかに反映されるってところから予想通り過ぎる。
0142まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:49:48.90ID:3uJ/gvTp
ラクマの宅急便コンパクト530円って高くね?
メルカリは380円だけどいくら手数料安くても差がありすぎる
0144まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:00:51.10ID:pKh5ZhTH
>>138
「出来ない」じゃなくて「やらない」だけだろ
>>142の送料の件も含めて、ヤマトに交渉しに行くのが面倒
というなら分かるがシステム的に不可能じゃないんだから
0145まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:57:21.50ID:86GdvRr2
確かに宅急便コンパクトは値段に差があるが、交渉に行ったとしても利用者に差があるし同じ値段になるとは思わんけど。
0146まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:11:20.23ID:AXF4E6Oh
まぁレターパックプラスを利用すればいいだけでラクマでコンパクトを使う事はないけどな
0147まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:55:05.88ID:8iEzbrwn
>>146
匿名レターパックを作れば爆発的ヒットだwww
0148まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:44:33.92ID:cICiLuNQ
匿名ってそんなにいるん?
別にパンツとか変なモン売ってねーから匿名とか気にしたことないけど
0151まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:18:52.77ID:hwEjHFd8
>>148
取引相手の自宅をGoogleマップで検索する変質者がいるからな
まぁ「こんなボロ家に住んでるのに高級ブランドの取引おかしい!」とか役に立つかもわからんけど

てかあまり上手くない手書きイラストが高額で売れる理由が「ロリコンが女子中高生の住所氏名を得るため」と聞いて戦慄した 都市伝説であってほしい
0152まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:42:10.11ID:2SxTZAcM
コンパクトは非ラクマパックで送れば大抵の地域300円台で送れるだろ
レターパックやラクマパック使うより安上がり
0153まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:43:16.16ID:ujdHhzaX
>>148
皆が皆、独身男や無敵の人間じゃないからな
学生とかの若い女の一人暮らしはもちろん、自分1人なら良くても
妻がいて娘がいて…と守るものがあるから気にする人だっているし
0156まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 03:48:52.46ID:6MR6nLRz
100cm700enn ha kami datta
0157まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 04:22:19.35ID:uGNqJ0jk
家族ある人間は匿名のがいいに決まってる。
変な物売ってるわけじゃないから匿名とか気にしないとかそういう問題じゃなくどんな人間かわからないのだから匿名で取引するに越したことはないというだけ。
0160まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:08:28.03ID:rfpDAwTu
>>152
ラクマ経由じゃなければ近くても箱代も含めると700円近くはするが?普通郵便か?
0165まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:12:58.08ID:NPLOYpX7
匿名を気にするのなら料金払って下さい。
普通郵便でおくる1000円以下の品物を匿名配送にしろとかw
コンビニやらで手続きをしなければならないから手間がよけいに掛かるんですがw
複数購入があれば受けますと書いたら消えるしw
あんたの住所になんか興味ないよw
0166まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:30:37.94ID:2SxTZAcM
>>160
ヤマトでの送料や資材の購入にしか使えない電子マネーに5000円以上チャージして支払いすると10%引き
(50000円チャージなら15%引き)
持ち込み&電子伝票使用で更に210円引き
近隣なら330円台+箱代(50000円チャージ15%引きなら304円+箱代)
関東からなら九州北海道より近ければラクマパックより安い
九州北海道沖縄でも533円
0167まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:47:56.67ID:/hLOR744
どうせ購入者に払わせるし、値段によってはメルカリに出す。そこまでの努力をする気がない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況