X



開放倉庫

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2009/01/19(月) 08:12:52ID:CYbFC5lw
どうすか?ここ


開放倉庫
ttp://www.kaihousouko.com/
0439まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/07/17(土) 00:43:51ID:1buJt3dV
詳しい店員がいると頼もしいね。逆に掘り出し物が少ないかもしれない。
店によっては店員が価値がわからず相場よりも安い値段で売られている場合もある。
逆に相場よりも高い値段で売られている場合もある。
0441まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/08/11(水) 17:12:28ID:V6x7Arsc
ぐぐったらこんなブログが出てきたw
ttp://ameblo.jp/kaihousoukoyamashiro/

高校野球見てたから気づかなかったよ、CMやってること
0442まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/09/07(火) 16:17:09ID:zzbHMCex
品揃えが良い店もある。
0445まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/09/22(水) 13:55:02ID:hWkG7XPh
0446まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 02:53:05ID:e58UNB3d
茶髪ではなかったような、いつも帽子やったかな??
0447まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/09/30(木) 15:57:41ID:0LiMdQ4v
(;^ω^)店員の態度悪いから早く潰れないかなこの店。
 
クレームじゃないよ、ただの願望だよ。
0449まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/10/12(火) 20:09:45ID:CLNxrz19
はやく潰れないかな。
 特に加古川おりてすぐの店と 明姫幹線の所。
0451まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/10/20(水) 15:15:29ID:KFv+iFFN
開放倉庫行ったら店の奥から
よく悲鳴と笑い声が聞こえるんだが
大丈夫?AV撮影でもやってんの?w
0452まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2010/10/21(木) 02:50:18ID:Z3NnTLJI
不用品を処分するために買取だけ利用してる
割とスピーディーに査定してくれるのはいいね(おそらく値段の付け方テキトーだろうけど)
買取金額は雀の涙ほどだけど引き取ってくれるだけで十分だから助かってる
次々と買取客が押し寄せてくるからスタッフの人数が足りてないっぽい
0453かいほう
垢版 |
2010/12/28(火) 10:29:22ID:QIAs9Qsr
そうですか

0456まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/02/13(日) 09:36:31ID:FOViw1fm
京都の南区の店だけかと思ってたら、基本的に店員の質悪いみたいだな
結果潰れたけど

買い取りのために見せた身分証を店の奥に持ってこうとしたから怒ったよ
スタッフの教育がなってない駄目の手本

平気でCMよく流せるな
古市もブッコフもそうだがみんな店員質悪い
0457まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/02/13(日) 09:39:08ID:pEtuaqsT
アルバイトなんかそんなもんだろ。
0458まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/02/13(日) 12:06:44ID:uDNXGBdg
山城店の古着コーナー
スタッフの接客マナーは、そんなに変だと思わないが‥、
自分が大事にしてるブランド物が、安すぎて思わずわろた。
ここ覗く度にブランドの価値観が変わっていくな。
0459まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/02/19(土) 17:52:27ID:y/Byojlm
福山店の女のレジ店員最悪だった。
若そうでチャラチャラしてる2人。
ほんとレジを出口だけでなく増やしてほしい。
すごく雑な対応されて腹が立つ。それも2回目だから
他にも絶対、不満な客いると思う。
何様って思う。サービス業できないならやめていただきたいです。
店のオーナーに直にいいたいぐらいです。売り上げにも大きくひびいてる
と思う。
0461まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/02/20(日) 13:59:40.41ID:L7V9EcqP
サービス業で働いたこと無いだろうから教えてあげるけど
サービス業って言ったってピンからキリまで色々あるのよ。

牛丼屋だってリッツカールトンのレストランだって食堂だよ
同じサービス業だよ。牛丼420円とハンバーガー2000円の違いはあるけどね。

あなたはどちらにも同レベルのサービスを求めてるようだけど
きめ細やかな対応ができるちゃんと教育を受けた子は給与が高いのよ。

行く店のレベル=あなたのレベル だよ
って福山でいい店ググったけどなにもないね。田舎だから仕方ないのかな。
0462まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/02/20(日) 14:07:44.28ID:vycPsXHC
そうだろうな
日曜日の昼間っから2chでレスしてるおいらはどうせそんなレベルだよ
0463まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/03/16(水) 13:00:14.10ID:U3APov9z
オークションスタッフって黙々とヤフオクに出品するスタッフのことですか?

やりたいんだけどw
0464まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/03/22(火) 22:38:50.49ID:ZLuPJlOD
>>463
出品だけでなく、商品の発送業務や入金の確認など、その他もろもろあると思う。事務的な仕事だから、電話応対なんかも多くなるんじゃない?
0465まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/04/05(火) 10:44:52.17ID:t3nybYSA
那須塩原から一番近い開放倉庫はどこ?
白河にはないのかな?
0466まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/04/05(火) 10:52:41.65ID:XohL8Hgm
まず福島県 南から白河鑑定団があり そこから四号線沿い25キロくらい行くと須賀川開放。郡山警察署前に移転中の開放倉庫あり 本宮市に一店舗 会津に一店舗 いわき市に一店舗 万代は福島市
0467まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/04/05(火) 14:44:45.91ID:t3nybYSA
>>466Thank you.!
0468まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/04/06(水) 22:54:19.60ID:NW2PPzMP
アミューズメント仕様だから仕方ないと思うが
吉宗の松解除で天国行かないのは
ストレスや
0469まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/04/07(木) 20:12:02.86ID:H4cSUVeC
久々に行ったんだけど買取激安、販売激高の精神は守られてるね。
まぁその変わり立ち読み出来る貴重な場所だけど。

一度新品のソフト売りにいってキズがあるとかほざかれてから買い取りはしてもらわなくなったけどその辺も相変わらず?
0470まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/04/09(土) 05:07:00.26ID:VwzRKoox
閉店しすぎたよ
割引券どうすりゃいいんだよ‥
0471まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/04/09(土) 08:30:30.47ID:q8H2lJkf
今日から 福島県の須賀川開放倉庫 復活だね。去年の今頃 オープンしたばかりなのに 災難だなぁ また頑張って欲しいね
0472まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/04/25(月) 11:08:32.91ID:6h7zG6Jy
開放倉庫のPCゲームの販売価格は高いほうかな?
0473まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/04/25(月) 11:09:15.34ID:6h7zG6Jy
開放倉庫のPCゲームの販売価格は高いほうかな?
0479まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/05/03(火) 09:45:23.64ID:mbKvrU1n
明石西は古着以外はゲームしか見なかったけどその他の趣味関連は加古川店に移したんだろ。
あと姫路の方はお宝一番館に名前が変わってた。
0481まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/05/05(木) 14:40:27.24ID:ijk/e7l3
久し振りに山城店に行ったら
古いゲームがなくなってた

つまんね・・・ショボーン
0482まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/05/05(木) 15:33:18.22ID:oecJG9FR
店の広さに関わらず、スタッフ少なくて激務
0483まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/05/05(木) 17:50:46.64ID:0TfkU7OF
>>481
何がなくなったの?
0484まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/05/06(金) 02:15:37.34ID:w9Wh/c7w
>>482
スタッフの入れ代わりが激しい所だから、辞めていく人は多い。
社員の人は自分達が上手くいっていない場合、アルバイトスタッフにきつくあたる事が多い。
これじゃあ、続かんよ…
0486まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/06/05(日) 04:51:53.00ID:tlBGEgH7
(´・ω・)だってあそこヤバいだろ。
俺が言うのもアレだけど常識なさすぎ。
 
社員は地べたに座って作業したり
カウンターみたいなとこで客の悪口言ってるし
店長みたいなのは店の通路で大声で笑ってるし
担当のスタッフに聞いても分からんとか言うし。
出来たばかりの時はもうちょっとしっかりしてたと
思うんだが。。。
0487まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 01:27:23.22ID:3aPkQYDz
確かにそんな感じ
しかも買い取りの時に店内では高く売ってる品々を数点纏めて100円とかで買い取る
一々商品なんか見ていないようだ
もぅあそこで売るのは辞めるよ
0488コリンシアン
垢版 |
2011/06/11(土) 21:03:17.85ID:qfazbb7J
WCCF買いに行く
0489まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/06/16(木) 21:11:09.78ID:G+hT2ibP
そろそろ終わりに近づきつつあるのかな
閉店までカウントダウンに入りそうな今年は・・・
0490まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/06/18(土) 08:31:14.40ID:1SIOTArI
もう終わっとるじゃまいか
客いないぞ
0491まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/06/26(日) 01:10:15.52ID:9m7Ex7i0
Jリーグチップスありがたい
0492まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/06/26(日) 19:06:12.77ID:viEpU5sY
山城店はときどき行ってたが、もう二度と行かない!

高校の時に買ったトランペットを売りに行ったら楽器担当かなんか知らんが偉そうなデブ親父が睨み付けて来て、顎で買取りはこっちですよ!

それだけでもかなりムカついたが、買取り査定の時にトランペットが結構な高価な代物(高校の時バイトで貯めて17万位)だったからか、「このトランペット、どこで手に入れました??」なんてまるで盗んできたんだろ!って言い方されてぶちギレた!

人を盗人扱いするような店には二度と行くか!!
0493まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/06/27(月) 10:41:33.08ID:V7gZ6sIu
擁護する訳じゃねし別に二度と行かなくてもいいと思うが

OH歴を聞くときにそういう話から入ることがあるよ
使ってたんならわかると思うが高価な楽器ほどOH費用が高いからさ

入手ルートを聞く→使用頻度を聞く→最後にOHした日時を聞くって感じでな
中古で買いました→学生だったので手荒に使い潰しました→OHしてません だと安くて
新品で買った→結局使いませんでした→OH日若しくは購入日が近日 だと高いわけさ

盗人扱いの質問ではないし、別の楽器取扱店でも聞かれる質問だと思うよ
0495まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/07/18(月) 14:30:55.15ID:v1F0cIjW
開放倉庫でOH暦加味して買い取るとこなんか皆無だと思う。
むしろオーバーホールが何なのかさえ知らないだろ。
0496まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/07/24(日) 06:25:48.83ID:D3dNzKZR
>>492
盗っ人に見えたんじゃね?w
実際、高級楽器の盗品売りに来る奴結構いるし。
『けいおん』知ってるだろ? あれ以降増えた気もする。

ま、キレずにきっちり事情を説明したら誤解も解けたろうに。
「高校の頃は成金趣味でトランペットなんかやってましたけど〜、今となってはコレを売らないと生活できないんです〜…」
って正直に言えばよかったのさ。

0497まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/07/24(日) 14:14:05.54ID:8/X3B46c
山城店って最低だね。
496みたいな店員しか居ない。
0501まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/08/01(月) 06:07:24.18ID:7rBT+oJZ
>>470です

他の店舗で使えました
0502まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/08/03(水) 02:38:11.37ID:z0KE+y1R
確かに閉店多いよな 今年だけで2件潰したんだっけ?
社長が儲かってるとよく言ってるけど本当か?w
0503まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/08/04(木) 00:12:52.34ID:nOuxVrwt
age
0505まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/08/04(木) 11:48:46.54ID:QsVsUEWW
いつやめてもいいような店作りだもんな
0507まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/08/11(木) 15:48:19.98ID:zWH0nHVF
郡山本店って本店ながらも楽器類取り扱ってないし相当しょぼいよ。
店員が暇そうに万引きチェックしてるしそもそも客が少ない。
頑張ってる感は伝わってくるからこんなこと言うのもなんだけど、同時期にできた万代書店を見習ってもう一度店作り直してもらいたい。
ファミコン&スーファミ売り場に相当の面積割いてたけど何か間違ってる。
福島周辺にある開放倉庫ってみんな残念な感じなんだけど、奈良方面にあるのはもっとマシなのかな?
万代が進出してくるから早々にヤマダ跡に逃げちゃったけど元の場所のほうが相乗効果あったんじゃないかね。
0508まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/08/12(金) 04:55:26.08ID:hpyujo/0
万代は東北を制覇してから南下してきてる。
東北方面の開放は近畿の開放と違って物販のノウハウが薄い。

マトモにやりあったら勝敗は明らかだろ。
勝負しないのも正しい戦略。
0509まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/08/20(土) 20:22:17.34ID:Evph/Mlj
ここのメールマガジン取ってる人いる?
こないだ登録して今日初めてメールが来たんだけど、その後から急に迷惑メールがくるようになった。
0511まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/08/23(火) 01:00:40.83ID:njKFsdZV
>>510
福山店です。
いままで一年半くらい使ってる携帯で、一度も迷惑メール(エッチな出会い系)が来た事がなかったのに、ここ2日くらい連続で来てる。
0512まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/08/25(木) 11:36:17.54ID:qwUeA342
素敵やん
0513まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/08/29(月) 03:54:17.76ID:9W+uaiCF
本宮店の値札 49,800のはずが 4,9800円 なんてのが沢山
値札も満足に書けないって、無理してコンマつけなくていいよ。
0514まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/09/01(木) 20:42:23.97ID:0xunhBam
だな
0515まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/09/06(火) 12:31:43.06ID:O0MRBKT5
100000円w
0516まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/09/11(日) 19:22:52.75ID:ecFEyDEj
この前近所の開放倉庫行ったけどバイト店員の態度が悪かったように感じた。
○○ありますかって聞いたら確認もせずに多分ありませんって即答。
以前来た時はあったので自分で探したら場所変わってただけで割とあっさり見つかった。
レジ持って行ったら「ああ、ありました?」って一言だけ。
自分が細かい商品名言ったせいもあるかも知れないが、開放倉庫って商品の棚卸とかしてないのか?
何があるかくらい把握してても良いと思うんだが。
どの店でもこんな感じなのかな?
0517まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/09/11(日) 21:05:42.71ID:c7UNnhMB
>>516
オマエ店にどんだけの数の商品があると思ってんだよw
ンなモンいちいち全部把握してられるワケがねーだろw
興味無いカテゴリーなら尚更だw
オマエ自分ん家にある物を一つ残らず把握してんのか?w
テメーの集めてるコミックの何巻を持ってたかすら覚えられない馬鹿が大勢いるんだぞw

ちったあ考えてから発言しろやw
足りねえ脳ミソ死に物狂いでフル回転させろやw

0519まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/09/12(月) 14:13:23.16ID:KnX6DNFV
まあ棚卸しなんてあってないようなもんだろうな。
数百円程度の商品はまさに目分量ってとこでしょ。
バイトの仕事だったらなおさら。
0520まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/09/12(月) 20:55:48.13ID:WN91PXzQ
>>517
こういう店員さんだったわけですね。
0521まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/09/13(火) 05:40:53.14ID:5xN8y26w
>>516
棚卸は真っ最中だよ
個数かぞえるだけだけどね
宝飾店でもないんだし個別法ではやらないよ
単品管理するメリットが無いからね

ほとんどの店が平均法でやってるんじゃないかな

棚卸いろいろ入門
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kigawa/taxnews/zaimu/houjin/nyumon15-3.htm
0522まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/09/20(火) 08:12:37.46ID:lzgOIOZL
>>516
お客という名目のDQN、転売屋にクレーマー、万引き厨房、埃と虫の対応で常時てんてこまいです。
アルバイト募集しているので体験入社してみてはいかがでしょうか?
0523まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/09/23(金) 00:04:49.19ID:kqS5LAGB
>>517 522
そういう書き込みはやめてくれ。
開放倉庫の店員全体が質が低いと思われるから・・・。
0525まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/09/26(月) 00:12:20.01ID:9VhUK8Rk
>>523

全体とは言わないが、大半の店員は
質が相当低いと感じるよ
まあそういうのを意図的に集めてるんだろうけど
0527まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/09/30(金) 20:13:57.54ID:T4V+Heyf
福島から移住してきた者ですが、ここのお店では普通に衣服とか買い取ってもらえますか?
0529まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/10/16(日) 17:01:17.92ID:/kXFZlbl
滋賀県の豊郷店って言うのかな、R8沿いにある店
24時間営業ってのぼりが出てたけどペイするのかな
たいして大きな街でもないのに
0530まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/10/17(月) 02:35:01.94ID:a7H9QvWS
家賃が人件費・電気代に比べてかなり高い場合は24時間営業の方がペイする場合もあるよ
#田舎の大型店なんかは特にそうです
0531まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/11/05(土) 22:23:36.42ID:amjkq3BE
鳥取店の1000円ガチャって本当に当たり入ってます?おもちゃ&カード合わせて15回してすべてハズレ(3等)でした。
0533まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/11/28(月) 12:25:05.54ID:5D5VszEm
こないだ若松店でDSliteの査定たのんだら
「電源が入らないのでジャンク行き、500円での買い取りに云々」とか言われた
その30分前まで充電してたのにそりゃねーだろ、嘘つくなよ
ゲオに持ってったら4000で売れたわ
0534まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/12/02(金) 13:14:40.97ID:kOJRCNt6
電源が入っても普通は500円買取だろDSライトなんて
0537まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2011/12/18(日) 13:29:15.12ID:SXC2OU5T
まんが倉庫の実情!超悪質!
・店長のなが○わが社長の息子で店長になれただけなのに勘違いしすぎ!
役立たずのボンクラ野郎!
嫌われてることにもきずいてない!人に言って自分はできてないゴミ人間。
・他店視察と言って遊びに言って帰ってこない。
↑メガネパーマとんがった靴ブーツカットのひょろいやつ。
・典型的なエロ親父で男、可愛い子以外のバイトはゴミの扱い!
・社員も含め可愛い子と上司にしか挨拶返さない。
・人気のあるものを近辺の店から買占めして定価越えして高値で子供に売りつける。
・やたら買取を「まとめ買取」と言って1円くらいで買ったもの3000円以上くらいで販売。古着とか得に気をつけろ!
・買取はくそてきとー査定!忙しい時は見たふりで「まとめ査定」
・店員により買取金額が天と地ほど違う!
・クビにしといて自分で辞めたという事にして雇用保険を払わない。
0538まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2012/01/05(木) 15:24:45.58ID:H84LHhdh
>>535
ゲームやDVD、古着を売買するならゲオ使ったほうが便利やしサービス良いよな。
0539まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2012/01/11(水) 08:26:21.14ID:ED8CGYbC
マンガ倉庫宇部店の実情!超悪質!
・店長のなが○わが社長の息子で店長になれただけなのに勘違いしすぎ!
役立たずのボンクラ野郎!
嫌われてることにもきずいてない!人に言って自分はできてないゴミ人間。
・他店視察と言って遊びに言って帰ってこない。
↑メガネパーマとんがった靴ブーツカットのひょろいやつ。
・典型的なエロ親父で男、可愛い子以外のバイトはゴミの扱い!
・社員も含め可愛い子と上司にしか挨拶返さない。
・人気のあるものを近辺の店から買占めして定価越えして高値で子供に売りつける。
・やたら買取を「まとめ買取」と言って1円くらいで買ったもの3000円以上くらいで販売。古着とか得に気をつけろ!
・買取はくそてきとー査定!忙しい時は見たふりで「まとめ査定」
・店員により買取金額が天と地ほど違う!
・クビにしといて自分で辞めたという事にして雇用保険を払わない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況