X



トップページ占術理論実践
1002コメント324KB

姓名判断総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/12(日) 12:59:11.12ID:XnHq2zWn
>>1
ありがとう
0003名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/13(月) 06:32:09.56ID:ZCYoHC++
🐧🚬
0004名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/13(月) 06:37:02.72ID:ZCYoHC++
On the road 誰も旅の途中
本当の自分自身 出逢うため
歩き続けるのさ今を We’re all travelers
ボクの目の前に広がる
9つの道はいつか 重なって
新しい夜明けへと続く 道に変わるのだろう
目撃せよ Journey through the decade
0005名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/13(月) 12:09:39.51ID:ZCYoHC++
ちょっとここに趣味書いとこ🐧
忘れないように🐧
ここメモ帳にしてもいい?🐧
いいよね?🐧
0006名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/15(水) 23:12:32.98ID:Bh0/T7ks
最近Youtubeのオススメとかで目にして
切り抜きチャンネルも多くて
それなりに熱心なファンもいるみたいだけど
武井壮って姓名判断的にどうなの?
0007名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/16(木) 07:38:44.32ID:sUSMgITi
才能があるのと三才による成功運があるため成功に貪欲、人格10があるから自分の興味関心にはずば抜けた知識と集中力、芽が出て来たのが40手前で総画18の影響が大きいと思う。
外14があるが、努力する環境に置かれやすく、引き立てが弱い分、その環境で磨かれた能力が怪物を生み出すこともある。羽生善治とか。
そして18は少し頑固ながらも努力と他人への懐の大きさによって人から慕われる。
14もあり、他人への面倒やら他人に尽くすことを強いられやすい為、ある意味18がある分、14のいい面が働いているのかもしれない。
あと、数秘術のパーソナルナンバー5があり喋りがうまいのと、4持ちなので割と物事にはシビアな見方や完成度の高さなどがあり、より持っている知識へのレベルの高さにつながっているのだと思う。ディスティニー8もあり、仕事では成功するまでへこたれないタフさもある。
とにかく、晩年に芽が出たということで努力が半端じゃないのだと思う。
0008名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/20(月) 13:19:50.55ID:peZ69ytP
羽生善治外格15 天格11人格17地格21総画32-17=15
0009名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/20(月) 13:32:15.49ID:qvRKqZOW
くそみたいな攻撃的な三才?!っておもったけど
地20じゃね
こっちならまあ賢い水の要素も入ってるし無難
0011名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/23(木) 12:22:41.47ID:l2/In4Y9
画数ダメでも三才良ければ大丈夫って考えはパワーがなくても
足回り等のセッティングが良ければ大パワー車相手でも行けるって発想と同じだよね。
向こうにハンデがあるならともかく現実はそうとは限らないのが殆んど。
頭文字Dのような事は現実あり得ないというのと全く同じ。
要するに三才さえ良ければって考える人達は頭文字Dはリアルでも出来ると
本気で考えてる純粋無垢な人達と同レベルという事。
0012名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/23(木) 12:32:18.37ID:joowX8iw
トータルの人生で考えるのか一時的な人生で考えるのかぐらいの違いがある
大パワー車はだいたい一時的に発揮してる事のが多い
0015名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/27(月) 01:17:49.37ID:N+toByiw
大谷翔平と松本智津夫や宅間守や植松聖だのの例があるわけで姓名判断なんてもう破綻しとるがなと思うけど、犯罪者でも無名の無期懲役囚や長期刑に見た感じどうしようもない名前が多いのも事実なんだよなぁ

良い画数の奴が起こす犯罪は世間賑わすのが多いのも気になる
0016名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/27(月) 02:32:38.10ID:Q4zzuFTh
全吉の人って恵まれ過ぎた結果、無頓着になるというか
何かズレてるなぁとか偏ってるなぁって傾向ない?
0017名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/27(月) 07:27:04.12ID:upi4jYnl
あるし、実際先天的な能力が弱い場合名前負けして甘えたり人を雑に思ったりするね。
特に頭領数ある場合。
0020名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/27(月) 22:23:18.61ID:upi4jYnl
全吉で人格23、3才良い女みたけど精神科入退院繰り返してたな。他人には上から目線なくせに甘えがすごかった。ただ、自分の好きなことばかりしていて中身小学生みたいな人だったな。
20代半ばなのに学生時代の話しかしないし。
0024名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/30(木) 17:57:18.20ID:QMeUFnbA
主運が金の人は他と比べて油断と慢心で大失敗しやすい傾向がある。特に7系は。
画数が30までの金系の画数だと良くてBランクまでの扱いなのはおそらくそこなのでは。
他の五行だと凶数以外はAランクの画数があるのに。
金行に関しては画数が30を超えてやっと大吉数のラッシュ。
0025名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/06(水) 09:10:48.68ID:YOqPneSK
ノーベル賞で話題の真鍋淑郎さん(漢字合ってるか分からん)は
姓名判断的にどうなの?
0026名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/15(金) 08:04:53.86ID:2Az2zsGx
姓名判断で周囲の影響ってどの程度ある?
総画20の人と近いと体調悪くなるのは関係あるのかな。
0027名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/16(土) 02:08:48.88ID:GWCwgG8D
>>26
周囲に居るだけでってのはちょいカルトで、10画、20画な人の言動によって
こちらの体調が悪くなる、じゃないかな
0029名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/20(水) 12:39:32.98ID:dzpHS/ub
大谷翔平で完全に破綻してるし
四柱推命も孫正義やビルゲイツや政治家で完全に破綻してる

それでも今更後戻りできないからスレが続いてるだけ
0030名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/20(水) 12:54:14.20ID:dzpHS/ub
冷静に考えろよって思うわ
全吉で寝て食って過ごしてるやつより
全凶でも練習しとるやつのが
野球でも試験でも↑に決まってるだろと
全吉の40歳がいきなりホームラン打てるわけないだろって話
全吉は全凶よりも2〜3割有利な人生って程度で考えるべきだろ
0031名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/20(水) 12:57:39.05ID:dzpHS/ub
よーし改名したぜ!
待ってろよ全吉発動すればメジャーいけるぜ!
で50歳でメジャーいけるか?
画数は目安だぞ
0032名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/20(水) 20:34:10.83ID:XDfdCfN7
あくまで吉凶ってついてるだけでそれぞれの数字に個性や特徴があるのにそれら無視かよ。
しかも、占いは予言じゃねぇ。
0033名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/20(水) 23:32:19.82ID:AYc/rxC3
>>32
吉が良いことで凶が悪いことって思ってる奴多過ぎ問題やね
吉凶=個性の強さ
みたいなもんなのにな
0037名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/25(月) 00:16:53.78ID:VWQ0Pkx1
>>35
そんなの関係ないし、関係ないって理解できない奴は名前が変わったところで何も変わらない
0038名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/25(月) 01:23:21.19ID:zLh1ndlx
>>35
男だけどそういう動機で結婚したいというのはわかる。
自分は最初は父親の苗字で父親が考えたのが総19、両親が
離婚して母親の苗字でだいぶマシになったと思うけど音の響き、
字面が好きではない。そういう運の悪さ?タイミングの悪さは
あると思う。総19とか凶が多いのもなんか親のその時の感情とか
先祖の悲しみ的なものが含まれてると昔の姓名判断のスレで見たけど。
自分の総19も偶然だけど雲行きが怪しい時期に生まれて数年後に
離婚したし。兄は総18だけど最初だから父親もモチベーションが
まだあったのかな?と思う。
0039名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/25(月) 14:48:17.57ID://uyxTXF
社会画と家庭画、自分や周りの人たちを見てると結構当たっているように思う。
少なくとも陰陽配列や伏運(もう聞かなくなったけど)に比べたら影響はあると思う。
0041名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/25(月) 18:03:00.39ID:Aqx45Wmo
>>38
総19に小栗旬がいるで
0042名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/26(火) 03:00:02.18ID:Z800ph2B
>>41
うちの兄弟にも総19いるけどごく普通の一般家庭
ちなみに語学留学して今はそれ系の仕事してるわ
0043名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/26(火) 04:43:35.70ID:ENqQ4hee
19はそんなに悪くないどころか、結構いい作用ももたらす。
天才的に頭がいいか運動神経がいい。
ただ病気がちで運が悪かったりもする。
0045名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/26(火) 07:26:19.34ID:qEaR+8Qv
19がよくないのはメンタルの不安定さとその恵まれた能力を活かす機会に恵まれにくいこと。
他格に吉数があるとその不安要素が軽減する。
0046名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/26(火) 18:22:23.21ID:BQMFedgb
語学留学できる環境があれば伸びるわな
狭っ苦しい環境だと鬱屈して根暗になる
0048名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/27(水) 19:53:31.88ID:UyT85f1D
語学留学に行けるような家庭だと総19画も才能を発揮しやすいということでは?
でも、こういうこと言うと、「そもそもそんな恵まれた環境に総19画の人が生まれてくることはない」みたいなこと言い出す人が出てきそうだな。
0049名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/27(水) 20:05:18.53ID:NMnbCvuF
名前なんて好きにつければいいんだよ、な親もいるしわからんな
姓名判断にハマる前は俺もそんな感じだったし
0050名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/27(水) 22:04:21.97ID:uY+Jkk0q
名づけをお寺などに頼むと必ずしも全吉じゃなかったり、
三才があまり良くなかったりする。生まれ年とが関係しているのかも
もしくは一般の姓名判断と違う基準があるのかも
0052名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/28(木) 20:17:27.46ID:zQOKiZ0B
大谷翔平は人格19じゃん
総画もイマイチだし
姓名判断的に彼の活躍はどう説明するんだ
0053名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/28(木) 20:26:51.14ID:PXLyzxuF
9系は行動が一番はやいしな
だめだとかストップかけてたら今頃腐ってると思う
0055名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/28(木) 20:56:19.60ID:f8s/4kCR
メジャーで大成功した鈴木一朗と田中将大と大谷翔平が凶画持ちな一方で、
甲子園と大学時代前半が全盛期でその後は奮わなかった斎藤佑樹は吉画持ち。
0058名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/28(木) 22:06:54.57ID:PXLyzxuF
斎藤のドキュメンタリーみたけど指示待ち人間な感じがしたな
意志は強いんだろうけど行動力や見直す能力が弱かったのかなと
0059名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/29(金) 04:22:47.62ID:r/znt3uc
バカか
斎藤佑樹は典型的な吉画だろ
あれが吉画の姿なんだよ大卒だろ
イチローとか大谷翔平がもし野球やってなかったらと想像したら
斎藤佑樹が上になんだよ
0060名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/29(金) 04:24:46.36ID:r/znt3uc
プロの世界が凶のが優れてるってだけで
一般世界じゃ吉のが安定するって話
仮に凶画でプロになれなかった場合がやべえんだよ
0061名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/29(金) 04:27:41.85ID:r/znt3uc
公務員に採用したいのは上を目指す破天荒よりも大人しい安全なやつ
だから吉画が推奨されるだけ
一般人向けの吉凶の表
はじめから特殊な世界に入る前提ならあれはただの初心者用なんだよ
0063名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/29(金) 16:51:34.45ID:S3uHvKRZ
>>52
その画数羨ましいまであるぐらいにはいい名前だと思うぞ
単純な吉凶どうこうでなくその画数の特性を理解しよう
0066名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/29(金) 18:31:29.22ID:S3uHvKRZ
というか大谷翔平って名前を何をもって悪いとしてるのか逆に聞きたいわ

普通にスポーツや芸事で考えたらめちゃくちゃ尖ってる名前じゃん環境にも恵まれて人気運もあるし
0068名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/29(金) 21:00:35.36ID:ak4TJUe8
>>65
だからどの流派やサイトで鑑定したら、大谷翔平の名前が羨ましい位のいい名前になるんだ?
0070名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/29(金) 21:52:27.19ID:S3uHvKRZ
>>68
詳しくサイト見たりしないから知らない
俺のやってる流派も詳しくは知らん昔師事した人が何派か知らんからな
というか大谷翔平が凶ってなるサイトはあてになってない事になるけど、そんなの見て何がしたいの?
0071名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/29(金) 21:59:46.91ID:ak4TJUe8
>>70
じゃあお前が大谷翔平の名前が羨ましい位のいい名前という根拠は何だ?
ほとんどの姓名判断では大凶名だ
0072名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/29(金) 22:14:50.33ID:S3uHvKRZ
>>71
難癖付けたいのか真面目に聞いてるのかどっちか分からないが難癖付けたいだけなら面倒だから説明はしない、自分で考えて下さい

そもそも占いに根拠ってなんだ
お前はサイトが根拠だ!とか言うのか
0073名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/29(金) 22:57:28.17ID:ak4TJUe8
>>72
お前が自分で言った大谷翔平の名前が羨ましい位のいい名前という根拠を言えと言ってるだけだろドアホ!
どんだけ頭悪いんだこいつ
0076名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/30(土) 01:22:47.39ID:UPfcrjsW
>>75
俺が上からだろうがなんだろうがお前の見立てが間違ってる事実に変わりはないんだよ
可哀想にな
0077名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/30(土) 01:31:34.13ID:UPfcrjsW
というかスケートの宇野昌磨とか高橋大輔とか人19で活躍してるじゃん
今年のメダリストも9系多いし
根拠なんてこの程度で十分だと思うんだが、なにと戦ってんだこの人は
0078名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/30(土) 01:41:55.87ID:UPfcrjsW
亀梨とかも人格19で野球のコーナー持ってたりパンサー尾形とかも人19でサッカーの名門高校でキャプテンだろ
スポーツに2だの9だの強いのにこれを否定する理由がサイトで大凶だから!って思考が薄っぺらすぎないか
0079名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/30(土) 07:17:06.43ID:5t/gC00Z
9系は切れ味が鋭くて冴えてるところはあるよな。
0080名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/30(土) 08:50:42.56ID:IOmEoa/d
>>77
一部の活躍してるスポーツ選手の人格が19画なだけで羨ましい位いい名前になるのか?
視野の狭い馬鹿だなお前は
消えろ低能
0081名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/30(土) 10:59:25.00ID:GKklxOa3
根拠根拠言って罵倒するおじさん前スレにもいたけど荒れるから出ていってほしい。迷惑。
0082名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/30(土) 14:53:40.88ID:Ov31oBVs
未だに前スレってのがどれのことなのかわからん

>姓名判断 画数総合スレ・21
のことかね
0086名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/11/02(火) 23:04:28.34ID:KzKhbupv
一般人には大変そうな名前
0090名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/11/04(木) 07:04:37.58ID:iTlNXd0j
普通に画数のバランスが良くないからでしょ。自分で見ることの出来ない初心者がイキんなよな。
0091名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:26:25.22ID:Jp+CbOnM
良くない名前なのにスゴイ人は、がんばった人
全吉、三才、陰陽、同画が問題ないのにパッとしない人はダラけた人
で、いいんじゃない
あと有名人は、実際にはその人のことをあんまり知らない訳だから判断が難しい
0092名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:45:45.78ID:DlLAjquI
根性論は結果論だから駄目だわ、一時期流行った自己啓発はどれも根性論だ
笑顔がどうのこうの、それ言ったら目が笑ってない笑顔の下手な外格0や
お世辞がぎこちなく下手な地格5系統はどうにもならなくなる、だから姓名判断がある
自己紹介くらいに使えば良いのにな、笑、名前は文字通り自己紹介だったわ
0096名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/11/07(日) 20:41:46.83ID:bE80L7sB
姓名判断て言うのは3000千年前の殷の時代に伏犠が絶対負けない方法を
考えるように指示したらしい、その後易経とか陰陽とか作って万物を読み解くのに使われたらしい

まあ文字と言うものはあまりに日常的で忘れてしまうが
西遊記の金閣銀閣の呼ばれると吸い込まれる瓢箪の逸話にある通り
人は名前を付ける事でこの世を管理しているという事、肩書きを大事にしそれになり切る事もある
(名無しという、ここにいる人は束縛から解放されてるとも言えるし、名無しになりきってるとも言える)

暗示や言霊は頻繁にある事、占いは刷り込みだと言うならもう言う事はない
その通りだから、刷り込んでいる、刷り込まされている
既に伏犠の術中に嵌まってるのかも知れない、他の占いにしても同じで
あなたには何の役割もないと書かれていたら、白紙だったらエラーが出たら

元はただの冷凍肉団子でしかない人間に役割を与えたのが名前
名前があって良かったと言うべきかも知れない、名前を大事に
0098名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/11/08(月) 14:52:44.08ID:8QcuH8tM
なるほどだから戦国の時代以前も影響があったのか3000年の歴史と共に進化し時代共に必要な数が変化していった訳だ
しかし逆に言えば3000年の歴史を安易に読み解くのは至難の業だろうな1つの数に付き本が1冊書けるとも聞く更にそこから組み合わせや三才など併せれば、解読は更に至難になる
やはり深いな
0099名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/11/09(火) 21:30:06.50ID:g+mu+Uw3
>>52
大谷の八字は金水が喜だからこの名前はこの人にとって最高の吉名
0100名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/11/10(水) 00:06:28.55ID:BHdg+UBB
ということはやはり、八字で喜になる五行を基に画数を決める手法は効果あるのか。
前に関係ないと言ってた人もいたけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況