X



【表現】クリエイターのホロや命式【芸術】4

0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/06/20(火) 23:40:47.90ID:WdupQOy+
絵・デザイン・文・音楽・舞踊・演劇、書道や華道などなど表現に関わること全般についてのスレです

◆著名人だけでなく、自分の仕事や趣味の創作活動も気軽に語って下さい
様々な立場の人を見ることで、周囲から抜きんでるために必要なものも見えてくると思います

◆芸術性、想像力、技術力、オリジナリティ、自己アピールや企画力、
人気運と引き立て運、努力に持続力、流行や運、体力など様々な角度から語りたいです

※専用スレがあるものについて
・芸能人の時事ネタや性格などは有名人スレをご利用下さい
 (クリエイターとして語る場合はOK)
・西洋占星術のトランジットやハーモニクス、小惑星などはクリエイターについて語る場合には大歓迎です

テンプレは>>2-10あたり

※個人の占いブログ、創作サイトなどのURLを貼るのはおすすめしません
(2ちゃんに晒されると閉鎖してしまう管理人もいます)

※次スレは>>970が立てて下さい
ダブりを防ぐため、立てる前にスレ立て宣言をお忘れなく
また、次スレ報告のないものは荒らしが立てたものと見なされることがあります

前スレ
【表現】クリエイターのホロや命式【芸術】3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1608731290/
0630名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/08(水) 16:21:57.43ID:xhxxmIT7
水星牡牛座金星双子座、金星乙女座水星天秤座、の組み合わせの
ミューチュアルレセプションて太陽星座の関係で
他より成立する確率が高いと思うけど
ミューチュアルレセプションだと品位悪くてもカバーされて
水星金星がそれぞれ本来星でアスペクト持ってない人よりむしろ
活性化されたりしないかな
0631619
垢版 |
2023/11/08(水) 17:32:38.96ID:svCafhCX
>>629
>好きなものを仕事にする辛さ
これ昔から周りによく言われたけど、いまだによくわからない
絵の仕事始める前にやってた好きじゃない仕事は辛かった
絵の仕事だと事務作業が苦手でキツイけど、そういうことじゃないよね
0632名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/08(水) 18:06:57.70ID:yH52J4a5
自分は水エレ弱いけど業界の裏側を知って純粋に消費者として楽しめなくなったのは辛かったな
そういう経験も自戒として作品への向き合い方に活かされてるからクリエイターやってく上で必要だったと今は思えるけど
0633名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/08(水) 18:20:30.96ID:WlH0oljE
クリエイターではないけど飲食店で裏側の真実を知って似たような感じにはなったな
火星牡牛座持ちなのもあって体力仕事は向いてたけど職人タイプが集まるから色々と辛かった
あと単に汚すぎてやばかったよ
0634名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/08(水) 18:26:39.87ID:tczxlGQc
>>630
レセプションはドミサイル同士、あるいはエグザルテーション同士
かつタイトなメジャーアスペクトがある時に強い力を発揮するのではなかったっけ?
0636名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/09(木) 08:58:13.72ID:C74LjmKG
>>634
そうだよ
タイトなメジャーアスペクトがある場合限定で明確な相互作用がある
セミセクは相当タイトでも見ない
0638名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/10(金) 01:27:22.98ID:JsDtLMrg
自分も5室にぎやかで趣味→仕事

5室ルーラー金星が5室in 太陽水星と合
2室ルーラー月が2室in木星と合。5室ルーラーとセクスタイル
11室は空。ルーラー火星が12室in 5室太金水とトライン

11室のルーラーは火星なんだけどファンはほぼ女性なんだよね
ただ、仕事に繋がる契機となった人のライツが11室にinしてた
0639名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/10(金) 23:33:11.46ID:/qYQ+y20
>>638
まんま女性から人気を集めるネイタルだと思う
5ハウスのルーラーが太陽と合で
趣味が仕事になりやすいとか
0641名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/15(水) 08:00:43.33ID:Tw1cQ1TH
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsKnQo/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0643名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/17(金) 09:47:57.53ID:Wmvs5DeE
久々に松村潔の本読んだら芸術家は地のサインが強い人が多いと書いてた
あと芸術家やデザイナーは壊れてる(偏りが激しい)ホロスコープの方が人気がでる
ただし太陽や土星にソフトアスペクトがないと継続力がなくてただ壊れた人になるらしい
0644名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/18(土) 04:05:57.01ID:8EG2fJy1
最近好きなクリエイターの方達の中で久しぶりにライツ天含むきつめ複合グラクロ持ちに出会ってしまった
金星も目立つしヘッド合の太陽に冥トラインあるので順当に上へ行ける人だとは思うがハード過多に土星入り
これは抑制や継続のためにはかえって良かったのか?

グラクロのきついホロってたまに重い十字架みたく思えてくる時があるんだよな
イエス・キリストが自ら背負って運んで丘の上で張り付けにされるあの
この板かどこかで前にそう言ってる人が居たのかも
0645名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/18(土) 11:28:16.09ID:Tiu/TaGy
職人とか作家みたいな机に向かってずっとコツコツ何かやる+答えがなくて終わり時を自分で決めるような仕事って土星ソフトないときつそうだなと思う
0646名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/18(土) 15:40:39.96ID:8EG2fJy1
クリエイターにとって5室が強いのはそういう意味でも有利なのかも知れんね
5室は結果のハウスでもあるから
0648名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/19(日) 19:11:21.57ID:EVl+8ODO
クリエイターって7室も大切らしいね
人との関わりの意味を持つから人から共感を得る作品を作れる人は7室が強いと書いてた
5室だけ強くても自己満や趣味の範囲で終わったり上手いのになぜか人気なかったり
0649名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/19(日) 22:33:27.00ID:jFzkByiD
うん、散々既出だけど7室や仕事のハウスとの連携が大事なのは本当その通り
好きなことを仕事にする為には5室だけではちと厳しい
0650名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/19(日) 23:46:38.30ID:VA3xC9tw
2.6.10ではなく7が重要というのが興味深い
仕事する上で様々な人と関わるから協調性の重要さはひしひしと実感するよ
0651名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/19(日) 23:50:49.58ID:VA3xC9tw
クリエイター業で伸びる人はトレンドを掴む能力が秀でているなと思う
7室はそういう面でも重要なんだろうな
0652名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/20(月) 00:16:20.07ID:WkBEUZqm
需要と供給を掴んだり他人の要求を見抜いて上手く応えられるのは7室だね
ふわっと時流に乗れるかどうかは海王星の配置も見るけど
0653名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/20(月) 10:53:43.20ID:0dvRoe05
6が強い人は勤め人が良いよ
デザイナーとか会社勤めのままが良い
フリーランスは副業くらいで
0655名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/20(月) 12:13:12.45ID:rO54Hkvq
パクリではなく、いい意味で流行への乗っかり力に
加えて独自性があれば強そう
7室天王星は良い配置な気がする
0658名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/20(月) 23:55:05.50ID:8z0UF+nw
>>654
そうかなー
天体がある分むしろ会社員としてのエネルギー強いんじゃないかな
その配置だと広告業とか良さげなイメージ
0659名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/21(火) 11:25:10.08ID:pGq5xWE+
>>658
ていうか6室は会社員に向いてるから否かっていうより働き方の意味じゃない?
6室天王星あるけど本やサイトでもフリーランスや独立に向いてるって書かれてて、実際フリーになってからの方がメンタルも収入も安定したわ
0660名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/21(火) 11:55:01.89ID:25FImpJW
6室は人生の厄介ごとや病気のハウスと言われていたけど
現代は問題をどう解決するかが分かるらしい
0661名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/21(火) 11:58:45.53ID:25FImpJW
なので6ハウスが発達しているとニートにはならないんじゃないかな
フリーランスにしろ会社員にしろ仕事をすることを選択しそう
0662名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/21(火) 12:10:52.09ID:8h1+mmJw
6ハウス山羊座木星だけど、学校時代は不登校、それから30代後半までほぼ引きニートしてた
金星とオポだからそっちの影響が強かったんだと思うけど
0663名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/21(火) 12:31:02.81ID:2s56ByUi
問題を解決するハウスに凶星やハードアスペクト入ってたら星なしより苦労しそうな気がするけどな
6室って大昔は家畜や奴隷(を多く所持できる)のハウスだよね
意味が色々変わり過ぎて今はざっくり仕事になってるけど
0665名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/21(火) 13:33:14.91ID:+6txq2Ov
6室木天冥尾で新卒入社勤続30年超え根っから会社員の人いる
確かに会社から普通無いような変なお題出されて捨て身で解決してる
0666名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/21(火) 13:51:40.15ID:9j+OTS31
2室は生まれつきの才能を使って稼げる人
6室は生まれつきの資質ではなく勤め人として会社から要求されたことをこなす事で社会的な自分を作るとか書かれてたな
でも6室に芸術系のサインがある人は有名な作家や音楽プロデューサーにもなってたりする

会社員かフリーランスかどちらにしろプライベートより仕事メインな生活してる人多いなと思う
あと6室に入ってる天体は体の痛みやすい場所らしいね
0667名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/21(火) 14:07:01.84ID:CTeZckkE
自分は山羊座6室で土星入ってるけど、n土星とt冥王星が重なったあたりで突然アトピーみたいな皮膚炎発症したわ
山羊座・土星って皮膚や歯、関節、骨を意味するんだよね
6室は仕事より個人的に健康の方がドンピシャで当たってると感じた
ちなみに歯並びも悪いから矯正した
0668名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/21(火) 15:30:26.06ID:CpKEL+UY
>>667
げっ自分も6室冥王星Inで謎の蕁麻疹に悩んでる 6室は空だけど山羊
あ〜〜〜これだったのか〜気付いてなかった
じゃあまだまだ続くじゃんヤダな…
スレチでごめん
0669名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/21(火) 17:29:52.30ID:ruUgpw6L
クリエイターでもどこかに所属して自分の個性より他人の依頼を形にする人は2室より6室が強いイメージある
自分のやりたいことをしたら金になった系は2室5室、あと本人が死んでもずっと作品が愛される人はやっぱ10室強いね
10室強い人になるなら昼に生まれた方がいいのか?と思ってしまう
0670名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/21(火) 19:03:22.06ID:P4tJ0ql/
本人より作品が売りのクリエイターは10室目立たない人が多いと聞いたけどそうでもないのかな?
死後もっていうなら11室や12室の方が強そうだけどなー
普遍性がある
0671名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/21(火) 19:57:18.59ID:hVgKgTuN
12室強い作家、芥川龍之介しか浮かばない
伝統的占星術だと6室12室は凶部屋だから天体あること自体嫌がられたりするよね
12室に木星あるけど恩恵感じないなぁ
2室5室11室の天体の方が役立ってる印象ある
0672名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/21(火) 20:07:10.22ID:4ku5zQOK
>>671
ちなみに11室はどういうことに役立ってる?
いまいちピンと来なくて
やはりファンがつきやすい?
0674名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/22(水) 00:03:55.55ID:j8PB/AcW
>>672
11室に月
素人の二次創作時代からファンがつきやすかった気がする
自分からガツガツ売り込まなくても向こうから人が来てくれる感覚はあるかな
プロに占ってもらった時11室は愛されるハウスで月は大衆人気を意味するから人気運あるねーと言われた
でも友達は少ない
0675名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/22(水) 00:07:06.36ID:bD/hPNk/
10室で社会的な立場になった結果が11室だから収入とかも11室見るといいっていうよね

11室に天体ある有名人
ネットに落ちてる手塚治虫の出生時間1時00分が正しいなら11室に冥王星月火星がある
林真理子と吉本ばななが11室太陽、宮沢賢治と黒澤明が11室木星だったな
ムーミン作者が11室金星火星
鬼龍院翔が11室太陽水星金星
0676名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/22(水) 09:51:57.86ID:RdfTbedQ
沢山ありがとう
11ハウスはあなたのファンと言うよね

YouTuberのヒカルが生時判明しているんだけど
11室に太陽と水星がin
(自分の個人天体とアセンもここに入ってる=彼のファン)
さらに5、6、7室に天体in
ここで言われていた要素が出ていてなるほどなと思った
0677名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/22(水) 13:22:57.66ID:Esa/gS9d
対向するハウスは影響しあうので5室と11室に星があれば自分の好きな事(創作)=愛される(ファン)の良循環が生まれるんだろうね
0678名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/22(水) 13:52:26.40ID:bD/hPNk/
クリエイターって5と11室、3と9室の対になるハウスにオポジョンよくある印象

11室に太陽ある人は特定の地位や職場に縛られるのを嫌うから自営の方が向くらしいよ
友人と共同経営とかも向くらしい
ここにある天体によってどんな友達と会うかわかるらしい
0682名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/22(水) 18:51:51.40ID:O9m/HJCr
>>678
ドラゴンポイントも含む?
0683名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/22(水) 20:13:08.98ID:bD/hPNk/
前も話題でたけどドラゴンヘッドテイルってインド占星術だとかなり重要だけど西洋だとあまり詳しく語られないよね
0684名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/22(水) 22:25:35.11ID:RdfTbedQ
林真理子のホロスコープ、クリエイターとして
成功しそうなポイントを網羅してるんだね
0685名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/22(水) 22:39:14.98ID:CA0Y6Y7b
林真理子
才能の2室にオリジナリティと時代性のある天王星、執筆や会話の3室に冥王星、趣味や創造の5室に海王星と土星
10、11室に吉星ずらっと並んでて12室に木星って物書きっぽいホロだよね
3室冥王星11室金星のオポジョンって女性ファンが多そうだけど発言によっては炎上しそうな感じ
0686名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/23(木) 14:02:20.20ID:TtFEIeFf
さらにミスティックレクタングル持ちでそれぞれのオポをグラトラの天体が綺麗に調停してるね
0688名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/23(木) 17:22:06.51ID:cgkrmRrT
林真理子は確か、実際の誕生日と言われている
日付けの方が綺麗なグラトラが出来ていたと思う
0690名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/23(木) 18:34:09.11ID:TtFEIeFf
ソースはカムカムマリコ。

ただ本人の実母もあやふやなようだよ
戸籍上は1954年4月1日となっているが本当は3月29日か30日。
何度か確かめてもあやふやだったそう
昔の人は出生届を正確に出さない場合も多かったみたいだね
0691名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/24(金) 12:26:49.76ID:DP8m9Zej
出生時間はあってるの?

1日2日違ってても動きの早い月以外はそんなに配置変わらないけどね
0692名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/25(土) 20:51:18.66ID:DfvYQqcM
11室に金星あるけど逆行してる
有名人だとスーザンボイルと似たような出生図だしおばちゃんになってから人気が出るのかなと
学生時代は中学から専門までぼっちでひたすら孤独に耐えてたな
0693名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/26(日) 06:02:52.64ID:mBEOjMmk
11室に金星火星水星ベスタPOF(金水は木星とトライン)とてんこ盛りだけどやたらと承認欲求が強いだけで友達少ないし人気もないよ
「愛される」というよりは「愛されたい」が強まるだけの配置な気がする
0694名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/26(日) 10:35:54.03ID:OZCUFIxb
11室に天体がある=ファンが多いという事ではないのかな
でも父親が手塚治虫のファンなんだけど
手塚治虫の11室にライツが入室してる

11室が空で人気になる人は他に突出した要素があるのかな
さくらももことか
0696名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/26(日) 11:07:56.30ID:CRQXU3Us
ネイタル個人天体ステリウムなんだけど、
ファンになる作家は11室or5室に
自分のステリウムのサインがある
0697名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/26(日) 11:31:39.31ID:b8+fsgM5
>>693
偏りすぎてるからむしろ承認欲求満たすことが課題なのでは?
11室強い人は副業や組織に属しない方が向いてるらしい
0698名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/26(日) 12:26:06.24ID:D8Oa9qk2
個人的に推したいのはMcが牡牛、天秤、魚のどれかは著名なクリエイター説
ダミアンハースト、キースヘリング、アンデイウォーホル
彼らはMc牡牛で10室がにぎやか

ダヴィンチはMc天秤で10室土星

ゴッホはMc魚で10室ステリウム

パブロピカソは10室牡羊だけど牡牛も10室でステリウム
0700名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/27(月) 11:49:18.05ID:5LsClATF
ゴッホは生前一枚しか売れなくて37歳で自殺したけど太陽はノーアスペクト、月はほぼ全ての天体とごちゃごちゃ絡みある
太陽期の35歳超えてもっと生きていれば売れてたんじゃないかなと思ったな
0701名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/27(月) 13:01:30.82ID:AEl2Z6Qu
ゴッホ実際に見たら分かるけど物凄く暗いんだよね
アウトサイダーアートっぽいというか、病んでる気配が凄い
自分も教科書とかに載ってる絵のイメージ(強烈、鮮やか)で行ったから本当にびっくりした
あれは死後にしか評価されない絵かもしれない
少なくとも家に飾りたくなる絵ではない 美術館行き
0702名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/27(月) 13:48:48.30ID:WpBFnBMN
ゴッホが生まれる前に亡くなったお兄さんが居て、そのお兄さんの名前をそっくりそのままつけられたのが彼だったっていうエピソードに符号してる気がするね
太陽がノーアスペクトで月が混沌としてるって
子供の頃に自分の名前の刻まれてるお墓を見つけて両親からそれを聞かされた時にアイデンティティ(太陽)が崩壊(瓦解、消失)しそうになるほどのショックを受けたんだとか
両親にとって自分は兄の代わりでしかないんだって
ただ逆に考えたら、その衝撃を伴う空洞化したようなまっさらな自己認識がアイデンティティになってるっていうのも春分点近い度数らしさが際立ってるなって
0703名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/27(月) 14:06:24.05ID:5LsClATF
ミュシャ、双子座の天王星って時代の流行りに敏感だったり絵柄が今風って感じだけど、今でもイラストレーターがミュシャっぽいオマージュ描いてるのよく見るわ
獅子座に太陽 水星 木星 土星 ドラゴンテイル(ヘッドは水瓶座)
こういうの見るとドラゴンテイルは発展しないとか手放すべき部分って違和感あるんだよなぁ
0704名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/27(月) 15:15:23.16ID:yyJb7ETg
ゴッホは神経質で気難しいし風の星座に天体ないからコミュ力もなくて対人関係ボロボロだった
シェアハウスに画家が全然人集まらなかったけど、人と関わりたいのに好かれないって結構くるよね
月(大衆人気)がアスペクトしまくりのゴッホ、生前は売れず画家仲間からも嫌われてて死後に爆発的に人気出るって皮肉よ
0705名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/27(月) 15:38:44.62ID:ZvNorE8B
>>703
テイル合=ヘッドオポなので必然的に常にヘッドを意識する事にはなるし
手放すべきというよりは活かし方の問題じゃないのかな
発展しないと言うと聞こえが悪いけど自分が疲れた時に戻れてほっとする場所でもあるし
それとテイルは世間的にやや嫌がられがちな仕事や大衆人気を指す時もあるよね
アイドルや役者やバンドやってるミュージシャンにもテイル合のアスペクト持ってる人見るよ
0706名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/28(火) 03:24:44.37ID:trvb8XZ1
アイドルとか芸術家とかってチヤホヤされてるようで
眉をひそめられる生業でもあるよね
金星とか世間では普通人付き合いやら恋愛なんかの動物的な社会性に使うのにそういう事より芸術芸能に使おうというのがそもそも異常で発展性が無いという事じゃないかしら
0707名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/28(火) 03:38:46.30ID:trvb8XZ1
>>670ですが
Twitterで海外の専門書を訳して紹介してるらしき人がいて
8室の解説を「死後も噂話され経歴を掘り下げられる」と書いていた
0708名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/28(火) 08:04:14.35ID:wVsKQbwO
>>705
ミュシャって画家としては三流だって非難されてたって言うもんね
市井の人からの人気は高くポスターや広告などでは一流と言われたけど
本来なりたかった画家・芸術家と言う意味では評価が低いままだったのがテイル的なのかも
0710名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/28(火) 09:12:22.97ID:GosXU9MS
月がソフアスだらけならまだいいけど金星火星海王星とスクエアだからなぁ
月金星スクエアって母親からちゃんと愛情もらえなかったり幼い頃に愛情面でトラウマになる出来事があったり成人しても引きずるよね

月ボロボロだと病みやすい
0711名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/28(火) 10:38:20.29ID:K/tZ6fgZ
芸術家って結構テイルorヘッド天体合持ちが多い印象
ドラゴンテイルは、生まれつき得意=努力なしでできる事
=才能って言われたりもするよね

一番すごいのはヘッドもテイルも使いこなせる人だから
どちらにも天体がある人は頭ひとつ抜けてる
0712名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/28(火) 11:09:36.20ID:K/tZ6fgZ
ゴッホと共同生活を送っていたポールゴーギャンも
8室うお座のテイルに土星合、ヘッドは2室の乙女座
苦難の幼少期から株の実業家として成功し年収6000万を得るが
その後絵画を本業にして周囲に嫌われて孤独のうちに亡くなった
Mcは牡牛で10室に太陽と金星

ゴーギャンの人生としては2室のヘッドを追求していた方が
幸せだっただろうけど、8室テイルに縛られた生涯を送っている。
結果的に後世に残る芸術作品が産まれるなんて皮肉だよなぁと思う
0713名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/28(火) 11:23:26.40ID:GosXU9MS
結局ゴーギャンも数週間でゴッホとの共同生活に限界きて出て行って余計ゴッホが病むんだよね

ゴッホも射手座の木星がテイルと合
ヘッドは天体ないけど双子座
0714名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/28(火) 21:12:23.15ID:K/tZ6fgZ
ミュシャは現在のみならず生前も評価されていた画家じゃないかな?
出生時間が正確ならヘッドIc合、テイルMc合。

ミュシャはパリで評価された挿絵画家だったようだけど、
祖国のチェコにこだわり、
20年近くかけて描き上げたスラヴ叙事詩には祖国愛が描かれている。
Ic(自分のルーツ)のヘッド合と獅子座のテイルが循環しているからこそ
描けた作品なのかなと思った
0715名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/11/28(火) 21:24:28.22ID:4iJCgZoI
祖国愛を描いたスラヴ叙事詩がミュシャの最高傑作と言われているよね
フランスで華やかに成功を遂げたところがMC獅子座テイル合に
反面祖国に貢献したいという思いを抱いていたところがICヘッド合に
現れているのかなとも思った
0716名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/12/14(木) 14:10:19.88ID:gbhOEaHT
話逸らしてもいいかな。ごめんなさい。
私が大好きな、『ジョジョの奇妙な冒険』の作者の出生時間、午後13時30分生まれがしっくりくるんだよなぁ。 ASC天秤座。海王星1ハウス。
だとしたら高い精神性を表すlogosという小惑星が水星とMCに合。
私この人の作品好きなんだよね。
0717名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/12/14(木) 14:16:43.14ID:gbhOEaHT
『スタンド』(漫画『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する精神が具現化した特殊能力。)っていう技がある。これは、水星とlogos(精神)という小惑星が合してるからそれが現れてるのかな。と思った。
0718名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/12/14(木) 14:19:27.80ID:gbhOEaHT
ちなみに、ジョジョの作者はゴーギャンの色彩にも影響をうけてますよ〜

たくさん書いてしまった。ジョジョ大好き!
0719名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/12/14(木) 16:00:59.40ID:8ILHvWnT
荒木飛呂彦やたら若いからアセン双子かなと思ってたけど
双子に金星太陽入ってるんだね。納得
0720名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/12/15(金) 10:51:14.81ID:NO9xPCkk
ジョジョ作者(1960.6.7)ってゴーギャンと誕生日一緒なんだね。ゴーギャンも太陽金星が双子座
水星MC合は知的なんだけど、引っ越しや転職なんかも多いイメージだからあんまりしっくり来ないな。
タイトな金火セプタイルが色彩の派手さ、迫力を表してるのかなと。デッサンの上手さは水海トラインかなー(水海ソフト持ちはデッサンが上手い印象)
0721名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/12/15(金) 14:14:03.82ID:jVQlzmF6
わお!!なんと荒木先生とゴーギャンさんは同じ誕生日でしたか!
『運命』を感じますね〜!

ゴーギャンは1848年6月7日 10時00分 フランス・Paris 2E20 48N52 ZONE0:10

荒木先生と同じ水星蟹座、金星双子座だ!
おもしろい〜!
0722名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/12/15(金) 14:36:43.30ID:jVQlzmF6
荒木先生の出生時間、午後13時30分説は自分の場合は大マジにしっくりくるんですよねぇ。

太陽・水星・金星の9ハウス(9ハウスは出版も意味する)

月は2ハウス(お金・所有の意味があるが、
2ハウスは芸術・才能も意味する)
 
火星は7ハウス (多分私の解釈では、仲間と戦う。もうジョジョそのまんま。少年漫画っぽい。)

木星は3ハウス(知識が多い。また、哲学に興味を示すこともある。ジョジョは哲学が多い)
0723名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/12/15(金) 14:47:43.06ID:jVQlzmF6
続き。

土星4ハウス

(4つ下に双子の妹がおり、この2人の仲が良かったことから、
『家族の中で疎外感を抱いた』ため、ひとりで何かを楽しむことが余計に好きになったのだと思う」とインタビューで語っている。

その影響か、幼少期から「ひとりの世界」に浸るのが好きで、早くから漫画も描いていた。

wikiから引用。)

天王星・冥王星11ハウス
(11ハウスに天王星が入っている人は「変わったタイプが周りに集まりやすい」傾向があるらしい。

また、冥王星11ハウスは、友人関係に人生が影響されやすい。
また、『自分が周りの人に対して大きな影響を与えることもある。』)

これは自分もよくわからない…。

最後に海王星1ハウス。
(感受性が豊かな人になる。
とらえどころのない、アーティストのような雰囲気を持つ人もいるらしい。

もしくは、天然や不思議ちゃんなど周りを和ませるユニークな魅力を持っている。)

先生本人には、申し訳ないけど天然なところは
あると思う。

ちなみに、荒木先生はうろつくだけの女性の幽霊を見たり、幼少期に緑色のモンスターを見たことがあるという。

海王星1ハウスは霊的・スピリチュアルな体験をしやすい。
0724名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/12/15(金) 15:13:17.51ID:jVQlzmF6
それに、ASC天秤座も合ってると思うんですよね〜。

雰囲気が柔らかいし、
(海王星1ハウスの影響も
あると思うけど。)

あと、インタビューとか見ても
誰に対しても気さくに接する、
友好的な人だなっていう印象があるから。

(天秤座は社交的な人が多い)

あと、立ち方や歩き方などの身のこなしも優雅なのも特徴。マナーも完璧な印象がある。
この辺は、岸辺露伴は動かないの『富豪村』
で現れてるのでは?

昔、手塚治虫先生と若い荒木飛呂彦先生が
出てたテレビ番組があって、荒木飛呂彦が食事するシーンあるんだけど、ナイフやフォークの使い方とかとても上手なんだよね。

だから紳士淑女っぽいASC天秤座かなぁ…。(あくまで憶測です)
0725名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/12/15(金) 16:39:54.43ID:SvydDbfZ
>>722
すごい合ってると思う(と返信しようとしてた)>>716

双子座らしいと聞いてアセンダント天秤座かなと頭の中でなんとなく予想しながらとりあえず12時で出したら蠍座月がすげー吸血鬼っぽく見えて2ハウスだと自分も思う

若さの秘訣は双子の好奇心に、蠍の不死性が、天秤でまとまってるからだね

自分は14時よりだと思うから13:50予想
一番はクワオアー使った


【wiki引用】
「完璧な世界に浸れる」→Asc天秤
「幼少期から『ひとりの世界』に浸るのが好き」→1ハウス海王conj月

クワオアーAsc合の予想
→「絵を描くことは、ある種、化学実験。」

「そういったものが全部一体化した思想や理論の中で『ジョジョ』の世界を描いていくことが理想」→9ハウス太陽


ジョジョ立ちの感じ10ハウス天王かなと思う
土星の位置迷ったけどIC直前でいいかなって
3ハウス小惑星入りステリウム

♀8ハウス(5度前)


―すごい細かく言うと13:47予想
それだと土星4ハウス
0727名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/12/15(金) 18:45:46.24ID:jVQlzmF6
やっぱホロスコープは深いですねぇ。

クワオアーですか!
 
確か、クアオアがあるポイントは
「カオスを起こす」
「創造し秩序を作る」でした。

荒木先生のクワオアーは1度繰り上げて天秤座18度、それがASCと合!
サビアンは『逮捕された二人の男』

18度は「キライ」「苦手」と避けてきたこと
から、新しい価値観を見つけ出す度数だそうです。
そして天秤座18度は世の中にまだ知られていないものに思い入れがあるらしいです。

ど〜ゆ〜ことだ?笑
0728名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/12/15(金) 19:01:50.47ID:jVQlzmF6
調べてみたら、クワオアーとASCの合は
いわゆる『天才』と言われるアスペクトなのだそうです!
こちらの星は科学技術、抽象的な事柄、
微細な他者が興味を惹かれない物事を見る、
欠損なども表すのだそうな。

物理学者のアインシュタインもこのアスペクトを
持っているらしいですよ!
0729名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/12/15(金) 19:08:35.87ID:jVQlzmF6
>>725

荒木先生ってやっぱ天才なんですねぇ。

また、恒星アルヘナ(芸術的な才能を意味する)
と、水星が合してました!

アルヘナは芸術、文筆、などでとくにその力を発揮するそうです!  

やっぱジョジョって擬音とか言葉使いが独特だから荒木先生の漫画は水星が影響してるのかなぁ。
水星と小惑星の合めっちゃ多いし。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況