>>387
昔古本屋で働いてて、今は主に遺品整理で買い付けしてるけど、例えば段ボール5個分を買うとして
箱に詰めながら、値段が付きそうな物が1万円分あったら2,000円程度で買う
持ち帰って1万円の物は自分で販売して
その他はある程度のカテゴリー分けして古書組合の市場に出品する
段ボール一箱は3~5千円で競り落とされるから15,000円程度になる
売れなかった物は貯めて古紙屋に10円/kg程度で売る
通常、一度の買付で2千円の仕入れが2万円くらいになる程度だけど
大学や資料館やマニアに数十万で売れる本があったり、数十万で競り落とされるケースがそこそこあって、希に数百万ってケースもある
年収700万~2千万って言う不安定さで、翌年の税金が怖い

ある程度の目利きと太客を持ってないと難しいかな