分かった
確かにお前らの言ってる意味も分かるよ
金や白金製の製品の価格は馬鹿高い
例え金の指輪だろうが買うときは馬鹿高いが売るときは鋳潰しが売値の基準になる
けどなあ
資産価値と言うか市場取引価格も基準の内の1つだなあ
資産価値や市場取引価格がゼロ円の物に対して少なくとも俺は銭を出して購入する気は起きない
例えば前に知人の貴金属を扱う人から10万円金貨を10万円で買わないかと来たけど俺は10万円で購入したよ
なぜならばその10万円金貨は額面で10万円以下にはならない代物だし総重量で30gもあるしオークションの落札価格は12万円ぐらいの代物だから10万円で購入したよ
まあこれは少なくとも俺の話だからもちろん基準は俺となる
俺が欲しいと思う物で市場取引価格が5000円の物なら俺は5000円で購入するよ
けど俺は市場取引価格が5000円の物に対して1万円も2万円も銭を出して買う気は一切無し
だがしかし世の中には資産価値と言うか市場取引価格が5000円の物に対して5万円も10万円も出して買う奴も居るのも事実