X



月×天王星 ハード

0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/29(日) 06:24:01.04ID:OCMcqDGp
やっぱり人との距離感、大事ですか?
0002名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/29(日) 10:38:38.61ID:HpuHqlMC
オーブ1でがっつり月天スクエアだ
トランジットも合わせてダブル天王星Tスクエアになってる今

>>1
距離感はめちゃくちゃ大事
ソーシャルディスタンスなんて人に言われなくても前からやってた
0003名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/29(日) 11:28:46.30ID:LhHqSMLL
>>2
恋愛とかにも影響出てます?
0004名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/29(日) 15:04:05.31ID:HpuHqlMC
>>3
もちろん影響ある
無意識のうちに距離を取ろうとするから普通はいい結果にならないよね
月が水瓶だから余計にそうなのかもしれないけど
0005名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/29(日) 17:49:13.72ID:FUrtuLQ1
月天ハードだけどむしろ人と距離感保てないよ…
同性の女の人なら平気だけど好きな人とか旦那には距離感掴めなくて共依存になる
0006名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/29(日) 18:17:06.97ID:Zm/Oa3vR
>>4
やっぱ無意識でそうなっちゃうんですね
月水瓶も納得
自然と別れてしまう、もしくは浮気してしまう、みたいな感じでしょうか?
0007名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/29(日) 18:18:24.97ID:Zm/Oa3vR
>>5
スクエア?オポ?
どこかで本当はものすごく自分を出したいけど怖くてできないのが、月×天王星のハードの特徴と書いてあったのを思い出しました
人とずっといるとしんどいとかもないですか?
0008名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/29(日) 19:02:28.64ID:FUrtuLQ1
>>7
スクエアだよ!あと月火星天王星のTスクもある。
ものすごい勢いで自分出すと嫌われると思う。
ずっとはしんどいけどそれってみんなそうなんじゃないのかな?
0009名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/29(日) 22:11:55.79ID:HpuHqlMC
>>6
自然と別れてしまうというか、
正直言うと恋愛に「興味がない」
多分これは天王星関係ないと思う
0010名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/29(日) 22:48:25.43ID:ZMlQhXqT
月天オポ
母親から放置気味だったはずと占い師からは口揃えて言われるんだけど実際は過干渉
母親からは育てにくい言うこと聞かない子だったって言われたな
0012名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/30(月) 22:33:14.19ID:cZLc2/kG
>>11
キロンと金星が月に合してるくらい
月と冥王星や土星とのアスペクトもない
私の場合は親子関係には出なかったんだろうね
0013名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/01(火) 10:54:04.25ID:5iXTzHt7
突発的に何かをして他人から嫌がられる
イメージ
0014名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/01(火) 17:16:54.39ID:GmZvWvsT
>>13
はい当たってます。なにか突発的にしたくなる。ちょっかい出したらめんどくさいことしてしまう
0015名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/01(火) 18:29:02.68ID:09jPNXEn
結婚してる方いますか?
0016名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/03(木) 18:30:07.49ID:WbIVJ51n
月天王星オポです
常に人との一定の距離感保つタイプ
0017名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/03(木) 21:27:06.42ID:IJ4Lhq+A
月天オポ
子供の頃からよく孤立する
友達いない
悪目立ちすることが多い
0018名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/05(土) 22:54:37.48ID:1ZWXQOyU
月が10室、天王星が4室にあってオポです。
昔読んだ本に月10室の人は晩婚か独身通す、と書いてありました。
4室天王星だからか、家族的絆には淡白な一面もあるようです。
50歳現在も独身です。
このまま1人?と思わないでもないですが、良き人と出会う機会もないことから、生涯独身は確定的かと思われます。
0019名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/05(土) 23:38:39.01ID:om1FxNhD
月天スクエア
人との距離は急激に密着か疎遠かのどちらかしかない
適度な距離で一定に継続というのが一番難しい
まあ月は12室でもあるし、基本的には人と一緒にいるのは苦痛
0021名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/09(水) 08:52:58.34ID:H9OvyWAC
月天スクエアで結婚してます。

物理的距離というよりも、心理的距離が近すぎる人が苦手。

新婚のときもベタベタしなかったから、周囲からは冷めてない?と心配されたけど。
同じ距離感を持つ相手と結婚するのが大切かなと思った。
0022名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/09(水) 18:59:56.95ID:K/LLre51
人と心を通わせるのが苦手みたいなとこありますか?
相手の過去とか聞くと重たく感じます??
0023名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/09(水) 21:57:01.74ID:PAFiD8qB
>>15
してる
太陽天王星タイトなコンジャンクションで月天はタイトなオポ
子どもはいいけど夫が平日家にいると耐えられない
家にいない妻、離れに暮らしたりすると書いてある本あったけど本当その通り
0025名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/19(土) 16:31:00.09ID:d4+M5z31
月(12)天(8)スクエア
でも月はソフトも多い

(対人関係)
月は山羊でしかも12室なので本音を表に出さない
しかし天王星スクエアの影響で無難にもしていられずどこでも浮く
火星や月や木星のソフトが多いのもあって積極性がプラスになることも多いが
どうしても浮く上に、水星逆行で妙なミス(クラス最初のオリエンテーションで会場を間違えて遅刻したのが響くとか)が付き物で更に浮く
浮くのが面倒な所に月山羊が作用して人と距離を置きたがる所や一人も平気な面も
一方で外交的で人見知りえず海外や外国人相手が得意で、大らかなのは長所

(母親や実家との葛藤)
9室も強く外へ出るのが大好きだしよく当たる四柱推命のおばあさんからも外に行くのが好きなのを指摘されたが
強い8室の呪いと4室土星という障害がある所に
月(12)天(8)の葛藤が加わる
月はソフトも多く母親の愛情があると言えばそうだけど、愛玩型の愛情
いい服飾品やお洋服を買ったりいい所に食事に連れてってくれようとするが、
子供の成功のために手を打つような感じもなく、
道徳系団体の活動に熱心な上に病気がちな面もあるので、家事はマメでなく姉も私が家事をすることが多い
かといって子供の学業に関わろうとするとヒステリックに起こるのでやる気がそがれるって、数か月前に姉と昔を思い出してぐちっていたなあ
月山羊へのハードが災いし、一方でわがままを行ってはいけないと不満を言わずに育ったが
でも本当はかなりわがままで諦めが悪いので更に状況が悪くなる
もっと従順な性格なら強い8室の恩恵を感じるんだろうな

母親の愛があることは情操的にプラスになっただろうけど、一方で人生において母親が障害をもたらしている所も

ちなみに印多ですw
0026名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/19(土) 16:33:22.67ID:d4+M5z31
なんか母への愚痴が多くなった感じだけど母本人は個人としてはとてもいい人なんです
口はかなりキツく強烈だけどw
0027名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/21(月) 10:22:27.32ID:i9JhWGvu
月天王星アスペクトがある人はプライベートから独特で、面白さもあり、成功してる芸人にも多いよね。
亡くなった志村けんさんも確か月天王星絡んでた。
月を母とすると、独立心が強い母で
比較的離婚率高い説も。
0028名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/21(月) 16:47:57.62ID:LXs74Iie
月天王星合でソフアスがないから基本不安性だしトランジットハードだと本当不安定になる
水瓶とはソフアスだから土星が来て落ち着くといいなあ
0029名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/21(月) 16:58:14.97ID:QDyz6h7s
確かに月天だと合はまた安定性なさそうだけど
逆にひらめきがあるとかアイデアマンとかそういう長所として出たりはしないんですか?
0030名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/21(月) 18:29:46.19ID:thspvRXZ
月木天合にハードだらけの知人は不安定なのが当然すぎて逆に落ち着くとは言ってたな
トラブル起きると頼りになるタイプ
0031名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/21(月) 19:59:28.47ID:zKkbDCiL
>>30
わかるかも
自分月火星天でTスクだが仕事とかでも何かトラブル起きた時の方がなぜかやる気スイッチ入ってわくわくし始めちゃう
0032名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/22(火) 14:46:38.73ID:SI6Slssh
>>29
昔若い時は確かにそんなひらめきはあったなあ
月天王星合だなと思うのは他人や家族と接してから部屋で一人になった時の
解放感や安堵感は天国レベル
寂しい時もあるけど一人>>>>>寂しさだわ
0033名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/22(火) 21:30:52.11ID:glOw9KZu
自分は月天ハードな上に12室月だからとにかく一人の時間がほしい
好きな集団は大学時代のゼミ
0034名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/12/24(木) 07:38:18.24ID:AxfiurzU
月10室だからか仕事での人との関わりは多いし苦ではない
でもプライベートは1人大好き、親戚の集まりとか大嫌いで引きこもる
0035名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/08(金) 23:07:47.02ID:cyYEqXrk
月天ハード、金星水瓶の母親は普通に結婚して離婚経験も無い。
蛇足だけど同世代の人と比べるとババ臭さが無い。
捻くれてるし冷たいけどスタイリッシュな所は良い所だと思う。
0036名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/08(金) 23:32:21.89ID:cyYEqXrk
自分は月天30度(セミヨド)だけど偏見強い、決めつけて来る、多様性認められない人が苦手とかかな…。
家だと変な恰好するのが好き、長期的な人間関係は苦手、ネットが消えたらどうやって生活するんだろ?とか。
0037名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/09(土) 00:08:47.56ID:jwWvQUZb
月12室天王星とオポに水星Tスクエア
母親や兄弟から放置無視は当たり前の環境で育った
他の天体の影響で寂しがりやだけど
実際には一人の時間が必要だし他人と一定の距離が欲しい
干渉されすぎるのは嫌い トラブルには強くて刺激がないと毎日退屈
パソコンや電子機器などに常時触れてないと落ち着かない
0038名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/10(日) 22:02:58.65ID:hWFWEEhf
>>36
セミヨードってそんな影響あるんだ
月以外は天王星は効いてないの?
0039名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/11(月) 10:50:07.11ID:Yx9aj26a
なんとなく痩せてる人が多そう。
あと急にヒステリックになる感じ
0040名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/11(月) 10:51:39.03ID:pbAUpqSt
周囲では太っている人が多いな
確かにヒステリック、人との距離感がつかめない人が
多い
0041名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/12(火) 17:38:27.89ID:JBgZTtrk
月天ハードだけどそれがネイタル唯一のハードで、
しかも月が金星木星や火星と小三角形なので油断すると太るw
ヒステリックではないと思う
浮くし自由が好きだけど

命式も唯一の凶星が年柱の偏印でネイタルと通じるものがあるような

ソフトだけだとよくなくハードがあった方がいいけど
月ハードって母親の育て方や接し方に関わってくるので
月以外のハードがいいな
0042名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/13(水) 02:04:55.63ID:MMAsFktv
月天スクエア
金星が12ハウスにあると秘密の恋人持ったりする?
0044名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/19(火) 19:48:31.09ID:EU7TCLNd
>>43
男性ですか?
004536
垢版 |
2021/01/22(金) 13:39:06.33ID:oRTrum9D
>>38
あとは水星と60度です。
ハーフサムとか見ると月/天=ASC/木とかASC/天=火でちょいちょいアスとってます。
0046名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/01/22(金) 13:41:57.99ID:oRTrum9D
自分の周りも瘦せ型が多いかな。
004736
垢版 |
2021/01/22(金) 14:34:01.65ID:oRTrum9D
>>38
あと土星と冥王星ともアスとってます
0048名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/02/06(土) 01:44:34.00ID:C2ceqetO
月天スクだけど、アセン牡牛・月山羊・太陽乙女と全体的に地サインが強いので、月天はあって良かったと思うアス
なかったらもっと権威主義的で融通の効かない人間になってる気が凄くする
結局は全体のバランスでは

太ってるか痩せてるかは月と火星のアスペクトに関連してる気がする
月火といえば気分コロコロだが、代謝的にも老廃物が滞らない・巡りが早いアスペクトだと思う
0049名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/02/06(土) 04:40:10.71ID:AdBHKWzz
>>48
月天とスレチでごめんなんだけど、
月火スクエアの私ら代謝も悪く巡りも悪い…
0050名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/02/09(火) 16:17:50.37ID:gfgplZhM
月に天王星ハード、火星ソフトだが
節制しないと太る
なぜなら木星金星が小三角形の頂点だからw

食生活に気を付けそこそこウォーキングしているので
痩せてはいないが太ってはいない
同年代の中ではいい方だろう
だけど本来太りやすい体質
0051名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/02/09(火) 16:20:33.42ID:gfgplZhM
本来太りやすい所節制して標準体型を維持しているのは月のサインの山羊の作用もあるのかな
0052名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/02/09(火) 17:55:02.85ID:YZGfF8is
(笑)
0053名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/03/06(土) 18:23:36.04ID:7rQu4jcy
>>32
めっちゃわかる。月が減衰の上に、天王星オーブ0で合。彼氏でさえもずっといると息が詰まって死にそうになった。
0054名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/03/06(土) 18:26:15.78ID:7rQu4jcy
>>42
秘密の恋人というか、いつも周りに祝福されないw 月天はタイトな合、オーブ0
0055名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/03/06(土) 19:25:37.29ID:Vv/MSaA1
職場の月天合の先輩、すごい寂しがりや?なのか彼氏と予定の合わない休日はとにかく職場の誰か誘って出かけたがる人だったけど、あれは月天合というより月が天秤座だからだったのかな
でも誘い方はカラッとしてて誰も捕まらなければないで一人で平気でタイ料理屋の食べ歩きとかしてたな

今まだ小学生ぐらいの年齢の子の中には牡羊座で月天合の子とかいるんだもんね
単独行動すごそうだよね笑
0056名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/03/14(日) 22:35:35.58ID:bgA7ANIl
合は凶なのか?
木天合の月オポの知り合いは付かず離れずって感じの距離感が好きらしい。
私生活は分からないが相当自由が好きそうな印象。
0057名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/03/15(月) 01:47:12.94ID:3w8dAHYE
マレフィックの合はハード扱いで合ってるよ
0058名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/03/15(月) 03:12:27.85ID:Ac7RcXHb
ほんと?本には吉凶混合って書いてあったけど。
0059名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/03/15(月) 17:18:50.41ID:2AZa38dQ
本とは?
0060名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/03/15(月) 18:42:17.62ID:Ac7RcXHb
石井ゆかり
0061名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/03/15(月) 19:06:34.78ID:bX3Q2hP3
石井さんアスペクト解説なんてしてたのか
でもあの人は占星術ライターであって先生じゃないからね
基本に楽観的で良い事と自分が書きたいことしか書かない感じなので占星術基礎の勉強には向かないよ
初心者向けにほんの入口には悪くないけど
0062名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/03/15(月) 19:07:47.28ID:bX3Q2hP3
基本に楽観的で

基本楽観的で
0063名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/03/16(火) 08:28:37.08ID:KpXa4Z2o
あの人はポエマーね
0064名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/03/18(木) 06:02:23.91ID:o6trr6WY
>>60
そう書いてある本は、石井ゆかりさんだけじゃないです。昔の占星術の本には割とかかれてました。
確かにトラサタでマレフィックだと、凶でも差し支えないかな。
0065名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/03/18(木) 22:08:52.36ID:KKxjJ7SX
あーなるほど、>>58は合というアスペクト全般の話をしてるのかな
確かに合自体は吉凶混合のアスペクトだけど
マレフィックが絡む時はハード扱いで読むのが通説ですよ
石井さんの本にはそこまでは書いてなかったのかな?
0066名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/08(木) 00:52:15.24ID:asJb/EC+
月天王星の合。自分から友人に連絡する事はほとんどないし、急に家に訪ねに来られるのもいや。正直言って電話もしてこないでほしい。約束なんかも好きじゃない。恋愛にもそんなに興味がない。好きかも?と思った翌日には好きじゃなくなってたりする。束縛されると発狂しそうになる。引っ越したいと思ったらすぐにでも引っ越したいし、辞めたいと思った日に退職したい。最近は束縛器具(スマホ)を解約したいとまで考え始めた。
0067名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/08(木) 00:56:48.46ID:asJb/EC+
SNS全垢削除だけじゃ足りねw
原始人のようにマッパで野原を駆け回っていたいわ。人との縁なんて一期一会で十分よ。
住む家すらいらねー。いつか最低限の衣類と生活必需品だけバッグに詰めて世界中を旅してまわるんだーそれが月天王星合の夢よw
0068名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/08(木) 23:14:14.29ID:npq20JeA
月天スクエアだけどべったりした関係が苦手なのは同意
家に来られるのが嫌なのも同意
このアスのせいか持ち家も持ちたくなくて(ずっと同じ家に住むのが嫌で)
想像するだけでぞわぞわするw
0069名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/09(金) 00:04:54.03ID:6SbbuotC
>>68
五年くらいしたら全く知らない土地に引っ越したくなるよなw
0070名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/09(金) 00:54:26.39ID:1Xxv4jGa
>>67
その月天合、射手座じゃない?
天王星の影響だけじゃなくて射手座の気質をめっちゃ感じる笑
0071名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/09(金) 10:41:46.19ID:6SbbuotC
>>70
山羊座。だけど、ASCが射手座w
0073名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/09(金) 18:59:25.87ID:oq1Nmbzo
月天王 オポの方どんな感じですか?
彼氏がそうなんだけど、全然一緒にいられないし、人から常に逃げてる感じがすごくする
人間不信なのかなって思ってた
0074名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/09(金) 20:38:25.66ID:NpIzKRmA
月天スク持ちだけど、人間不信というより、一蓮托生が嫌というか、一本足打法に身の危険を感じるんだよね
一人の人間や、家庭や会社など一つのコミュニティに身を捧げたり固定したり自分の資質を集中投資する事を
世間では安定した暮らしと言うけど、自分的には真逆に感じる
「一つのバスケットに卵を全部盛るな」という株の格言と同じで、寄って立つ場所が限定されてるのは危険じゃない?
コミュニティや人間関係や仕事など、一箇所にしか居場所がないとそこがダメになった時大変だと思う
決断や判断するにしても、複数ある巣のどれかに移動してやり過ごせれば、俯瞰的に物事を見れるし冷静でいられる
現金や株と違って不動産など、いざいう時速攻換金できないものを嫌うのもよくわかる
0075名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/09(金) 20:43:29.81ID:NpIzKRmA
ちなみに2室にある土星が貯金や備えは大事だよ〜と囁くので適度に地に足がついててありがたいと思ってる
アセンは牡牛、MC水瓶
0076名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/09(金) 22:32:43.94ID:t+b1XqS0
月天オポで月は蟹なんだけど信頼してるから縛らないこともあるよ
嫌いだから放置と見分けつきにくいかも知れないけど
ほどほどの距離感が無いとどうしても駄目になるからそこを理解してくれる人じゃないとお互い辛いよね、それで逃げたら男性の場合燃えるからめんどくさかった
0077名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/09(金) 23:40:46.01ID:U8bMHI4d
>>73
月天オポだけど彼氏の気持ちわかる
自分から行くのはいいんだけど向こうから来られると逃げたくなる
我ながら自分勝手だなと思う
呼ばれて行くのはいいし楽しそうにしてるとこに行くのも好き
寄られると距離とってしまう
0078名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/17(土) 13:30:09.88ID:cQmXq6mc
自由な感情表現したら変わり者扱いされない?時にはドン引きされたり、疎まれたり。

かなり無理して何もかも嘘をついて世間様の価値観に合わせて話してたら上手くいくんだけどね。

例えば結婚や恋愛にあまり興味がないんだけど、そのまま話しても分かってもらえないから、なかなか良い縁がないんですよ〜って適当に誤魔化す感じ。
全くの別人演じながら仕事してるの毎日心が八つ裂きにされてるような気分になる。しんどい。
0079名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/17(土) 13:35:03.12ID:cQmXq6mc
月天王星ハードの人たちって仕事どうしてるの?私は占い師に言われた通りなかなか組織に馴染んでいけないわ。無理して合わせようとしたらかなりストレスが溜まって、一気に体調崩したりする。
0080名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/17(土) 20:23:48.12ID:KIPOnnTt
>>79
天王星的な仕事や組織を選べば大丈夫
とにかく前例に沿って言われた事をこなす仕事より、下っ端でも自己裁量権が多かったり臨機応変さが求められる仕事
同じメンツと毎日ずっと顔を合わせ同調圧力の高い職場より、出張や転勤や移動が多かったりメンバーが流動的な職場
安定的な仕事をしながら、何か興味のある事を常に副業にするのもいいと思う

集中や密着すると分離効果が働くのが天王星なんだから、馴染もう溶け込もうとする努力は逆効果じゃね?
場所・時間・人間関係など様々な点で一点集中を避け
自ら天王星らしさを体現すれば強制分離効果は発動しない
コミュニティAに50%、Bに30%、Cに20%馴染むみたいな心がけの方がきっと上手くいくよ
0081名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/18(日) 12:33:53.52ID:XBoIMd4p
そもそも組織に馴染む必要性を感じない
月天ハードなんて浮いてなんぼだろ
0082名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/18(日) 14:08:52.57ID:jSJZ5vF9
水瓶要素は皆無なのにこの月天王星合10ハウスのせいで水瓶っぽく思われるのがきつい
私は柔軟過多なので周りに合わせて群れて生きていきたいタイプなのですが
0083名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/18(日) 14:56:45.95ID:tWL2BCn7
月天王星でアセンダントを挟んで合だけど、西洋占星術知る前は気づくと周囲から浮いてる自分が辛かったなあ 東洋でも異常干支持ちなんで今は納得せざるを得なくて楽になったけど
0084名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/19(月) 00:53:57.42ID:gG0mUhVd
78です。
よく考えてみたら仕事どころの話じゃなかった。義務教育の時点で人と合わせる事が無理だった一匹狼が組織に入っていけるわけがなかった。やっぱり開き直って独立するしかなさそうだな。
幸い東洋じゃ子丑天中殺だから、そのうち何か始めるのだろう。
by 社会不適合者のニートより
0085名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/19(月) 01:07:47.62ID:v+jagqGd
82だがアセンテイル合が天王星とスクエア
異常干支は暗号と通常の2つだった
うまく使い分けて生きたいなー
「自分を持った人だね」と何度言われたか
0086名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/19(月) 01:19:54.39ID:Gg7C0OK5
>>67

66.67だけどこの間山羊座と言ったがご指摘通り射手座だった。ホロスコープ初心者なんだ。悪いw
0087名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/20(火) 00:33:19.81ID:pxuV3AqE
>>86
やっぱりw
0088名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/20(火) 19:00:14.74ID:+31XpcRi
>>82
群れる先を複数ゲットしておくのは?
とは言えどの道集団に埋没するのは向いてなさそう
>>80の言うような変化が多く臨機応変な対応の求められる仕事が天職っぽいよね
天王星の分離作用は不可抗力なので自ら発揮した方が人生上手くいきやすい
0089名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/20(火) 20:00:49.56ID:/sCKAjNm
10ハウスで月と土星と天王星がくっついてるんだけど、同じ職場に3年以上勤められない。
どこ行っても勤務態度は真面目だねーって言われるんだけど、ある日プッツンときて辞めちゃう。たまに仕事とプライベートで態度が全然違う人いるけど、それが極端なタイプだと思う。なんて言うか仕事中は緊張っていうかピリピリしちゃうんだよね。
0090名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/20(火) 20:08:40.74ID:jgoLdt1D
自由な感情表現をする→あまりにも異質な為に周囲から"コイツハヤバイゾ"認定されてモラハラパワハラ三昧の新人いじめ辞職追い込みモードに→どうにかして合わせようと別人を演じ始める。円満な関係が築けて評価され始めるも長くは続かずある日プッツン。

分かる〜。
0091名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/20(火) 20:41:48.31ID:/sCKAjNm
別人格って言うか会社に行くと自然と仕事モードに入るんだけど、プライベートとのギャップが人より極端なんだ。社内の人間関係は迎合したりが出来なくて可愛げがまるでないの。
月天合が10ハウスと絡んでいる方にお聞きしたいんだけど、働くこと自体は好きですか?自分は大好きなんだけどやっぱり人間関係がまるでダメ。
0092名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/20(火) 21:04:44.65ID:jgoLdt1D
仕事自体は好き。だけど、結局自由でいたいから辞めてしまう。
月天王星の人は出来るなら在宅ワークとか独立目指した方が良いと思う。
0093名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/20(火) 21:28:21.84ID:/sCKAjNm
在宅ワークは今の時代に合ってるしね。
仕事とお金はどっちが好きですか?例えば宝くじで一生遊んで暮らせる額当てたら働くの辞める?
自分は人間関係苦手だけど、人と話して面白い発見をするのが楽しみだから何かしら人と関わる仕事をすると思う。
0094名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/20(火) 22:06:35.54ID:A1hP/h5Z
>>91
月太陽スクか月金星スクだったりしない?
0096名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/20(火) 22:28:28.91ID:A1hP/h5Z
>>95
私生活や素の自分(月)と、社会的・よそ行き顔な自分(太陽・金星)がスクエアだから、公私のギャップとなって出ている
0097名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/20(火) 22:36:05.60ID:/sCKAjNm
そうなんだ!
金星は1ハウスだから余計にそうなのかな?

連投しちゃって失礼しました。
0098名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/05/24(月) 09:02:32.58ID:iTzXbxs6
月天オポの人、母親どんな感じ?上の方では過干渉という人がいたけれど私の母は距離感のある感じ
スキンシップとかもなかったし褒められることも少なかった
太陽天王星がタイトな合で月とオポな自分でも淋しい思いをしていた
0099名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/05/24(月) 19:09:26.97ID:eeFnKs9D
オポじゃなく月天スクエアだけど幼少期に離婚で縁が切れた
でも水要素が少ないホロで、全く情緒的でなく放っておいてもらえれば一人で好きな事やるってタイプだから
特に母親いない事を気にした事も寂しいとか思った事もないや
感情は主観的なものだから、母親がいないという状況をどう捉えるかは、その人の性格(ホロ)によると思う

離婚や死別じゃなく単に仕事忙しくて子供ベッタリじゃないってお母さんでも
周囲の人間が子供放っておくなんて母親失格みたいに言うか、働き者なお母さんだねって言うかによっても
子供の(周囲の刷り込みによる)母親に対する印象は違ってくるだろうし
0100名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/05/24(月) 19:43:42.05ID:RAbDUVN4
ない
0101名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/05/25(火) 19:48:15.55ID:ZO0ar8BP
月天スクエア持ちだけど普通の母親って子供が一人暮らししたら、
子供の家に来るもんなのかな?
一人暮らし始めて10年以上経つが母親が1度も来たことはないし
今後も来ることはないと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況