X



関西のリサイクルショップ

0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/08/28(金) 15:25:53ID:x7nCvJF6
語りましょう!
0080まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/11/15(月) 23:15:21ID:ncCVEdpG
店員が降臨中w

あと知ってる限りでは5千円のが7千円になってたなw
0082まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/11/16(火) 00:56:55ID:7WQunWDp
過疎スレがにぎわってる
店員が降臨中w
0083まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/11/16(火) 21:59:30ID:rErp/fK5
リサイクル屋の店員ってそんなに珍しい存在か?
普通の下層民だろ。珍しがるのはよくわからんがね。
関西では珍しいのかな?
0085まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/12/08(水) 14:40:49ID:2ZDR7d2M
池田の創庫生活館がいつの間にか潰れてるw
0087まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/12/09(木) 01:30:29ID:QzsXaRR8
伊丹店もなくなってたw
ここって廃品、盗品売ってます感がするよねw
0088まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/12/09(木) 04:49:10ID:Ki36HlC7
ハードオフとかと比べると昔のリサイクルショップなんだよな
店は汚いし駐車場も狭い 無い店も多いしな
商品にも埃かぶってるし説明や状態の表記も無い場合が多い
値札すら無いのも結構あるしな
0089まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/12/09(木) 19:39:55ID:5P+r0/0h
売りねが高すぎるリサイクルショップは知っています
0091まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/12/10(金) 16:40:10ID:ND95yBHC
武庫之荘の生活創庫はまだある?
0093まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/12/15(水) 21:53:31ID:7FfbXxrI
伊丹はリサイクルショップ多いね。
池尻のハードオフ&オフハウス、昆陽里の良品会館、ブックオフと同じ建物の店。
荒牧のドリーム、大鹿に新しく出来たし。
0095まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/12/24(金) 04:24:53ID:tAk51ip7
池田と伊丹は立地悪すぎただろアレ。

しかし何回か行ったが、買い取り苦労してるのか
商品がイマイチなのが致命的だったな。

ナンだと行っても北摂はドリと良品の一騎打ちだろ。
もう辞めたんで最近の状況知らんけどww
0096まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/12/24(金) 07:49:50ID:AayX7ujx
良品は全体的に高価なんだよな
ハドフを手本にしたんだからジャンクコーナーが欲しいところ
0097まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/12/24(金) 10:20:20ID:8hkFL9ps
店が乱立してるところは分散しちゃうんだろうね
田舎にポツーンとある店舗なんて近隣の不用品が集まってくるから
けっこういい出物があったりするね
0098まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/12/25(土) 00:45:46ID:Q6Oqfwlx
良品は買取安いわ売り高いわでろくな事ねぇよな
接客の良さだけで不景気乗りきれるのかどうか見物だよな
0099まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/12/26(日) 06:20:28ID:wvc6Rxrm
>>96
ジャンクはなぁ…
接客売りにするとやっぱ難しいと思うよ。
売り場も見た目的に荒れるし。

『返品できないんで〜』って言ってもやっぱ帰ってくるしねw
そこで一悶着の処理も考えたらどーなのかと思った。

まぁ


ちゃんとした店で新品買うのが一番良いですわーw
0100まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/02/06(日) 10:35:22ID:amyDbVin
引き取ってもらいました。
パソコン・・・Joshinで2マソ査定で2.4マソ
冷蔵庫・・・古いのに引き取り料取られなかった

http://www.smile-recycle.jp/

結構いけるかも・・
0101まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/02/08(火) 16:10:45ID:TuiQ0rDH
宣伝乙
0103まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/02/13(日) 12:17:39ID:cED++pCC
伊丹の生活創庫にあったマル二やカリモクの飾り棚売れたのかな
閉店1週間前にまだあったような
大物家具は結構いいものがあって吟味している間になくなってた
0104まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/02/17(木) 02:11:29ID:Tj7qepuI
京田辺のリサイクルマートが無くなってた。まっ大した物無いからドッチでもいいけど・・・
0105まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/02/18(金) 03:44:37ID:isiR4F+x
無くなった報告ばっかw

茨木の友紘会病院〜阪大病院通り近くに最近出来たらしいんだけど、
誰か知らないかな?
商品募集のチラシ見たんだけど。店名忘れた。
0106まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/02/19(土) 09:24:13ID:0fMF1mol
池田の駅近にエコリングが出来た!いった人いる?どう?
0108まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/03/02(水) 20:13:47.78ID:uenmS3a1
>>104
インポートショップGET'Sの事か?
欲しい物は無いが、ベビー用品買ってくれるから許そう
0109まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/03/04(金) 22:31:54.59ID:f+UjVKuo
京田辺のリサイクルショップってロクな店ないよな〜
特に神社の正面でインポートって、無茶だし、ブランドを持って
行ったら断られたぞ。
0110中古命
垢版 |
2011/03/06(日) 10:04:48.42ID:W797S4Qj
ここの店の名前はお宝GETやったとおもう  一回いったけどマニアックなもの多すぎ
0111まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/03/12(土) 20:43:10.05ID:Fgte5Iu0
↑いやいや、リサイクルマート古着って黄色い看板であったぞ。
ブランド品は買取中止って言われたが、2流ブランドは買うみたいで
意味が解らない。
この間行ったらゲオに変わってたので、DVD借りてしまった。
あの暗い店長か経営者か知らんが、ゲオには居なかったな〜
0112まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/03/21(月) 17:27:51.47ID:O8sJ7lbA
>>110
皆違うぞ、正式にはGET,Sだぞ。
>>111
移転して名称が変わったみたいだが、限りなく解り難い上に
外部照明も無いから、夜に見つける事は無理だと思うぞ〜
まっ判った所で、入ろうとは思わない雰囲気なので入っては
ないけど、もし普通に入れる奴がいたら凄いと思う。
0113まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/03/23(水) 17:54:57.40ID:XWf2fqU2
ゲッツかGETか知らんが、京田辺自体ローカル過ぎだろ
もっと市内方面の情報は無いのかい。
そもそも京田辺って何処?和歌山か
0114まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/03/29(火) 23:27:05.35ID:0CvTx+OI
大阪府でベビーベッドとベビーサークル買取してくれるお店知りませんか?
出来れば北摂、京阪沿線、大阪市内でお願いします
0116まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/04/03(日) 13:34:17.46ID:hEwUVD9v
大阪 新品・中古携帯電話高価買取 現金化
http://www.mobx.jp/shop/13.html
0117まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/04/04(月) 10:36:01.97ID:qBZZjJts
なあ、金曜から帳簿記載どうしてる?

今後、10年前のゴミCD100枚100円とかで買いとった時、1点1点記帳する訳?
気が遠くなりそうなんだけど…

書籍みたいに、「邦楽CD100枚」とかまとめて記載しても良いのかな?
0119まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/04/13(水) 03:18:02.87ID:defgCcbq
>>118
天六でいいなら……
新しいエロゲが1000円の店が商店街にあった。
それとゲオの道筋東に行って大きい通りを南下したとこにもリサイクルショップがあった。
DQM1+2が100円だったから買った。PS2は高かったけど普通のPSは安かった。
0120まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/04/27(水) 20:49:14.20ID:BHq316Z+
尼崎の某リサイクルショップに、領事館ナンバーの車が停まってたのを見たわ。
どちらかというと北方系っぽい白人の男女2人が調度品を買いにきてた。喋っているのは英語じゃないのは分かったが、何語かは分からなかった。
私物か、領事館の備品かは分からないけど、日本の外務省も見習ってほしいわ
0121まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/05/07(土) 01:25:34.93ID:/h9GTpmA
イヤ〜やっぱり京田辺のインポートショップGET’Sの暗さというか
入りにくい独特のリサイクル店は少ないと思うぞ。
あの雰囲気ってなんだろ〜入れば普通だけど、やたら暗さを醸し出してる
店長?と、やたらウルサイおばちゃん?が対照的で面白いぞ。
0124まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/05/12(木) 04:03:36.66ID:xwgJESlG
姫路でミニカー系安く売ってる店あります?

こないだエコリングの看板があるビル見つけたけどあれって店かな?それとも事務所かなんかか?
地図でググって行ってみたんだけど…
0126まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/05/16(月) 11:35:15.00ID:AC9UF2KH
兵庫県の神戸〜尼崎間でフロア面積の広めの店舗ってどれくらいありますかね?
雑貨、家電取扱店を今は巡っています。
神戸 ブックオフ 見たけど入った事がない
西宮 ハードオフ 山手幹線沿い
伊丹 ブックオフ 昆陽
尼崎 ドリーム  とにかくいっぱいある。
と個人的に考えているのですが他を知らないので補完お願いします。
0127まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/05/16(月) 20:29:44.25ID:AGHPSHOP
>>126
R171近辺だと
西宮から若山町の交差点を越えて少し走ったところの左側に、2ndstreet
そのまま武庫川を渡って、尼宝線のオーバーパス手前左に、良品買館
さらに進んで自衛隊を超えたところをすぐ左折で、左側にセカンドマックス
その斜め向かいにもあるっぽいけど、入った事がない。

尼宝線の阪急の陸橋のちょい北の東側にも、創庫生活館があるけど、入ったことはない。

知ってる範囲では、こんなものかな。
0129まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/05/17(火) 18:46:58.53ID:9HEIlKWQ
長野は未開拓らしい
http://k.goldjapan.net
0130127
垢版 |
2011/05/18(水) 21:49:59.33ID:LcNrA+ej
>>128
127の店は、ラインナップは似たり寄ったりなので、いずれ飽きる日が来ると思うので、その時のために、少し遠めだけど、系統が違う店も。

大阪池田線(r10)の走井交差点(豊中北ICのとこ)からしばらく南下した左側(正確な場所は忘れた)に、厨房用品売買の大きな看板(高速からも見える)を出してるとこ・・・エアコンや厨房機器が充実。普通の品物もそこそこ

r10からR479に入り、江坂の少し手前の右側(店名忘れた)・・・厨房機器およびエアコン。エアコンは結構充実してると思う。

新御堂の向こうに無限堂(HPあるので、ググってちょうだい)・・・厨房機器とオフィス家具が充実

さらに遠いところだと

和田山(朝来市)のおもしろや。R9とR312の交差点から、R9をしばらく鳥取方面に走った左側・・・「こんなもの誰が買うんだ?」という品が山盛り。
工具・電動工具・農機具系が充実。ガス器具はLPガスが多いので注意。舞鶴若狭道が無料の間に行っておいた方がいいと思う。
それが無理なら、城崎や出石のついでにでも。
0132まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/05/21(土) 11:00:12.48ID:++Tcbwhk
>>126
良品会館いってきました。(杭瀬ですが)
2国通ってると見えて入りましたがこじんまりとして特徴がない感じ。
昆陽の方は次回の機会に行く予定です。

>>130
豊中北IC近くの店たぶん行きました。
店の前に三列駐車場になっている狭い間口のお店でしたが物量は豊富でまた行きたいかも。
新御堂のお店は今後下調べしています。
30km圏内くらいで巡ってみたいので遠いところは遠出ついでにと頭にいれておきます。

以上、情報ありがとうございます。
追加でこんなとこあるよ!って方歓迎です。
0134まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/05/22(日) 11:00:57.08ID:7ELEeong
友人がインゴット入りの時計をもっているのですが
質屋、金買取店含め高額取引してくれるところないでしょうか?
金買取店では2200円だったそうです。
時計は金メッキバンドの実働品です。
潰しよりリサイクルの方が高く売れるかと思って確認です。
0135まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/05/27(金) 17:03:32.78ID:NBDGoUHV
泉南のゲオの古着、何も買うものないわ。高いし、いいのがない。100円でもいらんわ。
泉佐野のゲオは品揃えが全然違う。ブランド多いしセンスがいい。値段もまあ許せるので、時々買う。同じゲオでもえらい違うな・・・。
0136まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/05/28(土) 19:04:49.51ID:jOGYftky
こないだ姫路で良品買館をたまたま肉眼で見つけたんだが
地図でググっても反応無し。公式サイト見たら今年開いた店らしいw
0137まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/06/01(水) 13:31:26.52ID:6n9M5W8x
あげ
0138まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 06:42:05.50ID:VEbN8ngW
滋賀にめちゃくちゃ多い、リンダリンダってどうなの?
なんか最近守山に新しい店舗出来たけど
0139まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 21:28:43.35ID:XfF5+KG2
>>132
尼宝線を宝塚方面に少し行くとハードオフがあるよ
0141まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/06/10(金) 07:13:18.06ID:zoh/OWtj
頭がパンクしそうだから思いきり好き放題愚痴らせて。。

姫路のまともな店の少なさには反吐が出るな。
地図でググったら山ほど出てくるけど実際は着物だのジュエリーだの知らんが変な限ったモンばっか売ってるクソみたいな所ばかりだしな(ただし古本屋は除く)。こっちはもっと色んな物売ってる店探してるのに。
色んな物売ってる店は3軒しか見つかってない。一生懸命探してても自分が馬鹿みたいに思えて泣けてくる。。
0142まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/06/10(金) 13:55:36.04ID:Zoyd9f8X
岸和田のドンドンダウン高すぎ!
岸和田キングファミリーは品揃え悪すぎ!オバ服ばかりで今時のものはない。値段高い、雰囲気暗い。終了中。
和歌山のキングFは雰囲気良くてお買い得品あるな。
泉南のハードオフ買取に励まないと品揃えいつも同じ。値段勘違いしたの多いし。家具はよく回転してるけど。セールいつするかわからないんで、チラシとかで知らせてくれよ!
0143まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/06/11(土) 09:04:23.21ID:lsVCNZ2V
生活創庫館(?)という店でテレビを買った。配送を頼んだんだけど、雨が降ってるのにも関わらず、何も梱包せずトラックの荷台に積んで持ってきやがった。リサイクルってこれが普通なのか?
0144まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/06/15(水) 17:59:32.70ID:/dARV6nC
おまえ中古のTVぐらいで、何を期待してるねん
故障した訳でもないのに濡れたぐらいで、ウダウダ言うなら
新品買って持って帰れよ。
どうせ、やっすいTVを値切りに値切ってやっと買った貧乏人が・・
0145まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/06/16(木) 00:02:10.65ID:Cm/MfTy/
生活創庫は値切りなんかに対応しない。
アナログテレビでさえ高い値段で売ってる。

>>143は良いお客。店が異常。>>144は堀Qの手下。
0149141
垢版 |
2011/06/18(土) 00:14:58.59ID:LpOk9eJd
姫路にはリサイクルマート、倉庫生活館、良品買館の3つ以外の店は要らない。

CDすらも置いてないようなガラクタ箱をリサイクルショップだなんて呼ばないで欲しい。
0150まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/06/22(水) 17:35:18.77ID:6fxBIzLm
>>145良く聞け
>>143はショッボイ客で
>>144一般常識
だと思うがな。
俺は、リサイクル屋でも客でもないが、どんな商売でも
くだらない客が居るから困る。
マサカ今だに、お客様は神様と思ってくれてるとでも
思ってるのかな?
双方にメリットが無ければ、互いにウザい奴なだけという
事を理解しろよ。
客は店を選べば良いし、店も客は一人じゃないから除外して
いくだけ、そう、おまえらは除外された、はみ出し者なんだよ。
バザーでも参加して、一般常識でも覚えろよ。
0151まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/06/23(木) 11:45:10.06ID:q2cT/9Zr
じすいず倉庫生活か〜ん!

中古TV買った奴は客じゃない!下らない客!
利益取っても客じゃない!
これが俺達の一般常識!

客を選ぶぜ!倉庫生活感!!
0152まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/06/23(木) 11:49:38.11ID:q2cT/9Zr
TVとかの精密機器は雨に濡れたら故障するという常識さえありません。
0153まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/06/23(木) 17:44:01.81ID:cBlJH8AY
いやテレビは水洗いが一番。
但し乾燥はキッチリ行う事。
これ常識
0154まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/07/05(火) 23:21:52.41ID:vq/WaFcl
>>143だが、書き込んだ事忘れてて今見たけど>>145ありがとう
こんなに攻撃されてるとは思いもよらずですわ(笑)
0155まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/07/05(火) 23:51:03.37ID:G+cwcaSk
いえいえ、普通の事を書いたつもりですが、異常に攻撃されますね。

半田クラックやフライバックトランス不良も水洗いで直せると思ってる人等ですから。

あ、ゴメンね。
クラックとかトランスとか分かんないよね。
0157まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/07/18(月) 16:47:06.20ID:Sa9iM7Xe
レベルの低い物を売ってる店と
レベルの低い客がレベルの低い
板で書き合っても、所詮低レベルの
やり合いだって事に気付かないかな〜
0158まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/07/19(火) 15:29:27.61ID:fQpGf1FV
クラックやフライバック等は別としても、
洗浄は一つの方法としてはアリだと思うぞ〜
ただ、電解コンデンサーやトランスって中に染み込まない
のかな〜乾燥に偉く時間掛かりそうだけど
0159まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/07/26(火) 08:31:02.96ID:v1Cp2vCO
部屋にあるブラウン管テレビがガラクタ箱になったわけだが…
0160まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/08/01(月) 21:45:45.15ID:Kbf4MO/J
関西はリサイクルショップ多いよね。

なんでなんだろうな?
商売の街だからか?

有名所もいいけど、マイナーなリサイクルショップとか見てると
おもしろいよね。

今はリサイクルショップの検索サイトもあるんだね。
http://newblognews.blog.fc2.com/blog-entry-35.html
0161まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/08/08(月) 21:47:50.57ID:CqzETjY4
この前京阪奈リサイクルの出張買取チラシはいってた
電話したら本当に買ってくれた。衣類 ボロも
たいがいの物無料でもっていってくれました。
助かったー
0163まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/08/12(金) 15:55:00.68ID:i7xAB+Ib
>>160
一概にリサイクルショップやゆーてもほとんどハズレ(着物とかジュry)ばっかりやから
色んな物売ってるほんまもんの“リサイクルショップ”はほんの数件しかあらへんけどな
0164まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/08/31(水) 23:45:17.85ID:m1cxE1aP
今度、京都市に引っ越すことになったんですが、
京都市内でおすすめリサイクルショップがあれば教えてください。
0167まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/09/26(月) 12:42:11.21ID:yqnYWAAB
最近のリサイクルショップすごいな。トラクターやミニ耕うん機が外に置いてあるし
0168まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/09/28(水) 21:48:05.22ID:J5dYDm0e
そんなモノまで買取してるんだね。
誰か買うのか?
てかそんなの買取してくれるんだな。すごい。
リサイクルショップなんでもありだね。
http://sayaseven.blog51.fc2.com/blog-entry-140.html
0170まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/09/30(金) 20:51:52.65ID:IPorXZft
>>160 それは買い取り専門店で、使うのが少ない、
良品快感とかほとんどが怪しい品物を置かないので、詰まらない、決まり切った固い商品だらけで
行く気がうせるのが悩みのたねだ。
0171まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/09/30(金) 21:09:54.74ID:IPorXZft
中央環状の門真の次の桑才新町の測道の少し境寄りにある、リサイクル店は工具の大きいメガネとか置いてるので
飾りに買うのはいいですよ。カンナも1000円で買いに行きます、汚れたドライバや
ヤスリとビットなど
0172まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/10/01(土) 11:41:37.72ID:Ip39SIm0
中古の工具といってもメーカー品だとホームセンターの激安のやつに比べりゃ遥かに使える
事もある
0173まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/10/01(土) 18:04:26.68ID:x8w4lZaa
明日引越しするんだけどエアコン持っていかないから誰かいる?
型いまわからんけど、90年代後半位にでたやつ
大阪に取りにこれる人限定な
0175まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/10/02(日) 10:43:18.49ID:wSLktD55
>>173 それは中身が銅なので5000円でクズ徹夜が買い取りますよ
0176まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/10/07(金) 00:31:25.21ID:pwX2teed
えらく相場が下がってるから3000円がいいところ
0177まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/10/07(金) 01:19:53.14ID:7Nvb592m
 さらに下がってるから3000円いかないかも。
0179まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/10/21(金) 20:22:53.07ID:WRxqO27d
地デジ化完了したので、21型ブラウン管テレビとビデオデッキがいらなくなった。
ドリームならいくらくらいで売れるのかな?っていうかアナログテレビなんか引き取ってくれないかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況