>>88
誤解は招きそうな気はするけど明確に完了メール確認後の日時は指定されていないし契約的には>>88に非はない
むしろ期限内の発送の催促や強要は受け取り通知の催促や強要と同様に違反行為だから

評価が気になるなら直ぐ発送だけど既に催促されているところをみると悪い評価は免れないから同意キャンセルをおすすめするよ
同意キャンセルが出来ないなら事務局に発送を急かされて不快だから取引をキャンセルしたいと伝えてみるとかね

評価が気にならないなら取引を続行しても良いしそういう理由の悪評価は非表示に出来る可能性が高いけど
俺は面倒だから発送強要の通報でキャンセルに持ってっちゃうかなぁ