X



やる気のないリサイクルショップにありがちな事

0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 17:16:52ID:gEeaquKK
trfのアルバムが\500
燃えろプロ野球が\500
ユニクロの服が定価より高い
0005まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 01:36:03ID:oRWAIB5Y
値上げ
0006まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 22:08:10ID:GylKBi7l
今時ヤル気がない店は経営できないだろ
家賃とメシ食っていけないんだし・・・

0007まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/10/16(土) 23:12:03ID:Aj2FYnkM
ダイソーの商品が100円以上で売ってる
0008まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/10/17(日) 12:52:19ID:NBeVhLFm
>>6
潰れる寸前ていうことでしょ
0009まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/10/17(日) 22:43:40ID:QIRSDL0b
>>7
それって、\100ショップの品物を見分けられないんだよね。
店員がどれだけ勉強不足かって証明してる。
0010まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/10/20(水) 21:28:46ID:wQv1YlYy
売り物のアンティーク灰皿が吸い殻の山だった
0011まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/10/23(土) 18:49:46ID:/BFZ3C9U
>>6
本気で商売してる店はそうだろうが遺産か何かで食うのに困らず趣味かとりあえず適当な商売でやってるパターンもあるから
税金対策でパチンコ店開いてるやる気ない店とかもあるし

0012まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/10/29(金) 20:52:31ID:TDoKoICJ
窓際にある商品がすべて日焼けしている
0015まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/10/31(日) 21:49:58ID:zgHcJe2i
だいたい店内が臭い
古着を売ってるところは特に加齢臭が凄い
0018まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/11/03(水) 00:08:50ID:fMVtePjP
看板も出してないリサイクルショップが近所にあるけど
売り物が幼児サイズの浴衣が大量にあったり、粗大ごみから拾ってきたような家具だったり。
0019まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/11/14(日) 14:12:26ID:eDBmLtV6
倉庫か、店かわからないような陳列。

リサイクルショップだけでなく、古本屋にもあるね。そういう店。
いつも客の姿はなく、しばらくすると店の営業時間がおかしくなる。

つぶれる店も多いが、必ずしもつぶれる訳ではないみたい。

別ルート販売とか、資産があるとか、高額商品を扱っていて
一回売れればしばらく食えるとか何かしらあるのかも
0021まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/11/17(水) 22:25:31ID:r95vYBf5
やる気の無いリサイクル屋で
吉田カバンのラッゲージレーベルフラップショルダーLを1000円で発見

久々の大収穫だぜw
0022まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/11/18(木) 01:49:47ID:mvleOXWe
それオクで980円で売ってたぜw
0023まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/11/18(木) 01:56:16ID:s/x5oYhO
>>22
それ開始価格な
はずいやつw
0025まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/11/18(木) 18:44:51ID:s/x5oYhO
一澤(笑
男なら吉田一択
0026まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/11/18(木) 22:14:19ID:lrCUIlL8
吉田の財布は中学生、吉田のカバンは高校生のイメージが拭えない
さすがに1000円なら飛びつくけど
0027まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/11/18(木) 22:34:18ID:s/x5oYhO
マジか?
東京だと高校生がZOZOタウンでビームスやらユナイテッドアローズやら
吉田とかショッピングしてるのか!

ほんとかそれ? このうそこきが!
0028まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/11/18(木) 23:07:25ID:lrCUIlL8
別に東京じゃないよ 福岡だよ。店が少ないから無難な吉田とかに集中するのかもね
ていうかビームスとかアローズってそんなに驚くほど高いものでもあるまいよ…
0029まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/11/18(木) 23:14:19ID:s/x5oYhO
その展開はムリムリw
0030まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/11/20(土) 18:03:12ID:5L6MiU50
ID: s/x5oYhO
0031まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/11/20(土) 18:36:29ID:URSWTz0m
安い高い以前に値札が張ってない商品がある
レジに持って行った時、店員が客を見て大体の値段を決める
0033まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/11/28(日) 18:38:48ID:0CzGMGY+
江藤区のオープンセサミは偽物を売っているという噂
0034まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/12/13(月) 02:13:33ID:ZuFfgceP
楽器コーナーがフォトジェニックと90年代のフェルナンデスとかエドワーズしかない
0036まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/12/21(火) 03:02:09ID:aDjcUGM5
複数枚組ゲーム(PSゼノギアスとかFFとか)があると思ったら
ディスクが抜けてる。値段見たら1500円とかついてる。
0038まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/02/06(日) 15:23:17ID:92zXcbQU
今時じゃないゴチャゴチャ服があるリサイクルショップで宝探し的にいいのを
探すのが楽しい。

新品タグ付きのトレーナー100円とか、フリースのジップアップ新品タグ付きで50円とか。
新品タグ付きのズボンも100円だった。

子供服だけど、こうゆうの買ってく。

いくらブランド物でも使用感たっぷりの服を1000円とかの値札付いてても全く買う気がしないw

使用感が無い中古だったら気にせず買う場合もあるけどね。
0039まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/04/04(月) 10:33:47.38ID:qBZZjJts
なあ、金曜から帳簿記載どうしてる?

今後、10年前のゴミCD100枚100円とかで買いとった時、1点1点記帳する訳?
気が遠くなりそうなんだけど…

書籍みたいに、「邦楽CD100枚」とかまとめて記載しても良いのかな?
0041まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/04/23(土) 03:37:53.52ID:XZDsmKbD
自分の店に『欲しい物』が無い。
0042まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/04/29(金) 07:30:52.81ID:0PRk4Wbz
熊本の南警察署前にセカンドストリートがあるんだが、
そこに3,900円のWindows98(モニター一体型しかもブラウン管)が、5年くらい埃かぶって放置されてるぞ

いい加減値段下げようよ…
0043まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/04/29(金) 21:03:05.73ID:CwfK8N/A
オフハウス長岡川崎店

体臭が強烈で臭すぎる店員がいる
しかも店長、同僚と仲が良くそのまま放置状態
ババアどもは皆さまエロキチガイで気に入った男は店員だろうが店員・客だろうが色仕掛けで迫り平気で寝る単なるヤリマン
0045まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/05/05(木) 13:29:59.87ID:2CBC+YpT
個人でやってる古本屋


ロキノンに値段ついてない(百円くらいが相場だろうと思い聞いてみる)

店番 あ〜これプレミアついてるからね〜

(つくわけないだろ)じゃあいいです

店番 あっ ちょっとまって相談にのるよ

(ロキノンでか? そこまでして買う奴いねーよ)

ちなみに化石なみに珍しいヒッピー風の親父でした。
0046まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/05/05(木) 18:16:22.51ID:WfUtF3PV
100円ショップで売っているものに150円とか100円以上300円とか平気でつけてる。

ダイソーが、500mくらい近くにあるんだよ。
バカだろ。って思った。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況