X



トップページ占術理論実践
1002コメント429KB

【西洋】シナストリー part10【相性】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/11/28(日) 09:06:19.22ID:eQPBax9X
シナストリー全般で書き込んでください
友人、親子、職場の人から恋人・片思いの相手・恋人以外まで
なんでも語っていいけれど過ぎる自分語りはNO
語りたいだけの人は恋愛系の雑談板にGO

※アスペクトも書いて下さい
※例として「自分と相手の月なんだけど…」とか書かれても何のことだか判りません

過去ログ(消化順)
好きな人と自分のシナストリー
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1398391890/
[ 好きな人と自分のシナストリーpart2
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/
【西洋】【相性】シナストリー/シナストリ【全般】(実質part3)
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1469513227/
【西洋】シナストリー part4【相性】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1488032024/
【西洋】シナストリー part5【相性】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1504394293/
【西洋】シナストリー part6【相性】(実質part6)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1532936395/
【西洋】シナストリー part5【相性】(実質part7)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1501409039/
【西洋】シナストリー part6【相性】(実質part8)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1579141482/

【西洋】シナストリー part9【相性】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1620847444/
0272名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/02/24(木) 02:14:15.92ID:HjkEqF7+
>>271
それって太陽とか月の話じゃない?
ライツに個人天体のアスペクト取ってこない人とは関わっても薄い浅いとかそういう感じかな
女性側のライツに男性側の個人天体特に金星がアスペクト取ってないとどんなに縁が深かったとしても恋愛関係になるのは難しいからおすすめできないって読んだことある
0273名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/02/24(木) 02:33:24.06ID:Clk+MQaQ
>>271
自我が消えるってなんじゃそらw
シナで太陽がノーアスでも月金星火星で交際しているカップルはたくさんいるし相手に主張もしてる。そんな極端に自我が消えるとかないわ〜
個人的にそのサイトはあまり信用してない

>>272
一応、サイト見てきたけど
自分の太陽が相手の10天体とメジャーアスペクトを一切取らない状態を言ってるみたい
0274名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/02/24(木) 02:43:18.46ID:KsDEOzN2
自我消えるというか自我に関わってこない相手ってだけでは?
付き合っても自分のこういうとこ変えなきゃ…みたいにはならんというか。
なにか言われてもそんな権利コイツにあるっけ…?と思うことはあるかも?
0275名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/02/24(木) 03:17:35.94ID:Clk+MQaQ
男女関係じゃないけど、タモリとキンコン西野が相互に太陽ノーアスの相性

タモリの太陽は西野の10天体に一切メジャーアスペクトを取らないノーアス。西野の太陽もタモリの10天体には一切メジャーアスペクトを取らないノーアス(ただし、タモリのヘッドに西野太陽合はある)

自宅に遊びに行くくらいタモさんを慕う西野は自我をなくすほど言いなりでも相手に無関心でもないし、絵を描くことを進言したタモリもカジサックが嫉妬するほど西野を可愛がっていたそうだし無関心とは真逆かと。
結局はシナストリー全体で見ないと読み間違うと思う
0276名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/02/24(木) 14:29:59.10ID:VB4GYzjl
寝取られ癖のある男の友達
金星土星オポで火星冥王星スクエアだった

私も火星冥王星スクエアで相手の火星と合だからか
ちょっと気持ちがわかってしまった…
0282名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/02/27(日) 11:27:11.64ID:Ec00MRPA
>>266
天体同士ならそうだね(個人天体側がトラサタに惹かれてゆく)
でもASCは天体じゃない(能動性がない)し、その個人の身に纏う雰囲気や存在感を表すから、冥王星側が自分の中にある冥王星エネルギーをASC側に投影することから関係が始まる(=冥王星側がまずASC側に惹かれてゆく)のは自然だと思う
結果的に大きな影響を受けるのはASC側だけども
0283名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/02/27(日) 14:51:50.70ID:UA+Kd8ov
ガイシュツ

269 名無しさん@占い修業中[sage] 2022/02/20(日) 22:12:57.68 ID:l2nofgo/
通常は動かない軸のほうが動く天体の影響を受ける
なついてる、と言うのが自意識過剰だったりしてね
0284名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/01(火) 05:57:56.24ID:wl2kVsBE
結局どっちなんだろうね
>>283の解釈だと今まで言われてきた、例えば金星や火星が相手のアセンと合だったりすると相手の見た目や雰囲気がタイプとなるって解釈は違うって事になるのかな?
アセン側が金星や火星に惹かれるってこと?
0285名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/01(火) 07:56:58.36ID:bMKK83gl
>>269=>>283がコメ主の「生徒に懐かれてる」発言を叩きたいばっかりにセオリー忘れてるだけじゃね?
金星や火星を乗せる側がアセン側に惹かれる例なんていくらでも見てきたし
それの太陽、月パターンでうちの両親は結婚してる笑
>>282が言ってるのが最大公約数的な結論に近いと思うわ
0286名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/01(火) 08:22:01.30ID:G7cf86Au
>>284
影響や恩恵を受けるのはアセン側
惹かれるってか、アセン側が意識しやすくなる

>>285は何カリカリしてんの?282は同じ繰り返しじゃん
ご両親は相互?それなら意識しあうのでは
0287名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/01(火) 08:43:50.65ID:uG3crO6R
>>286
同じ繰り返しではなくない?
貴方や>>283が言ってるのは軸側が影響を受けるという一方向のみ
>>282>>284の人が言ってるのは天体側がアセン側に惹かれてゆくパターンもあるよね、ってことじゃん
>>282はその上で結果的により大きな影響を受けるのは軸側だってことを言ってるのであってそれを同じ繰り返しと思うのは読解力なさすぎでは
0288名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/01(火) 08:45:09.09ID:G7cf86Au
あぁ、ここが引っかかってんのか

> 冥王星側が自分の中にある冥王星エネルギーをASC側に投影することから関係が始まる(=冥王星側がまずASC側に惹かれてゆく)のは自然だと思う

これ冥王星は投影しないよ。個人の意思が働かない冥王星だし、アセン側が世代圧の違和感を覚えて何らかの反応を返して呼応し合うのが自然

緯度・経度から決まる地平線が太陽や月の影響を受けるのはわかるが、逆は「アセン側の反応ありき」
ホロスコープは互いに基本10天体あるのだから、他天体の関わりもあるでしょう

アセンに合天体側が惹かれて、ライツ他のアスペクトは一切ありません!て例をほとんど見ないし
ライツ金星火星のソフトもハードも一切なし、シナのアセン合だけで天体側が惹かれて続いているサンプルがあれば逆に教えてほしい
0290名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/01(火) 09:03:18.34ID:uG3crO6R
>>288
そうなん?
冥王星とかのトラサタは個人の意識を超えてるから投影に至らないってだけならわかるけど、個人天体でも投影は起こらない??
>>284の言うみたいに火星や金星やライツをアセンに投影して惹かれるのって一般的なんだと思ってたんだけど

ちなみにうちの両親はお互いの火星金星やライツ同士にアスは一切なしで、父の太陽月(新月生まれ)が母のアセンにタイト合、父の土星が母の月にトライン
父の一目惚れで付き合って結婚、だよ
0291名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/01(火) 09:40:14.08ID:G7cf86Au
>>290
例えば、アセンに火星乗せられてイラつくか、セクシーな挑発と受け取るかでその後の付き合いが変わるでしょ?
アセン側がノリのいいネイタルか大人しめのネイタルかで反応変わる。その反応を見て天体側の対応も変わる

結局はシナ全体でどう関わるかだし、アセン相性はアセン側の反応次第だと思う。よく聞くのは、天体側が馬鹿なことをした時にアセンがよく笑ってくれたとか

新月は光が少なくて働きかけが微妙だけど、父の新月に反応した母がいて父が惚れて土星月トラインで安定なのでは?

太陽があればアセン側は特別視すると思う。と言うか、これは経験あるけど特別。あと木星も。だけど木星側には一切特別視されてないよw
0292名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/02(水) 09:00:00.91ID:ujFqueOS
じゃあ金星はどうなのかな
http://horoscopechart.seesaa.net/article/425531601.html
https://fortune-notes.com/synastry-love-at-first-sight/
結構上みたいに書いてるとこあるからアセンが影響受けるなら、金星は好きなタイプを表すから相手のアセンと合やメジャーアスとってても金星が一目惚れしたり惹かれるっていう解釈は違う感じになる?
片方の金星がアスペクトとっててもう片方はないと片想いで終わりやすいとかかいてあるやつもある
0293名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/02(水) 14:37:00.36ID:OBCt34o0
私と旦那でシナ出してみたら個人天体のアスが全然なくてウケたよ

特に旦那の金星なんて私の水星とスクエア、ASCとセクスタイルしかない
他もお互いのアスは
夫月×私太陽 トライン
夫月×私土星 トライン
夫水星×私水星 トライン
夫水星×私金星 スクエア
夫木星×私金星 トライン
夫土星と天王星×私火星 トライン

くらいでコンジャ、オポゼロ。
星座だけでいったらお互いの金星火星がそれぞれオポだけど、度数は15〜20くらい以上離れてるから効力なし。
リリスや冥王星関係もなし。

気になったのは夫ドラゴンテイルに私太陽が合。
だけどあまり良くないと言われてるやつだし。
あとは夫の7室に私の太陽含め天体が5つ入ってるくらい?

だからここ見てたらよく結婚まで行ったな、という感じ
しかもナンパみたいなので出会って2人で遊んで1.2回目くらいで告られて何となく付き合って3年後にそのまま結婚したという流れで、このシナからは考えられないのだけど、、
0294名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/02(水) 14:40:08.10ID:OBCt34o0
私的にホロはネイタルはかなり参考なる気がするんだけど、
相性においては宿曜のが当たるような
旦那とは業胎で同志な感じがするし、
正直色恋な感じで凄い好きになって恋するのは安壊。
ただの自論だけどさ
0295名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/02(水) 15:22:11.46ID:HHKjTVAf
>>293
普通に個人天体のアスあるじゃん?
結婚アスもあるじゃん?しかもトラインじゃん?

天然初心者じゃなければ嫌味だよw
0297名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/02(水) 16:17:10.62ID:/EkfzPsd
ただし>>295もおっしゃるように
よく結婚まで行ったなって言うほどではないw

もっとすれ違ってる夫婦いるけど
もっとアスペクトないからね
それはそういう相手を求めるネイタルだったんだけど

だからこそ喧嘩もなく、良い距離感で長年うまくいき
しかしプログレスによってあるときどうしても向き合わざるを得なくなり
チグハグで終焉を迎えた例を知ってる
0298名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/02(水) 16:23:02.88ID:UYfrGOcg
これは普通に結婚するよ

> 夫月×私太陽 トライン
> 夫月×私土星 トライン
> 夫水星×私水星 トライン
> 夫水星×私金星 スクエア
> 夫木星×私金星 トライン
> ドラゴンテイルに私太陽が合
> 夫の7室に私の太陽含め天体が5つ
0299名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/02(水) 16:32:49.72ID:Akb+I23H
うん、普通に結婚してもおかしくない
結婚は一番大好きな王子様とするものと思ってるなら違うかもしれないけど
0300293
垢版 |
2022/03/02(水) 16:34:54.49ID:OBCt34o0
あ、ごめん書き方悪かったかも
確かに結婚には良いのかもだがお互い結婚なんて更々考えてなかった年齢だったしここでもよく金星火星の絡みとか、合オポがパーソナルにないとそもそも恋愛に発展しにくい、惹き合いにくいって言うじゃん。

だから金星火星の典型的な絡みがないし、だいたいセクスタイル、トラインなんてヌルいと思ってたからあの付き合うまでの早い展開とかが謎と思って。

元カレとかその他色々あった人には旦那と同じアスあり、それ以上にもっとアスだらけだったからさ。
シナ表のアスのマークが今旦那の2倍くらいある

そう思うとハウスとドラゴン関係はかなり効くという事なのか
0301名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/02(水) 16:46:33.16ID:goa2nNOw
> くらいでコンジャ、オポゼロ。
> 星座だけでいったらお互いの金星火星がそれぞれオポ

金星火星、合とオポがないと駄目って思い込んでいる??
太陽月トライン、月土トライン、金木トラインなんて最高なのに

相性はトランジットでグラトラの恩恵を受けるトラインが一番だよ
0302名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/02(水) 17:06:14.54ID:OBCt34o0
因みに今でも大好きな元カレ、割と近くに住んでるからたまに町で会う、連絡先もお互い知ってる人とのアスは(勿論不倫なんてしてない

彼太陽×私月 セクスタイル
彼太陽×私海王星 スクエア
彼月×私太陽 オポ(緩い
彼月×私月 セクスタイル
彼月×私金星 トライン
彼月×私天王星 トライン
彼水星×私金星 スクエア
彼水星×私火星 オポ
彼水星×私海王星 セクスタイル
彼水星×私冥王星 トライン
彼金星×私太陽 オポ
彼火星×私水星 トライン
彼土星×私水星 トライン
彼天王星×私月 合
彼天王星× 私金星 セクスタイル
彼海王星×私月 合
彼冥王星×私月 セクスタイル
彼冥王星×私金星 合

あと旦那と同じで彼金星×私ASCがセクスタイルで彼ドラゴンヘッド×私金星が合

私の太陽は彼の4室で他は5室に沢山、7室はギリで月。
アスが沢山あれば良いってもんでもないのか、やっぱり結婚となると太陽7室のが強いのか。
でも確実に旦那より彼のが好き、それで宿曜は彼とは安壊近距離だからやっぱりそこ当たってるなと。
0303名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/02(水) 17:08:02.12ID:goa2nNOw
>>300
結婚の年にシナのトラインに、トランジットかプログレスの天体が入ってグラトラできたりしてない?
もしくはヘッド側に何か天体が入ったりとか

恋愛相性と結婚相性は別だから、太陽月トライン&金星火星ハードで互いに浮気を疑って喧嘩ばかりだったカップルが、同棲で擬似夫婦になった途端に全く喧嘩しなくなったりするとかあるよ

> 合オポがパーソナルにないとそもそも恋愛に発展しにくい、惹き合いにくいって言うじゃん。

ホロスコープの解釈は「良い悪い」「当てはまるか当てはまらないか」ではなくて、個々人のネイタルによって出方が異なるから。
例えば同じトライン過多な相性でも、金星火星トラインでは恋人関係に甘んじて、なかなか結婚しなかったりもする。
なので、このスレの情報は「そんなケースもあるんだー」程度に眺めることをおすすめします
0304名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/02(水) 17:10:32.52ID:OBCt34o0
>>301

そっか〜
>金星火星、合とオポがないと駄目って思い込んでいる??
太陽月トライン、月土トライン、金木トラインなんて最高なのに

合オポないとダメとは思ってなかったけど、周りではこれがある方のが確実に恋愛に発展してる。
ないと片思いとか、そもそも相性いいのに付き合うまでいってなかったから
勿論婚活意識でお互い出会ってるなら別と思うけどさ
0306名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/02(水) 17:29:00.85ID:goa2nNOw
たしかに合オポあれば劇的だけどね…
太陽期サタリタ以降はライツ相性の結婚が増える。それは婚活意識だったり惚れた腫れたの恋愛に疲れたりしてw
でも互いのネイタルで金星火星が暴れていたりシナで満たされていないと結婚継続しながらお外で恋愛したりもする
シナも難しいし面白いよ
0308名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/02(水) 18:12:21.46ID:lBx6q94v
微笑みあってるだけで一気に仲良くなる相手って金星火星ガチガチに効いたりするけど
私は火金ハード多いからそこに効いてると疲れてくるし結局良くない関係だったりする

>>302
よく見たら彼側の火星と金星はあまり振り回されてない感じある
0309名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/02(水) 18:15:11.47ID:ZwHHa17v
月土トライン最高なんですね
知らなかった
ハードだと監視されてるみたいでつらいというよね
0310名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/02(水) 18:47:14.80ID:goa2nNOw
>>309
結婚相性なら生活安定etc
ただし月側が自前で冥ハード持ちならトラインでもしんどいよ
良妻賢母の義務感を背負って苦しくなったり
0312名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/02(水) 22:59:36.64ID:02WuHydL
うちなんて太陽×月の絡み無いんだけどw
太陽同士セスキコードレイトという微妙なアスペクト、月同士も同じエレメントだけどオーブ10以上のトライン
私のライツには夫の惑星の絡みかなりあるけどその逆が全然ない
そのかわり夫の金星に私の個人天体全部と天王星のメジャーアスペクトがある
あとDSC太陽合あるし水星金星火星間のアスペクト多いし、ノードと太陽のアスペクトがお互いにある
だから>>271はほとんど関係ないかと
0313名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/02(水) 23:01:37.52ID:OBCt34o0
>>308
>よく見たら彼側の火星と金星はあまり振り回されてない感じある

そうなんだよね。
私のが完全に揺さぶられてるはずなんだけど、かなり歳下なのに向こうから動いてきた感じ
未だにたまに連絡も向こうからある。

それを考えると、多分彼金星月×私太陽オポ、彼金星×私アセンセクスタイル、彼天王星×私金星セクスタイルあたりが意外と効果あったのかなとか。
あとは度数離れるけど、星座的にお互いの金星火星がトライン同士なのもやっぱり多少影響ある気が。

で、安壊近の私が壊す方だからかいつも彼の方が尽くしてくれてる感じだったのじゃないかとアス見て不思議に思ってたからまた宿曜当たるじゃんと思ってたわ。

あとハウスのどこに相手の惑星入るかも重要な気がする。
相手の太陽月金星あたりは私の11室だから私はどこか友達ニュアンスも感じてたから。
私のは相手の4.5.7メインだったし。
0314名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/02(水) 23:35:54.93ID:mE/0lprp
>>312
太陽同士セスキーコードレイトの相手と住むの辛くない?
自分は同じ組み合わせで二人とも病んだよ…
性格合わなすぎ
0315名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/03(木) 17:49:18.58ID:lTVy4tC+
>>292
わざわざリンクありがとう
ただ、リンク@はこちらと同じ考えのようでした
『ASCは時間が経つと効力が薄れるかも』と書いているのは、ASC側の初動対応が鍵になるからではないでしょうか

『ライツやASCが緩いアスペクトでも恋愛対象に入ってきます』とあるのは、あくまでも(自ASCが)相手の金星サインにある→ストライクゾーンに入っている、という解釈であり
「一目惚れや天体側がASCに惹かれる」と言うのとは違う見方だと思います(ネタ元は後述の書籍Fと思われる)

リンクAは疑問ですね。この方が薦めるシナの参考書籍を2冊持っていますが、ざっと目を通したところ「天体側が一目惚れ」と言う記述は見つかりませんでした。特に鏡さんは後述のAのとおりです
0316名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/03(木) 17:56:17.59ID:lTVy4tC+
せっかくなので自分もシナが載ってる手持ちの書籍10冊を片っ端から調べました

@神谷さん「ASC側が興味を持つ」
A鏡さん「ASCが影響受ける」
B相性関連の洋書ではASCルーラーとのアスペクト分析が主流で、合を含むASCと天体のアスペクト解釈はASC側が影響を受ける記述ばかりです
C洋書2では「縁がある」の言及のみ
D橋本某は組み合わせとキーワードのみ
EAFA会員の方の書籍でも組み合わせとキーワードだけ。あくまで「縁がある」組み合わせであり、天体側の一目惚れとは書いてありません

このDE2冊はASCと天体の違いや方向性に触れておらず、個人的にどうなの?と思いましたが、逆を言えば「それくらい書かなくてもわかるでしょ?」かもしれません。※専門オタ的な書籍のため

その他、F潮島門下の方の書籍に「金星サインやエレメントがASCと同じなら縁がある」と書くものがあります。リンク@のネタ元はこれかな?と思いました
0318名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/04(金) 01:58:16.22ID:omm6Wmo2
>>314
上に書いてる他にもアスペクトあるせいか仲良くやれてるよ(夫ASC、MCどっちにも私の個人天体の合とかある)
最初からすごいラブラブみたいな感じじゃなかったし、私が専業主婦で夫が多忙だったりするから上手くやれてるのかも
2人でお店経営とかムリだと思う

>>317
結婚した時期見たけど顕著なのは無いかも
結婚準備の時期に夫月×私金星合になったからそれが良かったのかな
p見るの慣れてないから見過ごしてるかも
0322名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/04(金) 17:30:28.13ID:z/3Dbupf
>>321
出生時間がわかってる有名人だと斎藤佑樹とオーブ1以内でアセン合になるんだが、本人を見てても特に何も感じないんだよな。
ちなみに、自分の太陽と向こうの月もオーブ1以内で合になる。
0325名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/04(金) 18:03:55.76ID:2Hti66lz
>>323
まぁまぁw

ASC合は親子や兄弟姉妹ではよくあるよ。ASC合ではなくてもサインが同じとか。特に兄弟姉妹は健康なオカンの自然な周期なんだろうね

あと有名どころでは(出生時間に間違いがなければ)安倍さんと小泉パパがオーブ2度のASC合、と言うかアングルほぼ一致
ヒントになるかな
0327名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/04(金) 18:48:52.86ID:5KciSNKa
>>325
家族特有のシナってあるよね
自分は何気にリリスがそれだと思う

情念とかで語られやすいけど
親子でリリスとライツが絡んでるの多いなって実際見てると思う
0328名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/04(金) 18:56:29.73ID:0acPmJCg
>>326
よかったら教えてください!

アセンディセン合よりは落ちるけど肉体的な相性が良い
前世からの結びつきがある
人生の周期とかが似てくる
くらいしか聞いたことがないです
0332名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/04(金) 22:19:40.99ID:A3Ljdt8c
アングル同士のアスペクトってオーブどれくらい取る?
自分は広くても2.5度くらいまでかなぁと思うんだけど
0333名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/04(金) 23:43:02.05ID:hmZgJEF1
>>332
前後5度は取るかなぁ
少し前まではタイトに見ていたけど知識が増えて考えが変わった

>>328
横ですが、ASCがなぜ前世からの結びつきになるのでしょう?
0335名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/05(土) 00:15:39.44ID:YrD6wOBi
>>333
なるほど、ありがとう
よかったらどういう知識か教えてほしいなあ
自分の持ってる事例が少なくて効いてると思うのが2度以内のタイトなアスのみなんだよね
0336名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/05(土) 01:43:31.49ID:qfWckmpI
>>333
どこかのサイトでやはり家族間、兄弟間で多いという流れでそう書かれてあったんです
ドラゴンテイルが前世と関わりがあるっていうのとそう変わらない感じで受け入れていましたが、自説ではないです
占い用語のひとつというか、縁が深いという意味でとらえています
0337名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/05(土) 13:18:47.34ID:0rj7rqEX
>>335
シナに限らず生死に関わる分析からアングルのオーブを広げました

>>336
やはりネットの受け売りですか…ASCの理屈にかなうレスを期待したのですが

宿命や前世は都合の良い逃げ口上と言うか(他の軸でも使いがち)ASCの理屈に合わないので、これをそのまま鵜呑みにする人がいなければ良いなと思います

ネットは尾鰭がつきやすく「縁がある」が「相性が良い」に変わり「結婚できる」へエスカレートしたり
「悪くない」が「これがあれば良い」に飛躍したり
「軸が天体に影響を受ける」から「天体が軸に惹かれる」と真逆の説にすり替わっていることがよくありますので注意が必要です
0339名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/05(土) 15:38:46.74ID:0rj7rqEX
自分は>>323ではないのだけどw
お馬鹿マウントに気づかない>>338みたいなのがいるから、考えないで質問する人には簡単に教える気にならないのよ

ある一例に誤解を生じ、それが私も!私も!と盛り上がり、その既成事実を取り入れたサイトが原理からズレた情報を発信するマッチポンプが成り立っている。ここは意図的に誤情報を広めることもできる。そこに危機感はないのかな

>>323のレスはどうかと思うけど、そう言いたくなるのもわかります
一次情報を調べたり出生時間がわかる有名人の事例を探して調べるくらいしませんか?と思いますし

自力で調べてもわからなくて困っている質問、誤った解釈が当てはまらず悩んでいる人にはヒントを差し上げても、考えなしに鵜呑みにされそうな質問には答えない。それは中級以上の勉強をしている人には自然なことだと思います
0340名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/05(土) 17:24:31.15ID:bh2S1rbf
>>339最後の一文はよくわかる
入手困難な絶版本や講座にそれなりの金を使ってるから
ケチな私は>>316とか>>337とか
ご親切に無料で教えてやらなくていいのにーと思た
0343名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/05(土) 18:05:14.36ID:VcaHTy61
素人の個人ブログも5ちゃんの自称玄人が書いてることもどっちも信じちゃ駄目だぞ♪
0344名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/05(土) 18:18:23.63ID:nRGwK8T4
>>343
これが正義だわな
出典不明なブログもここも所詮は5ちゃん

クレクレが蔓延るなら過疎ればいいさ
0345名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/05(土) 18:31:33.26ID:nRGwK8T4
さっそく占ってクレクレスレが2本あがってるしw
マナーが悪いから嫌いなんだわ
0346名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/05(土) 22:09:38.67ID:33Wm+XnX
頭から質問丸投げ答えクレクレは敬遠する
タダほど人を図々しくするものはないね
0347名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/05(土) 23:21:00.79ID:tfMM6nfb
結婚した夫婦見てると男の金星×女のライツ(出来れば月でトラインやセクスタイルが良い)が多い
この組み合わせが何よりも円満夫婦の出来上がりと確信してる

元カレ元カノが忘れられない系は、これプラス自分のネイタルのノーアスライツにアス取ってる相手かな
0348名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/06(日) 02:27:07.34ID:b/UGg+SI
太陽金星のが強力なイメージがあったけど、
例えば何かの理由で公的な立場が危うくなった際に
金星側は太陽に対する興味を無くしそうな気がする
月金星ならダメな部分も可愛がりそう
0349名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/06(日) 02:27:07.92ID:b/UGg+SI
太陽金星のが強力なイメージがあったけど、
例えば何かの理由で公的な立場が危うくなった際に
金星側は太陽に対する興味を無くしそうな気がする
月金星ならダメな部分も可愛がりそう
0350名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/06(日) 03:19:54.62ID:hshvyLn6
相互にライツ金星ソフトのご夫婦が最近、離婚した
これから財産分与の話し合い。たぶん揉める
シナだけ見れば問題のない夫婦でも円満でいられるかはネイタルによるよ
0353名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/06(日) 19:25:07.19ID:ZKpaU2nw
ノヴァイルってどうなの?

結婚や妊娠に関係するらしいけどマイナーすぎ?
0354名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/06(日) 19:25:14.16ID:ZKpaU2nw
ノヴァイルってどうなの?

結婚や妊娠に関係するらしいけどマイナーすぎ?
0355名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/06(日) 22:11:50.93ID:oWlHDxpO
父の水星と私の月が150度
父の月と私の水星が150度
でダブルワーミーになっていることに気付いた
たしかに噛み合わなすぎて、話してると情緒不安定になってくるw
きっと向こうもこの感覚なんだな
0356名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/10(木) 23:59:35.55ID:ZNp2Sv8R
ライツ金星ソフトでホロを見て結婚したけど、まぁ3日に1日は喧嘩だね。お互いに口が立つためどちらも折れずに月に1度は離婚だ!の大喧嘩。シナでは水星スクエアです

ただトランジットの60度120度に太陽や金星木星が入る時期は比較的喧嘩が少なくなる実感はある。お互いに90度サインに太陽や火星が入る時期は落ち着かない
0359名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/11(金) 03:37:55.73ID:YpOlHQ0w
>>350はシナのトラサタ・マレから個人天体への目立つスクエアはなし。オポには調停あり。水星どうしはスクエア、相互に月木星が合

奥さんのネイタルがハードで、ご主人はタモリやビッグダディみたいにアスペクトが少ないネイタル
離婚は奥さん側にt土星t天王星グラクロの影響、ご主人のネイタルはノータッチです

>>347の詳細も聞きたいですね
0360名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/12(土) 22:34:33.47ID:Oc9dw1Cp
不勉強で申し訳ないがこれって相性的にどうなんでしょう?
相手から話しかけてくれるが会話が噛み合わないw
世代間関係は男女間であまり関係ないんでしょうか?

自分(男)  相手(女性)
金星     冥王星 合
冥王星    金星  合
海王星    月   合
海王星    水星  合
0364名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/13(日) 01:08:39.54ID:3CLmkTCi
無償に惹かれて尚且つ居心地が良く、しかも縁も感じる相手がまさかのスクエアだらけだった。
このまま行ったら付き合いそうだけど喧嘩ばかりになりそうで怖い。

太陽同士、月金星スクエアだし、
それぞれ月とか金星にお互い土星、木星、海王星、冥王星あたりがスクエア。
金星火星の絡みもないし、ソフトは金星水星のトラインしかない。
何で居心地良いのか不思議。

ただ、私のascに相手のヘッドが合
相手のascに私の太陽が合
効いてるとしたらこれのみ。

あと私のリリスに相手テイルが合
昔スレでリリステイルの組み合わせはかなり来るとあったの思い出したがどうだろ。
0367名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/13(日) 03:36:17.07ID:hwUJDbWo
>>364
男ASC女ヘッド合
男太陽女ASC合
の組み合わせだから逆だけど、片方非婚主義だったのに出会ってすぐ結婚したよノシ
影響は甚大だと思います

シナストリーでスクエア多いのにしっくりくるのは、お互いのネイタルでスクエアが多い同士も多いね
組み合わさってTスク、グラクロ作ってるカップルはよくいる

うちは一方のステリウムに対してもう一方のステリウムがスクエアだからシナストリーでスクエア多いことになるけど、ネイタルでどちらもスクエア少ないからほんとつらい
0368名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/13(日) 21:01:15.61ID:x/KpKZH2
月土スクエア土月クインカンクスの相性でお互いメンタルきつそうだなーって思うんだけど
コンポジにすると月土トラインになるから悪くないのかなって思うんだが実際どうなんだろう
色んなとこに書いてある結婚する前と後で全然かわるってやつになるのか?
0369名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/13(日) 21:12:00.23ID:2CQxiP6Y
>>364
月、金星のアスペクトは凶角でもやり過ぎになるだけだから金星が月を可愛がるなら甘やかし過ぎって解釈になって居心地はいいだろうね
月、金星に対する木星もしかり
金星木星は吉星だからスクエアでも甘やかし過ぎになる感じでしんどくは無いと思う
海王星も金星の上位?の星だからお互いに錯覚してアバタもえくぼになるからしんどくはなさそう
土星冥王星あたりのスクエアのしんどさは後々ありそうだけど上記の甘やかしでなんだかんだ相殺されそう
0370名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/13(日) 21:41:16.93ID:WbDbDJlx
>>367
スレチで申し訳ないが

非婚主義ってネイタルでどう出てる?
開示できる範囲で教えてくれたら嬉しい
0371名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/03/14(月) 00:14:40.14ID:dBQ7QVlT
>>367
> 片方非婚主義だったのに出会ってすぐ結婚した
それはちょっと凄いね。
やっぱりアングルやノード系は影響大きいのは間違いなさそうね。
ただやはり生活していて辛いと感じる所に興味あり
それでも関係を経つ程まではいってないのかな?
うちもネイタルでスクエアはお互い1つしかないや。

>>369
確かに木星は悪くはないかもだけど、海王星に関しては幻想だけ見ている上にちょくちょく裏切られる感覚も感じる気がする。
お互い幻想を抱き続けられたら良いけどスクエアは目が覚めた時が酷そう、確かに最初は甘くいれるのかも。
ほんとだね、土星冥王星の影響が緩和されるの期待したくなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況