>>79
「チャット占い師業界は異常な世界です」というのが認知されていれば、それでも良いのかもしれないけどね
でもそれ入ってみないと分からないし、その辺の事情を、入る前に説明してくれる人なんて居ない、ってのが問題だわ
所属会社のスカウトマンは、上位数%占い師の売上を餌に、何も知らない人間を所構わず引っ張ってくるのにさ

>>82
行動を共に、っつーか、ストライキに参加してくれる人を募るって感じだね
そこで問題になるのは、上位数%の占い師がそれに参加してくれるのか、って事だよ確かに
でもなぁ、占い師特有なのか知らないけど 「私みたいなもんが」 みたいな卑屈な人が多くない?そういう所に
つけ込まれてるのもあるっしょ。私、占い師以外の仕事もしてたけど
「私なんかが」つって仕事してる人だらけの業界なんて、他に見たこと無いよ
もっと自分の仕事にプライド持ってくれよ~

>>83
チャットの単価が低い理由って何? 文字と音声の違いが何でそんな大きな違いを生むんだろうか