X



ブックオフのドキュソ店員

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 12:06:09ID:FXK1qS4z
昨日(2009/02/01(日))の4時頃ブックオフ「2号神戸長田店」で
ドキュソ店員目撃したよ
客(黒ジャンバーの男の人)がいらいらしながら、
レジで会計待っていたんだけど(つまり店員が、対応遅かった)
次の瞬間耳を疑いました
店員(茶バツで36、7ぐらいの人で、名札は川井だったかな?)の
「何をメンチきっとんじゃ」とか発言が聞こえてきました。
(つまり店員の逆ギレ)
当然客の男と口論になるでしょ。
んで、店長ぽい人が間に入って裏の事務所で話し合い
(明らかに店員が非があるのでおそらくは、お金などを
客に渡してだまってもらったんでしょうね)
その客の男は満足したのかは知れないけど、見てるこっちは怖かったので、ちくり入れます。
あんな人は、店員の態度であるかどうか以前に人として問題があると思います。


0002まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 13:10:24ID:hiWHJo5p
どうせバイトやろうだろ?
社会に対する責任感なんて薄いからな。

ところで>>1の場合のケースは、金かどうかは知らないが、理由はどうあれ客側が、折れたという事だが、
絡まれた客が、まだまともだったのかな?
こんな事されて普通納得する客はいないからな。
少なくとも俺なら警察沙汰に持っていく。金では穏便に済まそうとしない。
むしろそれが逆に神経逆なですると思う。
一歩間違えたら、かーとなって、思わず殴ってしまう人もいるんじゃないかな
>店員
助かったなお前
0003まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 18:26:40ID:B4nZ7rci
危ない地区でなく良かったねw
0004まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/03(火) 02:40:42ID:us4lrrzR
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん・・・また、関西や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
0005まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 18:27:54ID:73eZr5hN
>>1
あの辺てガラ悪そうなイメージあるなぁ。
あそこは時々行くけどワゴン車の荷台に
大量のガラクタを積んで買取に持って来るやついるね。
あれってどこかから拾って来たゴミじゃねぇのか?
買取る側も大変そうだなぁって思うわ。
そういえば高速長田店が最近なくなったね。
0006まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 20:38:43ID:xfXR3w95
ブックオフの店員って、何で精神異常者みたいな奴が多いんだろう?
口の脇から泡みたいなの出しながらレジ打ってるキモオタ風の奴とか普通にいる
0007まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/06(金) 18:54:35ID:jg4utrNE
大宮○ロ店
清水(女)氏ね。
おまそこ栗ぬくぞ。
0008まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 02:07:51ID:WKqfHl1i
>>6
全国共通
マジそんなかんじ
働いてるの絶対、他では雇わなそうな奴ばかり
なぜだろう



0009まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 10:20:03ID:M0UnwLj+
そんな店員いんのか。俺も言われたい。マジ許さん。
0010まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 14:21:17ID:PJMp4HSN
>>9
すまん。
言ってる意味がよくわからん
0011まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 01:50:04ID:xphIa4RE
>>8
確かに。この間久し振りに行ってみたら、愛想の欠片も無い友達少なそうな眼鏡の店員がいて、その態度にちょっとムカついた。

>>10
もし俺がそんな事言われたらボッコボコにしてやんよって事じゃない?
0012まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/12(木) 05:54:31ID:Evvi2RIT
ブックオフ店員みたいな社会の底辺に何を期待してんだよ

深夜のコンビニ程度の態度で十分
0013まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/12(木) 23:19:44ID:ZS4L8nQ+
うちの近所は、上の前歯が欠けた親父とフケと脂で髪がてかってる100kg超えてそうな女がいる。
本当にキツい店員率が高過ぎる。
0014まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/13(金) 15:49:06ID:LxriOICN
袖ヶ浦の進藤

近隣店舗でとる態度は
客商売に携わっているとは
とうてい思えん


つうか客として行った先の店員が
自店に客として来る可能性があるという事が
理解出来ないんだろうか
0015まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/13(金) 20:55:21ID:kHK5cC56
>>14
意味が分からん
0016まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/13(金) 23:55:56ID:XUPX1E3r
解釈すると
>>14が店員やってるブックオフに「別のブックオフの店員が客として
来た」ところかなり態度が悪かったということだろうな。

0017まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/14(土) 00:19:24ID:0za0Ltbx
【解釈2】
>>14が働いている店(業種は不明)にかなりのドキュソが来た。
こんなモンスターがいるのかと思ったが、近所のブクオフの店員だった。
まさか客商売とは思わなかったw
0018まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/15(日) 22:12:19ID:k2qKIduH
1ですが、今日行ったら驚いたことに、ドキュソが、クビになるわけでもなく
まだその店に当たり前のようにいました。
愛想悪いレベルの話ではなく、メンチきったとか因縁つけてるわけだから
普通クビでしょ?
クビにした所で、バイト店員なんかいくらでもいるわけだし
こうなると店そのものにも問題あるかと
0019まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/16(月) 00:44:57ID:brrGybIi
>>18
店長の親族かなんかなんじゃねえの。
つーか嫌なら行かなきゃいいじゃんよー、そんな店。
>クビにした所で、バイト店員なんかいくらでもいるわけだし
そう思うんなら自分がやる気になるか?。
ならんだろ。ブックオフのバイトなんてまともなやつやるわけ
ねーじゃん。
0020まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/17(火) 22:37:04ID:NZLtGjA4
本社にチクリ入れて、そいつのクビ飛ばしちゃえばいいじゃん。


そんなネ申出てこねぇ〜のかwww


俺?
オマエラみたいな糞ヒマネラwwwじゃないんだなぁ〜
0021まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/18(水) 00:06:43ID:sEtVSaUY
>>20
何この痛い子は
0022まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/18(水) 01:24:44ID:ppwCDO/G
つか店員じゃなくて、雇われ店長でもなくて、
オーナーなんじゃないの?そんなビックな態度とる奴
0023まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/02/20(金) 12:52:31ID:AjZ90Qr2
雇われ店長(=サラリーマン)の場合は
仕事に対する情熱の有無かもしれないけど…

オーナーなら尚更自分の店のことを考えるべさ
信頼を失ったら食っていけないもの
0025まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/03/16(月) 12:14:45ID:46FHqD+m
R16野田店の長身眼鏡の女店員ムカつく


あえて名前は伏せとくがもう二度と行かねーよこんな店(;`皿´)
0026まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/03/21(土) 11:05:27ID:MG1CGGd/
確かにブックオフの店員にはお菓子な奴が多い希ガスる
0027まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/03/21(土) 16:00:16ID:ardGcDwL
いるま店はなかなか感じがよかた
0029まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/03/27(金) 15:13:00ID:EH0BbnxC
age
0030まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/03/27(金) 16:21:59ID:ZwkqPBC0
今は、このサイトが役だってます
googleでPCソフト在庫処分、検索して
0031まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/03/27(金) 21:32:50ID:cgcVciJo
おばさん店員が居る店は雰囲気がいいけど、若い連中ばっかの店は査定が厳しい上に愛想が悪いから嫌
0032まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/03/31(火) 00:24:05ID:wdpm8u6v
ブックの店員て臆病そうな奴が多い気がするけど・・・。
ヘビーユーザーの俺が>>1が証言するような強面と合わないのは幸運か!?
0033まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/04/04(土) 14:31:09ID:J7ad7sVy
>>32
こわもてかどうかはしらないが、
客が完全にキレてたらそいつ終わってるんじゃねーかな
0034まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/04/06(月) 11:46:18ID:YXRhoTnF
ドアは閉まってるけど休憩室(?)上の隙間からタバコの煙がもれて店内中ヤニ臭だらけの群馬の〇〇店


やっぱ店の名前出した方が良かったかね
0035まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/04/22(水) 23:56:12ID:LwW6DgmZ
なんかブックオフ変な店員多そうだな
0036まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/04/23(木) 00:54:28ID:8f8VhHoA
店員は禁煙させろよ、本がヤニ臭くてたまらん
0037まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/04/23(木) 23:26:00ID:sHirrwZc
そりゃ店員のせいじゃないだろ…
0039まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/04/28(火) 01:31:48ID:tHILkq+6
女店員は地味に可愛い子が多い気がするが、何か宗教でもやってそうな雰囲気も併せ持つ
あと、アニメ声の女店員がやたらと多いな

男店員はオタク一確
0040まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/04/28(火) 08:47:25ID:X27/ZpGI
39≫桶川店のアニメ声店員は可愛いよ
0041まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/04/28(火) 12:42:52ID:0itmoISL
確かにアニメ声多い
女店員で若いのは8割腐女子
0042まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/05/04(月) 00:30:18ID:ZZOgRgbA
>>40
確かに居るよなー。桶川店のアニメ声店員。
特に可愛いとは思わなかったが、まぁごく普通の容貌だと思う。
声優志望とか?
0043まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 13:51:33ID:I6ClMLUg
あげ
0044まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/05/09(土) 19:54:55ID:LPcXXIjW
ブクオは売ってる物も店員も本社社員もついでに客も含めて社会のクズ認定ってことでいいですか?
0045まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/05/18(月) 10:28:36ID:8AWoBCAz
千葉県内のハドオフに行って中古楽器見ていたら
楽器カウンター奥のにある暖簾だけで仕切られたスタッフルームからタバコの臭いが流れてきた。
ドアと壁で仕切られてるわけでもなく、店舗の同じフロアと空間でしかないのに、
あれじゃ健康増進法と消防法違反だと思うわ。
何よりタバコ臭くてしょうがなかった。本社に連絡した方がいいのか?
0047まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/05/18(月) 12:04:51ID:GitZ1a6b
あ〜、あるわソレ

ひょっとして品物がヤニ臭いのはそのせいか?
0048まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/05/18(月) 23:22:47ID:JPFeuQm6
長崎住吉店。
つい先日、店員に万引犯呼ばわり。
二階で歩いていると明らかについてきているので「ついてくるのやめてもらえませんか?」と言った所「別についてきてませんよ?」
この時点でかなり腹が立ったのだがそれならばと早足で歩くとやはりついて来る。
止まると逆切れ。「商品を無断でもって行くのやめてください」「買わないなら帰ってください」
そして俺が手に持っていた商品を無理やり奪い取ろうとする。
ハァ?
取り返し、店員の目の前で購入。
当然謝罪の言葉など一言もなく、帰り際には「来るたびに見張ってますね」などとのたまう。
あれほど心の底から死ねと思ったことはない。
今もむかっ腹が立っている。
二度とあの店には行かないが、あの店員が「こないだ万引犯追い出したぜ」とか武勇伝みたいに語ってるだろうと思うと腸が煮えくりたつ。
もちろん、本社にメールで凸したよ。
「おたくんとこでは客を万引犯呼ばわりした上に、謝罪の言葉もなく侮蔑の言葉を投げつけるように教育してるのか」と。
もちろん、疑われるような行動を俺もしたのかもしれんが、それにしたところでありえない行動&言葉。
今はあの店員が不幸になることを心の底から祈っている。
ていうか、マジで死ね。あの店潰れろ。
0049まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/05/19(火) 01:18:54ID:oTvbr73x
凄い店員だな、その店は結構万引きの被害にあってるんじゃないか?

あとタメ口店員は許せん
0050まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/05/19(火) 02:47:46ID:0AQEyBTP
>>48
兄ちゃん、男は強くなくちゃいかんよ!
おもしろい遊び場が増えて感謝しなくちゃw
0051まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/05/19(火) 10:42:55ID:gRMR7EOE
>>48
相模原の16号沿い富士見店のナイキ履いた店員と同じような接客だな
あいつ死なねーかなマジで
0052まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/05/19(火) 22:51:25ID:8czx7bIX
永山店はぉかすぃ店員の宝庫だよ
0053まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/05/19(火) 22:58:30ID:6AA6U1YT
>>48
よほど挙動不審だったんじゃないのか?w

しかし、客に向かってその態度は酷いな
005448
垢版 |
2009/05/20(水) 00:31:38ID:clPgcbmY
今日、本社からメールが届いた。
謝罪とともに厳重に指導するとのこと。
別にブックオフ自体にあやまって欲しいわけではなく、ただただあの店員に辞めて欲しいという思いを確認。
しばらくあの店行けないね。
別に店自体に恨みはないんだが、店に入ることで自分が不愉快なことを思い出すであろう事が嫌だ。
ブックオフ自体にもしばらくは入れんな。
古本を買うときはもっと楽しい気分で買いたい。いや、マジで。
まさか古本屋でトラウマ作るとは思ってなかったが。
0055まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/05/20(水) 09:52:41ID:ogXisiqY
こっちにはそんな無礼な店員は居ないな、ただ女で挨拶をしないヤツは居るが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況