X



トップページ占術理論実践
1002コメント378KB

四柱推命愛好会 第23会目【清静寡欲】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0515名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 01:33:36.77ID:qzbKYXGt
>>507
眞子さまの日干は丁卯日だと思う
夜子ということで翌日扱いで命式たてる人、真太陽時が翌日になるから丁卯日という人、いろいろだろうけど

1991年10月23日午後23時41分 東京
地方時差、均時差を補正すると真太陽時は翌日の10月24日午前0時15分くらい

庚丁戊辛
子卯戌未

女命、身弱で食傷、財が強いのは異性に利用されやすいって聞いたことあるなあ
大運もそれを助長してるし
0516名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 08:02:13.66ID:DhoEqYs+
>>513
下命が貴命に嫉妬とか醜い
0517名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 08:49:42.55ID:TkSpXw2b
芦田愛菜ちゃん

甲申
庚午
癸酉

時間わからないけど頭がいいから印金が強いのかな
午は金だらけで減力、癸は思うほど弱くない

0庚午
5己巳
15戊辰
25丁卯
35丙寅
45乙丑
55甲子
65癸亥

5歳〜強い印金は己の補助あって巳火の剋に耐え子役として活躍
15歳〜辰の湿土→金→水でますます賢く
25歳〜水→木→火と食傷生財の流れで才能発揮
その後は根の水運巡って安泰
いいなー
0518名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 09:26:55.02ID:Si7ei3d7
下格、下命の命式とかつまらない
0519名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 09:29:25.04ID:ShvAJjkg
んー?
月柱の庚に星が集中してて印星多過。
癸は強いかと言われるとそんなことない気がする。
年柱の甲が強い金に挟まれ大変なことになっている。

なにか色々なことを犠牲にしながら仕事してるのかもしれないなぁ。
0520名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 09:31:02.40ID:ShvAJjkg
>>519
芦田愛菜ちゃんの三柱読んでみた。
けど四柱じゃないとやっぱりなんともいえないね。
0522518 丙乙
垢版 |
2020/11/14(土) 09:44:27.08ID:Si7ei3d7
オレ様の言葉にはやはり力があるな
0523名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 11:48:26.70ID:I+F3LMiA
>>515
真大陽時で見るので自分もこちら派

小室氏のことに限って言えば日支夫妻宮に子卯の刑がある
小室氏は子中の癸水で彼からやっかいごとを持ち込む形になる。
この子水は庚から生されていて、彼の母と見る。(庚の根が強ければもっと大きな背景を疑う)

卯が戌に入り火を生じ傷官で暴を振るう。
この傷官は生財も合殺も成さずそして強い。
事象としては箱入りで甘やかされているのだが(お付きは相当辛いと思う)、
子卯刑と未戌刑(こっちは皇室)はそれを壊す意味もある。
0525名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 12:22:26.06ID:EnpmwcTa
>>521
激しい己土濁…ヤベえな

ところで、
己と壬は親しくしない方がいいのかな
結構チラホラ周りにいるんだが…
0527名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 12:30:33.19ID:qd2VxCW8
>>521
己にあたる旦那を見てみたら
皇位継承順位が最下位の三男で、47歳に亡くなられてるんだな。
0528名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 12:38:23.01ID:ShvAJjkg
>>474
自分、壬だけど大運で丁来たら壬が枯渇して負けるって言われたことあるぞ。
0529名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 12:43:29.99ID:EnpmwcTa
久子様は家柄も良く、娘たちもええとこの家に嫁がせて好印象だったんだけどな
なんか闇を感じる命式だよな

例のKKの命式は三柱だが、

辛未
丁酉
戊申

大運は29歳から乙未から甲午に変わったばかり
0530丙乙
垢版 |
2020/11/14(土) 12:57:39.41ID:uID0dElj
地から風の時代に切り替わるタイミングで
天皇制も廃止だな
0531名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 13:07:19.82ID:qd2VxCW8
>>528 水の死令月生まれで水根や金印や壬比がなくて弱いのでは?
陽壬が陰丁に負けるには相当に弱くないと。
それとも自分が知らないだけで、実は壬は丁に負けるという理論があったのか?
0532名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 13:11:05.46ID:FgpD8093
てか二人とも婚期逃してね?

小室に至っては三柱までで財すらない
日支の申に隠れているのみ

丁卯と戊申…
うーーん、、特別な縁とか惹かれ合う関係にも思えないがなあ
傷官格同士の現実離れした感覚が拍車をかけてる関係かも
ロミオとジュリエット気分で
0533名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 13:15:09.35ID:ShvAJjkg
>>531
なんかそれ聞いて安心した。
水根は子丑が地支にあるから大丈夫だと思ってたんだけど土の多い命式で水が弱くて
大運で丁が来たら地支に丁が多いからやられちゃうみたいなこと言ってた。

あと壬丁の合は目上の人が絡んだ事件とか裁判事に巻き込まれる暗示なんだと。
0534丙乙
垢版 |
2020/11/14(土) 13:31:18.36ID:uID0dElj
だから結婚という無意味な制度にしがみつかないといけないのは愛の絆が弱いってことだ。
ツインレイみたいな究極の相手だと結婚なんてどうでもよくなる。
0536名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 14:00:24.90ID:ShvAJjkg
>>535
そういう流派も多いよね。
自分が勉強してる流派は壬丁に限らず支合は基本的に無い方がいいんだよなぁ。
このあたりの考え方で全然変わってきちゃうから見極めが肝心だよな。
0538丙乙
垢版 |
2020/11/14(土) 14:25:20.41ID:uID0dElj
>>536
壬丁は支合ではなく干合ですよ
0539名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 14:25:23.73ID:FgpD8093
>>537
キコさまだよ
0540丙乙
垢版 |
2020/11/14(土) 14:28:42.06ID:uID0dElj
>>537
めんど臭いんだよそうゆーの
印綬、正官、偏財、食神、太極貴神、天乙貴神、天徳貴神、以外はゴミでいい。
0541名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 14:30:11.22ID:uID0dElj
>>539
何がキコ、だ。
ノリコ、でいーんだよ
0542名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 14:35:50.87ID:qd2VxCW8
>>533
つまり元々官土にやられてる根ありの壬で
財→官と流れる時に壬がやられてしまうわけか
財が原因で男や仕事に支障があると。

身弱、身中女命で財官と流れて官殺忌ってどんな感じに事象がでる?
安直に考えればヒモ男を養ったりとか
父親やお金が原因で、仕事先や男と揉めたり?
0543丙乙
垢版 |
2020/11/14(土) 14:44:18.20ID:uID0dElj
>>528
壬丁の干合は間に木が生じるから
壬は木に吸われて木は丁を生じるから壬は干からびる
0544名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 16:00:42.22ID:qzbKYXGt
>>529
男のほうは命式荒んでるねえ
過去のいじめ報道とかさもありなんと思ってしまう

金が強いから木火でバランスを取るのがよく甲午運はいいんでしょうね
2020年、2021年は本人の思い通りになりそう
ただ、流年で水が来ると忌の通関となってヤバくなる
2022年の西方に入る時期(8月頃)から調子が崩れてきて
その年の12月頃には表面上は良さそうに見えても水面下で問題発生、
2023年にトラブルが表面化すると予想

もしも時柱に水があるなら不調は2022、2023年だけでは済まず、2024,2025年まで続く
というか水があるなら2024年のほうが挫折感強く、
社会的に何らかのケジメをつけさせられるんじゃないかな

>>532
小室の命式は財はないほうがいいと思う
あるとクズ度があがる
0546名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 16:09:23.19ID:qzbKYXGt
今までの乙未大運も根が来た上で
小室の命式だと乙→丁→戊(日干)と殺印相生となって
良い運だったはずだけど
その割に問題が色々あったのは元の命式と本人の心がけに問題ありすぎなんだろうね
0547名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 16:23:17.06ID:coSwc/6P
>>544
妻である財がないのによく結婚に漕ぎつけたなと思ったんだよ
傷官格はおしゃべりだからペラペラ口が巧いんだろうな
てか、財も官もないから、まともに仕事について働く気ないよね、この人
時柱がわからないから断定はできないけど
鈍感力って言われてるけど、財がないと相手の心を推し量ったり、空気を読む力がないから納得
あのどうにもこうにも鈍感でありながら、自分の欲望はゴリゴリ押し通すのは、
食傷過多の傷官格かつ財なしの特徴なのかもしれない
おそらく日干の隣にベタっと貼り付いている丁(母親)があれこれ入れ知恵してる感じ
0548名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 16:33:15.79ID:coSwc/6P
ああそうそう、財なしなのに、おそらく秋篠宮家の縁故をフル活用してメガバンクに入行して、
そこでも人間関係や仕事上でトラブルが続いて、退社を余儀なくされている
(これは元同僚に暴露されている)
そもそも財なし野郎が銀行って、、、
しかも花形支店って、、、
周りから浮きまくるだろw
0549名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 17:21:26.74ID:8cOkfPGz
>>548
こいつ反吐が出る賤命やなー
俺の妹にこんなゴミがついたら全力で始末すると思うわ
まあ午が来て下が4支並びやから簡単には崩れんやろ
悪運だけ強い屑の典型
0550名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 17:34:34.87ID:iek6uL0S
官や財がなくても別の五行がその代わりの役割を果たす場合もある
って聞いたんだけどこの場合どうなんだろうね
0552名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 18:46:01.24ID:FgpD8093
>>551
いや単純にあなたが興味ない話題なだけでしょ
0553名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 18:52:30.16ID:FgpD8093
>>550
財官なくてもまっとうな職に就き金を稼いでいる者もいる
ただそのケースはちょっと特殊な八字で、普通の内格ではないと思うから、
あまり参考にならないかな
0555名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 20:38:07.78ID:ShvAJjkg
蔵干の採用の仕方についてお勧めの書籍、サイトなどありませんか?
0556名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 20:47:55.65ID:FgpD8093
>>554
は?ちげーよ外格だよ
釣りか?
0558名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 20:59:29.10ID:FgpD8093
甲辰
丁卯
丙寅

男命
生時は今のところ不明

も従格ぽい

億の資産、かなり稼いでる、未婚
0560名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 21:21:19.45ID:FgpD8093
>>559
いや違う
親もかなりの資産を持っているが、
本人はそれに頓着していない
0561名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 21:25:11.68ID:iek6uL0S
蔵干の採用の仕方はほんとに難しいよね
『古今八字乾坤』では例えば従格の判断とか身の強弱の判断で蔵干は見てなかったと思う
読み間違ってたらごめん
0562名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 21:52:29.75ID:Z6VMChqH
   時柱 日柱 月柱 年柱
天干 辛  丙   癸  己
地支 卯  戌   酉  未

どうですか?
0565名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 22:03:48.81ID:iek6uL0S
>>563
自分も全部ちゃんと読めてないからごめん・・・
看命の際に蔵干でも見てるみたいだけど月令は本気で見てるのかな?
身の強弱の判断は印・比劫の十二支があるかどうかで計算してる
0566名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 22:06:23.20ID:iek6uL0S
>>565
書き洩らしたけど十二支だけじゃなくてもちろん天干もね
強弱の計算は月支と時支の得点が高くなってる
ていうか書籍の内容あんまり書かない方が良いのかな?
0567名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 22:09:14.81ID:iek6uL0S
あとは他にも書いてる人いたけど月令も支合で変化するのが特殊な見方なのかな
干合で化する五行が月令で変化するのもかなり特殊らしいね
0568名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 22:23:17.64ID:qd2VxCW8
月が変わったばかりの生まれでも本気をとるのか?

>干合で化する五行が月令で変化する
つまり
◯庚乙◯
◯◯巳◯
だとしたら庚乙が火を帯びて火の天干に変化するって事か?

>月令も支合で変化する
看命が全く変わってしまうな。
0569名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 22:51:40.65ID:DfFsWS5q
天15
人11
地16
外20
総31
の人と結婚するかも
0570名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 22:52:26.25ID:iek6uL0S
>>568
何度も言うようにちゃんと読めてないから間違ってたらごめんだけど・・・

庚と乙の場合は化するとしたら木か金だから
その他の五行の月令の場合は化さず、となってる
多分これも特殊なのかな

月令が支合で変化したら確かに全く判断が変わってくるねえ
0571名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 22:56:48.18ID:/1dVkLrR
>>532
横から失礼
そう言えば自分丁卯だけど戊申(〇戊己己)の職場の人が死ぬほど嫌いだった
自分は結構人に合わせるのは苦ではないんだけど、この人はマジ無理だった
人生で初めてストレスで泣くいう経験をさせてもらったな
0572丙乙
垢版 |
2020/11/14(土) 22:58:47.90ID:Si7ei3d7
>>514
どういたしまして
0573名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 23:12:31.12ID:qd2VxCW8
じゃあ、
◯丁壬◯
◯◯亥寅
なら
◯乙甲◯
◯◯亥寅
 (甲)
に変化させて
丁命の月令壬の生まれを
乙命の月令甲として見るのか。すごいな。

その本買ったがまだ届かない…。
0574名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 23:20:18.11ID:iek6uL0S
>>573
何度も言うように(しつこい)部分的にしか読めてないからあれだけど
そういうことになるのかな・・・?
日主が変化するのかは自分もちょっと気になるけど

上にも書いたけど送って貰ってからちょうど1週間掛かったよ
コロナの関係で遅れてるのもあるらしい
0575名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/14(土) 23:23:16.74ID:iek6uL0S
読み進めて、間違ってたこと書いてたのが分かったらまた訂正します・・・
0577丙乙
垢版 |
2020/11/15(日) 00:17:56.04ID:/J81/0pj
>>576
黙れゴミ!
大天使メタトロン召喚して
プルサ・デヌーラで呪い殺したろか?
このゴミが。
0578丙乙
垢版 |
2020/11/15(日) 00:21:47.63ID:/J81/0pj
いいか下命のゴミども!
このオレ様に楯突くなら呪殺して
地獄へ叩き堕としてやるからな!
覚悟しとけ
0579名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/15(日) 00:58:31.86ID:l6ywukzi
おまえも鬼にならないかって言われたの?
0580名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/15(日) 03:43:05.89ID:rqX2FyWL
月令に支合を持ってる人は力量かなり変化するね。
私も月令に支合持ちだから検証できるはずなんだが、どう検証すればいいのか。
0581名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/15(日) 07:30:47.13ID:Tmn4WmUX
>>573
横からスマソ
この書き方すごく分かりやすい、感謝
だけど命式の中で干合支合が重複する人はホント難しいね
0582名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/15(日) 08:04:32.32ID:JcBvQcSw
丙乙のニセモノうざいな
0583名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/15(日) 08:50:00.65ID:JLjxSJBV
辛の壬への水源としての力は庚より弱いという人と
庚より強いという人といるけど、どちらが正解と思う?
0585名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/15(日) 10:47:42.66ID:JcBvQcSw
>>583
辛の方が印綬になるから辛の方が強い
丙があれば丙-辛の水化干合でなおさら
0586丙乙
垢版 |
2020/11/15(日) 11:09:25.07ID:JcBvQcSw
私の見解どうですか。
0587名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/15(日) 12:15:28.05ID:Tv8rPkFh
月令が支合で化する場合でも
子丑の合で子の方が月令の場合は化水、午未の合で午の方が月令の場合は化火となってる
ただし上で例が上がった亥寅の合の場合は月令が亥の場合でも化木
これは生合(相生の関係?)だから化しやすいとか

その反対に剋合の場合
例えば子丑で子が土に化するとか、巳申で巳が水に化する場合には化しにくいとされる
そういう場合には天干に土とか水が透干してる場合には化すると書かれてるな
0588名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/15(日) 12:29:41.36ID:rqX2FyWL
辛の方が壬を出す
辛は陰、壬は陽で、陰×陽の有情の関係
庚は陽、壬は陽で、陽×陽で無情の関係
0590名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/15(日) 16:40:20.16ID:JLjxSJBV
庚=鉱石 に対して 辛=宝石 だからほとんど水源にならないとも言うけど。。。
0592名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/15(日) 17:12:47.84ID:Tv8rPkFh
>>589
なるのかなあ?
鑑定例もいくつか載ってるからそっちも見てみます

>>591
ここは占ってスレじゃないから最低限の自分なりの看命だけでも書いた方が良いかと
鑑定スレはなんか荒らされてるからねえ
0594名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/15(日) 19:29:06.00ID:rqX2FyWL
>>590
なら好きな方信じれば良いんじゃね?
さっきから人に聞いた読んだばかり書いてるが、お前は自分で理論を練らないのか?
自分なりに何故そう至ったのか理論考えろよ。
0595名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/16(月) 00:46:25.50ID:DGIi1rlA
皆さんの四柱推命力によると小室と眞子さまは結婚するのが濃厚なんですね
結婚となったら天皇が小室になるって可能性もでてくるわけで
その可能性はどうなんでしょうか?
0596名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/16(月) 01:41:08.45ID:/DXOgJPl
>>595
結婚するなんてどこに書いてある??
小室は天皇にはなれないでしょ
女性宮家が容認されれば天皇の父になる可能性はゼロじゃない

しかし、あいつの八字は根っからのジゴロが出てるよな
時柱は丙辰なんじゃないかと推測してるが
紫微で出しても、そうなんじゃないかなと
0597名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/16(月) 01:45:37.33ID:Ukem9fjE
小室氏は命式見るとジゴロというかヒモという感じ
まぁ何というか下格拗らせすぎだな…
0598名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/16(月) 07:13:15.38ID:Fv/mftNg
ここは占星板だから
ジゴロ、ヒモっぽさを推測した理由を理論的に八字で説明してみて。
印比食傷と繋がって官財無しだからって理由なら
そんな男沢山いるぞ。
0599名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/16(月) 08:01:13.41ID:ScRuN7jW
金不換大運表って本当に便利だな。
先輩が接木運で喜運から忌運に変わった途端、転職して失敗した。
そして大病も患って2カ月入院。現在は退院して健康取り戻してるけど
仕事は転職したばかりなのにもう辞めたいとか言ってる。
0605名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/16(月) 11:14:57.59ID:/jq3Sgav
>>598
じゃあ貴方はどう診るの?
批判だけなら誰でもできるよ

財官なしの男がどう社会で活躍してるのか興味ある
ただし、外格除く
0606名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/16(月) 11:16:06.70ID:Ukem9fjE
コネ入社のメガバンク退社を余儀なくされてるのと借金問題で結婚延期なあたり
官殺と財は間違いなく忌

構造的に財官が使えない、使いにくいのと
数少ない喜神、比刧も使いにくい
辰戌は支合と西方合やらかす
喜の比刧は忌神を生じて矛盾やジレンマを抱えるので
病薬と扶抑を兼ねた丁火が用だが金の反尅で疲弊しているので仮神と取る
つまり印旺運が一番良いんだけど、未はともかく午も巳も邪魔が入り満足に天干の根とならない
この人が良い意味で世間を騒がせる事は無いのだろうなぁという感じ

財あると若年期の喜運でホストで成功しそうなもんだけど無いのでヒモですw
0607名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/16(月) 11:20:36.11ID:afj/PQBo
>>595
ホラリーで見てみたがまこさまと小室は結婚する意思ねぇんだわ。
ぶっちゃけマスコミやスポンサーの意図にしか見えん。

戊で申や酉(金)なんてよほどアチアチな命でなきゃいらんでしょ。
口だけ達者で世話もなにもしない屑でしょ、あの命式。
0608名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/16(月) 11:30:39.99ID:/jq3Sgav
>>603
いま紫微で15時で出してみたけど、
兄弟がいない、男の親友がいなさそうなので、
その線はないかも
あと15時生まれなら、仕事はバリバリ攻めの職に適性あったはず
0609名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/16(月) 11:38:08.44ID:Fv/mftNg
皇室関連は荒れる。
わざわざ住み分けされてるんだから専用スレ行けよ。
こっちで騒がないで。
0610名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/16(月) 11:45:37.33ID:/jq3Sgav
>>609
わかったから、財官なしで社会で活躍してる人の例あげてよ
ゴロゴロいるんでしょう?
0611名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/16(月) 11:47:41.83ID:/jq3Sgav
付け加えると、食傷大過で食神格か傷官格で、財官なしだよ?
0613名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/11/16(月) 11:55:08.25ID:Ukem9fjE
戊の強根である辰戌が使いにくい
丁火と火土同根でもある午巳も地支の金が邪魔
身弱だから官印相生として日主を強化したくても旺じた辛金が邪魔してるな
母子理論で官殺で印を強化したい場合はまず印を強化して印綬衛官として旺じた漏を弱体化させてから官殺を用いるんだが
順番が意味不明な事になっとるw
印を強化したいのにまず印を強化するとかなw

こういう拗らせた命式は自己矛盾や落ち度が多いんだな
でもまぁ弱くて仮神とはいえ一応は丁火の用神があって喜運だと表に出れるんだから大運の重要性を痛感するね
まぁほとんど悪い意味で目立ってるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況