>>672
ありがとうございます。これもなかなか凄い。

年 月 日 時
――――――――
壬 壬 癸 癸
申 子 酉 亥

そのスレでは皆んなピント外れなことを言っているが、この命で真っ先に考えるべきは寒暖燥湿。
単なる湿を超えたかなりの強度の寒だということ。火の気配が皆無。水旺で癸が透干。壬だけなら寒にはならない。
最強クラスの凶格。これは従格取れるだけまだマシだったと取るべき。

従格でも水や火の偏りには注意が必要。

ここまで分かっても、この人に実際に起こった事を効くと言葉を失うね。
そういう意味で、俺も>>404の意見に同意します。