X



千葉鑑定団 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 01:21:57.26ID:RcsXZMww
なかったので立てました
自由に語り合いましょう
0005まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 01:02:05.90ID:7h1+9Vnd
4
0007まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 01:17:11.49ID:ogKTv7cl
毎回途中で消えるスレ
0008まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 01:22:45.39ID:fhLnN8xh
巨大なゴミ箱みたいで、行くと悲しいというか、みすぼらしい気分になる。
何か負のオーラが出てる。
0009まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 14:17:05.23ID:iQQW1nil
いらないものはゴミ箱鑑定団へ。
0014まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 00:12:42.89ID:oAosg4WQ
なんで潰れないの?
0015まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 00:32:55.25ID:AJgqtAJx
完全に要らなくなったものを売る人だと、かなり安い買取でも売っていくから、そこからの利益が大きい。
あとなんだかんだ鑑定団系列の商売は儲かってる。
0017まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 03:20:19.47ID:ilwfTQJv
習志野店のps2とかpspの中古ゲームソフトの価格、ヤバすぎだな
10年以上値札付け替えてないから、ハードオフとかでジャンクコーナー行きの
クソゲーなのに、発売後2ヶ月みたいな高い値段がずーっとキープされてるな
ゲオとかハードオフの、何倍も払って買う奴なんていねーよ
0018まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 07:38:26.76ID:7D4ruxJW
酒々井の千葉鑑変な人居る
0019まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 09:00:35.77ID:AJgqtAJx
>>16
JCが古着売りに来るわけない。そもそも18歳以上しか買取は出せないし、古着には地元のヤンキー系の人種が集まるから、買取に出す人もそういう人たち。
0020まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 09:05:11.97ID:AJgqtAJx
>>17
ゲームは特に価格調整が雑。どこの店も昔のゲームとかは管理しきれてない。
でも店の制度もそれだけ雑だから、ゲーム担当の人とかに聞いてみればそれなりの値段に
下げてくれるよ
0021まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 00:00:03.09ID:o0GmwR+A
>>20
下げてくれるなんて事あるのか?
聞いてみた事無いけど
0022まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 00:55:42.78ID:MizIWCuG
>>21
どこの鑑定団も値段設定は部門担当の人が自由につけてるから、物によるけど担当の人となら値段交渉できるよ。
担当以外のスタッフに聞いてもその人はその部門の値段を決める権限がないから無理。
0023まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 19:27:38.42ID:EQkjcy+9
そんな事するわけないだろ
0024まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 19:42:54.52ID:b/UdQ56v
鑑定団のゲーム価格で笑ったのは定価2980のベスト版ソフトをベスト版じゃない方の中古価格にあわせたせいで2980より高く設定されてたのを見たときだな
だったらベスト版の新品買うわ
0025まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:34:22.22ID:Dt9eIjhC
ここひでーなマジで
店内クソ高いから買取は多少高いのかなと思ったけど1000円以上で売ってるものを10円で全部値段付けやがったからな
しかもまとめてだから安くなるって意味分かんねぇ
10点持っていっても6点持っていっても50円になる
とりあえずGEOいったら全然値段変わった
本当しねこの店
汚ねーし買取カウンターの奴らも接客クソ過ぎる
0026まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 09:15:38.83ID:WOLVIiyc
ただで引き取ったものに何千円も付けて売るんだから、そりゃ儲かるわな
持って行くほうが馬鹿
0028まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:27:08.70ID:sqFWy2P4
でも即金謳ってる業者の中では高い方だったな
引っ越すから資金作りと物減らしにフィギュア類をあちこちに査定だしたけど、3番目くらいの値段だったわ
まあ店舗持っていったら買い叩かれるんだろうけどww
0029まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:32:22.11ID:aCEVWST6
ここの系列の店舗はどこもきったないんだけど掃除何でしないの?
店にゴミが置いてあるようにしか見えないんだけど
0030まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:55:06.64ID:TK7urluc
昨日北鑑行ったら買取査定に3時間待たされてキレてる人いたけど
そんな待つ前にキャンセルして帰ればいいのに…
0031まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 17:30:16.31ID:QLPeSllk
店内のガチャガチャの所にジュースのゴミが捨てたあったんだけど、3ヶ月くらい同じゴミがあるんだよね
毎日同じジュース飲んで同じように凹ませて同じ場所に捨てる人がいるんですね
まさか3ヶ月掃除どころかゴミの回収すらしないとかあり得ないし
0033まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 19:20:48.72ID:HNbucZIu
酒々井リニューアル後に初めて行ったんだけど、曜日によってレトロゲーム半額になる終わったんだね。
全体的に価格帯が高いからもう行く価値ないな。
0034まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 00:22:36.37ID:IB8YtrL9
暇を潰すのには最高な場所なんだけどな
まぁだから割高でもぽろっと金を落としていく奴もいるんだろう
ただ儲けてるなら店の掃除くらいしろ
0037まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 23:44:28.00ID:zfLb2+g5
酒々井と湾岸習志野は同じ会社が運営してて、そこは強い
0038まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 12:10:53.76ID:JK/Z2Rdo
 相変わらず、従業員数が少ないね。
0039まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 13:31:45.30ID:hpEvFrEz
ビニール袋に商品詰められてて棚に物無いし、店員も全然いない
千葉北は潰れるんか?
0041まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 17:09:14.52ID:4lxRquTF
千葉北の営業時間が朝の10時からになってたね。
どんどん規模を小さくしていくのかな
0042まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 17:46:33.92ID:B7LA8JYX
同じ系列の中央、船橋も営業時間短縮してるから、千葉北だけがってわけじゃない。
千葉北は今店内の間取り変えてるみたいだから、商品を倉庫かどっかに送ってて一時的に商品が少ないんじゃないかな?
0044まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 05:01:45.21ID:y1G3VzRx
>>43
ここは客層的に深夜でもにぎわってるから24時間も無駄ではない・・・はず。
前、深夜1時ぐらいにふなかん行ったらすごい人多かったぞ。たまたまかもしれないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況