X



トップページ占術理論実践
1002コメント346KB

姓名判断総合スレ6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/10(日) 18:08:52.31ID:3jdeyz88
>>217
19は高学歴も多々ありそうだね。天才数だし。頭がキレるし、、。
だって、京大卒の昭和40年生まれのエリートの山川龍雄氏だって19持ち。それも人!
Z世代ではハーバード大学在学中にして、若干20歳強で実業家の松野知紀君も人19!
0278名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/10(日) 18:19:44.07ID:OfSgrOwh
上でポカポカの話題出てたけど
番組で食中毒も起きててこりゃダメだなって思ったw
0280274
垢版 |
2024/03/10(日) 19:10:54.41ID:WordS0lf
一応全吉の総32だけど、生まれ変わったら
同じ名前というか同じ画数は付けてほしくないね。
0281名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/10(日) 21:13:28.63ID:3jdeyz88
>>275
スピード感あるのは、やっぱり24じゃない。ガツガツしているし、、、。
ケンカ強い輩少なくないし。
0282名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/10(日) 21:51:16.28ID:C2RsrEJO
昔のように終身雇用が保証されてる環境なら総32の大器晩成も生かせると思う
ただ、終身雇用が崩壊して成果主義やジョブ型雇用が台頭した今の時代に大器晩成型って合わないんだよな
現代の西洋占星術でハードアスが必ずしも凶扱いされなくなったように、姓名判断も時代に合わせて認識をアップデートする必要があるかと
0283名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/11(月) 07:29:16.32ID:roChahiM
爆速なのは23
0284名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/11(月) 09:06:44.55ID:bG/63nLo
売れっ子の川口春奈
0285名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/11(月) 11:27:50.52ID:HuGqhvzS
陽火は情熱的で突っ走るしね
0286名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/11(月) 17:24:18.66ID:+upbRwKf
>>282
31は今も昔も、男も女も、老いも若きも、大吉数だよね。ただ、華やかでも、極端に地味でもなく、普通に平穏無事に過ごしたい、オーソドックスにスタンダードに無難に過ごしたいならドンピシャだね。
0287名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/11(月) 17:51:56.44ID:+upbRwKf
>>285
たしかに(*⌒∇⌒*)
13は暴走しないけどね。
あと、金の17や18当たりもスピード感あるよね。シウマが言ってたような気がするが、スポーツ有利数なんでしょ。
0288名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/11(月) 21:40:39.46ID:7B9vdfYA
っぽくない画数(主観です)
0系なら20画 
1系なら21画 
2系なら32画
3系なら13画
4系なら24画
5系なら25画
6系なら6画
7系なら37画
8系なら28画
9系はどんどん強くなるw
0289名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/11(月) 22:08:16.38ID:+upbRwKf
>>285
陽火でも13は情熱的に突っ走る感じではないね。13は陽火でも例外だね。
0290名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/12(火) 00:30:40.35ID:zIFk9Sju
宇多田ヒカルの駆け上がり方がもろに23だったな、と思い出した
天17人7地6外16総23 三才金金土
全吉三才も良し 
23画の代表っぽい
32画の代表だと明石家さんまさんとか
各画数これはという代表います?
0291名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/12(火) 02:15:40.98ID:7EQdzR/y
23画北川景子さん、有吉さん
0292名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/12(火) 10:07:40.73ID:6PvHF7DQ
沢田研二
近本光司
田村淳
0293名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/12(火) 10:47:19.01ID:FlRu8W6a
総画24は三上真奈だね。彼女も全吉。
0294名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/12(火) 10:52:06.98ID:FlRu8W6a
逆に村重杏奈が全吉で31は意外だと思ったね。むしろ彼女の雰囲気で31は例外中の例外だと。、、、。あー見えても、中身はオーソドックスでホントは地味な人物なのかしら。
0296名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/12(火) 19:56:53.01ID:FlRu8W6a
>>295
息子さん、もしや12や19や22をお持ちですか?
12や19や22は審美眼があるとか言われますし、、、。または全吉ですか?24は運動神経や芸術的感性にも恵まれるようで、、、。
0297名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/13(水) 05:48:20.27ID:+YPfSneJ
村重杏奈さん典型的な31画じゃない?なんで例外なの?
岡田さんが例外というならわかるけど、、
でも岡田さんもなんだかんだ31画かな。
0298名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/13(水) 06:30:06.06ID:j61upuYg
白線流しの冬美役の馬渕英里何
2006年から10年間馬渕英俚何に芸名改名して戻してる
画数的には明らかに良くなってたと思うけど見合うほどの効果は感じなかったのかな
0300名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/13(水) 10:03:26.87ID:cmCSa3Pz
大谷翔平の結婚相手と噂のある田中真美子と田中真紀子は同画数じゃん
0301名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/13(水) 10:25:23.32ID:VWFrVos2
総画31は丙甲のナポレオン数 高貴な感じを出し過ぎると人の鼻についちゃうので注意って
0302名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/13(水) 12:50:20.05ID:zHCxNDjc
総31 細木数子
0303名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/13(水) 13:34:39.89ID:TGBfIkT7
甲戌の15は変化に強い画数
変化しながら成長する
0304名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/13(水) 18:53:17.12ID:qa7pfJNf
>>296
その画数はないですね。
スレ違いですが、四柱推命で息子過傷官なんです。
これが効いてるのかなと思ったり…。
0305名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/13(水) 19:21:41.07ID:k2V29jnd
>>297
いやいや、31ってもう少し地味な感じあったから。
まあ、彼女が全吉ではない31だったらわからんでもないけど、、、31もいろいろあるから。
なんにせよ、全吉の31はもっとおっとりした印象だったのよ。
0306名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/13(水) 19:25:43.43ID:k2V29jnd
>>299
全吉の31じゃなく、凶数持ちの31って感じ。
全吉の31だったら多分ああはならない。
0307名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/13(水) 21:01:05.12ID:LrcezRS9
村西とおるの本名は凄いぞ。
草野 博美 天23 人23 地21 外21 総44の
23と21の頭領運4つ持ち。総画は必然的にそうなるけど。
男でも波瀾万丈なんてレベルでは無い人生送るわな。
0308名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/14(木) 01:15:32.88ID:3H/CLqWf
31画は35画と似てるのかな?
精神性高くて控えめな感じ。30〜39画の中でこの二つは品がいい。似てるから相性も良さそう!
0309名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/14(木) 07:56:53.50ID:6Gj1b0ap
31画は41画と性能面では凄く似てる気がする
0310名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/14(木) 08:08:13.81ID:ue5sfCyu
>>306
あー確かに似てるかも。
頭脳明晰、堅実的、美男美女、自然にリーダーのポジションにいるetc
0311名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/14(木) 08:08:59.11ID:ue5sfCyu
訂正
>>309
あー確かに似てるかも。
頭脳明晰、堅実的、美男美女、自然にリーダーのポジションにいるetc
0312名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/14(木) 10:04:49.94ID:vpdzJd2x
38画は有能だけどリーダーポジタイプではないな
話は通じるしそこまで性格は難ではないけど抜けてる感じ
0313名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/14(木) 10:48:56.44ID:yHvFFxfg
38は可もなく不可もなく
0314名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/14(木) 13:01:32.72ID:j5t21eRu
>>308
31と35の他に、13と38もね、、、。
全て控えめでコントロールの世界だね。
プラス13と38
0315名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/14(木) 13:07:06.81ID:j5t21eRu
>>312
だから、言いたいね。31と35と38は、、、。似てるって!?!


無論、総画31でも、9や10や14や19や22があったら別格だが。
0317名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/14(木) 16:22:21.46ID:j5t21eRu
>>316
19と24、、、。
0318名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/14(木) 16:42:45.45ID:j5t21eRu
あと、27と30(これらは、半凶半吉)。27はヒーローが多々あるし、30は社長が少なくない。ただ、どっちもオーソドックスでは、ない。
26と36も凶数ではあるけど、ヒーロー数で警察官や消防士、レスキュー隊など緊急時の突破口になる数だよね。悲しいなか26や36は悪くは反社に走ってしまうケースもあるけど、でも善に向けばいい場合ある。
0319名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/14(木) 20:52:49.46ID:j5t21eRu
27と30は、どっちも凶数扱いになったり、どっちも半吉になったり、△な所だね。
ただどっちも暴走しがちなイメージがあったり、破天荒なイメージがあったり、、、。
中には27が凶で、30が大凶と言う輩もいるしね、、、。そう言う意味では27や30は似てるような気もしなくはないよね。
どっちもスキルがあればそれなりに成功しそうだし。勝負や競争の世界向きなのかな。
0324名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/15(金) 09:15:08.40ID:WHQc/X8G
>>320
残念な事は両者とも等角に犯罪率が多々あると言う所、、、。あと犯罪者では無いにしろ曲者がいる点。
しかし、プラスの点は勉学などの才能、芸術的、運動神経、絶対音感などに恵まれる点。どちらもエスプリが効いている感じかな。
あと、両者とも華やかな世界に向いている点かしら、、、。
ところが、19のほうが成功するとスケールが壮大だよね。24は比較的普通に華やかな世界に向いている感じかな。もちろん、すべてじゃねえよ(*⌒∇⌒*)。あくまでも傾向だからね(*⌒∇⌒*)
0325名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/15(金) 09:32:22.55ID:WHQc/X8G
>>322
19は運動神経のほかに審美眼や絶対音感だね。あとエスプリが効いている感じ。
24も共通するけどね。
あと、クセがあるのは19、ヤンチャな感じは24かな。あくまでも傾向だから。
19は頭がいいからエリートも多々ある。
0326名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/15(金) 09:47:17.20ID:WHQc/X8G
>>321
やっぱり31で地か人13か15がある全吉の女がいいね。
0328名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/15(金) 10:38:44.95ID:Ofd37Vne
自分も同意
0329名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/15(金) 11:00:50.17ID:WHQc/X8G
>>327
だろ!?!
全吉の31の女いいよな?
全吉の24の女も悪くはないけど、まあまあだね。

でも、19持ちの女性知っているけど、優しすぎて人が良すぎて被害を被る気の毒なタイプだったね。
0330名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/15(金) 11:09:32.29ID:WHQc/X8G
犯罪は置いとくよ。今は語らない。19って男も女もだけど、エピソード聞くとクセがスゴい場合が多々あるのはよくループするけど、やさしすぎたり人が良すぎたりするケースも多々あるんだよ。
やっぱり苦労が多いのは否めないが、、、。

でも19って午なんだよね?!午なんでしょ?。したがって午が喜神の場合には成功したりする場合もあるんでしょ。
0331名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/16(土) 06:19:06.40ID:0sNrcpm6
北野武は19と24を両方有してるね。
さんまのレンジローバーを破壊する等の無茶苦茶ぶりは19って感じがあるし
バイク事故以降の文化人路線は24って感じだしね。
9、19は大凶だが扱い方次第じゃワンチャン大化けあるからね。
たけしはワンチャンものにして大化け出来た典型かと。
0333名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/16(土) 11:46:38.39ID:hBs121oK
>>325
審美眼と絶対音感は「環境」ですね
特に絶対音感については「才能」ではないです
例えば「あ」という文字を「あ」と発音できて自分の手で書ける、そのくらいの話で
幼少期の訓練で身に付きます(その辺はメソッドが確立されています)
脳がその辺を基本スペックとして搭載できるのは大体6歳くらいまでなんだそうで
まあ、身につかなくても相対音感を鍛えまくって対応できることもあります
どちらが有利なのかは楽器・専攻によります

9画系についてはその「環境」を得難いんじゃないかと思ったり
何事も自力で伸びていくしかないので、突出した場合「運」「才能」に見えるのかもですね
0334名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/16(土) 11:47:28.25ID:MKXX1dXY
ビートたけし
0336名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/17(日) 11:31:20.99ID:V6XQuyPM
>>331
だね。北野武も大谷翔平も19も24もあるね。前者はおっしゃる通りだけど、後者は家庭に24があるよね。
0337名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/17(日) 12:28:10.54ID:gmPwcfg3
おまいらの金運をよくすると思う画数ベスト3は?
俺は18、24、29あたり
0341名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/17(日) 12:56:22.60ID:hfxS7IJL
13,15,17,18,24,31,41
0342名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/17(日) 12:57:20.72ID:hfxS7IJL
ごめん沢山書いてしまった
0343名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/17(日) 13:51:40.52ID:+xos0qv/
金運といっても自主努力型とラッキーや僥倖・他からの援助型があるかもな
自主努力型は18、21、29
僥倖型は6、24、32とか
厳密には分けられないしどちらの要素も必要かと思うけど
0344名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/17(日) 16:40:49.37ID:+TZ2mh6A
>>337
スレチになるけど、携帯番号下4桁占いでは金運最強は24とされている
0345名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/17(日) 16:58:09.61ID:Gi3PNcgX
>>344
シウマさんかな
姓名判断では金運は24画が最高としてるところは多いね
8系も金運はよいみたいだけどシウマ自体が8画だな
0346名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/17(日) 19:08:32.64ID:V6XQuyPM
>>331
9の場合は岸田文雄氏、麻生太郎氏、山本太郎氏などいるが政治ではいい意味?でも、悪い意味?でも、ある意味強い数なのかもね。9が大化けして出来た結果は政治の世界で目立つね。
安倍晋三氏も9あったし。
0348名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/17(日) 20:29:36.77ID:K4t70sDt
「姓名判断の謎を解く」って鑑定師(?)は政治家は吉数より凶数が向いてるって言いたいような気がする
というか吉数を悪い結果にしているような、、
凶数贔屓なのかな?有名な人?
0349名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/17(日) 23:20:49.44ID:HyvQqPOR
>>348
前にも少し触れたが、現代の西洋占星術でハードアスが必ずしも凶ではなくなっているように、姓名判断の吉凶も時代に合わせてアップデートしていかないといけない
いつの時代も吉凶が同じ方がおかしい
0353名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/18(月) 13:03:01.91ID:rqcd6MOo
>>337
24は金運いいようだね。
31はすべてにおいてかしらね。
0354名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/18(月) 17:19:18.86ID:x7Mm3YZg
27クラブというのがあるけど(才能溢れる数々のアーティストが27歳で亡くなるというやつ) 
統計学に無理矢理関連付けるとしたら西洋の数字の解釈かな?姓名判断の27画との親和性や共通点についてどう思う?
27画は音楽ジャンルだとロックっぽいのかな?
それなら0系のほうがしっくりくると思うんだけど。
0355名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/18(月) 17:29:01.69ID:x7Mm3YZg
>>349
記事みてきた?自分も同じ考えだけど、今度は凶画贔屓みたいになってて結局二元論的なんだよな…

>>351
占星術だとお金持ちのホロってすごくわかりやすいけど、姓名判断だとどうなんだろうね。
優雅に"見える " 画数なら思い浮かぶけど。
0356名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/18(月) 18:03:15.86ID:0rOi+KIC
>>354
姓名判断はよく9の倍数の年齢で運勢の流れみるよね
36才からを人生の後半としたり
27画って7系の中でもとくに我の強さを感じる画数だね
ロックぽいかもしれん
0357名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/18(月) 18:35:15.58ID:sPgyg3GD
>>354
27クラブの27を無理矢理こじつけるなら、姓名判断じゃなくて数秘術の9だと思う
27は2+7で9が隠れてて、数秘術の9はアーティスト
0358名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/18(月) 18:36:23.80ID:sPgyg3GD
27は2+7で9が隠れてて、数秘術の9はアーティストが多い

ごめん途中で送信した
0359名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/18(月) 19:20:55.48ID:RexFni1g
>>355
ごめん351だけど、名前は越川峻之介とFacebookで名乗っているから峻之介が正しいかもしれない
そっちだと外運と三才以外はそこまで悪くはないかなぁ多分
0360名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/18(月) 19:55:05.21ID:muOTBRf5
>>57
亀レスだけど、二人ともネットで風貌がヤクザみたいとか、人ころしてそうとかネタにされてるのはちょっと納得してしまったw
0361名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/19(火) 01:37:25.63ID:nHVZJQrD
>>358
クラシックとジャズは12と19と22が多いような、、、、、。
0362名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/19(火) 04:55:34.79ID:iqwIQOUQ
マイケル・ジャクソン、プリンス、ファルコ、ホイットニー・ヒューストン、ロバート・パーャ}ー、エルヴィャX・プレスリーは功績は偉大かつ短命でしたけど外人さんはどうやって鑑定したらいいんですか?
0363名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/19(火) 09:55:30.13ID:7gErkOMa
スレチだけど数秘で気がついた各数秘の特徴とかある?
マスターナンバーは11、22とあるけど33の人も6とは違う印象がある
0364名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/19(火) 09:55:41.30ID:nHVZJQrD
>>351
お金持ちの家でも、画数悪いのいるよ。私は安倍晋三氏は良くないし。
岸田氏も、、秋元真夏もたしかお金持ち。、あと、10と20と30がある少年時代ボンボンだった人もいるようだし、、、。大谷翔平もお金がない家庭の出身ではないし、、、。
0365名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/19(火) 11:03:38.60ID:nHVZJQrD
>>362
カタカナにして数える流派もありますが。アルファベットの大文字にして数える流派もあります。あと子音と母音の数秘術がやはり欧米人にはスタンダードです。

しかし、アメリカなんかは今も昔もクリスチャンが多い故に、あまり占いに頼らない名付けも少なくないのでと思います。
0367名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/19(火) 15:23:09.62ID:SJSSZRYc
J=10
T=20
この二つの文字は、後ろがゼロで、
形がない。0系列のアルファベットとして考え、
アメリカ人の名前にJかTがあると、0族だと考えている。
特殊な文字である。
大先生によるとAは三画、Bも三画と大文字を画数で
計算していた。Japanは0族。Trumpも0族。
0369名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/19(火) 23:47:58.54ID:nHVZJQrD
石原裕次郎は旧字体では全吉でも、新字体ではかなり凶名だよね。
0370名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/20(水) 14:16:07.68ID:jkgZwcX7
>>362
プリンスやファルコは本名に置き換えて、アルファベット方式にしたりするのですかね?

マイケルやホイットニーやパーマーやプレスリーは本名を略さずに鑑定するのかもですね。
長い名前ですと、81画を越える事も少なくないと思います。
0372名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/20(水) 21:02:04.07ID:hgNpXnZH
昔、知り合いがバンドでデビューするからとプロの姓名判断士に全吉の芸名を付けてもらったんだが、結局デビュー詐欺に遭ってたことがわかってデビューできなかったな
0373名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/20(水) 21:26:25.40ID:jkgZwcX7
統一教会の文鮮明は本名を文龍明という。だけど、ヤツは24があったから金と物質と女性に浸かってられたのかな。
ヤツは外9、総28と大凶もあるけど、、、

それとも、ハングルでの画数かしら。中国でも韓国でも姓名判断はありそうだけど。
0374名無しさん@占い修業中
垢版 |
2024/03/20(水) 21:32:46.88ID:jkgZwcX7
龍や竜が悪いと以前話題になったが、悲しいかな、文龍明(文鮮明)や野々村竜太郎は最たる例だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況