X



【古着・骨董市】貧乏だけど着物5【100均・リサイクル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 11:20:38.28ID:WFMcb7T7
お金がないけど、なぜか着物が欲しい、着たい。

本スレでは貧乏と罵られても平気。

だってやっぱり着物への執着心が捨てられない!

さあ、語りましょう。

前スレ
【古着・骨董市】貧乏だけど着物4【100均・リサイクル】
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/used/1460634793

>>980踏んだら次スレお願いします
0003まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:41:20.80ID:PYZSre8Q
1さんスレ建ておつかれ様
0005まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:44:52.83ID:PYZSre8Q
私は
【着物】きもので過ごす生活・64日目【和服】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1513166807/
これが本スレかなーと思ってるよ

類似で
【着物】和服を語るスレ 32【浴衣・甚平】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1516113465/
とか
【和服】普段着着物【和裝】 その2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1506518696/

がファッション板にあって
0006まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:48:56.62ID:PYZSre8Q
派生で
【きもの・和服・和装】着物が好きな奥様12反目 [無断転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1514353345/
が、既婚女性板にあって

外伝として
◆◆◆男の着物・再び 十反目◆◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1496766450/

な感じで捉えてる。
違うでしょー!って人はどんどん書き込んでね
0008まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:00:22.34ID:bLQHrbxD
塩瀬の染め名古屋帯、
ワンコインで買えちゃった。
締め跡は気にならないんだけど、引っ掻いた様な傷?
筋?みたいなのは消えないのかなー?
0011まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 11:48:14.64ID:H5N9HVJ3
8です
ずいぶん時間が経ってしまいましたが
自分なりに少し調べてもみました。

どうも、トンボ?とかいう器具の締め跡が
引っ掻いたような傷跡になったみたいです。
表に出ない部分は気にしないようにします。

塩瀬の染め帯は締め捨てとか言って、洗わない
締められる季節が限られている(染めた柄が季節の草花の場合)
からそんなに汚れない。なんていってる人も居て
納得はしてないけど、そう言うものかと思うようにします。
>>10さんありがとう
0013まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:10:17.63ID:S8/Hqnar
帯は洗ったら駄目になるよ(ただしポリは除く)

古物屋で買った正絹帯をダメ元で10本ほど洗ったけど
今まで洗ってきれいになったことは一度もない
色が滲んだり移ったり
変色したり縮んだりほつれたり
金銀は剥がれるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況