>>291
通常だと出品者が返品を受けてそれを事務局に連絡すえば事務局から購入者にポイントで返金になるんだが
出品者が返品を受けない場合、事務局が両者補填という対応をとる

そうすると出品者は売った額、購入者は壊れた品物と支払った金(ポイント)が戻ってくる

購入者が詐欺狙いだったとしても事務局としては誰が嘘を言ってるか分からないわけだから平等に両方にカウントが入る
急には停止にならないよ
補填数が多かったり値段が高いとアカウント停止になったりするらしい