古本市場 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:47:41.97ID:wjKjM3av
古本市場、ふる1、ブック・スクウェア、3Beeについて語るスレ
※ブック・スクウェア、3Beeは「古本」の取り扱い無し(買取は実施)

ふるいち店舗情報サイト
http://www.furu1.net/

株式会社テイツー
http://www.tay2.co.jp/

※古本市場オンラインは2017年5月31日をもってサービス終了

前スレ
古本市場 Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1524066258/

次スレは>>980くらいで立ててください
進行が早ければ適宜変更を
0290まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:38:28.99ID:uk2h0iPF
今メルペイで200円引きクーポン出てるけどあれって何回でも使えんの?
80円の本17冊購入して300クーポン使用した後、合計1046円をメルペイで支払いしたら適応されなかった。。
押し損になってクーポン消えなかったら良いんだけど。
0291まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 01:22:57.07ID:Wm6T9/d6
300円引きクーポンは他のセール・キャンペーン・クーポンとは併用できない
0293まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:13:27.82ID:PqB7KZDd
古市はどういう客層が主なのかあんまわかってないんだろうなあ
古着とか手出してる場合じゃないぞ
0294まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:11:57.20ID:sbXiejIW
カードゲームコーナーの他にカタンだの何だのなボードゲーム的なのもやりだしてんな
モンスターメーカーとか複数でやれば面白いかもだけどさぁ…
0295まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 22:46:34.21ID:AAKkhREq
剛毛で太ってて顔に性格出てる在日の方
息子夫婦と住んでますね
0296まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 05:56:10.74ID:nzjHKESY
今月も21日になってもまだフルイチの日のお知らせ出てない
出し惜しみするような内容でもないんだからさっさと出せよ
0298まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 11:13:31.93ID:ZCp9fiNc
今月のフルイチの日もなかなかショボいセールだな
「決算セール第2弾」でこれか
0300まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 17:42:28.63ID:6uw0jdxR
スクイーズは明らかに失敗だよな
かなりの売り場を占有してるおもちゃやフィギュアも全然売れている気配無い
0302まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 17:44:54.01ID:bw2EmiBH
古市はもうちょっと自分とこに来るお客を分析する力を付けた方がいい
なんか先物取引に失敗する人を見てるようだ
0304まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 06:18:20.83ID:QYvfiYBL
3000円以下2本で20%オフはおそらく今年これ以上のセールはない最大級のセールやぞ
去年も1月末の2000円以下2本で20%オフよりお得なセールはなかったからな
vitaや3dsも箱無しなら半額だったりするけどps4やSwitchの割引率はこれが今年最初で最後の最大セールや間違いない
0306まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 18:50:00.90ID:ZkqjrDO2
まあ実質10%引きみたいなもんだしね
でもまハード問わず3000円以下2本で10%引きだとしても
古市のこれまでと比べれば安いよね
PS4とかならかなりのが対象だし、switchのソフトも少しだけ対象になるんだしね
0307まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:27:03.08ID:Stgk3cbh
300円クーポンが併用できれば神セールだったんだけどな
元値が高いせいで活動範囲にゲオがある奴にはいまいちだな
0308まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 04:47:35.03ID:hr0deyuO
ほんま、クーポンはセールと併用できないっていうのなんとかしろよって思うわ
正月のはがきはセールでも使えるのに
ていうか、いつセールがあるかわからんのに併用できないのは不親切すぎるやろ
連休にクーポン使いに行こうと思ってたらセール始まってて行ってもクーポン意味ないやん
本はセール無いみたいやから本で1000円分欲しいのがあればまだいいけど
コンビニみたいに近くにどこでもあるわけちゃうのに、いつでも行ける人ばっかりちゃうぞ
0309まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 08:06:59.99ID:138SsS2B
店にもよるけど300円クーポン併用できるやろ
大体それなら3000円以下のゲーム1本なら使えるけど2本買ったら使えないとかアホくさ
0310まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:47:30.20ID:AP2n8QFa
ああ、セールとの併用不可って中古300円のに書いてますけどアレ、出来ますよ?
明確に併用出来ないのは300円のを使うのに必要な1000円を超えている事ですね

例えばお客様が持ってきた500円のゲームソフト2点
セールが適用されると1000円を下回るので300円のが使えなくなるだけで、1000円を超せば使えますよ?

1000円超すように足して使ったわ、店員さんきゅ!

まあ店舗によるんかもね
セール適用はレジで勝手になるらしいけど
300円券はあくまでセールとの併用不可な見解の店舗と
セール適用した上で中古1000円超してれば使っていいという見解の店舗があるんかも
0312まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:20:19.73ID:hr0deyuO
セールで1000円以下になって使われへんのは理解できるけど
何年か前に行った店で本のセールやってるときに割引されても1000円以上になったからクーポン使おうとしたら
今日はセールなので使えませんって言われたからそれからセール中は使おうとしなかったわ
店によるのか店員の対応によるのか知らないけどハズレの店嫌やわ
0313まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 02:56:46.48ID:P2Y/prN7
>>310
ようは運次第なんだけど
わざわざ断って売り上げの機会損失するのって
アホな所業だと思う。

>>312
ある種屈辱だけどとりあえず出しとけ。
断られたら、そういうもの、ってその時だけおもっとこうw
0317まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:28:48.95ID:AcQRqrzs
セールとクーポン併用出来るって、ちょっと考えればが使えない事くらい分かるんだけど…もしかしなくても古本市場利用客って知能指数低い?
屈辱とかほんと何様っていう。あぁ、汚客様ですね失礼しましたw
0321まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 16:15:35.67ID:AcQRqrzs
自分達の意見は絶対に正しい(キリリ
ですねわかりますう〜

大丈夫?病院行く??
知能指数低い人に言われたくないなあ
0323まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:44:05.16ID:jB2Hp6es
裏面にセールとの併用は出来ませんって書いてあったから使わなかったけど使えるんかい・・
注意書き読まないほうが得をするとはどういうことなのか
0324まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:33:55.08ID:B2TsFkWm
>>319
>>321
自己紹介じゃん
0325まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:01:59.31ID:XrJAlOtR
古市はバイト店員への周知不十分っぽいから併用できないはずのクーポンが使えても何も違和感がない
0327まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:14:15.69ID:P+VESi03
「併用出来ますか?」って聞いてOKなら使ってる
「出来ません」って言われたこともあるけどほとんど併用出来てるわ
0328まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:20:58.06ID:yDXpJbob
>>325
これはあるね
80円コミックス10冊以上で30%引きの時も
割引かずに金額提示してきた事があるぐらいだし
20歳ぐらいの若そうな店員がレジやってる時とか狙い目かもしれn
0330まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 00:10:27.65ID:Eafox2zh
古市って80円の棚に結構250円のとか普通に置いてあるから値段見ないと会計であれってなる、最近はわざとじゃないかと思ってきた。
0332まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 09:26:00.22ID:eb6EwYNd
攻略本とか見てると価格がほんまバラバラで状態劣悪折り曲がっててシミまでついてて800円もする一方で古本のわりに綺麗なほうが300円とかめちゃくちゃだな
ブコフも攻略本は値付けがバラバラだけど。
0333まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:01:32.27ID:hKLnhi3+
>>330
普通に貼り間違いの可能性が高い
俺も三回ぐらいあるけど80円の棚にあって全17巻で複数冊あるような時に、
他の巻持ってきますーと言うと80円で良いですと言ってくれるよ

270→80になってる時が多いけど他の巻がそうなってて間の一冊だけ270のままなんて時は大抵は間違い
0334まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 03:27:35.67ID:ww1dRDjK
>>332
前は一律半額ぐらいの設定してたが
駿河屋提携で個別値段になってもうた
査定人がよほど状態不備じゃないと思わない限り
設定どおりの値段w
300円のは古いからちゃうか?古いから汚いキレイとか関係ないし。
0335まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:53:40.34ID:dPZmtQUK
80円本、10冊以上買うと割引セール、1割引にグレードダウンしてた…ただ文芸書を含むになってたから人によっては嬉しいのかもしれん。
個人的には80円の文芸書を10冊以上買う機会はあんまりな…重いし。
0336まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:12:08.44ID:rhTYYagP
古本市場、まんだらけ、ブックオフ、駿河屋
全部バラバラの板にあるんだな、おもしろい
0337まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:03:26.10ID:tktbGR5o
あつ森セットの販売方法がかなり厳格なものになってるよな
まあ転売屋対策だろうけど
0340まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 03:06:44.99ID:XyDMCGxh
今更スプリングセールやってる事に気付いたけどショボい
0342まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 09:44:39.39ID:mzmsQEs2
ちょっとコロナどうこう落ち着くまでは古市行く気にはなれないわな
古市オンラインが続いてればよかったんだけどなあ
オンライン閉めるよりも立地悪い店舗閉めて在庫管理庫にでもしてた方がよかったんじゃないか
0345まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:19:59.01ID:J2IU0zKE
>>344
もうハガキでは来ないんだろ
0348まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 01:00:34.33ID:7CCqz4VQ
>>346
ネットが儲からんから辞めたんやろ
買取とか店舗に比べて条件厳しかったみたいだし
販売も妥当とも思えない状態(高い)
結果、在庫増えないまま販売を維持する意味がなくなる。

でリアル店舗が儲かるか?って言ったらそう見えないけどw
0352まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:49:23.52ID:/Y2RfCAV
ちょうどいい機会だし店舗全部売り捌いてネットに尽力したらええやんとも思うけど
そもそも古市使ってるような層がインターネットなんてできるわけなかったわ
0357まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 19:27:37.15ID:/JG43H1V
新型コロナウイルス感染拡大防止
並びにお客様、スタッフの健康と安全確保の観点から、
一部店舗にて営業時間の変更、買取業務の一時停止等、
サービスの変更及び今後の状況により急遽臨時休業とさせていただく場合がございます。
各店舗の状況につきましては直接ご利用店舗へお問合せいただきますようお願いいたします。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

尚、営業時間につきましては
開店時間を最早 10時開店、閉店時間を最遅 22時閉店とさせていただきます。

原山台店にて店舗従業員 近親者が新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることが確認されました為
お客様と従業員の安全を最優先と考え、同店を 4月17日(金)迄休業とさせていただきます。

柏豊四季店にて店舗従業員 近親者が新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることが確認されました為
お客様と従業員の安全を最優先と考え、同店を 4月22日(水)迄休業とさせていただきます。
http://www.furu1.net/news/_1060/_6047.html
0358まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 08:29:35.10ID:vwLfZb6M
>>357
>店舗従業員 近親者が

少し分かりにくい表現だな
普通に読むのなら感染したのは「店舗従業員とその近親者」ということになると思うが
読み方によっては「店舗従業員の近親者」とも取れるし

とはいえ近親者が感染しただけで店舗を休業させることはさすがにないかな
0360まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 17:25:22.96ID:vwLfZb6M
>>359
「従業員の近親者」が感染した程度で店を休業させますかね?
普通ならその従業員の自宅待機程度で済ませると思うんですけど
0361まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 17:28:02.39ID:vwLfZb6M
ちなみにゲオでは従業員に感染者が出ても翌日から営業してたりする
0364まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 23:24:22.87ID:vwLfZb6M
>>363
それはその通りだけど従業員の身内に感染者が出たからと言って
ある程度の期間店舗を休業させるという事例は聞いたことがないですね
0371まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:29:14.33ID:fG72X5tD
近所のフルイチは営業時間短縮で普段9時オープン、24時閉店のところを10時オープン、21時閉店だとさ。これどこにやる意味あるんだろ?形だけじゃんw
0372まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 23:04:14.50ID:X4SDA4eb
近所のフルイチは営業時間短縮で普段9時オープン、24時閉店のところを10時オープン、21時閉店だとさ。これどこにやる意味あるんだろ?形だけじゃんw
0373まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:19:12.34ID:jZOfJNnm
他の店が閉まってるおかげで行き場をなくしたバカが普段より来るんだよ
仕事も休みだから平日でもめっちゃ来るし
むしろ夜になると近所のスーパーとかが閉店するからか一気に客減るから正直時短営業にしたほうが効率よく利益が取れるのよ
0375まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 01:34:27.66ID:yUtmYjhA
よっぽどレスがほしかったんだろうw
意味あるからやってのに形だけってボンクラ脳だなーw

個人的にはライフサイクルがまったく合わないので
時短はちょっと厳しい。
0376まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 20:54:53.72ID:DF4QkpTF
>>357

■4月17日更新

原山台店にて店舗従業員 近親者が新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることが確認されました為、
同店を休業とさせていただいておましたが
その後、近親者にコロナウイルスの感染検査で陽性がでていた従業員自身もコロナウイルスの感染検査で
陽性であることが確認されました。
該当従業員の最終出勤日は4月3日(金)です。
お客様と従業員の安全を最優先と考え、休業期間を延長させていただきます。
営業再開に関しましては、4月20日(月)とさせていただきます。


魚住店につきましては諸事情により営業に必要な従業員確保が困難となりました為、
4 月18日より休業とさせていただきます。
営業再開につきましては、決まり次第ご案内させていただきます。

なお、魚住店を受け取り希望店舗として「Nintendo Switch本体各種」「リングフィットアドベンチャー」

抽選販売にお申込みいただいております件に関しましては
ご当選者様へご連絡の際に販売方法等についてお知らせいたします。
0377まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 21:44:45.70ID:WHaqTBew
スマホ全盛時代にオンラインやめたりレジ渋滞起こすガラガラやったり
古市の上層はちょっとどうなのと言いたくなることばかりだったけど
こういう事態の早めの判断はちゃんとできるんだな、ちょっと見直した
0378まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 03:39:00.30ID:Lo6SzlL7
報告の必要なしって当該店休止ですまして
発覚したら隠し扱いで叩くやろw?

まあ隠すほうがおかしいんだけど、商売やからな。なあヨドバシさん
0380まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 11:50:34.71ID:q/YmGvif
土日も営業してるみたいだね。

古本屋は要請出てるけれど、100u(?)以下は対象外だっけ?

BOOK・OFFが休業してるけれど、怖くて行けない。
いや、行かない方がいいのか…
0382まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 06:40:04.89ID:7T0g6Esu
店狭いほうが密集する気がするけどな
0385まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:54:08.24ID:2EFMzprb
「立ち読みするな」の張り紙の横でマンガ立ち読みしてる知的障害者がいっぱい居たわw
0386まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:24:36.07ID:GrCaw04T
昔の個人書店だとそれこそ漫画の世界みたいに客の真横でパタパタとホコリを落とすためにハタキを振ったり立ち読みやめてくれ。って直接言ったりもしたが
今じゃそんなんまず見ないな
ブコフなんて椅子用意して立ち読みしてください。ってやってるし子供が地べたに座って本読んでたりする店舗まであるし世の中変わるもんやな
0387まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 23:29:11.57ID:dwlOaw1p
一口に立ち読みっていっても最初からそれ目的の客か、買うか買わないか検討してる客か、
買い取りの査定待ちで立ち読みしてる客かわからないしな
それに売り物も二束三文で買い叩いたものが大半だから普通の本屋と違ってそこまで目くじら立てないんじゃないのかね
0388まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:12:40.82ID:MtqliZEm
昔、とある有名コンビニチェーンは立ち読みしてると立ち読み客の足元をモップで掃除しだすってことやってたけど、
その店全部つぶれたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況