>>974
運営側には通報が別々で届いてるからわからんと思う。
例えばあの奥さんが「規約違反で通報しましたとコメントを荒らされて怖いです。通報とは何でしょうか?警察かなにかでしょうか?」って自分は被害者ヅラしてトンチンカン泣きつき系文章で運営に連絡するとする。
運営、奥さんの出品情報、コメントをサラーッと読む。→業者でもないし、現品あるみたいだし、悪気のない奥さんぽいし、っていううわべだけの判断で>>973を利用停止
かたや>>973からの別アプリでも販売してますよ!の報告を受けた運営
「他アプリてどれやねん。これ現品あるし今問題の業者や詐欺じゃないし、検索する暇ないわ。」→スルー

他アプリでの出品を通報した時の、取り消し対応してくれる回数はめちゃめちゃ減った。でもたまに対応してくれる。
いまんところゲーム系は写真だけ箱だけ以外の通報はスルーぎみ。