X



【HARD】 ハードオフ・オフハウス総合10 【OFF】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0556まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 18:12:04.16ID:AwU30YV2
>>555

妄想ではありませんよ。実際に私が体験したことです。
「こういう場合の当店での対応はうんぬん」と上から目線で店員が
補償について解説していたので、
系列店で統一マニュアル化しされている処理ではないかと推察しています。
0557まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 18:39:39.39ID:phEs4gpu
荒らしに付き合うのも荒らし。
そもそも何の証拠も根拠も無い話を急に持ち出すだけで充分お察し。
0560まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:12:53.43ID:JlvStWI3
穴が空いた金属製の灰皿は売れますか?
銀製品です。
ちなみに五ヵ所です。←漂白のし過ぎ。
希望は10円から50円です、100円だと歓喜です。
500円だったら歓喜の余り、眠れないと思います・・
宜しくお願い致します。
0562まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:29:21.38ID:JlvStWI3
>>561
オレだけの銀製品灰皿が純銀製だったら一睡も出来んw
現実はやっぱり銀メッキ製ですか。
どうも有り難う御座いました。
ちなみに重量は約150グラムです。
もし純銀製ならば約300グラムだとオークション板で言われました。
刻印等も全然ありません。
一体どうなっているのでしょうね。
0563まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 20:01:20.19ID:ZtSIYivK
同業他社のシステムをパクってイキッテル木村くんー♪
0567まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 21:30:37.96ID:AwU30YV2
この手のスレッドに書き込んだのは初めてですが、
私の証言を荒らしと攻撃するのは、ひょっとして関係者でしょうか?
攻撃的な文章からは一般人とは異なる憎悪を感じます。
0568まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 22:01:43.87ID:xRg5tu3p
ドフも大変だよな…ただでさえメルカリやフリマアプリとの競合で厳しいのに
壊れた製品持ち込んでイチャモン付けてくるようなキ○ガイ相手にするリスクも有るとかさ…
買取査定は確かに酷い時もあるけど、色々理由があるのかもねぇ…
0569まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 22:15:14.86ID:z1gLG74Q
X そんなひどい店なのか
○そんなひどい客層なのか

で、訴額は3000円?(笑) 裁判になったら店(会社)は本気で来るよ。
同等品を用意しての再現とか、相手の前科や普段の素行も調べる。
0570まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 22:20:25.26ID:z1gLG74Q
547 名前:まだまだ使える名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/16(金) 10:40:51.29 ID:MgUdORIK
ジャンクっていいながらあほみたいな高値つけてるのきらい

安値にしたら仕入れ値はそれ以上に安く抑えなきゃならないことに気づきな。一体誰が売るの?
君が嫌う相手は、「買い叩かれるから売らねー」の客。
0571まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 22:56:58.46ID:9acOx4i2
やっぱドフ最高だわ
見るのも漁るの楽しすぎる
こんな素晴らしいお店つくってくれてありがとうだわ
0573まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 01:51:02.19ID:uYLun9cP
>>554
ちょっとそれさすがに酷いよな・・
駿河屋の買取で査定出したら状態不備で値がつきませんでしたってことで返送頼んだら、担当者が誤って廃棄してしまったことが分かって本来の買取金額を口座に振り込んでくれた
0576まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 23:07:22.68ID:L3/FUVMM
開店からずっと売れ残ってた自転車 相場より数万高かった設定のやつ 近所のセカストに移ってたんだが
0580まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 14:28:43.72ID:IJakrdR7
>>576
業者間取り引きってあるのかしら?
0581まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 14:36:01.14ID:+IcdW9oO
店舗によって使いでが違いすぎる…
一時間ほど走った所は美味しいネタ大量にあるんだがなかなか…
0582まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 15:15:15.67ID:XgcjCf2F
メルカリで売って買って今日もウハウハ
0583まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 18:55:30.64ID:JjX0iC2n
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2620&;la=0
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
6月18日 0時41分頃
放送経過時間
2時間36分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?
0587まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 21:29:15.65ID:Lc761VIA
客より店員が多い
0589まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 07:23:27.44ID:bbI+rIbN
ハードオフ、ハワイ店10日間で売上520万円
http://www.recycle-tsushin.com/news/detail_1818.php

ハードオフコーポレーション(新潟県新発田市)が5月12日にグランドオープンしたハワイの直営1号店が、好調な滑り出しを見せている。

店舗の名称は「エコタウン イヴィレイストア」。
大型ショッピングモールのコストコと同じ敷地に、約100坪の店舗で展開。
初日は「想定の2倍以上」(山本善政社長)を売り上げ、オープン後10日間の売上は約520万円。
月商換算では約1500万円になり、同社の国内標準店の2倍ほどの実績になる見込みと話す。

中略

同社はまずハワイで2?3店の出店を目指し、できるだけ早く西海岸への上陸を目指すと言う。
将来的に米国で100?300店を展開するための基盤を作る考えだ。
0591まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:42:46.30ID:1P1j5Fi0
外国って自宅の庭先でフリマをやってるイメージあるんだけど
中古店って需要あるのか
0595まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 16:56:32.36ID:fbUN760A
ハードオフは暴走してる 近寄ったら負け
0596まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 17:00:26.49ID:fbUN760A
10円で買い取って10000円で販売するビジネスモデルに手をつけたんや
0598まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 22:21:29.07ID:LfjhPQV1
>>591
日本以上に中古市場あるぜ
パトカーだと有名で専門店も存在するし
サープラスやいわゆるハードオフに近い
ごっちゃまぜもある

俺が前に見たときだと試作機やら訳アリ豊富な
セスナ機中古もあったし、トイレとか誰得という
わけわからんもの売る店もあったぜ
0601まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 02:55:52.53ID:xA8H0KZa
保証付きの中古より高くつくよ
プラスチックの爪、ネジ受けから罠が盛りだくさんなんだから、壊しても直らなくても
所要時間分の人件費とパーツ在庫、工具、店舗の維持コストを必ず出して、直った時に別途
成功報酬を出すような契約でも依頼するかね
0602まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 07:03:49.56ID:UewtA7KX
某修理屋、ハードオフと契約してた
道理で売れて無そうでも、人の往来が
激しい店なはずだ
0605まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 11:09:54.86ID:OoRI5Pvl
一定の収入を得るためには確実に修理できて確実に販売できるのが一定数以上ないといけないが
難しいだろう メーカーでも修理の部署はサービスで利益があがらないんだから
0607まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 11:34:00.33ID:KcuaRTXw
故障具合にもよるけどジャンクを買って修理するぐらいなら
普通に中古品を買った方が安くつくし安心だと思うけど
0609まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 11:35:03.06ID:xjJjLnge
ハードオフや一部のリサイクルショップは越えちゃならない一線を越えちゃってると思う おれは駿河屋さえあれば他のリサイクルショップはいらんけど
0611まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:28:49.35ID:EsHu92/L
アウトも何も、規制する法律自体が無い。立証も難しい。

一線を越えてる客もウジャウジャいるけどな(笑)
DQN店員のがマシだね。いる日を避けて行けばいいだけだから。
0613まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 11:04:18.48ID:XMiTKtub
PSEマークがなんちゃらで、中古販売できないようにしようとしたが、部品扱いでなし崩しにw
0616まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:42:32.23ID:k/c+hIXw
>>612
刑法は知らないくせに電安法は知ってるの?w
もう一度書くよ。

>ショップが家電の修理とか、安全法的にアウトだろ 
アウトも何も、規制する法律自体が無い。立証も難しい。
0617まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 02:27:54.98ID:APxpYmVu
すっかり忘れてたけどもうジャンクセール終わってんじゃんorz
オフハウスの衣服セールはまだかな?
0618まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 07:14:45.53ID:sMu2PT84
>>616
預かった品物を部品交換で修理して返すのはおkだけど
買い取った品物を部品交換以外で修理して販売したらアウトらしいぞ
届け出して許可とったらいいみたいだけどどこにどういう届け出するのかわからん
0619まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 07:45:31.85ID:L2Ell2bi
まあドフは精々がシリコンスプレーとエアダスターなんで
電気的な事はしてないから関係無いだろう
シリコンスプレー吹く程度はただのレストアで修理ではない
0620まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 09:24:13.16ID:sMu2PT84
確かにメーカー以外が改造自由にしていいってなったら
どんな危険なものができるかわからないからね
安全という意味ではその法律はおかしくない
0622まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 15:26:07.24ID:sMu2PT84
オシロスコープ売ってたけど「正直使い方がわかりません」
って値札に書いてあったな
0623まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 18:34:30.22ID:dYu82rms
今日もメルカリで儲かったw
0627まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:38:36.07ID:/fEZngxP
>>625
値段間違いが分かってるならその場ですぐ訂正させろよ
まぁレシートさえあれば後からでも対応してもらえるけど
0628まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:47:40.23ID:rTZcjYpu
>>626
おれんとこのハードオフは税込みだ
>>627
できるかな全部ジャンク品で
個数だけしかレシートに乗ってないけどな
できるならやりたい
0629まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:54:16.51ID:rTZcjYpu
100円×7
300円×6
500円×10ってなってるのに実際の商品が9個しかなくて
980円×1

大体こんな感じの買い方だったから
すぐにはわからなかったんだよ

何をそんなに買ったんだって?それはどうでもいいだろ!
0630まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:20:12.23ID:fNfSNipi
>>616
???
0631まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:56:02.24ID:lTbjBCvs
>>628
さすがに本来の金額と違ったらジャンク関係なく返金対象だよ
まぁ念の為にその店で買った商品も袋に入れて持って行った方がいいかも知れんが
0634まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 13:46:47.32ID:yydOg5Lv
メーカーだって故障箇所のユニットごと交換して
新品買えるじゃんwって修理代金請求してるのに

パーツレベルの修理や交換とか、技術者の時給に割合わないだろ
0636まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 17:02:09.37ID:LUB1mM1d
>>634
まぁどれだけのコストかけるか次第だけどね

パーツ代はピンキリだし、コンデンサ全取っ替えみたいなのは別としても、
パーツ代と手間を差っ引いて、小一時間の作業で売価が雲泥の差になるならやるだろ
よくあるベルト交換なんて、ベルト1本100円程度だし
0638まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 20:30:58.37ID:No15DJxQ
そんな「かもしれない」くらいではお役所は動きませんよ
仮に内部ではんだ付けとかされてても、それをメーカーがやったのか
お店がやったのかなんて調べるの大変だから悪質な改造とかでなければ
0639まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:34:07.50ID:RTH4Rffz
大変つーか不可能。だから立証できないって言ってるじゃん。
自分の売ったものが修理されて売られたことは無いな。そのまんま売られる。
0640まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 23:29:51.83ID:6cSCpFA7
>>639
値の張るものは修理されることがある。メーカー以外が多いらしい。チクったら店長が逮捕されるんかな。
0641まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 23:51:30.83ID:RTH4Rffz
店員が直した証拠を掴まないとダメ。「前の所有者が直した」で終わり。

修理に見合った利益が得られるかどうかだな。
時間をかければかけるほど他の作業が止まる。保証つけるなら尚更。
0643まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 09:20:47.10ID:Tt6nACQl
正規部品ないからよそで修理させるわけで改造でしょ。
0645まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:35:49.63ID:hH0xfKjX
>>617
服のセールは例年だと7月の海の日の連休あたりだよ。
0646まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:52:13.23ID:wLa+lZ4m
新品を買ったってジャンパとんでる場合あるしな
メーカーでも自分たちでやったのか、下請けのどこかがやったのか
判断できないだろ
0649まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 15:18:03.20ID:wLa+lZ4m
>>647
製造過程でそういうのがあったとして、いつまでも保存しないし
修理の部署と共有してるとは限らない
同じ会社でも部署が違えばなかなか共有できないよ
0651まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 01:14:09.92ID:fqzNMGOU
>>643
代替部品はメーカーでも使う事がある
肝心なのは、修理内容を隠匿するか否かであって、
部品が新品と同一かどうかではない
0653まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 09:01:04.05ID:dCm2pL/Q
中古パソコン専門店ってあるじゃん、名前は忘れたけど横浜駅西口辺りにあったやつ
ああいうところはメモリ増設とかHDD交換とかやってそうだけど免許別なの?
0655まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 11:17:44.22ID:sz415lGA
修理して販売はアカンのか?レトロPCのbeepとかは、
普通に買い取って、修理して販売してるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況