X



【HARD】ハードオフ・オフハウス総合23【OFF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 16:43:04.83ID:Nsnu0/ch
丸源ラーメン食べ過ぎだわ。控えないと。
0003まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 16:57:40.57ID:edq+1Etk
台湾ラーメン美味い?
0005まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:27:12.72ID:XzcysosJ
古河東店の火事が今年だったとは
もう1年以上経ったと思ってた

来週9/27、復活です
0006まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:46:46.30ID:t6Gv4MMR
朗報!ばくぼっち将、昨晩の自殺狂言動画プレミア公開で驚異的な再生数を記録した模様!
0007まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:33:06.75ID:w5V4B4xb
それではここでバク社長クイズです
次のうち自殺狂言動画プレミア公開動画再生数が正しいのはどれ?

@シャムさんのオフ会ゼロ人を上回る 2回

A登録者数とほぼ同じで 200回

BなんJ民が押し寄せて 2万回
0009まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 04:55:56.34ID:OKjYXbdM
ゴミ歯科内
0010まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:23:55.52ID:DEmH/jKh
客がキモくて仕方ない
0011まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 20:19:59.13ID:Cp3EGFfn
毎日来てると、店長から毎日来てると陰口言われるし、しゃあない

仕方ないので、100円のものでもいいんで、毎日1個以上を買うのを続けてたら
店員は妙になれなれしくなった。
0012まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:49:25.81ID:RIANaTRq
ばく社長ってキャベツレタス特定情報に懸賞金出してるんだな
どうりで先方が発狂して例の動画を毎日アップ続けてるんだww
ばくはキャベツに謝罪したほうがいいよガチで
0013まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 12:24:45.83ID:CvQR/yRD
平日の日中
さえない顏&かっこうしたオッサン連中は
まず買物をしない
店内の歩がトロいと買わない
自転車や徒歩の日本人も買わない
オバチャン達は買うんだけどヤッすいものだけ
ダメダメだね
0015まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 00:30:58.67ID:SO+QPEsN
ばく社長、動画見たが止まれ標識無視してるんだなw薬飲んで運転してるし。
警察も手貸さないわけだ。
0016まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 07:04:07.73ID:/ZmSYxDB
>>15
メンタル弱いウツなヤツだけど腐っても大阪人だよ
どこでもオラオラ運転するようなヤカラなんだろうな
0017まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:07:25.54ID:sCKgJ0oa
以上、トンキンでした
0018まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:32:50.20ID:WVvLEhXH
きょうは店内つるっパゲだらけだったから
掘り出し物の仏像とか入荷したかもしれない
0019まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:03:08.94ID:8O+KeXzN
復活古河東店に潰れた水戸の在庫が来てた
そう言えば同じ茨城か
0020まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:50:15.65ID:S/sPJ4ln
>>19
水戸周辺の店舗に潰れた水戸千波の在庫が来ないなぁと思ったら
古河東にその在庫が行ったのか
0021まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 12:19:44.04ID:yHm7VJ6W
土日にリサイクル屋にいる家族とか夫婦ってどんだけ貧しいんだよw
0023まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:52:09.81ID:QOeLKUDY
>>21
家族を持つって色々と生活が変わるからねぇ
彼女と新しい部屋で同棲始めたり結婚したりすると
家具も新調するから要らないモノも出てくるのよ
子供ができると遊具や服や自転車なども
すぐにサイズが合わなくなって使えなくなるし

ウチの子供もだいぶ大きくなったけど
思い返すと生活の節目節目でリサイクル店に持ち込んでたな
0025まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:48:20.10ID:k+zQxBgV
明日から増税で
駆け込み需要狂想曲状態だというのに
リサショなんぞに来る客は
世間様と隔絶した生活送ってるせいか
クソのんびりしてる
こちとら値札張替とかで忙しいんじゃ
冷やかしなら来るな
さっさと帰れ!!
0029まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 00:26:51.73ID:+Zp79Mqf
馴染みの店が増税の影響なのか、閉店。
ショック!
0030まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 02:46:40.38ID:wahKF5Kj
>>27
どこにでもいるけど値札にこうかいてあるからこの値段で売れよというガイジは至るところでいるぞ
0031まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 12:02:46.55ID:+ZZTQK0v
RRRRRRR
客「3日前に黒いBAGを買おうか迷った者なんですが、まだ置いてますか?」
店「わからないですね」
客「つきあたりのとこにあったのですが」
店「来店して探してもらうしかないですね」
客「そうですか」
冷たいようですが、リサショとはそういうものです。その時対応してれば別ですが
0032まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 15:28:45.99ID:SmY7FjP+
>>30
そうではなく、
値札を貼りかえる手間暇の人件費を考えたら、
8パーセントで通したほうがマシじゃないか。
一種のバーゲンセールとして、宣伝にもなる。
0033まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:42:35.51ID:FaDJpUQ/
>>32
前回の増税の時は運営会社によっては「消費税5%税込価格の商品はその税込価格のままで販売します」って書いてあった所もあったな
0035まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:11:29.28ID:0JCKXB7S
10/1の消費増税以降
消費者の財布の紐はさらに厳しくなった
リサショの客は
さらに買わない(安いモノ狙い)の傾向が一段と強くなった
無駄ぁ〜に時間かけて
つまらない買い物をしている
店員から見ると
無駄な時間過ごすなら、早く家帰って休めよ!って思う
0036まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:22:53.32ID:+Sf9Tn6K
安けりゃ買う
高いから買わない
0039まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 04:54:09.74ID:wQn0x1VR
1店舗しかないFCならねーだろ
0040まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 08:44:43.41ID:zMujLO2Q
やっぱあるのか。近所の店長はかなり長いこといるんで、そろそろ異動してほしいんだが。
0045まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:02:12.73ID:+guCGree
SONYの高級ラジオがあったとしても
今や誰も買わない
100円ショップの未使用品を50円のだけ選んでいく客ばかりを見てると
「安い客」
客商売が嫌になってくる
高齢者のクソマナーに心を蝕まれて離職率が高まっている
0046まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:53:24.25ID:g5Nig9DT
ラーメンのイベントに行きました〜。
人が沢山いて行列凄かったな。
0047まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:12:04.06ID:wyp65Wot
ジャンクゲーム売り場も酷い有様だね
買い物ついでに朝一で見に行ったら転売ヤーが開店前に並んでるのね
それを駐車場で見てたらもう開店と共に猛ダッシュですよ…
でジャンクゲームの箱をガッシャガッシャ音たてながら血眼になって探してるの
後から行って適当に見て回ってたらオクで4000円くらいの
懐かしソフトを100円で見つけたからカゴに入れておいたのよ
そしたら今度はそれを覗き込んで来てガン見ですわ

で、ソフトを確認するや否やまた箱漁りですよ…
さっきよりも酷い音立てながら…
もう少しゆっくり静かに見れないもんかねぇ…
0048まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:19:22.32ID:4OMNydwg
それって転売ヤーに限らないだろ。
20年前の廃盤レコード・セールなんてそんな状況だった。
0050まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 13:09:02.75ID:UODCBKkQ
転売ヤーも掘り出し品探しも
同類ってこった
貧乏人でマナーがなってなくて
安い客で店に嫌われているという点では
0051まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:23:35.29ID:lOs8noyT
転売ヤーは箱を勝手に開けて開けっ放しでそのまま
そして泥棒が中身だけとっていく
のこされるのは箱だけ
0053まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:47:34.00ID:F1os2ozg
>>47
まあ仕方ないねえ。在庫状況認識してないタイプの人、入荷を意識してない人はグチャグチャ探すのは仕方ない。
それでも朝一で行くのか、大変だな。掘り出せないタイプの割には、早起きだな。

関係ないけど、棚は勝手に整理するタイプだな。グチャグチャでは把握できないよ。
0054まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:59:07.67ID:AspAARyA
南関東のドフは明日お休みよー
0055まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 05:05:44.29ID:Fh0gXn4Z
名古屋の覚王山店の女店員、けっこう長いこと勤めてるな。
尾張旭の女店員(堀北真希似)は割と短期間で消えたが。
0056まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 08:38:52.01ID:+3vlzSJD
田舎だが、週一で通ってるオフハウスとハードオフが一緒になってる店がある

一人可愛い店員がいるんだが、いつ来てもレジの中で店長とぺちゃくちゃぺちゃくちゃ話してるわ
できてるとは思えないが狙ってるのか知らんが
こういうのって本人達わからないからな
客の立場になってみないと
0057まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 10:34:35.70ID:U1kdBed3
台風で臨時休業
非常時対応で職場待機
こんな状況でも駐車場にくる輩がいる
0058まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 14:25:02.74ID:I6dNnn0g
>>32
先日いつも立ち読みだけのブックオフで久しぶりに108円の雑誌買ったんだけど、110円だと思って出したら「108円です」と言われて面食らった
ブックオフはそういう扱いなのか、その店舗だけなのか
0062まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:05:12.91ID:fPUSxBfz
関東を最大級の台風が直撃し
河川が氾濫し、被害にあった皆様には心よりお見舞いを申し上げます

しかしこんな日に
リサショに暇つぶしに来るなら
ボランティアで人助けでもしてろ
クズ客ども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています