流れてしまったのでもう一度

自分の命式を解命すると、こんな感じだと思うのですが合ってますか?
【自分】日柱
日柱の丁巳(丙)は火で通根、日月年の支(巳午巳)はすべて火あるため、火性をさらに強めている。火力は天まで届く煉獄の炎の様相を呈しする
間違いなく一芸に秀でた天才の相である
しかし、部下の時癸、同僚の月壬(丁巳通根のため壬丁干合なし)に剋され足ひっぱられているため、精神的にはかなりのストレスを抱える
なお、幹部の年乙からは一目置かれており、好待遇を与えられる
【仕事】月柱
壬午は午の蔵干(丁)と干合して甲となり木気を発する
他柱の助けが無くとも独立して仕事ができるというスーパーサラリーマンを表す
___ 時_ 日_ 月_ 年_
天干_ 癸_ 丁_ 壬_ 乙_
地支_ 卯_ 巳_ 午_ 巳_
通変星 偏官 __ 正官 偏印
蔵干_ 乙_ 丙_ 丁_ 丙_
通変星 偏印 劫財 比肩 劫財
十二運 病_ 帝旺 建禄 帝旺
関係_ __ __ 干合 __
陰陽五行 木1火4土0金0水1

この命式だと自分(日柱)と仕事(月柱)は、干合せず火と水で相入れぬ存在となり、私生活と仕事で人格が入れ替わると読み取れます
質問1
これは二重人格ということなのでしょうか?
質問2
わたしの場合、恋人にするなら壬と丁どっちの女性がいいのでしょうか?
相性的には壬なのですが、日丁が通根しているためか干合せず、壬には惹かれません
自分の経験的には丁丑に本気にさせられました
やはり自支巳と丑で半会となるからでしょうかね
同胞を助けなければという思いの他、月柱の壬までもが本気出して手を貸す感じでした

ご指導よろしくお願いします