X



トップページ占術理論実践
1002コメント389KB

四柱推命愛好会 第22会目【清静寡欲】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0529名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/16(金) 11:22:36.19ID:f/+iBDW1
>>525
日 月 年
丙 丙 丁
午 午 卯
現年齢33歳
3-7 丁  8-12 未
13-17 戊  18-22 申
23-27 己  28-32 酉
33-37 庚  38-42 戌
0533名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/16(金) 14:02:19.04ID:Pavuw186
ロシアの元新体操選手でプーチンの愛人(子供複数出産)だと噂されてるカバエワさんが行方不明らしくて
命式出したら日柱併臨でゾッとした
若い時よく見ていた選手だから悲しい
0535名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/16(金) 15:24:33.64ID:MZSTzDmo
中国版と日本版の四柱が存在してるのが謎。
原典が中国なら、中国版が正解なんじゃないの?
日本風にアレンジしました。というのが謎。
日本風のアレンジは正解ではないんじゃないの?
だとしたら時柱も時差を考えるべき。

以上、来年高校生になる中学3年(野球部に所属してた)でした!
0536名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/16(金) 15:30:55.98ID:jW+VsKeY
>>535
時柱の時差って均時差のことかい?
中国にもいろんな流派があるんだよなあ
日本の通変星占いは論外だけど

以上、中年のおじさんでした!
0537名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/16(金) 16:25:36.16ID:PznxpKyP
>>528
実家が建築業経営、家と別荘含め日本に10軒、父親の実家は室町時代から続く大地主でめちゃくちゃ金持ち
本人も高身長でスタイルが良くスポーツ好きでアディダスのアンバサダーやモデルをしている
従旺格で実家が太く、大運が幼少期から喜神だけどこれからがどうなるかだね。大運が若い時が良く、中年期からガラッと変わると今までに経験したことないことがありそうで対処法がわからないよね
0539名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/16(金) 18:01:57.36ID:DI1+Nomj
>>521
時干は干合して戊になるんじゃね?
そしたら命式は土金しか存在しなくなり、
なんか両神成象格みたいになるなこれ
もしかして食傷は喜?
0540名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/16(金) 18:26:21.98ID:AKFVs2wP
>>521

自分の考え方は異端派だと思うのでその点お願いします。

己土甲木が変化干合するかは月令が癸水か己土かによりますが、
この場合はその点が不明なので、なんとも。

救済者に恵まれるのは大運によるものかもしれませんが、
(すいません、大運までは見てないのです)もしどの時代でもその
傾向があればこの八字の構造によるものかもしれません。

救済者に恵まれるとのことでしたが、金銭面的なことになると
他人に振り回されたり他人のカバーをしたりと、
自分に主導権があったはずが何か思わぬ展開で振り回される。
みたいなことが多くないですか?(あるいは単に自分の金遣いが荒い
とか、何だかんだで出費が多いとか)だとしたら救済者が多いのは
この八字によるものだと思います。
0541名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/16(金) 19:39:42.16ID:YmoWbo7R
日本式の四柱推命は通変占いだったり陰干でもなぜか羊刃取ったり
本場の中国式とは別物と考えた方がいい
0542名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/16(金) 23:04:03.68ID:zOOOv9wW
月支元命は癸水
土がかなり強まれば化気注視するが
丑戌で刑して気が専一ではないので厳しいかな

旺身かつ食神が旺じている己土
喜の食神が汚玉なので、マニアックな怪しい魅力(というかエロさ)がある
語弊はあるかもしれないが、世間でヨゴレとされている技術に得意分野がある

現在の甲辰運は木剋土はいいが、
丑丑戌に辰も加わり土が刑冲だらけでトラブルが多い
甲木もしっかり立てずに喜神が安定しない
乙巳運は火運に入り三合金局の制殺運なので良い
ただし汚玉なのでそっち方面で良い
0543521
垢版 |
2020/10/16(金) 23:15:00.90ID:zivDc2YE
>>521です。
多くのコメントありがとうございます。

>>532さん
時柱が残念ですか…あと少し早く生まれていれば
癸酉でした。その方が良かったのでしょうか。

コメントを下さった方には返信させていただきます。今しばらくお待ちください。
0544名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 01:51:57.80ID:LjH8Zoek
>>541
本場の中国式では劫財とか偏官とか、
そういう言葉が全くなくて、
日本オリジナルの言葉ってこと?
日本語っぽくは思えないんだけど、、、
0546名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 11:59:16.56ID:DMPIV+yw
通変星を用いないんじゃなくて通変星だけで安易に判断しないってこと
文脈も読めるようにしよう
以上、中年のおじさんでした!
0547名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 12:20:08.80ID:UOzoJQfh
中年のおじさん有能だな

通変だけで語るのがだめで
通変は補助として参考にした方がいいね
0550名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 13:11:26.69ID:2zh2DRWH
子平の本には酉月(9月)は
節入りより12日までは辛、それ以降は戊って書いてるから
そのことかも
0552名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 14:12:24.13ID:3chYoz7i
>>546
通変星を全否定してる訳ではないんだな
安心したよ
0553名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 15:46:09.41ID:JN9g7KwL
蔵干は否定されるべきと思ってるよ。要は地支通変だな。
地支通変は十二運、神殺、刑破害と同じくらい当たらないから気にしなくていい。
0555空亡大好きおばさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:41:49.83ID:DMPIV+yw
あんた死ぬわよっ!!
0556名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 17:43:00.64ID:UOzoJQfh
ここは自分の理論を言ってこそ価値がある。
人の理論に文句を言うなら自分の理論を言ってほしい。
0558名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 19:39:55.21ID:JN9g7KwL
>>556
それはスレチでしょう。俺様が考えた最強の四柱推命とでも言って別スレを
立てた方がスッキリする。
0559名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 20:39:56.73ID:UOzoJQfh
誤解させた。ごめん。
>>549>>551
こういう、文句だけ書き捨ててダメだししか出来ないおじさんに対して言ってました。
0560名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 21:25:12.59ID:0Ma6Y5eQ
初心者です
自分の命式で分からない部分があり、詳しい皆様の見解を伺いたいです

時日月年

乙庚丙癸
酉辰辰亥

女命です
月令は得ていないけど辰が庚を強めており、時支に金の根もあるので身強
私の場合、庚と乙は干合しない
喜神は木水で忌神は土金だというのは分かるのですが、火はどちらなのか分かりません
火が働いていない命だと思います
湿に傾いた命だし庚なので丁があった方がいいのかなと思うのですが、土が増えるのは嫌だなぁと
また日支と時支は支合で金に変化すると思います
そうすると日支は乙の根として使えないのでしょうか?
格局は傷官格でよいのでしょうか?
0561名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 21:25:54.75ID:JN9g7KwL
>>559
ああ、俺に対してではないのね、了解。
しかし間違いの指摘だけでもまだ親切じゃないかな。あれで伝わったかどうかはともかく。
0562名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 21:46:02.02ID:ecRUuqOW
上の庚の方の命式って
金2、水2、木1、火1、土1っていう循環することが尊いであろう命式?
官星(火)の働きが弱いんで、庚を鍛える為にも火、木が貴神に見える自分はセンスがないんですかね...
0563名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 22:02:01.88ID:2zh2DRWH
>>560
身強ってほどでもないような気がする
あと傷官は年上にしかないのに傷官格という発想もよくわからない・・
月日は自刑だから、仕事とプライベートとか、夫との関係とかでぎくしゃくすることがあるかもしれないけど
時日は天地徳合だから晩年や子供との仲は良さそうだね
0564名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 22:07:05.85ID:ecRUuqOW
>>562
失礼、土が2か
食傷で官を壊さないようにするのがポイントの身中に感じます
0565名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 22:27:36.26ID:0Ma6Y5eQ
>>562-564
お二方とも有り難うございます
身中というのですね
身がものすごく強い訳でもないけれど身弱でもない、という感じです
水は喜神だと思っていましたが、そういう訳でもないようですね

現在大運が庚申で年運と合わせて三合水局になっていて、金水に傾いています
甲が欲しいのですが、火も必要なのですね
月支は土用生まれなので土なのですが天干に土がなく、中気の癸と余気の乙が天干にあるので、中気の方を優先して傷官格なのかなぁと思っていました
プライベートは自分の時間があまり取れないのと、仕事は4月から探し始めたらコロナで上手くいっていません
夫婦仲は今のところ悪くはないですが、結婚してから夫が体調を崩すことが多くなりました
0566560
垢版 |
2020/10/17(土) 22:29:04.27ID:0Ma6Y5eQ
↑は560です
すみません
0567名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 23:01:37.51ID:ecRUuqOW
丙(官星)が弱まるほど、湿土があっても財星(木)が育たなくなる
木が枯れて残った湿土は金を生むが水を尅さない。残るのは湿土が混ざった泥水(食傷)に塗れた自分(金)
水は過多になるのはまずいかなと

大運がキツイなんて思います。ただ蔵干の取り方で180度変わるし、干合方合支合破害冲のどれを重視して使わないとか言い始めたら、もう僕は厳しいんでそこら辺は他の人に聞きたいです。すいません
ただ大運の影響が良くも悪くも強い命式には見えます
0568名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 23:10:31.37ID:Mi7dJubv
>>565
>結婚してから夫が体調を崩すことが多くなりました
八字拝見してぴんと来ましたがこの一文非常に気になりますな
ここにご主人の命は書けないし難しいね
0569名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 23:11:59.58ID:UOzoJQfh
>>560
初心者ですが失礼します。
月支辰だが亥と酉が地支にあり、丙の隣には癸があるのでまだまだ寒い。少し身弱。
命をあたためる丙があるが癸が隣接しているため、まず命を冷やしている癸を対処する。
水は庚も疲弊させるため、水は忌。
火は庚を弱らせるが、この命では先に調候をとらないといけないため丙をつかう。
0570名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 23:14:30.21ID:UOzoJQfh
> 蔵干の取り方で180度変わるし、干合方合支合破害冲のどれを重視して使わないとか言い始めたら、もう僕は厳しいんでそこら辺は他の人に聞きたい

それな。地支に詳しい方よろしくお願いします。
0571名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 23:27:51.69ID:7KFghAxK
>>559
そいつ前から住みついてる単発荒らしだから全部スルーでOKやで
何もわかってないアホだし
0573名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 23:52:27.27ID:LyH3/Cdv
丙寅って一番吉意が強いとか言われていますが何故ですか?
0574名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/17(土) 23:55:15.81ID:LjH8Zoek
>>554
自分の狭い範囲の知見ではあるが
月柱空亡には明らかに凶意が感じられるんだがなあ
0575名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 00:00:16.87ID:frkmiS+L
異常干支ってのも別に異常でもない気が

年が通常異常干支、月が暗合異常干支、関係ないけども日が生日中殺の
自分が変人扱いされる理由は多分どれでもないはず
0576名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 00:03:18.97ID:i74HQtGA
宿命中殺や異常干支は算命学じゃないの?
0577名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 00:03:21.13ID:tfa+Fb8+
>>560はたしかに喜が取りづらい命。
調候すれば抑扶がたたない。滴天髓派に噛まれる
抑扶すれば調候がたたない。窮通宝鑑派に噛まれる
格も取りづらい。子平真詮派に噛まれる。
何やってもどこかが上手く廻らない命。でも大半の人はそういう命だ。
0578名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 00:08:54.79ID:frkmiS+L
>>576
あ、そうなんですか!申し訳ないです...
宿命は違うのは分かってたんですけど、異常干支も算命学ですか
四柱推命調べてるのにやたら出てくるから関係あるのかと思ってました
五行と陰陽で手一杯でわけわからん感じでした。助かります
0579560
垢版 |
2020/10/18(日) 00:18:19.19ID:1sEK7HQI
書き込んでくださった皆様、有り難うございます
考えれば考えるほど訳が分からなくなります
難しいですね
火が喜だとすると、次の大運が辛酉で命式の丙と干合するので厳しい感じですね
木の大運がまわってくる前に死んでいると思います

日月年

癸己乙
亥丑卯

主人に了解とりました
正確な時間は分かりませんが、義母曰く早朝の日の出前に生まれたので乙卯か甲寅ではないかと思われます
この命式も私には難解で外格になるのか?と思うのですが、皆様はどう思いますか?
0580名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 00:27:04.06ID:sxS6RO1U
では四柱推命という名の三柱推命と算命学が幅を利かせてるから厄介だな
でも算命学も元を辿れば中国の占いだろ?
0581名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 00:29:05.69ID:sxS6RO1U
日本では、な
0582名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 00:32:05.26ID:tfa+Fb8+
時が甲寅なら、日支の亥と支合で看命がだいぶ変化するから見辛いな。

そもそも四柱推命は貴命を探すための占いで
悪い命をなんとかしようという発想はないから開運には向いてないと思うんだ。
0583名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 00:41:41.50ID:tfa+Fb8+
>>573
お日様の下で木がぬくぬく育つからかな。
でも真冬や真夏生まれなら木は育たない
秋も金が強すぎると木には良くない
やっぱり全体のバランスが大切
0585名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 00:47:38.03ID:tfa+Fb8+
そうそう四柱推命は残酷。
どうしようも無い命には目も当てられない。
自分が1番きついと思った命は池田小事件の宅間守の命かな。
0586名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 00:56:42.33ID:sxS6RO1U
宅間は父親がめちゃくちゃ厳しかったんだよな
0587名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 01:08:31.66ID:7NKRbmwN
>>585
金水傷官火を見るべしなんだけど全くもって大運が味方しない。無差別とか猟奇的な事件って食傷か官殺が悪く働いてってパターンが多いような気がするけど気のせい?
0588名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 01:13:17.13ID:tfa+Fb8+
殺人犯は父や母に恵まれないのが多いね。秋葉原の加藤も母に恵まれなかった。

開運はできないけど、でも忌運の時に忌を避ける事はできると思うんだ。
忌の出来事に近寄らない、忌の象徴する事をしない、忌を多く持つ人とは距離を置く、忌の体の部位に気をつけるとか。

開運については西洋ではリロケーションという自分のホロが良くなる国を調べて旅をする方法がある。
インドも開運法があるらしいけどリスクもあるらしいから怖い。

あとは安直だけどなるべく掃除をやればいいかな。
神道だと穢れをおとして(掃除など)気を元通りにする=元気になるって考えだから、掃除にはお祓いと同じ力があるんだよ。
と元神社職員が言ってみる。
0589名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 01:31:31.94ID:i74HQtGA
でも元事務次官の熊沢英昭の命は、用神己に癸丙も透干していて、かなり良さそうな命だけど息子でああなったからどうなのかね
大運が良くなかったのかな
0590名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 01:32:09.60ID:i74HQtGA
>>589
日柱己にとっての用神水菜も丙だわごめん
0591名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 01:34:50.99ID:sxS6RO1U
喜に当たる五行の色のパワーストーンを持つとか漢方を飲むとかもあるらしいが
あとは風水か
命は変えられないけど風水は変えられるからな
それも良い風水師に巡り合う運と金はどうしても要るが
0592名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 03:38:16.12ID:tfa+Fb8+
>>579
旦那さんと義母にまで聞いたのに答えないのもかわいそうになってきた。
初心者で悪いけど
乙癸己乙
卯亥丑卯

甲癸己乙
寅亥丑卯

もし甲寅生まれなら巳年に合が解かれるから亥根が復活。
巳年が良い年なら甲寅生まれ、悪い年なら乙卯生まれ。
どちらも木の食傷が多いが、甲寅時の方が亥が合して水の根が無くなるから良くない。
自分には身弱の内格に見える。傷官の外格なら官土があると取れないはず。間違ってたらごめん。

丑月の癸、丑土が凍てついていて乙が育たない。生時が寅でも卯でも命が木に寄る。
丙が喜、水木は忌
創作や発想力や喋る系の仕事をしているか、目指していたかも。
サラリーマン等の仕事だと辛いタイプで、口が立つけど敵を作りやすい。

今大運で乙甲が2007年から20年めぐってるから辛いかと。口に注意。
ホロでもみたけど、四柱でも財がないし
根本的に女性が苦手か、女性に幻想を抱きやすく嘘つかれたり騙されたりした事があるかもしれない。水商売の女とか。
ホロだと実家の仕事の後継で役職付き?とにかく実家から身動きが取れないように感じる。
正確な出生時間分からないから四柱でもホロでもあまり見れないや。
初心者の見立てなので異論は認めます。
0593名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 07:07:50.31ID:h7kjEg6i
>>560
旺身で乙木正財が用神。月辰年亥は根として機能し、
乙木は庚金の伐採にも耐えうる。
慈木の素養があり、水生木が喜になる。
年癸月丙の水剋火は喜神同士が剋しあう忌の作用になる。
旦那が体調悪くなるのは上記の水剋火の流れがあり、
現大運は火が弱る運であること、夫妻宮の辰が酉と合して金に傾き火を容れないため。
何も難しい命ではないよ。
0594名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 07:44:24.30ID:h7kjEg6i
>>579
旦那は食神生殺で同じ木喜神。
と言いたいところだが、
時柱乙卯ならかなり木も強いので剋漏交加気味になる。
そうなるといったん木を押さえる意味で金が必要になり
庚乙で乙木を調整してくれるあなたとご結婚されたのではと推察する。
甲申乙酉、金剋木で申酉は良いが、
調候不備で寒湿に偏りがちになり体調も崩しやすい。
0595名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 10:08:23.14ID:tfa+Fb8+
>>593さん 素晴らしい看命ですね。
> 月辰年亥は根として機能
のくだりは乙の根と、他に庚の根も含まれていて旺身との見立てでしょうか?
0596名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 10:30:01.97ID:h7kjEg6i
庚の根は酉にある。
辰月生の庚辰で、さらに辰酉合しておりこの根が失われることはない。
旺身を疑う余地はない。
0597560
垢版 |
2020/10/18(日) 10:42:39.42ID:1sEK7HQI
>>592-594
丁寧に答えてくださり、お二方とも有り難うございます
主人に関しては命式が凍てついていて火が必要だということは分かりました
外格だと思ったのは水が弱く漏剋も多いので従勢格?というのになるんだろうかと考えたからです
お互いに補完し合えたらいいなぁと思うのですが内格と外格では吉凶が違うし、お互いに火が足りないので難しいですね

主人は大学時代と社会人になって数年は故郷を離れていましたが、義父が亡くなったタイミングで実家に戻っています
義実家は事業をしていませんが、色々な事情で継ぐのは主人になりました
現在は女性の多い職場で、色々な人とのコミュニケーションが必要な仕事です
仕事を通して女性の嫌な部分を見ることは多いのかもしれません
子ども達は土の多い水で、義母以外は火がなく寒々とした命式ばかりです
火の要素を取り入れていきたいと思います

長々と失礼しました
もっと勉強して忌神をどう乗り越えていこうか考えていきたいです
0598名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 10:46:28.30ID:tfa+Fb8+
なるほど、庚の根は酉で辰酉の合でさらに強まり
乙の根は辰で丙と癸があり生木の素養あり
乙を庚が刈り取るという命ですね。
自分は乙の根を考える事、辰酉で金に寄る事を見ていませんでした。勉強になります。
この場合は、本人にお金を稼ぐ力あり、ご主人に対する優しさとして表れると自分は推測しましたが
どう本人に表れると推測されますか?

> 年癸月丙の水剋火は喜神同士が剋しあう忌の作用になる。
ここは分かります。官を傷つけられそれがご主人、仕事に表れているのですね。
0600名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 12:01:43.25ID:h7kjEg6i
>>598
だいたいは合ってるが
庚乙は嫁が旦那の強食神を抑えるので(時柱乙卯前提)、
嫁がブレーキ役として指導するという形になる
乙卯食神が強いので放漫な面と、剋漏の漏らしすぎ、つまり身体の心配をしている

嫁に稼ぐ力もそこそこはある。
木が旺じれば、収入はよくなる。
0601名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 12:39:59.07ID:tfa+Fb8+
593さんありがとうございました。看命の勉強になります。

合についてなのですが
女命
時日月年
辛庚戊乙
巳子子丑
大運 戊子 己丑 庚寅 辛卯 壬辰 癸巳
の場合

子丑の合で土に化して戊の味方をすると考えますか?
この女命は家族なのですが性犯罪に巻き込まれやすく
己丑の乙亥年か丙子年にナイフ男に付き纏われ
庚寅の壬午年に通りすがりの男から強姦されかけ
戌子の年には痴漢、ストーカー等の被害が多く
私では性犯罪の見方がよく分かりません。
子丑の合が破られる年に何かあるのではと考えましたが、分からないのは子年で被害が多い事です。
子で子丑合が破られるのか、それとも弱い庚から漏れる水が悪さをしているのか。
どう推測できますか。
0602名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 13:32:35.93ID:TSkA8BEb
そういえば亥子(丑はあったっけな…)の女性は夜道1人で歩くなと過去に教わったことがある
壬子の知人なんだけど学生時代性被害にあった
それを思い出した
自分の家族は亥2つ持ってるから気をつけるように煩いくらい言ってる
0603名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 14:43:22.05ID:ACjNpLZ+
>>560
土旺だが土の透干なし。強い順に、水1干3支、木1干3支、金1干1支、火1干0支。
しかし酉辰の合があるので実質的には、水1干2支、木1干2支、金1干0支、火1干0支。
身弱の正財格。金土が喜。

五行の四つがバラバラに透干した混乱した命であり、干の並びが隣同士すべて剋である。
忌神同士が潰しあいをするだけならいいが、喜神も剋を受けるので濁であり、喜神への扶助
が効きづらい苦命である。
0604名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 17:41:47.39ID:CPzRfuKS
何気に>>427って貴命?

乙卯
乙酉
丙寅
壬辰
0605名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 21:13:00.10ID:LQyfYXEJ
従旺格って基本的に生まれがいいのかな?
占い師に従旺格だと言われ、自分で勉強してみてみてもたぶん外格かなって感じだが、
他の家に生まれたら色々大変だったろうとは思うが特別ってほどでもない
0606名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 21:35:02.18ID:uBfNCrZ9
一点の曇りもない従格なら生涯わたって運に恵まれると思うけど
一点破格くらいでさらに行運でがっつり破格することになったらドーンと挫折味わうと思う
0607名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 21:55:12.45ID:sxS6RO1U
例えば極身弱の従格で印・比劫が巡ったら破格となるのか?
従格でも極身弱と極身強だとかなり違いそうだが
0608名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 22:12:29.63ID:Wao/hGm4
>>606
たとえ一点破格でもく605さんの八字にもよると思うけどな
大運や歳運で干合やら合去しても予備の〜があるから大丈夫とか
根がたくさんあって崩れにくい命式かもしれないじゃん

前から思ってたけど命式も出してもいない人が外格と言うと
すぐに破格で挫折と言いたがる人いるけど、根の多さとか命式の構造上
崩れにくい八字だってあるのに何でそういう話はしないのかね
八字の構造によっては、もちろん悲惨な人もいるけど少しの崩れで済む人もいるそうだよ

以上、本や某ブログの受け売りでした!
0609605
垢版 |
2020/10/18(日) 22:25:26.55ID:LQyfYXEJ
お二方ありがとうございます

>>606
行運は第二運で既に破格してます(と思う)
外格として邪魔なキズも存在するのでそれが影響してるのかなと自分では思っています

>>608
命式の構造としては天干は比劫・印のみだが
地支に余計なものが混じってるから冲を起こしたりしてて弊害があるって感じ
月令は得てるが根に関しては少ないと思う……
命式を晒すのは別にいいんだけど、ちょっと怖いな……
0611名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/18(日) 23:33:39.06ID:aVpHOGVm
>>601
子丑合が破られるから悪いのではなく、子水が悪さをしている。
子月の子丑の合は泥で水がかさましして、かえって子水に勢いがつく。
年丑は本来日主を生するのだが、
忌神の月子水傷官と一体化してしまうので、
確かに若年期から性犯罪に会いやすい気はある。
0612608
垢版 |
2020/10/18(日) 23:59:20.96ID:Wao/hGm4
>>609
無理に晒す必要はないですよ
ただここは以前に外格だと一部の人がすぐに破格の話をして
何か脅してるだけのような感じがして人にもよるのになと
言いたかっただけなので気にしないでくださいね
0613名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/19(月) 00:54:56.64ID:kaLxLwEn
まぁでもやっぱり結局よいのは月令を得た日干強なんだよな……
少々の剋や大運イマイチでも持ちこたえる
0614名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/19(月) 01:05:39.68ID:IBq07o/G
>>612
脅しとか意地悪ではないでしょう
崩れない外格はほぼ一握りで、大抵は破格が付き物だからそういう流れになるのはしょうがないと思いますよ
0615名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/19(月) 01:30:14.89ID:XTtRlMmL
>>614
崩れないとまでは言っていないのですが、そうですね
崩れにくい人は多くはないんでしょうね

>そういう流れになるのはしょうがないと思いますよ

ごめん。たまには凄い命式の人も来るかもしれないと未だに期待してしまう
でももう、変な期待はせず破格話出ても何も言わないことにします
0616名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/19(月) 12:24:08.52ID:aNhpm4vz
>>605
代々看板や暖簾を守らなければいけないような旧家など、
重圧のある家に生まれることが多い。
よって一族の結束が強く他人が入って来られない。

例)小泉純一郎元総理
0617605
垢版 |
2020/10/19(月) 13:35:55.88ID:74Hts1Kq
>>612
命式を晒すリスクとかなかったら全然OKです
けどこの界隈をよくわかっていないので、
どういうことが起きるか予想つかないっていう感じです、面倒臭くてすみません

>>616
ありがとうございます
まあ結束は強いかも、重圧ってものとは思いませんけれども
0618名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/19(月) 13:50:21.91ID:HKJUUwT1
>>617
八字の命式を晒すっていうのは要するに生年月日(加えて時間も)がバレるってこと
そういう情報が公になってなくて特定されないなら別に良いのでは?
後は別スレとかに晒した時に覚えてる人が居たり、マルチポストとかは言われるかもね
0619605
垢版 |
2020/10/19(月) 14:25:21.57ID:74Hts1Kq
>>618
ありがとうございます、大丈夫そうなので晒しますね

時日月年 男命
辛癸癸壬 月令癸
酉未丑午 立運8年

大運癸丑〜甲寅〜乙卯〜丙辰〜丁巳〜戊午〜己未〜庚申〜辛酉

月令も得て印も近貼されてるので身弱の線は無いし、
内格身旺ならば食傷は吉だと思われ事実と符合しないので外格だと判断
ただし外格だと未丑の冲や年支の午が懸念材料

大運甲寅でグラフがガクっと折れた感じで性格も内気に変化した
あと年運癸巳でちょっと入院した、方合が関係?
比較的良くなったところは年運しかないけど己亥>壬辰>丙申>甲午
多分大運地支の寅とか日支の未が関連してるのかなと思う
自分の見立てだと大運がいい感じはしないけど
丙辰で一旦楽になるのかなと思っています

干ごとの印象に関しては甲・乙・丁・戊・己はほぼ横一線
庚・辛は若干話が合いそうレベル、壬・癸は気が楽になるという感触
丙は密かに気になる相手という具合、個人的には丙辛干合の関係かと思っている

長文&若造がしゃしゃり出てすみません
0620名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/19(月) 15:47:43.51ID:uPmuqlKx
>>611さん
>子月の子丑の合は泥で水がかさましして、かえって子水に勢いがつく
合で土の味方についたと考えていましたが、この理論で納得しました。
娘は今20年大運で水が巡るので注意するよう伝えておきます。ありがとうございます。
0622名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/19(月) 17:14:46.09ID:uPmuqlKx
>>619これは月令が有りか無しか論争になりそう
冲と害(これはみない人も居る)にも挟まれていて尚更難しいね。
0624621
垢版 |
2020/10/19(月) 17:43:30.81ID:angYJydU
>>623
それより60年前ので見てた

土用前なら
丑にしか通根できていないけど王様が陰干だし
かろうじて成格と見るかな

丙丁戊は透干するとやばいけど
干合で威力削れるのは恵まれている
大運丙辰以降もどうにか乗り切ってくれ
0625名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/19(月) 17:59:26.81ID:XTtRlMmL
従旺格と言われたそうだけど従旺格って日主が一番強いのが条件の1つにもなってるので、
この場合はちょっとそこまで強くはないような気がする
0626名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/19(月) 18:04:45.19ID:uPmuqlKx
> 大運丙辰以降もどうにか乗り切ってくれ
冷たくて草はえる笑。中途半端な外格は辛いね。

忌神が何十年と巡った時に皆はどうしたのか
又はどうするべきなのか知りたい。潔く諦める?
0627名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/19(月) 18:07:02.38ID:Lelh78hc
>>620
それ、子丑の合に関してまるで理屈になってないよ。

元々、湿気が強いとそう言うことに関係し易い。特に金水。
子運では子の成分が濃いと目立ち易いとか。
子丑の合では、根としてはサボっていても燥湿の状態としての湿気は有効とみるね。
0628名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/19(月) 18:15:41.53ID:angYJydU
>>625
>従旺格って日主が一番強いのが条件の1つ

>>619の場合、月干が王様かな
従旺格は王様が身内で固めている命だけど
日干が王様とは限らない
外需頼りのため一気に破綻する可能性を秘めた経済、
疫病の発生しやすい土地柄だけど、
それでも一国の王様(の身内)

>>626
諦めるしかない
四柱推命に開運なんてないから
忌運が過ぎるのを待つだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています