X



中古屋に売るくらいなら捨てたほうがいいよ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/03(水) 23:32:54ID:W/G2Ck4j
そうそう。高価買い取りなんて嘘もいいとこ。
半値の五割引きの十分の一い以下。
なんとか高くならんのか問えば「どうぞお引き取り下さい」とくる。

今はなんでも新品のほうが安いからね
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 07:19:52ID:Y1CvZYGL
ここが何の板なのか考えてから出直してきてね
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/05(金) 10:20:39ID:Fwto/B1u
相当悔しかったんだなw
自分のガラクタだけはお宝に違いないと思い込んでしまう人は多いね

中古屋の買取り値を決める基準では、物自体の価値よりも回転力が重要。
つまり、すぐ売れそうな物は高く、売れ残りそうな物は安い。
モノが良くて状態が良くても、買う人がいなきゃただのゴミということを理解しましょう
0007漬け物会長 ◆3NYHnEcfy6
垢版 |
2008/09/08(月) 20:37:48ID:SEp+IqbH
ていうかボクが中古屋さんだったから知ってるの裏を
ひどいよ
お金目当ての人は行かない方がいいよ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/09(火) 13:25:49ID:PADUSu18
ググッてたら見つけちゃいました☆
シルバーアクセサリーの激安ショップです♪
しかしブログの面白さに感動と共感で指輪買っちゃいました(笑)←関係ないか・・・
【Silver Style】→http://silver-style.ocnk.net/
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/09(火) 20:02:22ID:ihX7mwyG
またOCNユーザーが糞スレ立てたのか
0011名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/10(水) 21:28:53ID:Rnh4fzx4
基本的に中古屋に売る物って俺にとってはゴミみたいなもんだからなあ・・・。
0012名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/11(木) 02:22:48ID:VkjXB7pU
確かに捨てた方が気分がいい。
0013名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/11(木) 15:13:50ID:mNcvoeTM
ヤフオクいいよ〜。こないだは、使用後の口紅とアイライナー売れた。一回しか使ってないから、
定価の6、7割くらいで売れた。

まあ、私だったら他人が使ったのは絶対嫌だけどね。世の中いろいろな人がいますね。
0014名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/11(木) 15:42:57ID:0nM5qzkP
勝手に買取額を想像してお店に行ってみたら
実際はすごく安くて腹を立てた人のスレ?
自分は10円でも買取不可でもかまわないと思って利用してるので平気
磨いても交渉しても買取額はべつに変わんないよ
0015名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/11(木) 16:16:47ID:Ph4ZiLeJ
電化製品だと捨てるには金かかるし
ただでもいいから引き取ってほしあ
0016名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/13(土) 19:17:03ID:aiPhtCBv
市とかでやってるリサイクルセンターなんかに持っていくとタダで引き取ってくれる場合もあるかもしれん
0017名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/13(土) 22:46:43ID:67TabnXx
ゴミしか持ってこない奴に限って値上げ交渉してくる
いらないっつ〜の
0018名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/15(月) 01:18:22ID:wyrZOX2U
中古屋(特にチェーン系)で買うときは値切り倒すのが当たり前

0019名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/15(月) 01:59:41ID:nzp2RydL
値上げ交渉したことある人いる?
0020名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/17(水) 04:36:08ID:HzC55u5u
カウンターでゴチャゴチャ食い下がってるのはよく見る
物の良さや別の店の値段とか言い出す(ならその店に持ってけよw
プライドを捨てて中古屋に売りに来たのに
自慢の私物wをゴミ値段で扱われてさらにプライドが傷つくパターン

中古屋とかユニクロとか100円ショップとか抵抗ある人いるね
別に高収入でもなく家柄や属性が高い人なわけでもないのに難儀ですね
0021名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/25(木) 00:33:02ID:2vOi9qt5
300円で売った物が5000円の値段で売られているとさすがに腹がたつ
物はイタリア製皮バック、状態良好だったからすぐに売れてしまった

0022名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/25(木) 00:34:45ID:2vOi9qt5
その店、新品より高い値段つけてたりするからな…
ご用心ご用心…

0023名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/25(木) 22:20:56ID:8Dbr4RLG
>21
そんないい物ならネットで売ればよかったのに。
0024名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/26(金) 06:04:53ID:1kMKaBl8
オフハウスじゃないの?w
よく100円ショップの商品に数百円つけてるよ。
何も知らないんだなーと思ってみてるけど。
客は笑ってるのに。
0025名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/28(日) 14:56:42ID:t7Lrnr13
俺は時々壊れるシュレッダーを売った。
無事動いて値がついた。
1000円くらいになった。
0028まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/02(木) 00:03:24ID:OFtA2ZzE
>>26
分解して基板抜いて組みなおせばもっと効果あるぞ。
これで本当の粗大ごみ。
0029まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/11(土) 04:07:05ID:xAYeahxt
貴重盤のLP数枚を売ろうと中古屋へ行ったときに6000円って言うんだ。
納得いかないから、じゃあいいです、って。
店員がびっくりしてた。価値が分からない店はそんなもん。
その足で別の中古屋行ったら15000円で買うっていうので売ったよ。
たぶん店で売るときには合計8、9万にはなるんだろうね。
0030まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/11(土) 09:32:43ID:goFN4Wrh
捨てるのと売るのなんかかわんないんだから
あんたたちがだめ。

寄付するって思えばいいだけ。
0031まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/11(土) 20:50:32ID:nbQPv036
開放倉庫で査定→5円
お宝倉庫で査定→500円

結論 開放倉庫はクソ
0032まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/11(土) 22:46:19ID:uPJ+rqb3
高く買い取ってくれる店にもって行けばいいんだよね
でもどこがそういう店か知らないから安い買取価格を告げる店にもっていってしまうんだよね
その瞬間頭に血が上って誰が売るかボケッ捨てた方がマシじゃ!って吐き捨てて店を出て
帰る途中に持って帰ってもゴミの日に出すの面倒くさいなと思って
帰宅途中にあるコンビニのゴミ箱に捨てるんだろうなおまえらは
0033まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/12(日) 00:27:14ID:PTp49Uyw
ただでも渡して帰ってきたらいいんだよ。
家にあってもゴミなんだから。
0034まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/12(日) 17:47:32ID:AfCyGXnG
冷静に考えてください
物を持っていってお金にする所ではありません
0035まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/15(水) 01:33:55ID:cglohqtW
拾ったもの売ったら捕まるの?
今日、ブランド物の財布拾ったんだが…

中身は現金2000円。
勿論、そのままだが、
警察に届けようか、質屋に流そうか…迷ってるぜ。
0037まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/15(水) 10:55:06ID:6cKn2bg+
>>35
警察に届けず自分のモノにしたら、立派な犯罪。遺失物横領罪。
ちゃんと届けて所有者のお礼を期待するか、
6ヶ月所有者が現れなかった場合に自分の物になるのを待て。

サイフを質屋に流したら、すぐにアシが付くだろうな
盗品等に対する警察の目が光ってるからな


>>36
「行動」の意味は、自分のモノにする犯罪行為ってことやな
0038まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/16(木) 00:09:14ID:73aNMHk5
そんな簡単に拾った財布だなんてばれるものなのか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況