80円でも面白そうな漫画いっぱいあってびっくり
腰が痛くて店内に座れる場所もないからほとんど読まずに帰ったけど
ところで、80円のとある漫画をamazonで調べると中古価格8円(送料込みで250円ぐらい)、電子書籍版だと450円ぐらい
これってどれ買うのが正解だと思う?
部屋に漫画を置く習慣が長らく無いもんで一回紙の漫画を買い始めるとそれが積み重なって、嵩張ってしまいそうで結局買わなかったんだけど
でも電子書籍で買うと、紙の中古80円と比べると高く感じるじゃん。80円で買えるはずなのに450円か・・・って。
でもでも、電子書籍だと管理も楽だろうし・・・
どうすればいいんだ一体・・・嵩張る代わりに安さを取るか、マック1回分の値段はするけど一生管理できる電子書籍を選ぶか っていう単純な悩みなんだけどすげー悩む・・・