日本の場合は第一次というより「第二次の時代の焼き直し(再現)と異なる選択による
カルマ・トラウマの解消」といった感じがする。
あの頃も今年と同じく「幻の東京オリンピック」あったしね。

欧州の場合、2013年のチェリャビンスクの隕石はさしずめツングースカ爆発が起きた1908年の頃
(ロシア革命9年前)の焼き直し(再現)感があるので、7年後の今は丁度第1次世界大戦の頃だね。
個人的には旧宗主国としてアルメニアとアゼルバイジャンを停戦させられなかったロシアの2年後が気になるよ。