X



ブックオフに売るぐらいなら捨てた方がマシだよな

0313まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:58:24.28ID:N8obj5P8
笑いどころ満載のアホレスを紹介するよ!w
みんなで添削してあげてね!w

店側にないのはわかるが受け取る側としては一冊ずつ送られるより一度に受け取るほうが手間がかからなくて良い
一度に集荷してまとめて発送するほうが配送コストも抑えられるのであれば店側としてもメリットはありそうだが
ID:LbMsLxxt(1/3)

こんなクソどうでもいい話題にそこまでキレちらかして突っかかってくるお前の小児じみた精神性こそ初等教育で再教育されるべきでは?
まあこんな場末のスレで匿名レス相手にイキることぐらいしかやることがないぐらいの暇人&自尊感情の欠如した豚に何を言っても詮無いが

マジレスしてやると、各拠点から配送センターに送る上でそれぞれコストがかかるとしても(あたりまえだが)
その配送センターから最終到着地点への一本化された配送は、各拠点からそれぞれ最終到着地点へと送る場合と比べて明らかに
配送距離及びその配送にかかる人的コストにおいて小さくなるのだから、単純に算術の観点からいってコストは低くなるだろう

むろん、配送センターのほうが最終到着地点よりも遠い場合は距離の点では長くなることも考えられるわけだが、
これは配送センターを複数配置することで解決する問題であって、いずれにせよすべてを直接拠点から配送する理由にはならない
また配送距離の問題を度外視しても、配送に関わる人的コストは個別に直接配送するほうが明らかに大きくなるので
結局のところ総合的に見て配送センターに一度集荷してから配送するほうがコストは安くなる――というのが「算術」的結論かな

ヴァカにはわからないかもしれないが、実際アマゾンにせよヨドバシにせよ各倉庫から個別に直接配送なんてやらないからね
ID:LbMsLxxt(2/3)

なるほど日本語不自由なので「いずれにせよ」以下がまるで読めないらしい
まあわざわざID変えながら4連続でレスするあたり精神性どころかリアルに実体が小学生なんだろう
ID:LbMsLxxt(3/3)
0314まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:51:38.52ID:3gMqOVTT
それはないだろw
0316まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 09:23:52.94ID:RYUGj4LK
ゲーム機とか横流ししていそう。
0317まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 13:01:45.65ID:zXAPiYm6
ああ言う所に売るよりメルカリやヤフオクで売った方がよっぽど金になるぞ。
ブックオフの査定で1000円にもならない物が、メルカリで万越えでしかも瞬殺で売れるからな。
と言うよりもブックオフとかは査定がおかしいんだよ。メルカリやらヤフオクの相場で1万越えてる物を買い取るならせめて8000円以上で買い取れや。アホか。
0318まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 14:40:00.73ID:Ojr1WB1e
>>317
店舗(家賃)があり従業員が複数いて各種固定費、長期在庫リスク、盗難リスクもありながら運営している店に
いつ売れるのか分からない物を一方的に「買い取って!」って言われて提示する金額なんて安くて当然よ
メルカリやヤフオクの相場〜って言うのなら、そこに出品して自分で売ればいいだけ
出品が面倒なら買取店の安い金額提示を受け入れるしかない
0319まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:54:14.19ID:DIMis6+D
>>318
非常にごもっとで理知的なご意見ですね
みんなメルカリやヤフオクで売ればいい
自分もそうしています
高齢者だってそうしています
面倒くさい?
仕事だと思いなさい
それすらできなかったらヤバいでしょ
0320まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 10:02:41.88ID:vzcLZxsa
>>318
その金額提示を受け入れてブックオフに売ってるよ
出品なんてめんどくさいよね
0321まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:46:58.20ID:cpibyDA5
>>320
高級取りや投資やってたり資産家ならそれでいいと思うよ
0324まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 19:17:56.44ID:UTDRj1iG
5円の時は落ち込むが、捨てれば0円
0325まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 22:01:02.60ID:pBChZTHz
ブックオフだってハードオフだってどんどん閉店してるぞ
読み終わった本なんか誰が買うか?って話だ
せいぜい個人営業のネット古書店なら出張買取で一山いくらだ
それでも9割は売れないから古紙回収に回すんだってさ
普通の本はメルカリで売っても300〜500円だ
それやってたら家が片付かない
0326まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 09:44:58.04ID:DdP6tsZy
ctocとか苦手だったり面倒な人にとってはリユース店は助かる存在なのだよ
0327まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 12:54:09.60ID:OR0eTsbz
【接種率】 モルモット国民80% > 厚労省職員10%
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1670117740/l50
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況