X



中古パソコンの選び方・売り方・店情報・雑談など
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 16:27:11ID:HwiCuZxL
中古パソコンのことならなんでも書き込んでね。

0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 19:47:41ID:Dr/4iBW2
ヤバいデータとか残ってることって本当にあるの?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/02(火) 00:17:40ID:PhkY16ta
普通の業者だったら、まず無いよ。
動かなかったら、物理破砕か磁気破砕するのが普通だから。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/02(火) 13:38:28ID:IYYxuPH+
デルだとビジネスモデルの新品デスクトップ6万、ノート7万なので
それの大体のスペックを覚えて店頭やwebショップを見て回るとよい。
結論として、中古PCは総じて割高・低性能なので
買う価値のある物はほとんど無いことに気付く。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/03(水) 00:24:13ID:cf2RuSZ2
お買い得は、ディスクトップのビジネス機。
Pen4の2Gクラスで\3kくらいで買える。
こんだけ安いと、HDDのデータ消去したりするのも手間なんで
HDD抜かれてる事が多い。
あと、ビジネス機だとセキュリティの関係で書込み可能なドライブは
積んでない事が多い。
そこらへん、割り切れる人は、中古でも良いと思う。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/05(金) 18:45:14ID:QLgAv0Wb
3000円ぐらいのゴミをいじりたおすのは面白い
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 17:11:00ID:yCOia5F0
>>8
参考になる〜
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 19:00:24ID:TaTe8O9S
>>8
超漢字のHPを見ても良くわかりませんが
それで作った文章をワードしか持たない人に送って
見えるのでしようか?

現代では、それが出来ないと使えません。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 22:34:21ID:mtguVFua
5000円位のデスクトップ(Cel2.0Ghzクラス)+NECのバルクスーパーマルチドライブ(5000円位)+windows2000(ノーコメント)+256MBメモリ(高くても1000円)
1万数千円と数時間の作業で格安のネット端末が完成w
001310
垢版 |
2008/09/07(日) 09:54:54ID:LMoq42Z7
>>11
どうもありがとう。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/07(日) 19:19:22ID:DZ+vTnZp
>>12
ほおお、素人でも作れるレベルなの?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/08(月) 17:29:13ID:8GXJoUT2
絶対にWindowsの再インストールはやりたくない
いくらメーカーや専門家が「簡単です」と口を酸っぱくして言ってもやりたくない
MeをXPにするなんて考えただけで死にそう…推奨スペックって何?メモリてデジカメの?
わけわかんない苦労するくらいなら新しいPC買ってしまった方が良い
どうせなら最新のWindowsヴィスタで地デジ録画ができてウチのプリンターがつながるやつで
使わない(使えない)気がするけどDVDが焼けるのがいいなぁ
もちろん自作とかありえない超安いらしいけど無理絶対無理
バイオかFMVとかいいと思う国産だし液晶がツルツルしてるしね
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/08(月) 20:30:43ID:XhelHXrI
わかんないこと聞くな店員超キモいやめろ
だからメモリーとかギザとか何回も言うなうるさい死ね
ヤフー契約したら安くなるってオマエ言うからそうしたのに
何で安い方じゃなくて光になってんだよっっっ!
「お使いになる地域は光収容ですので」って嘘つくなテメー
近くのバーチャンちは昔から電話回線でインターネットにつながってんだよ!
初めての一人暮らし決まって最初に住所教えた男が
なんでオマエみたいなデブオヤジなんだよ最悪だっつの
だから違う部屋でも使うからモデム2個くれって言ってんだろ
何で無線機持ってきてんだよ何万すんだよそれまたボッタくるんだろ
もういいよデブは。家に使ってないDIONのモデムあるからそれ使う
覚えとけ知り合い全部にこの店で買うなって言いふらすかんな!ざまぁ(藁
出張サポートとか言ってあたしの部屋にオマエ来るつもりか死ねよエロ親父!死ね!
先輩の知り合いのヤクザさんに頼んで拉致らせんぞ夜道気をつけろよ(爆藁
これ本気だから(超爆藁
0019名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/13(土) 05:32:34ID:gqDOvCPr
>>18
たぶんパソコンへの深いこだわりがあるんだよ。
親切に答えてくれる人が多いから良スレには違いない。
0020名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/13(土) 10:51:24ID:B/yQuhEH
変なひとなんてどのスレにもいっぱい湧いてるよ
0021名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/13(土) 21:09:32ID:1tmA3S6R
パソコンの処分費込みだということを考えれば安くはないよな。
0022名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/14(日) 00:31:47ID:8claEUIq
>>絶対にWindowsの再インストールはやりたくない
何で?Win98やMeの時代じゃあるまいし簡単なのに
上書きはやらん方が良いとは思うけどね
0023名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/14(日) 20:32:00ID:6yjDFJz+
>>22
再インストールする時は初期化した上にクリーナーで消してるんだが
初期化だけでいいのかな?
0025名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/17(水) 06:00:28ID:lvW5J3Lo
ヤフオクで壊れたノーパソジャンクで売るには、メモリとかバラで売るか
全部込みで売るかどうか迷ってるんだが
0026名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/17(水) 22:46:03ID:HzC55u5u
メーカー、年式、スペック、壊れた箇所などがわからないと
なんとも言えない
0028名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/23(火) 19:25:43ID:bD5XLHNw
よく、「欝箱」って言うじゃない?
ジャンクを詰めて、1円スタートで・・・

あれって買ってくれる人いるのかな
0030名無し決定投票への参加をお願いします! ◆jo4ntxErF2
垢版 |
2008/09/27(土) 11:18:58ID:V9O079PR
中古・リサイクル(仮)板住人のみなさまへ
 
ただ今、板独自の名無しを決定する投票を実施中です。
下の【名無し候補リスト】から一つを選んで投票してください。
【投票スレ】
名無しを何にするか考えようぜ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/used/1219833484/
【投票期間】
9月27日(土)00:00:00 〜 9月28日(日)23:59:59
重複IDは無効です。
首位が同数の場合は10月5日に決戦投票を実施します。
投票される時はageで書き込んでください。
【名無し候補リスト】
01 現状維持(名無しさん@お腹いっぱい。)
02 まだまだ使える名無しさん
03 名前は質に入れました
04 名前は再利用できません
05 名無紙100%
06 名無しは滅びぬ、何度でもよみがえるさ
07 捨てる名無しあれば拾う名無し
08 買取番号774番様
09 名無しさん@中古品
10 分別された名無しさん
 
みなさまのご協力をお願いします。

0031名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/28(日) 02:22:40ID:f74Fr8KE
俺OA機器リサイクルの会社に勤めてるんだけど、
頼むからお前等中古PC買ってくれよ。最近全然中古PC売れないから
ボーナスが出ないんだよ。分かるだろ?
0033名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/28(日) 08:19:27ID:/9YvSvkY
俺は最近購入しているよ。
リース完了のリサイクル品が安くでている。
XP Prのリカバー付は便利ですね。
企業が2年から3年でPCを全部入れ替えるらしいから
良い品質の品が中古で出てきている。
0035名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/28(日) 15:10:51ID:RDypAO33
安いリース落ちデスクトップは大体4年落ちが多い。
最近出てる物を見ても2004年物が殆ど。
セレロンやセレロンDだと2.2〜2.6GHzクラス。
P4も2.2〜2.6GHzクラス。
ただ問題は865チップセット物が多く中には
例のコンデンサ問題に該当するのもあるので要注意。
0036名無しさん@変更議論中
垢版 |
2008/09/28(日) 21:57:58ID:U3HzRhFq
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20091696,00.htm

安いものしか興味ない愚民どもの要求を聞き続けて、こんな問題が出てくる。
そのうち新品ですら1年持たないぞ。中古で使いつぶすのが一番だ。
0037まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/09/29(月) 09:57:13ID:dZF1E2+Y
マザー2枚とビデオデッキ1台コンデンサ逝っちゃってたけど
ダイソーの400円ハンダごてと部品代300円ぐらいで全部直せたよ
けっこう簡単だった

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/
0038まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/09/29(月) 21:44:31ID:QGhfV2fS
>>37
それがどうした、ボケ!
チラシの裏にでも書いてろ!
0040まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/09/30(火) 13:14:37ID:O9V4uWoe
>7本
その内にPCが逝く悪寒

でも中古のいい所は気軽に買い替えや処分が出来る事かな。
ちなみに俺は今まで十数台替えてる。
買ってもそれまでのPCを売却処分するから金もそんなにかからない。
0041まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/01(水) 00:16:00ID:86r4v3bH
なぁなぁ、日立のプリウスってやつ(デスクトップ、黒いやつ、25万くらいした)を売ろうと思ってるんだが、いくらくらいかな?2006年春モデルってやつなんだが…地デジ対応ではなかった
0042まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/01(水) 08:28:50ID:YsyPVuNw
四年前の企業用デスクトップの中古が大体
発売当時の希望小売価格の1/10で売られてるから
二年落ちだと単純に考えて1/2前後の値段で売られる感じ。
店が中古を12万で売るとして買い取り価格はさらにその半分前後。
買い取りは金額は5〜6万いけば御の字かな?
間違ってたらごめんね。
0043まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/01(水) 15:17:58ID:86r4v3bH
>>42 
なるほど、参考になったよ!ありがとう!今度の土日に売りに行ってきます。5万いけばいいかなー
0044まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/01(水) 23:19:25ID:MXlVYu5r
>41

日立は人気無くて安いぞ……気を付けろ。
まずは売りに行こうと思う店に上限買い取り価格を確認すべし。

複数社へ同時見積もりなんかも出来るんね……便利になったものだ……
ttp://www.oikura.co.jp/categ/oa.html
0045まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/02(木) 23:42:37ID:Ek2PegZ/
あれ?
アッパーズとんだ?
全店閉店してるんだが。
0046まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/06(月) 12:38:21ID:sYbGgLlJ
約10年前に出た富士通ライフブックの2000使ってる。ジャンクで2万弱だったが、いまだ故障知らず。
ニコニコも高画質でなければ普通に見れる。ファン回りっぱなしだけど。

以前にDELL(XP、P4)を保証付きで買った時、一晩電源入れっぱ状態であっさりハードをやられた。
もしかしたら、古いハードの方が丈夫なんじゃないかと思った。
0047まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/06(月) 13:54:45ID:BLgxPBLm
古いハードのほうが高いから確実に丈夫だよ。
最近のは安かろう悪かろう路線だから…
0048まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/06(月) 14:19:45ID:yVdB+kpb
古いのは回転数とかシーク性能が低いから壊れにくい感じはする
でも一晩で壊れるのはさすがに初期不良だと思う
0049まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/07(火) 02:16:26ID:LaUvARr9
最近オクで富士通ビブロNE7/850Hを安く落札したけどこれってそんなに人気無いの?
新規でXPインスコして使ってるけど、前使ってたLavieNXLW46Hよりも快適に動いてる。
0050まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2008/10/07(火) 04:16:22ID:I1zkWelT
>>16-17
パソコンは、女性には難しいのかな。
一番いいのは、パソコンに詳しい彼氏かボーイフレンドにやってもらえばいい。
お礼に手料理でも振舞えば、喜んでやるだろ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況