私の母屋(私の家は祖父からの分家)は、すごく家が大きい。
徐々に大きくなっていってて、庭と駐車場も合わせたら500坪以上ある。
メインとなる吹き抜けの大きな玄関があるんだけど、入って右側に全身が映る立派な鏡、左側に上半身が映るオシャレな鏡ある。
思いっきり合わせ鏡。
私が知る40年の間に、息子夫婦が住むようになるからと増築したり、子どもができたからと言ってリフォームしたり一棟建て替えたりしてるけど、メインとなる玄関は建て替えられても合わせ鏡にしてる。
どうして合わせ鏡にするのか聞いたことないから分からんけど、なんかこだわりがあるんだと思う。
金持ちの考えることは理解できないことあるけど、事業も大きくなっていってるし母屋の家族は増えても減る兆しは一向になし。
昔から勢い衰えず。