>>57-58
色々とコメントしてくれて、ありがとう

私が活動してるプラットフォームには2千人近くの占い師が登録してるね
実働数はもっと全然少ないんだろうけど。
そっちは対面なんだろうか? 自分的には対面でやれる気は全くしないから
それでやっていけてるのなら、それは凄い事だと思うよ、尊敬する

個人でネット占い師をやる場合にネックになるのは
個人で占いサイトを構築する技術が必要な事と、集客をどうするかって事だろうね
この2つのハードルは果てしなく高く思えるから、自分のプラットフォームがそれを実現してくれているのは
有り難いけど… でも、お客さんが支払う占い料金のうちの何%が占い師に入ると思う?
これは規約上言えない事になってるから、勿論言わないんだけど…
「実際占ってるの私達ですよね?」って言いたくもなるよ…

これを現実的になんとかするなら、同プラットフォーム内の占い師で、占い師協会みたいなのを作って
登録占い師ほぼ全員を協会に引き入れて、ストライキでも起こして値段交渉するしか無いと思うけど
所属会社はそれを恐れて、占い師同士の横の繋がりが出来ないようにしてるね多分