X



ダストハンター・ごみ漁り in中古リサイクル 3©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0082まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 07:19:20.27ID:mDDISGUs
>>79
前に画面割れのを見つけたときは
モンハン同梱版の空箱も一緒に捨てられていたので
壊れたら修理に出さず簡単に買い替えるみたい
というか親が買い与えるのかもね
0083まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 07:37:20.65ID:KqTyIgvb
モスさんすげーな
そんなに掘り出し物が色々落ちてるんだな
ポケモンカードは、アニメイトとかまんだらけで売った方がいいんじゃね?
近くにあればだが
0084まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 08:18:02.49ID:mDDISGUs
なんか最近
私はお宝に出会える率が高いと誤解されている気がする
失敗も多いんだけどなw
0086まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 13:13:12.66ID:MOPQsCOY
>>78
何時間くらい稼働してるの?
0087まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 13:29:09.13ID:5YSGcAnG
近所の不法投棄スポットでボックスのカート発見。
開けてみるとケース入りゲームソフトたくさん(o^ O^)シ彡☆
そのままブックオフに持込み。
全部で8,050円と言われ価値わからないので快諾したらカート返された。
カートも買い取りで!と頼んだら、全部で諭吉一人になった。
0088まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 13:33:55.86ID:MOPQsCOY
>>87
カートって良い値段するんだな
0089まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 13:39:03.99ID:5YSGcAnG
その後、また不法投棄スポットに戻りゴミ漁り再会。
多分、盗難車と思われる現行シグナスの残骸を発見し、軽トラで警察に届けた。
半年後に持ち主現れなければソレナリにウマイ。

再び漁りはじめて衣類の詰まったノーブランドバッグ3つ発見。
中身は男女入り乱れてたけど、エロい水着とか競泳水着も有った。
これは流す方向決まってるが内緒。

更に奥に踏み込むと何と銅線が山積み(笑)
多分、被服込みで100キロ有るかと。
汗だくで軽トラに積み込んだ(笑)
0090まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 13:46:15.72ID:5YSGcAnG
積み込んだ後で別の投棄スポットに移動。

瀬戸物の茶碗とかプラケースを押し退け奥に行くと、エロDVDの箱詰めが有ったが、雨に濡れた形跡が有るのでパス。

そこから通りに戻る途中に残土袋2つが目についた。
中身はジャンクのDSとかプレステとかガラケーとか初期のスマホも有った。
0091まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 13:55:03.24ID:5YSGcAnG
軽トラの荷台に余裕があったので、林道?を更に奥に進むと、何も無かったが、反対側の出口付近に超お宝発見。
大型トラックの新品タイヤです。

どういう経緯で捨てられたか分かりませんが、ブリヂストンの夏タイヤ7本とスタッドレス5本。
製造年月日が2015の41週と16週。

積めるだけ積んで、自宅に降ろしてまた積みに行ってきた。
0092まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 13:55:21.00ID:sufZVjS5
>盗難車と思われる現行シグナスの残骸
現行品かどうかなんて詳しい人ならすぐ分かるもんなんだな
0093まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 14:00:22.65ID:sufZVjS5
>どういう経緯で捨てられたか分かりませんが
現場の判断()で生産工程で出てしまった不良品を
不法投棄的に埋め立てて処分しようとして
バレて掘り出すハメになったというニュースが以前あったなw
0094まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 14:01:23.97ID:5YSGcAnG
シグナスの残骸は、所有者が処分を希望すれば当方に所有権が移転し、書類付フレームが手に入る。
多分、ヤフオクで数万円。

銅線と残土袋のガラケーは平日に業者に持ち込んでいくらかな?

タイヤは個人のタイヤ屋に売りにいってみる。
ブリヂストンの11Rだから新品で四万近く。
半値でも二万、捨て値で一万かな?
0098まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 15:40:31.43ID:KqTyIgvb
>>91
すげー体力だなw

しかもかなり稼いでてワロタ
0099まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:45:48.84ID:5YSGcAnG
体力と言うより不法投棄の殿堂が近くに有るので(笑)
金になるなら何でもしますよ。
軽トラは兼業農家の親父から借りました。
0101まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:48:13.72ID:mDDISGUs
モスです
今日は少し離れたマンション群のゴミ捨て場を狙いましたがいいのが出ず
あきらめかけたそのときに金がキター!
まあK10のやつですけどね
それでも同じ地区では金などの貴金属は一度しか出ないという
ジンクスというか思い込みをぶち破ることができたわけです
(少し前に再結晶スターサファイアとK18WGのネックレスを見つけたのと同じ地区のゴミ捨て場でしたので)
そしてそのマンション群では明日が廃品回収のようで古紙などが大量に捨てられていて
その中に本も20冊ぐらい捨てられていたのでいただきました

まずはK10ネックレスを売りに行ったところ1200円で
そのあとにブックオフプラスに足をのばして本を売りに行ったら880円

さらに自宅近くに戻ってきてご近所のゴミ捨て場をまわってみると
バッグや冬物衣料のほかに双眼鏡やオペラグラス
ぬいぐるみなどが複数とか、水筒や扇子、なんかよくわからんブランドのスポーツシューズ
などが出てきて、いつものリサイクルショップに持って行ったら1400円ぐらいで売れました

なので今日はわりと儲けが良かったです
0102まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:20:43.39ID:5YSGcAnG
>>99です。
モスさんお疲れ様です。
いつも楽しく読ませてもらってます。

その後、タイヤ棄ててあった近辺でKTCのトルクレンチとインパクトレンチ、その他雑品発見。
更にリビルトの箱入りブレーキチャンバーとかエアドライヤーも。
使えそうなデジタコも3セット。

次の平日休みが10日┐(´∀`)┌楽しみ過ぎる。
0103まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:20:37.47ID:KqTyIgvb
>>101
モスさんいつも応援してるよ
0104まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:21:41.34ID:KqTyIgvb
>>102
銅線もいい値段になりそうだね
010574
垢版 |
2017/08/07(月) 09:16:24.59ID:ZVKnqbNR
>>76
風が吹いて、釣り具が海中に沈むなんてよくある。
三脚に水入りバッカンつけてないとよく海中に沈む。
不注意で釣り具を落とすときもあるが。
魚、漁船に釣り具が引っ張られて海中に沈むなんてもたまにある。
中古釣り具は、釣り具屋よりオフハウスとかのほうが安く売っている時がある。
それ買うといい時がある。
0106まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 09:26:45.87ID:nh7YhBJN
>>105
なるほど釣り具専門じゃないところの方が値段付けが甘かったりするんだな
参考にさせてもらうわthx
0107まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 07:58:03.68ID:qR+HBtn9
保守
0108まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:22:52.78ID:9IR0Zp0Y
>>87です。
昨日、お宝を売に行きました。
先ず産廃業者?持ち込みで銅線がキロ180円で90キロ、16,200円
携帯やスマホがまとめて25,000円
その他4,000円。
大型タイヤ専門の工場でタイヤまとめて10万円
インパクトレンチ三万円、ブレーキチャンバー15,000円。
トルクレンチが二万円。

高いのか安いのかは解りませんが、全て買い取り側の言い値で置いてきました。
0110まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:31:59.74ID:9IR0Zp0Y
まだ残りが在りますが、エアドライヤーはタイヤ工場では専門外だったみたいで現在保留してます。
その他細々したのはオクに投げ込みました。
シグナスのフレームは警察から連絡があり、盗難品とのことで、所有者が所有権放棄したため盆明けに貰いに行きます。
盗難届解除?されてるので、此方の古物で販売証明出せる形になりました。

今日から本業5連休、2日くらいはゴミ集めるかな。
0111まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:34:09.88ID:AnQfi9Os
中古パーツ集めて乗れるようにできないの?>シグナス
この季節バイクとか楽しそうw
0112まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:34:27.21ID:9IR0Zp0Y
>>109
一本一万円期待してたけどね。
ちゃんと洗って売に行ったんだけど。
エアドライヤーはリビルト新品で売価五万円位って聞いたけど、何処にどうやって売るかだね。
0114まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:38:45.33ID:9IR0Zp0Y
>>111
同じこと考えて盗品パーツでニコイチする裏の業者が居るんですよ。
オークションでしか接点無いけど、人気バイクのフレーム出すと競って高値入札する業者?は大抵同じ顔ぶれ(笑)

一度、盗難フレームを投棄する場所を聞こうと思ったけど、それは犯罪だから踏みとどまった┐(´∀`)┌
0115まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:41:03.47ID:9IR0Zp0Y
>>113
この場合、伝を探すと買い叩かれそうだから、気長にオクで(笑)
と思ってたら入札有り。
現在25,100円。
0116まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:43:13.16ID:qR+HBtn9
すげーな
本業にできるくらい稼いでるやんw
0118まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:28:17.93ID:wxDf2uv+
>>85
ろくな死に方しないな 見えるわ 宿命
0119まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 19:09:24.17ID:9IR0Zp0Y
>>116
今回はタイミングが良かったのかな。
大抵は廃家電とか鉄クズばかりだよ。
大人の玩具とかは中古で売れないし。

けどたまにこう言うことも有るからやめられない(笑)
0120まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 23:22:24.31ID:wbrMuL21
引越し屋のバイトでいろんな家庭にお邪魔するけど
二回連続でタイヤを四本室内に置いてる家庭にあたったことがある

タイヤって一人では持てないこともないけど
持ちにくいからやだ
0121まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:14:11.21ID:p5cIX7N8
>>114
いやいや盗品で組み上げるハナシじゃなくて自分で乗り回す目的で…w
でも稼ぎ方って色々あるのね
0122まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:08:28.23ID:T4o2/AUV
>>121
組み上げる知識は有るけど、まともなルートだとエンジン元とするパーツ代けっこう高いよ。
同型車盗んでくれば簡単だけど。
それは人としてどうかと思う。
盗難部品組んで商品化されると知って書類付きフレームを流してるから五十歩百歩だけど、越えちゃいけない一線が俺の中に有ります。

何よりバイクは四台程持ってます(o^ O^)シ彡☆
0124まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 11:18:43.48ID:cm6sA7Oa
モスです
せっかくの連休だというのに給料日からそう日が経ってないので
引越し屋のバイトもゴミ漁りもする気になれず
ほとんど一日中部屋でゲームばかりしています

やる気スイッチってどこにありますか?
0126まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:23:29.17ID:T4o2/AUV
雨上がりの午後、不法投棄銀座、自称ルート3(9まである)を流す。
雨上がりだから紙は放置。
炊飯器とか冷蔵庫、扇風機の廃家電狙い撃ち。
道半ばで荷台のコンパネ立てて満載で帰宅。
再度ルート3流す。
さっき通った時には無かったコンテナボックス発見。
中身はぬいぐるみだったのでリリース。
先に進むとタイヤ付きアルミホイール8本発見し回収。
少し先にアルミジャッキとかタイヤ付きの鉄ホイール発見し回収。
パラパラと廃家電回収。
ここまで道程3分の2。
満載になったので引き返す。

再度ルート3流す。
通った道には目新しい物も無く未踏地帯へ。
何故か道端にバッテリーが点々と落ちている。
何だかんだでバイク用42、車用26回収。
車用は液漏れしてたので目方は経るから水を入れて売に行く(笑)

終点付近でベランダボックス発見。

続く
0127まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:36:29.60ID:T4o2/AUV
箱を開けるとジッポライター関連グッズ、コールマンのストーブとかのアウトドア用品満載。

その先でもベランダボックス二つ回収。
中身はバイクや車の部品で個別にジップロックに入っていてナンバリングされてる。

ゴール地点にはまるでご褒美の様に?
ギターケース?が7つ、置いてあった。
ギターケースに見えたけど、タカミネ二本、ヤイリ、ヤマハの4本と管楽器二つ、エフェクター五個。

さて、連休明けが楽しみです。
0128まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:40:51.44ID:2rDECqWh
もう本業にしちゃえよ
0129まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 23:59:26.90ID:FPWdaqyT
>>126
>>127
なんで売れるモノを捨てるんだろう。
捨てに行く手間より、リサイクルショップへ行く方がリスクも無いし、楽だろう。不思議な地域だね、リサイクルショップが無いのか?
0131まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 09:07:19.56ID:G/y5fbUz
中古屋に売りに行くのを嫌がる人って、意外と多いんだよね
「要らなくなったものを金に換えるなんてけち臭い」
「手間をかけて売りに行ったのに、買取・引き取り拒否されるとプライドが傷つく」
といった発想をする
0132まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 09:09:12.77ID:RKat/upt
そんな無駄なプライド持ってるくらいなら、不法投棄という行為をする事にプライドは無いのだろうか。
0134まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 09:38:37.09ID:KaR7jMIt
>>127です。
バッテリーが売れると知らない修理業者がまだいるのは確かですね。
コンビニで立ち話した軽トラ業者が言ってました。
タダなら持っていってくれって。
アルミホイールもタイヤが付いてたら有料回収だと思っているみたいです。

廃家電もそのまま持っていけば雑品扱いなんだろうけど、モーターとか基盤とか配線など解体分別すれば値段がかなり違う。

壊れた扇風機一個を資源リサイクル会社に持ち込むのも敷居が高いのでは?
軽トラ業者だと有料回収になることもある。

とりあえずアルミホイールからタイヤを外します。
鉄ホイールのタイヤは新品同様なのでオクに投げるかな。
ミニバン新車で買ってアルミ履き替えて邪魔だから捨てた感じです。ホンダのホイールキャップ着いてたから多分、キャップの形からステップワゴンでしょう。
0135まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 09:45:13.69ID:KaR7jMIt
ジップロックの部品は多分、パーツをヤフオクに出してて売れなかったのかな?
各々のメモ書きに車種と車体番号、年式が書いてあった。

ギターは自分も意味不明。
幸運としか言いようがない。
自分も弾くから解るけど、かなりな上級モデル。
管楽器もYAMAHAだからそれなり。
ギターは自分で使います(笑)

タイヤを外したら不法投棄ルート7を流してきます。
0137まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 10:10:47.23ID:RKat/upt
ギターはフェンダー?
0138まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 10:20:48.80ID:20NHSiVc
>アルミホイールからタイヤを外します。

素人じゃないなw
0139まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 10:30:29.82ID:KaR7jMIt
ギターはタカミネ二本、ヤイリとYAMAHA一本ずつ。
タカミネとYAMAHAはエレアコ。
ヤイリはアコギ。

アルミとして売るから、ガリようが万力でビード落とそうが力ずくで外す(笑)
ワイヤーカッターでビード切っちゃうと楽。
外したタイヤはエアソーや高速カッターとか金切りハサミとかで細切れにして燃えるゴミに出す。
廃家電の外側も同様。

漁りに行こうかと思ったけど雲行き怪しいので止めて、オクに出品します。
ジッポは良く分からないから先ずは下調べ。
0140まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 12:17:03.20ID:RKat/upt
プロの仕事でワロタ
0141まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 13:39:29.56ID:KaR7jMIt
プロですか?確かにそれで本業と同じくらい稼いでるから。
仕入は軽トラの維持費、語弊は有りますが俺の人件費考えなければ元価ゼロですよね。
副業で廃バッテリー集めてる人の話も聞いたけど、棄てるものを拾うと思わず集める事が肝要だって言われた。

副業で稼いだ金はほとんど貯金して自宅の空地にガレージ建てたい(o^ O^)シ彡☆
0142まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 15:19:16.48ID:RKat/upt
頑張れ
ガレージ建てたら画像アップしてくれよな
0143まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 21:50:43.97ID:EW3CuJid
モスです
今日からゴミ漁りに復帰することにしました
日曜日のコースをまわってみたのですが家の近所までは何も見つかりませんでした
ですがつなぎみたいなズボンが3本、食器や土鍋などが4つ、バッグが大量、子供靴
スケボーみたいなやつ(名前知らん)を見つけ全部で2060円で売れました
0144まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 22:06:44.05ID:RKat/upt
モスさん応援してます
0145まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 01:45:03.64ID:64tma/lk
モスです
昨日書き忘れていたんですが
ゴミの中から位牌が出てきて驚いたよ
しかも新品で、真っ白なの

でもそういうのを捨てるのって何があったんだろうな
0146まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 01:45:34.18ID:64tma/lk
応援ありがとうございます
0147まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 16:15:40.61ID:yfk58XN6
拾ったジッポとか部品とかアウトドア用品をオクに投げ込んでた。
早い時間に出したのはソコソコ入札入ってる。
てか、このままの値段で即決出来ませんか?って?
説明文に0円スタート売り切りますので、値引き即決の問い合わせはご遠慮願いますとハッキリ書いてある。
説明文を三回音読してください。と返信してブラリしました。
0149まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:57:43.19ID:64tma/lk
>>148
信心深いわけではないけど
そんな可哀相なことはできません

言うなれば家族に捨てられていたようなものですからね
0150まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:23:24.08ID:64tma/lk
モスです
今日は珍しく昼過ぎに出かけました
(平日の昼間って面白い番組がないですね!)

今日は方角的に北側がいい感じがしたので
家から少し離れたマンション群に出かけました
するといきなりお宝が入ってそうなゴミ袋をいくつか見つけました
なんかね、バッグが大量に入っていたり
ブランド物の箱もいくつか入っていたんですが残念ながらすべてカラでした
でも少し離れた公園でそれらをまとめていたら
バッグの中にCOACHや、サマンサなんたらとかいうブランドのバッグも混ざってました
そして一応ブランドの物が出たってことでいつものリサイクルショップではなく
きちんとしたところで売ろうと思ったのですが盆休みだったので
仕方がなくいつものリサイクルショップに持っていくことにしました

その後はめぼしい物はまったく見つかりませんでしたが
家の近所のゴミ捨て場で玩具などが少量と5年以上前の漫画本が数十冊とか
エロゲが大量に出てきました
それらは円盤のみで箱や説明書などはまったくありません
また半分以上が焼いた円盤で
めちゃくちゃ古いのはないですが新しいのもないようです
でもまあ連休だし、暇なときにやってみようとすべていただくことにしたのですが
とにかく量があるので持って行くのが大変でした

それでエロゲ以外をいつものリサイクルショップに持って行ったところ
心配していたブランド物はすべて本物で
COACHのバッグが2700円、サマンサなんたらが700円
あとは250円が3つとかで売れて総額で5200円になりました



実は最初のバッグなどを見つけたときに
中から白衣とか聴診器が出てきたんですけど
一応新品みたいなんですが捨てた方はなにをしようとしていたんでしょうか?w
0151まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:25:30.10ID:64tma/lk
あっ、ちょっと訂正ってほどのものではないですが
嘘つきあつかいされるのは御免なので訂正

エロゲ以外をいつものリサイクルショップで売ったと書きましたが漫画本も覗きます
それらはまだ売ってません
0152まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:42:28.05ID:T0EK89dV
coachとサマンサタバサもメルカリなら倍以上で売れただろうに、、、
0154まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:03:10.03ID:T0EK89dV
いやいや、売れるって。
情弱の宝庫だぞ。
0155まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:42:35.25ID:ur6JMx8S
ブランド小物を大手のブランド買取店に持ってったが、15分ぐらい調べた末に
買取できないと言われた
ブランド物もダイヤモンドと同じで、本体よりも証明書で真贋が決まるように
なってるようだ
0156まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:45:23.38ID:64tma/lk
それ以前にヤフオクとかメルカリなどは
出品や発送とかで面倒だからね

評価によっていくらで売れるかさえ変わってくるし
0160まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 20:16:12.91ID:umpBTbEu
遺族も馬鹿だな
中身確認したらよかったのにな
0161まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:51:25.42ID:BNk9aEdL
古いゴミ屋敷の片付けしてると有るよ。
アチコチから合わせてン百万とか。
片付け後発見した貴重品の所有権は此方に移る契約してますからウマイ話です。
0162まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:27:11.06ID:Lbqw3a4Z
>>159
ゴミ漁りをしていて
そういうのがないとは言い切れないな
たぶん仏壇が乗っていたと思われる棚が
(中に線香などがそのまま入ったまま)捨てられていて
その棚の奥のほうから金のチェーンが発掘されたことや
ご婦人の物が大量に捨てられていて
その中のバッグから紙幣が出てきたこともある

>>161
そういう仕事にあこがれるけど
なにが出てくるかわからんからなあ
いいのばかりではなく悪いのも
0163まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:15:03.49ID:9MWm4pHP
オクに投げた戦利品、ソコソコ売れてます。
嫁に入金確認と発送任せてます。
落札された方、商品到着まで暫くお待ちください。
梱包は商品画像撮影したらすぐに行ってます。
0167まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 22:44:28.50ID:PDPuxmpm
不法投棄も犯罪
占有離脱物横領も犯罪

取り締まられない限り、やるべき
ゴミを金に変えよう!
ゴミを拾って何が悪い!不法投棄を片付けているだけだ!

これで通るから大丈夫だよ
0168まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 22:45:41.06ID:PDPuxmpm
>>166
犯罪だと思うなら刑事告訴なりすれば?
ここで喚いても何もならんぞ?
0170まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 00:14:14.95ID:qeUoLsnB
モスです
今日はこの前得ていた漫画本などを最初に売りに行ったところ
全部で180円ぐらいにしかなりませんでした
その後も会社の周辺から家からご近所や
家から少し離れたマンション群のゴミ捨て場まで行ってみましたが
ズボンが数本とダウンジャケットが二着などしか見つからず
こちらは600円ぐらいにしかならず
0171まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 02:34:28.99ID:nUGpHMcc
モスさんて独身だよね?
独身の人がやるのは自由だけど、家族ぐるみでやってるってなんかちょっと嫌な気がするのはなんでだろう
自分はやらないけど、彼女とか親にはなんとなく言いたくない
0173まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 14:56:53.52ID:Ovf9VVIL
19型薄型テレビがスーパーの駐車場に置き去りにされてたけど雨でびしょ濡れだったからスルーした
0175まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 23:55:16.95ID:7ujEhdEy
>>173
ビーキャスカードは抜いて持ち去りなさい
次に拾ったテレビレコーダー類にカードがなければそれに使えるし
0177まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 12:03:09.81ID:GKGwNhde
早朝から、一番遠い不法投棄ルート1を三ヶ月振りに漁りに行った。
書籍や衣類は雨で全滅。
今回は諦めつつ奥に進むと。
冷蔵庫、洗濯機、ガスコンロ、湯沸かし器、給湯器、浴槽、エアコン2台をまとめて発見。全部古いもの。
エアコンの配管を切断する素人の仕事(笑)
そこでピンとキタ。
近くの団地の解体関連だと(笑)

読み通り、その先に四軒分投棄してあった。

別の団地に引っ越すんだろうけど、その際に古い廃家電は処分するからね。
浴槽以外は三往復して全て回収して分別予定。

その他は特筆するような出物は無かった。

エアコン10台回収できたからまずまずですかね。

給湯器、湯沸かし器は真鍮の固まり(笑)
扇風機とか洗濯機はモーターがウマイ。
そのままだと雑品だから分別必須です。
0180まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:39:06.45ID:f8XLGwSO
なるほど
ググってみると水道の蛇口なんかもまとまると買取対象なのねー>真鍮
勉強になったわthx
0182まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 22:35:00.88ID:Eo2uUNNB
直径2cmぐらいの電気ケーブル(重量換算で2、3千円分)があった。 ググると自転車で
1時間ぐらいの所にあった銅問屋のHPに小口も引受け中とか書いてあった
山のようにあった家庭用延長コードと一緒に自転車に積んで持っていったら、家庭用は
買取してない、ケーブルだけタダなら引き取るって薄笑いしながら言われて気が小さい
のでタダで渡してしまった 今考えても腹が立つ
でもときどきコードだけ切り取られた放置家電があって、ホームレスが切り取ってるとか
言われるけど、どこで売ってるのか謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況