X



【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part55 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 21:49:38.59ID:WIO78WF5
本を売るならBOOKOFF(ブックオフ)
http://www.bookoff.co.jp/

荒らしの乱立&埋め立てにより正当なスレ番かは不明

前スレ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part54
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1491592751

直前まで使用していたスレ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合part53【応援スレ】(c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/used/1491592109
0702まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 02:37:51.90ID:kFCqkId2
役所とか携帯屋でキレんのはわかるが
ブックオフ何かでキレる事象ある?
0704まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:16:54.35ID:tE4bE2kF
>>702
>ブックオフ何かでキレる事象ある?

ありすぎるやん!
・店内が臭い
・商品のカバーと中身が違う(CDのディスクがケースと違う)
・店員が走る
・欲しかった商品が無い
・なにげに値上げ
・多すぎる立ち読み
・商品の店内での日焼けダメージ
・商品の帯を店員が捨てる(傷める)
・トイレで長時間店員がさぼってスマホを見ている
・買取拒否
0705まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:25:01.52ID:M2cRlYYR
その程度の事で一々切れてたら生きて行くの大変だろ
半径5キロ生活でもしてるんだろうかw
0706まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:56:49.26ID:05vT8L5A
客が値段付かないと言われて置いて行ったであろう
廃棄行きの商品の山の中に
貴重なビンテージ漫画が積まれてるの見るとせつなくなるな。
くださいって言ってもくれないだろうし。
0707まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:06:11.54ID:HhEm/U9a
>>622
祭壇不要の高速スキャナ

そんなの有ったら良いな
うちの模型関連の雑誌みんな保存したいわ
めっちゃ重いからそのうち床が抜けてまうわ

新中島店って店
五冊買ったら10%引きっての常時やってて重宝してたんだけど
何時の間にか108円や216円の本の売場が消滅してた
もう行かない
(´・ω・)
0708まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:35:59.73ID:RwxFASiz
前にサラリーマンのオッサンがレジがちょっと遅かっただけで
早よしろや!段取り悪いねん!チンタラしやがって…って通常のトーンでキレてたな
それぐらいの時間べつに大したことない無いやろ!とオレがキレそうになったけどw
イライラしてる人間は何でも無い事でカッとくるんよ。自分のミスかもしれないのに
他人のせいだと思い込んだりね。
0709まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:56:41.18ID:1vtkdPcW
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!
0710まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:14:41.91ID:D/5Jkjrb
理由がアホすぎる。
行かなければいいだけ。生活範囲が狭くてブックオフくらいしか行くところない人はきれてそう。
上にあるようなアホな理由でキレる人間にはなりたくないな。
0711まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:04:47.91ID:pn7QhSZH
質問なんですがBOに置いてある中古pcは性能が良ければ購入しても問題ありませんか?
0713まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:45:32.41ID:RwxFASiz
今までどういう使われたか分からないからなぁ…
出来るだけ新しく、見た目が綺麗で匂いのしないやつw
というか1ヶ月動作保証とか無いんだっけ?
0714まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:15:28.63ID:ioaN5/52
最近汚いCDばかりに当たる
帰って開けるとカビだらけとか
しかもそういうのに限って何故か密封袋いり
わざとなのか?
0717まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:23:30.56ID:iPwVOo+o
ソフトバンクの負債額が大きすぎて
そのつけはヤフーやブックオフにも影響するんじゃないの?
0718まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:55:19.97ID:BDy0ubOD
ブコフの中古PCが美味しかったのは本当に最初の頃だけだな
今はもう半端に高くて駄目
ソフマップで中古買ったほうが遥かに良い
サポート窓口あるし
0719まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:14:00.24ID:+09Urz2W
買取額に納得が行かなくてキレてるオヤジはよく見かけるな
大体酒臭そうなオヤジで同じタイプばかり
怒鳴られてる店員が哀れなパターン
0721まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:23:28.53ID:bQjXyoXe
セールでビーマーかピコラーが棚の本片っ端からカゴにいれて店の隅で座りながらチェックしてたな
棚の前にいたらいたで邪魔だし、ほんとあいつら迷惑糞古事記だよな
0722まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:41:14.17ID:uH1UOBMP
ビーマーといえばらくだ
0723まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:25:22.16ID:C/1eum7z
A県の某店の昼間のおばさん店員たちはほとんど買い取ってくれない!大体半分以上は突き返される。
0725まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:13:28.11ID:VB4z56qG
ブックオフは店員が感じ悪いから行かなくなった
0727まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:59:18.79ID:RZlYVzHi
>>725
ここ2週間位かな
最初はその店員だけが愛想悪いのかなと思ったのだが
誰もそんな感じで、それが疲弊から来るものなんじゃないかと思った
何だか分からないが仕事量が恐ろしく増えてるんだろうなって感じはするな
生気の抜けてる感じの人沢山見てお疲れ様ですとしか…
0728まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:54:23.02ID:XRMYjGaM
2Fで買い物して
店の袋持って、1F降りて出入り口付近の店員と3人位とすれ違ったが
誰からもありがとうございました〜って挨拶されなかった
0729まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:07:07.54ID:KeUk63KZ
買い物袋の有無に関係なく入り口付近でウロウロしている状態で「〜でした」と過去形で言わないだろ
お客はまだ商品を見るつもりなのに、早く出ていけと捉えられる恐れがあるわけで
0730まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:01:09.60ID:bfE3z34m
>>728
仕事が多忙極まっていて
目の前のお客様が目に入らないぐらいいっぱいいっぱいだったと好意的に解釈してみる
客に気づかないのは良くないけど真剣に仕事に取り組んでる姿勢は評価してあげよう
0735まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 01:23:17.27ID:vd4xGnBQ
漫画村っての知ったばかりだけど
これ普通に駄目でしよ?
何が違法じゃないの?やってる事は同じこと。

出版業界潰れるのわからないのかなあ??
0736まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 01:26:52.01ID:I/FV8j8E
漫画村、はじめて知った

漫画村はネット上に落ちている画像を
機械で収集して保存しているウェブ型クローンサイトです。
保存元で非公開になると見れなくなります。
サイトは無料で利用できます。
0737まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 01:57:04.81ID:t0t80xTB
ネット上に落ちている画像って
海外アップローダーに上がってるzipやrarファイルのことだろうなあ
それ「ネット上に落ちている画像」っていうの?って思うw

その海外アップローダーにも自分で上げてる可能性あるし
0738まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:14:40.21ID:Sx0sIdvD
動画や音楽のダウンロードは違法だけど
画像は今は違うんだよね?そうなると何でも違法になっちゃうから。
でも、雑誌のジャニーズの肖像は守られてるのにねw
海外にサイトを置かれると対策が厳しいらしい。
この前、ワイドなショーでやってたのはそこかな?
0744まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:56:45.91ID:1689uPL1
>>738
そう、画像はグレーゾーンなのを良い事に
あのサイトはその隙間をすり抜けてる
が、漫画業界全体が激昂してるので近いうちに何らかの対処と
運営者の逮捕がされるのは時間の問題だと思うよ
あそこの運営は完璧に法をすり抜けたと思ってまったく危機感無いしちょっと調子に乗りすぎてる
0746まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 05:21:12.46ID:YlUbCEgA
ブックオフはレジでため口で客を睨んでくるような店員がいるから行かないほうがいい
0747まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 08:51:12.89ID:dhkf8cHO
ブックオフの荻窪店(東京都杉並区)。10時の開店と同時に大量の「せどり」がやってきて、
大量に商品をかっさらっていくから、午後にはカスしか残らず。行く気が失せる。せどり対策してくれ
0748まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:24:41.39ID:PZhrSiWo
ブックオフの補充のタイミングは閉店後や朝だけじゃないでしょ
いつでもギッチギチにする主義なんだから
せどりが抜いたらそのぶん補充はされる道理
0749まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:47:26.84ID:XKin+2T/
>>747
荻窪店へは売らない。ってか他店から補充がくるのか?
0750まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:46:17.79ID:LSPrOpQY
>>747
荻窪って昔は良い本探せたけど
単品管理になってからは高いだけでろくな本ないし、
古着コーナー出てきて売り場も狭くなったから
せどりがたくさん集まる穴場店舗とは思えないけどね。

古書店が多い街だから、古書店の店主とかが買いに来るのかな?
0751まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:49:10.79ID:YMbmtbsG
荒らされていないのは御徒町だけ。
0752まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:12:41.96ID:23hWLf1Z
>>746
ブックオフは店員の教育がしっかりしてるから
お前さんが立ち読みか万引きの常習犯でもない限り
そんな態度の悪い店員はブックオフにはいないと思うけどな
目当ての品がなく手ぶらで帰っても「ありがとうございました!」って言ってくれるほどだぞ
0753まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:02:47.52ID:yc1KZGdA
睨んできたり、目を合わせても挨拶しない、邪魔だどけって態度の店員がいて
ネットのお問い合わせ窓口から、店名と名前書いて送ったら
その店員しばらくしていなくなったな

もちろん通報 = 解雇とはかぎらない
たまたまストレス溜まってて辞める直前だったのかもしれないしな
0755まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:31:44.34ID:MK1iOZ7x
打ち切りになった漫画とか伏線回収せずに
終わった漫画は安く叩き売りにするべき。
アイアムヒーローとかふざけてんの(怒
0757まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:11:39.50ID:PZhrSiWo
穴場っていうか客がメチャクチャ多くて商品の回転のいい店舗じゃないとダメっしょ
それでいて変わった本がちょくちょく入る店

都心の駅前以外の店は基本ゴミしかねえ
0758まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:29:32.66ID:VjU0Pvzj
ゴミしかねぇってお前本位で語るなよ
稼げる物がねぇって言い方を変えろ
人それぞれ趣味が違うんだから探してる物も欲しい物も千差万別で全然違うんだ
最近その手のレスずっとしてるのお前だろ
0760まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:15:03.37ID:CR8gCx+m
何か最近ブックオフの感じが変なのも
そいつか分からんけどいつもグチってるせどり?がチクったからだと思ってる
明らかにおかしくなった
店員のパフォーマンスが落ちてるのもそのせいだろう
0761まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 04:04:46.17ID:LbfKEc1m
家族の遺品整理で古びた本とかCDとかレコードとか大量に持ってった
どうせよくて1000円くらいだろうと思ったらその5倍以上値がついてビックリした
0762まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 11:16:55.96ID:Aq+/D3wF
>>761
演歌とかフォークソング歌手のCDとか
数百円で買取りしてもらえたりするからね。
0764まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:53:52.70ID:b+q1ke3C
漫画売りに来たんだけど 漫画コーナーで立ち読みしてんのお前ら?
見事にキモいやつしかいねーんだけどw
ハゲ、眼鏡、デブ、リュック、臭い
平日の昼間から立ち読みとか終わってんなw
0765まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:01:57.06ID:F4sGicZz
ハゲ、リュック、臭いといえばらくだ
0767764
垢版 |
2018/02/22(木) 17:07:59.58ID:cHw55WH4
>>766
あぁ?つーかお前誰?
本人か?くちくせぇから気を付けろよ
ドブ川の臭いがすんぞw
あとあんまり銚子に乗んなよタコが
0769まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:10:37.15ID:x3mh/h3J
>>764です
なんか俺の偽物? がいてわろた
ブックオフ民ってやっぱ民度低いんだな
0770まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:13:10.05ID:x3mh/h3J
>>767
底辺だなお前
0772まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:42:17.98ID:wF2b8mtP
ブックオフ民といえばらくだ
0773まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:56:15.16ID:x3mh/h3J
だれやねん
0775まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 00:41:31.48ID:R4rlbusz
頭の中ずーと嫉妬だから
相手にしないほうがいいよ
誰やとか言ったら説明しだす大馬鹿だからな
0777まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:25:42.93ID:DhdIpcuZ
ブックオフ東大阪みくりや店2/25で閉店
最終閉店セール本全品30円均一。
500円以下のCD・DVD・ゲーム、50円均一
0778まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:33:17.28ID:DeHWIdnr
ずーといえばらくだ
0779まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:47:37.07ID:CkimWe6F
古いめずらしい本がたまに大量入荷したときは
「あ、だれか死んだんだね」という会話がよく聞こえてくる
0782まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:09:27.02ID:ciA2dpJz
さっきニュース見てたら、北朝鮮がやってる洋上での石炭などの違法積み替えを「瀬取り」って言うだね。
0784まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:33:40.01ID:jfTp1gUT
ブックオフにいるハゲは大抵らくだ
0785まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:32:42.18ID:ITUET1DD
テスト
0786まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:46:10.52ID:H412URtZ
鉄拳チンミLegendsって本を探してるけど
近所のブックオフ2店に置いてるのを見た事ない
今も月刊マガジンで連載中でそこそこ人気はあると思うけど
店側が買取拒否でもしてるのかな・・・
0788まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 00:44:35.33ID:XRM7jj6Z
>>786
人気あるなら売れてるか元々売る人が少ないとかじゃないの?
俺も割と新しいので探してる漫画あるけど目的の物はなかなか入らないし
ブコフは昔からそんなもんだよ
物欲センサーってやつだ
0789まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 07:26:34.22ID:1FZCXKQT
>>786
新しい奴なら360だろうし、早くほしかったら新品買えば?
ジャンプ系は比較的入りやすいけど他は入りづらいから人気あっても時間かかるよ。
0790まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:08:15.50ID:YmFjTPfu
BOOK・OFF募金みたいなの作ってさ
50000円以上BOOK・OFFに投資したやつは専用のベッドで
好きな本読み散らかしてシコりまくって破り捨てて片付けずに帰って良いみたいな献金システム作れ
100万円課金したら高級なベッドや菓子が備え付けられてって店舗が発展するたびに利用者やユーチューバーが爆笑
募金はアルバイト店員のボーナスになったり店舗維持経費に使われる

よくね?
日本の飲食店も店や店員にバカ高いチップを渡せるようにすべき
0793まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:29:49.08ID:zNc5UX/e
>>787-789
持ってない巻は3冊だけどオンラインは3冊とも398円だったわ
別途送料360円かかるし新品より高くなっちゃう

一応23巻まで出てるみたいだけど
巻問わず1冊も置いてないから売り切れ以前の問題だと思う・・・
0796まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:28:15.19ID:LH/dd9Vf
450円のコンビニコミック、他店の100円のシールの上から360円のシール貼って売ってるけどせめて他店のシールくらい剥がせよバカ
0797まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:03:23.26ID:35ev7dLn
>>794
みくりやは元々100円以外のは全部無くなってたから先週で既に大したもの無かったよ。
寝屋川は100円以外も最後は全て32円だった。
0798まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:09:32.13ID:23O5ZLMz
酷い店だと従来の値札をマジックで塗り潰してデカい書名入りの値札貼ってるよ
しかもマジックはみ出して本汚れてる
写真集に至っては袋に入れるのも面倒なのかテープで表紙裏表紙を留めてあるだけという体たらく
0799まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:26:27.71ID:sp5chiCv
閉店セールって言うが、始まる前に既にめぼしいのは無いし
開始数日で更に乞食カスが持ってく
つまり、閉店する様な店は良品率がそもそも低い
めぼしいのはオンラインに移してんのかもな
0800まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:50:07.99ID:gyPg0/Ak
写真集といえば地元の店に最近異様にアイドル写真集が入荷してくるな
新品くさいしどっかの本屋でも潰れたのがそのまま来た感じがする
0801まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:55:21.59ID:UrK7YJ8+
近所の店舗に新しい店長が来たのだがこの日に、店員15人がかりで商品の総入れ替えをやってた。
棚の下にあるストッカーも全部引き出して、バックヤードにある段ボールの山と総入れ替えも
そのおかげで、今まで見たことのない本や、先月発売の新刊もガンガン並ぶようになった。
新刊は定価とあまり変わらない値つけだが、常時500円以上で110円引きクーポンが使えるからちょっとお得
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています