月令が支合で化する場合でも
子丑の合で子の方が月令の場合は化水、午未の合で午の方が月令の場合は化火となってる
ただし上で例が上がった亥寅の合の場合は月令が亥の場合でも化木
これは生合(相生の関係?)だから化しやすいとか

その反対に剋合の場合
例えば子丑で子が土に化するとか、巳申で巳が水に化する場合には化しにくいとされる
そういう場合には天干に土とか水が透干してる場合には化すると書かれてるな