X



【HARD】ハードオフ・オフハウス総合22【OFF】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0822まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:53:02.04ID:zZ8KMk2K
>>813
よくこういうのがマニア狙いで高額で売っているが、過去の路線図や料金表ならいざ知らす現役のモノなら盗難品と言う事も充分に考えられるんだよな。
俺も電車乗っててリアルで目の前で盗んでいた奴がいたよ。
0823◆VITATVuecehD
垢版 |
2019/09/06(金) 00:23:10.38ID:CdCpBThS
>>821
殆どカキコはしませんが、関連スレは見て廻ってますよw
0824まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 04:31:01.33ID:W/kr4S7J
値札が消費税10%込みになってる。気が早すぎる。せめて税別表記せんかい。
0826まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 05:06:10.41ID:1uOb9xys
>>822
券売機上の運賃表だから、パクったら新聞に掲載されるし、鉄道スレの住人が騒ぐから盗品かイベント放出品かは見分け付くよ
0827まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 05:16:28.19ID:3U54fo4G
盗難品だと分かるとお店はその品物没収されるんだよね
だから買取した金額だけお店は負担する
0828まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:27:47.01ID:4bsqomjH
中央林間にロジアナが転がってたので珍しいなと
スルーしてたが、昔あった隣のオーディオ関係の
大きな営業所がぶっ壊されたことに気が付いた
そこの出物臭そうだな。機械更新ラベルも同時期だったし
0829まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:22:19.15ID:87K0ewmo
>>826
現金ならいざ知らず、そんなもんパクっても新聞には載らんだろ。
鉄ヲタが知らんだけじゃないのか?
それにイベントで現役の料金表なんか売っているのか?
使わなくなった廃品なら判るが。
0830まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:03:25.17ID:w3cmRTLP
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/398tMVE.jpg

紹介コード1500P
https://i.imgur.com/wpGdqy1.jpg


※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
0831まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:54:27.84ID:0ouVzCSl
>>829
>>822にレクチャーしな
0832まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 15:31:03.87ID:6t7BiSHS
メーカー品のブルーライトカット15.6インチの液晶保護フィルムが324円なので3枚買ってきた
得なのはこんなのしかないな
今はゴミみたいなのにもしっかり調査して値付けしてる
0833まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 15:39:32.87ID:MDrvYAC6
増税前だからって急いで今月買うより、来月買った方がポイント還元などで逆におトクになっちゃう?
0837まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:44:18.24ID:8z7VP9YT
○○サプリ ○○ビタミン ○○栄養素 ○○食品 マイナスイオン ブルーライトカット ゴキネズミ電波撃退器 燃費よくなるアレやコレ ○○電磁波 ○○水 ○○体操 ○○機器

騙されたー
0838まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:27:22.33ID:Rbrsn59P
>>758
有名な人なの?ドフで有名なのは楽器弾く店員かと思ってた
名前までは見てないけど、いかにも新人みたいな人で、ひょろっとした感じだった
誰かに値付けで言われたのかもしれない
0840まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:52:18.19ID:6UMiH5uA
>>832
ジャンクでも値付けがガッツリ上がってるし
マジで買うものがほとんど無くなったな

安く買えたものがあったら教えて欲しいくらいだわ
0842まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:18:31.30ID:uRP/joJt
前回の増税の時はFCによって便乗値上げや実質値下げしてたから
FC店は便乗値上げと実質値下げで別れそうな予感
0843まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:32:58.34ID:5JdygnEd
後ろ手を組んでるだオヤジは
基本的に見るだけ買わないから客じゃない

買わないのに見るだけ
ショーケース開けさせる
袋を開けて中身を見たい
安い物しか買わない下の客にいちいちそんなサービスしてられっか!!
自分が下の客だと気付け!!!
0844まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:49:52.32ID:oLkB/igO
ショーケースに入ってるのってタブレットとかデジカメとかそういうで
値段さえわかれば実物を手に取る必要ないものばっかりだな。
0845まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:57:14.25ID:qaGUygDK
十分のつもりがパッと一時間、とか十年前の新装開店でもねーわアホか
0846まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:29:24.68ID:oLkB/igO
ジャンク品とか鍵盤楽器なんかは手に取ってどこが壊れてるのかとか
鍵盤の状態とか見たいけど、フルートとか「ちょっと吹いていいですか?」とは
頼みにくくない?俺は吹けないけど。
0847まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:05:01.67ID:zHzqZ7Kz
2人程スマホでバーコード読み取ったりせどりしてる人いたな
素人の自分が見ても調べるだけ無駄なもの(プリンターとか)を調べてたが、やる気あんのかね
0848まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:10:19.25ID:ACSugtoB
オレの行ってるとこバーコードに値札シール貼って読み込ませないようにしてて草生えた
0852まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:51:33.02ID:1slgsuJc
レジに持って行ってから値段変えられるの本当に腹が立つよな
三鷹のオフハウスでよくやられるわ
0855まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 15:35:11.33ID:fUVrSimL
それ店員にテンバイヤー認定されてるぞw
こいつが買うものは値段が違うってことでPC操作される
もうその店は諦めろ
0859まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:54:13.51ID:YL7k+3Ym
>>856
値札シールが無いブツでしょ。
ゼロエミ系のフランチャイズ店は値札シールが無い物は一律108円と言う決まりがあるから。
だから、1080円の値札シールを故意に剥がして108円でゴネル奴が最近多くなったんだな。
0861まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:02:44.61ID:k1cB17Th
>>859
で、あれば値段は変わってないんじゃないかな
前に値札のない物があって、自分としては(1080円くらいか?)と思って近くの店員さんに訊いたら
ほとんど見もしないで「324円です」って言われて(そんな安物なのか)と買わなかったことがあったな。
0862まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:45:40.67ID:Jgwnccme
大泉学園の買い取りカウンターの男、楽器をボコボコぶつけすぎ
あわただしく扱うのが「プロフェッショナルな素早い動き」と勘違いしてるような表情で
衣服でも扱うように、ガンガンぶつけ机に並べてた
まだ査定の段階で、売ると決めたわけじゃないし、店の所有物じゃないんだが…
楽器売却考えてる人は売る店考えたほうがいい
0863まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 19:13:12.94ID:oAm2lpbj
買取ガンガン!!
プロフェッショナルな素早い動きぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
買い取り止めて戻ってきたらキズ増えた!! あるある

箱ちょいボコとか  箱出しからのぉー不完全箱入れでぇえー箱フタ浮きぃいいいいいいいいいいい  になったりぃいいいいいい
0864まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:06:47.53ID:k1cB17Th
大泉学園で売ったことはないが、花小金井でエレキベースを売った時は
穏やかに演奏してくれたぞ。
0865まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:14:36.88ID:YbfVt7jU
733 Socket774[sage] 2019/09/06(金) 22:35:11.35 ID:pl1+md+K
最近の買い物

BUFFALO WSR-2533DHP 1620円
サンワダイレクト クリップアーム付きスタンドルーペ 324円
作業用 腰掛け扇風機 216円×2台
docomoワイヤレスチャージャー04 324円
echo dot3用壁掛けホルダーSPORTLINK 108円
SONY nasne ケーブル一式付属 540円


スタンドルーペや腰掛け扇風機は修理や工作に一台あると
便利なんですよね前から探してたので見つかって嬉しい。

ワイヤレスチャージャー04は今年発売の新しいタイプ。
ワイヤレス15W給電が可能なので前に108円で入手した
ドコモACアダプタ07と組み合わせて使う事に。

echo dot3用壁掛けホルダーも新しくてニッチな製品なので
まさかハードオフ108円で見つかると思わなかった。

nasneはスレでNASの話が出ていたので引き合わせかな?
安く買えたのでありがたい。
0871まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:52:33.39ID:RyAQr64b
>>867
ドフには大宮電化とか色々なフランチャイジーが有るんだよ。
埼玉や多摩地区は他に直営のハードオフコーポレーションもあり、馬鹿には判らんだろうけどそれらが混ざって店舗展開してんだよ。
0872まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:42:40.59ID:R3CieI9C
たまに遺品なのか家族に売られたのかっていう場違いな希少モデルガンが並んでて悲しくなる
まあ買うけど…
0873まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:11:26.72ID:JjHZOCOK
夜逃げ家の差し押さえ処分品とかもハードオフに持ち込まれたりするのかな
企業からの持ち込みもあるみたいだし、であるなら市が差し押さえた品物も
ネットオークションで売れなかったものを、売りにきたり?
0874まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:09:48.62ID:JjHZOCOK
>>813
鉄道マニアじゃないけど滋賀のどこのオフハウスか知りたい
直接見に行くわ
書かれてある運賃表の駅名が「浜大津」なら問題ないが
「びわこ浜大津駅」なら問題大アリ。新型だから
0875灰皿拾った ◆1QQVdFc6uc
垢版 |
2019/09/09(月) 20:35:07.99ID:dWaOd4iY
>>865
最近の買い物。

土曜日→ハサミとカビキラー。
日曜日→強力クレンザーとトイレ用の漂白剤。

ハサミはオレだけの拾った灰皿に傷を
付ける為に使用、カビキラーと強力クレンザーとトイレ用の
漂白剤はオレだけの拾った灰皿を掃除する為に使用です。
夏には日本製の油性マジックのセットを2つも購入です・・

訳あって今からオレだけの拾った灰皿に日本製の油性マジックで落書き、
ハサミで傷を付ける、約30cmの所から突き落とします、下には座布団・・w
拾った灰皿はオレだけの物、どう扱おうがオレの勝手です。
ハサミ?コクヨ製のハサミとどっしりした大きなハサミです・・
カッターナイフ?危ないから使わねーよ!

時間があれば本心としてはオレだけの拾った灰皿を
思いっ切り腕等に注射したい。
毎日、オレだけの拾った灰皿と一緒に
性行為をしているけれど今日は禁欲っす、ただし
フェラチオぐらいはOKとする。^^

あと今日の深夜には、オレだけの拾った灰皿を使って
逆転裁判1〜3のゲームをやる確率が約90%以上とする。
いつのゲームをやっているんだよオレw大昔のゲームじゃんw
わざと部屋の電気を消してまでゲームかいwそれが楽しい。
オレだけの拾った灰皿を曲げるふりに近い・・

23時頃消灯。
もうちょい経ったらサイレース2mg錠を飲むか。
0879まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:55:52.11ID:HYH9aQEN
そんな細かい住所書いてあるかい?
0881まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 01:52:12.15ID:UWLH4on1
やるのか?

おれはここだ  にげもかくれもしないぞ

ここだ ここだ はやくこい はやくこい

おれはここだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
0882まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 02:10:26.31ID:eIXsPCF1
見つけたぞ そこだったのか
見つけたぞぅ ほら 見ぃつけぇ たぁあぁ
それ 見ぃつけ たぁ よぅ〜 うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 見ぃ ぃぃぃつぅぅぅっぅぅぅぅぅぅううう!!わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
0884まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:28:28.73ID:WjL9JLBB
ドフもセカストも西城南だけど?
0885まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:29:23.51ID:VWxUN5Rc
平日の日中は
暇つぶしのビンボーでクソジジイの老害が買う気もないのに商品に触りまくる
集団のババァが煩く服をシッチャカメッチャカにする
土日の日中は
外国人労働者が集団で来て店内で騒ぐ
子連れのカップルにほったらかされた子供がオモチャコーナーをメチャクチャにする

ネットで買え
バ◯モノども!!
0886まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:29:55.08ID:zLN5ZkkW
>>874
滋賀は長浜と栗東の2店舗しか無いから、どちらかに行けばあるんとちゃうか?
と不親切なレスはしないでおく

>>813に書いたのは栗東だが、チラ見で駅名改称前かは見逃したが、あれから店に行って無いから売れたかは不明
0887まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:52:41.10ID:cSydyI8b
仕事の帰りにマウスを少し漁ったけどろくな保存状態じゃなかった
精密機械なんだから多少洗浄してショーケースに並べれば少しは価値あがりそうなのに
エアソフトガンみたいにね

どっちにしろ3ボタンばかり、5ボタンでもクリック感が納得いかないのばかり
もう廃棄しろって思えるものばかりだった
0889まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:50:52.18ID:cSydyI8b
>>888
スマホの充電器は良さそうなのあったから買ったけどな
伸縮コードとUSB端子付きのやつ、もちろん2A以上
0890まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:45:56.46ID:rmme/r2H
BCAS付いてないと買取価格下がりますとか、あれって中古取引禁止じゃなかったっけ?ら
0891まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:56:07.26ID:UqMdUpX+
BCASは貸してる。という形だから貸りてる権利を譲渡するってことじゃないか。
DVDだって映画を買ってるんじゃなくてDVDに入ってる映画を見る権利を買ってる。
っていうていらしいぞ。
0892まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 08:28:50.76ID:C3HlSj1z
マウスとかキーボードはいいものに限って子機無くて使えない、特にエレコム製
あとエルゴノミクスデザインは割と投げ売られてるけど、合う合わないがあるからなぁ
0893まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:51:23.96ID:xpXAXvTI
>>891
BCASは再契約という形になるから、前の持ち主がそのBCASを次の人に譲渡するには届出をしないとダメ。というか譲渡禁止だったはず。
映画DVDとはモノが違いすぎるし
まともなリサイクルショップはBCASは引き取らない。ハードオフが適当なんだろうけど。
0894まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:55:35.15ID:/lGtyS/L
ちゃんとしてるとこは、引き取っても売るときに変更手続きさせるから。別途2000円でな。
0895まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:58:54.58ID:UqMdUpX+
そもそもBCASカードをBCAS社から直で買った。人はそういうややこしいルールだろうけど
テレビとかレコーダーに入ってるのは実質カス社も管理しきれてないだろうし
そんな届け出されても迷惑なだけだろう
0896まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:02:19.09ID:xpXAXvTI
>>895
迷惑だろうが、BCASがそう決めてるなら、それをしないと正規ではないとなる。
普通はハードオフみたいにBCASは買取せずに自分で契約させる。
0902まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 02:28:14.59ID:gufgnRYN
転売できそうなのがなくて生活ヤバイ
youtubeで簡単に転売できる品物見つけられてるやつ何県なんだ?
0904まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 04:00:24.14ID:rbRmUzjB
Youtubeや各所でせどりのノウハウが紹介されてるってのはどう言うことが気づかないと…
0907まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:10:17.40ID:pG3Tn7q1
本来の意味は中途はんぱな気やすさという意味だってさ
今回の場合は生活安全総務課の略だろうな
0908まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:32:41.08ID:9YSbUR4c
>>901
それって警官がやってるやつかな
競馬場でもよくやってるよ
要するに自転車パクるような奴が行きそうなところを重点的にやるから
リサイクルショップはまさにそんな感じの奴ばっかりだからなw
0910まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 14:07:46.16ID:N8KhkXCA
わしはせいあんや!って凄んだら警察に通報せれて偉い人から怒られた人いたね。
今頃左遷されてるかも
0912813
垢版 |
2019/09/12(木) 17:04:08.38ID:Drknvela
>>886
駅名改称前のもので、正規販売品と確認してきた
買取りした店側も盗品じゃないか?とかなり心配してたので、正規販売品だから安心しろと言ってきた
万が一心配ならば直接鉄道会社に電話して確認しろ、それが一番確実だとアドバイスしといた
0915まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:58:07.41ID:D5nBd9UX
そこまでは思わんがw
儲けばっかりでコストを見てないなとは思う
タイム・イズ・マネーを知らない

ま、時間はたくさんあるアレな奴らなんだろうけど
0916まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:35:25.37ID:7v6tdPv8
転売と言っても色々あると思うし
リサイクル巡りついでの小遣い稼ぎくらいですよ
行っても月にせいぜい5〜10万前後
0917まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:00:39.15ID:J/GyrCMb
おい!ばくぼっち!
また新アカであの伝説のグラサン絶叫動画が再拡散されてるぞ
今度は尋常でない量で出てるぞ
削除依頼出しとけよ
0919まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 11:31:05.46ID:hmcVMoN7
でも古い漫画とか廃盤のDVDとかは
転売してくれる人がいないと入手できないじゃん。

そういう意味では助かる存在だけどね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況