X



トップページ占術理論実践
1002コメント434KB

水星を語ろう 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/02/24(月) 18:09:19.68ID:xOX8hcf2
西洋占星術・水星について語るスレッドです。
次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

過去スレ
水星を語ろう 9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1533396887/
水星を語ろう 8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1497456888/
水星を語ろう 7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1445620073/
水星を語ろう 6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1383467169/
水星を語ろう 5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1353055887/
水星を語ろう 4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1261005076/
水星を語ろう 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1163640898/
水星を語ろう 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1071146248/

関連スレ
●水星でコミュニケーションと仕事を語る●(過去ログ倉庫)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1189611926/
0620名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/17(金) 10:18:18.19ID:1MzGoFaM
>>617
それとアルヨはたまに使う
いいタイミングで「シャベチュニダ〜」とか言うと笑う人が多い
0621名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/17(金) 14:19:07.27ID:3RzCtAWw
職場の20代で口の悪い女がいるんだけど、当然水星が傷ついてたが
口の悪い女は損だと思う。
いくら男の前でブリっこしても地が出るよな。
0622名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/17(金) 14:30:15.34ID:CGQam31z
>>621
口の悪い男はあんま損しないんだ?
0623名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/17(金) 14:32:21.02ID:CGQam31z
傷付いてる水星に男女差があるなんて知らなかったー
0625名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/17(金) 14:34:48.52ID:1MzGoFaM
いつも気になるが職場の大して親しくもない同僚の生年月日をどうやって知るアルか?
親しくない相手には不審に思われそうで聞けないアル
0626名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/17(金) 15:50:22.93ID:tgCepNdy
年齢は大体話題で出てくるし(○○さんと同い年らしいよみたいな)
誕生日は人によっては聞いていないのに言ってくるやつもいるしな
0628名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/18(土) 12:09:18.24ID:sIRcmq4O
メアドに生年月日とか我が子の生年月日と名前_mamaって人いるよね
うちの叔母(還暦)なんだが
0631名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/18(土) 15:12:18.99ID:ySbhlUrA
Facebook、プロフ頁のネジマークのところクリックするとFacebook上のアドレスが出てくるんだけど、誕生日で登録した場合誕生日らしき数字が入ってることもある
0633名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/19(日) 13:38:24.35ID:107OLw77
調度総務やっていた時に部署の忘年会で血液型クイズというのをやっていて
一人のぞいては全部当てた
自分の課については春に血液型の話題が出ていたから覚えていて
隣の課は一人はずしたほかは10人余り当てたんだけど
総務やっていたせいで「〜さんはみんなの書類を見てたに違いない!」って言われた
長年その部署にいる外部の非常勤の人とつるんでいる非常勤の人(正社員は人事異動)が勝手にそうやって騒ぎ出してみんなに言いふらした
0637名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/19(日) 19:28:08.39ID:OOG6NMQO
自分の知ってるいい年して言葉遣いの酷い女性のホロ作ったら天秤の水火合だった
0639名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/20(月) 10:24:37.32ID:CYd/3YgB
>>569
>他人に口頭で説明するのが大混乱して脈絡がなくなるから大の苦手
文章でまとめての報告は得意だしビジネス文のひな型作りなんて好き

自分と似てて気持ちが分かりすぎる

占星術を始めたばかりで勉強中です
数珠つなぎになっているのがヤバイのかな

水星天王星冥王星が合で海王星とセクスタイル
太陽木星天王星が合で火星とスクエア
火星と木星天王星がスクエア
太陽と木星と水星と冥王星と金星が数珠つなぎ状態
金星火星土星のグランドトライン
0640名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/20(月) 10:29:32.42ID:CYd/3YgB
>>639
>太陽と木星と水星と冥王星と金星が数珠つなぎ状態

(訂正)
天王星も追加で惑星が集6つ集合しています
0642名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/20(月) 14:35:59.87ID:fieH/zhE
>>630
ネット疎い人とか陽キャはそんなに生年月日漏れるとか気にしてないよ
変態とかネトストとか別世界の事だと思ってるから
0643名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/21(火) 15:48:12.82ID:9QRqyyRg
水星が0度〜5度以内の初期度数の人って物凄い純粋な人多くない?
それで純粋故に病んでる人も多い
0646名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/21(火) 18:25:24.35ID:6ZAIwNSE
>>643
自分の周りはそんなことはないかな
職場に3、4、5度の方いるけど
頭の回転早くて仕事もできて理知的

自分は28度だけど643の言ってることに近く
幼い(子供っぽい、素直)と言われることがある
言われて傷つくけどその通りだから仕方ない
0647名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/22(水) 00:08:18.61ID:i6hSCemd
>>643
そういうのって水星ではなくライツで見るんじゃないの
0648名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/22(水) 01:34:52.04ID:6SDN8rFL
板全体でホロスコープ全体を読まなきゃわからないことをサインやひとつのアスペクトだけで決めつける人やそもそもの読み方間違えてる人ここ数ヶ月やたら多いから初心者増えてると思う

ステイホームでホロスコープ興味持ってくれる人増えたのは嬉しいけど基本押さえてない謎解釈や「〇〇は自己中」「〇〇はマウント取る」みたいな血液型占いみたいな単純すぎで差別的な解釈する人も増えてるのは残念

ここ以外のスレでスレの流れと基礎的なこと押さえてたらわかるようなことサラッと書いたら「なんでそうなるのか分からない!いい加減な事書くな!」とキレだす人沸いてもうそのスレ行かなくなった
キレだす人いたのはまさに水星逆行の仕業でもあったけど

初心者が陥りがちな悪い解釈ばかりするのではなくホロスコープはもっと深くて楽しいものだとわかる人増えたら嬉しいな
徐々に水星逆行の影響もなくなってホロスコープ勉強も捗りやすくなるかな
0649名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/22(水) 01:37:25.49ID:6SDN8rFL
>>643
>>646
既に出てるけどそういうのは水星の度数だけではなくホロスコープ全体みないと分からないよ
特に純粋か否かはライツの影響も大きいし水星に関連するにしてもサインやアスペクトも重要
0650名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/22(水) 07:21:32.52ID:/iO473W0
この板にも初心者さんの質問スレがあるので活用とするといいかもね
基本押さえてない状態で一般スレに書き込んで「???」という空気を発生させるだけになるより実り多いはず
0652名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/22(水) 09:15:04.54ID:VqEwoa/k
>>649
646だけど私は単に逆の人もいるから決め付けられないんじゃない、と言いたかっただけ
水星やライツの度数じゃわからないと思ってるよ
それこそ全体見る必要があるよね
0653名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/22(水) 09:25:33.50ID:VqEwoa/k
>>648
ホロスコープ全体読まなきゃわからないけど
ホロ自体を見せるのは無理だから切り取った部分だけで語るのは仕方なくないか?
解釈があまりに基本から外れてるならまだしも

その考えだと水星逆行の影響だって人それぞれじゃん
0655名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/22(水) 09:34:08.20ID:/iO473W0
>>653
この板に最近増えてる特定複数の初心者?っぽい書き込みについて言ってるんだと思う
切り取った箇所から語れる範囲を逸脱してる妄想レベルのが多いから
0656名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/22(水) 10:56:00.09ID:J2LzLpfh
占いスレってこういう仕切り屋みたいなの住んでるよな
学級会なら現実でやってほしいわ
0660名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/22(水) 14:26:29.89ID:oMWbW8SA
>>652-653
わかってたなら申し訳なかった
あちこちのスレで>>655さんが補足してくれたような人沸いててそのたびに「何故そうなるんだ……?」とスレ民困惑してスレが止まるという事態が起こっててまたか……と思ってしまった
毒されてたね
0661名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/22(水) 14:37:54.76ID:oMWbW8SA
毒されて投げやりな返答になってしまったので改めて
初期度数はそのサインの勢いが出やすいから水星の示すコミュニケーション面でそれが発揮されて周りには素直さや純粋さに映るということはあるかもしれない
ただ、性格そのものが純粋かどうか、病むかどうかはやっぱり水星の状態だけでなくホロスコープ全体みないと判断できないかな
初期度数はサビアンシンボルでも衝動的なの多いからそれがトリガーの一部になるという仮説は成り立つけど本当に病むかはそれひとつでは弱いかな

>>655さん補足ありがとう
0662名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/23(木) 00:35:12.16ID:NrDZ/9zX
水星4度。自分で言うのもなんだけど純粋だと思う。
けど純粋ゆえに病みやすいのは私の場合、月ノーアスの要因の方が強い気がする。
水星初期度数の影響はフットワーク軽く好奇心旺盛なところかなぁ。
まあこういうところも純粋と言えるのかも知れないけど。
0663名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/23(木) 12:00:27.66ID:JjGengAX
水星は20度第後半
乙女座だから純粋という要素もあるはずだが
メディアの言っていることを疑ったりことの裏や底を読もうとするのは
逆行しているからという気がする
冥王星合土星とトラインだし
月山羊も影響しているかな?

本当にそれが合っているのか反論可能性を検討しながら考えを形成するという意味で
一つ一つひっ切り返して確認するような感じなので
特性の結論に向かってスイスイと主張することを好む教授からはイライラされる

逆に仕事の会議の場では説明が褒められることが多いのだが
0665名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/23(木) 14:15:20.10ID:/BXG5Qok
乙女は細かいところまで見えてしまうから他人に批判的になりやすい。「他人も自分みたいに他人の細かいところまで見ているはずだから完璧にしなければ」という強迫観念の元仕事すれば、物凄くクオリティの高いお仕事してくれる。自分は何にもしないで他人の批判ばっかりしてると嫌われてしまうけれどね。
0666名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/23(木) 14:41:11.01ID:i54Yru+U
水星はノーアスで天秤23度
腹黒い事を考えるとき、相手の言外を考えるときによく回ってる気がする
良い方に使えたときは、それが言いたかった、わかってくれてありがとうって感謝される事もあったかな
あとカードゲームや麻雀が得意
相手が何張ってるか考えるのが楽しい
これは8室に入ってるのが効いてるのかも
0669名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/23(木) 17:03:04.78ID:KctC7thN
水冥ハード
相手が良いことを考えてるのはまるで分からんが
相手が良からぬ事やずるいことを考えてると手に取るように分かって嫌になる
陥れられてる時もすぐ察知するがまさかそんな事して来ないだろ〜と思ってると
それで足下すくわれる
しかもそれが複数回あった
0670名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/23(木) 17:43:41.64ID:i54Yru+U
>>667
冥王星どころか完全にノーアスですね…
得意とは言ってもプロじゃないし冥王星とアスペクトしてる人と相対したら敵わないと思います
0671名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/23(木) 18:23:22.44ID:0YP4mBsx
>>666
自分は水星双子座だけど7室にあって
やっぱり代弁してくれてありがとう
と何度か言われたことがある
7室は対人の部屋でルーラー天秤座だからそこに水星があると
そういう風に出ることがあるのなと思ったり

ちなみに冥王星は乙女座で水星とはオーブ8度まで取ればスクエアだけど弱い
ただ太陽が冥王星とオーブ2度のスクエアで、水星とオーブ10度なら合だから
もしかしたら乙女座と太陽から冥王星の影響がきてる可能性はあるかもと思う
たぶん分析が得意で、神経が疲れやすくよく車酔い状態になる
0672名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/23(木) 18:40:00.52ID:0Lm0R8Bm
>>671
ちょっと近いかも
水星乙女7室
冥王星蠍頂点の土星山羊水星乙女小三角形あり

思い切って自分の意見を言ってみると
「そんなの考えもしなかった!」「全然気がつかなかったよ、ありがとう」「ほんと周りをよ〜く見てわかってるよね」
みたいな洞察力のある、グループの統制とれる人にみたいな褒められ方されるけど、ほんとにパッと見て感じたことを言っただけで、頭の中でこねくり回して洞察分析したわけでもない率直な意見を言ったのみ

私も知らず知らずの内に神経使い過ぎて疲れやすい
体はクタクタなのに、脳が休まらなくて不眠症を治療中

ちなみに普段は脇役キャラというか間違えてもリーダー感とか頼れる人感は皆無
0673名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/23(木) 23:20:32.99ID:jD5FluhJ
乙女と天秤に星もつとマウントとりが多いよね
言ってることはわかりやすいが
マウントとっちゃうと視野が狭い発言になっちゃうというかw
0674名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/23(木) 23:24:24.41ID:4JrUlOCa
乙女持ってるけど乙女のそういうところかなり鼻につく
天秤もそういう変なところのみみっちさで色々台無しになってると感じる
0675名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/23(木) 23:40:31.38ID:cRstMFoA
私自身も天秤に星あるんだが私みみっちぃよ
水星乙女はでもかなり頭いいよねディグニティだし
マウントとられるというより感心させられるもんな
お叱りが多いけど納得してしまうからな
0677名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 00:05:42.10ID:MErccae7
672だけどたしかにみみっちさあるわ
知らず知らずのうちに嫌味なマウントもとってるかも
太陽、火星、水星、海王星射手の彼氏にことあるごとに「細けえ!あーうるせえ!」って言われる...
0678名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 01:26:09.02ID:CcwUrwJt
水星乙女は頭良さそうであこがれるなー
自分は牡羊水星に水瓶火星と月が60度で何に使えるんだろうと思ってたけど
そういえばキャット&チョコレートっていうカードゲームが強い

配られた三枚のアイテムカードを使ってストーリーを作り
様々なアクシデントを即興で切り抜けるというようなものだけど
回ってくるカードは選べないから突拍子もない話になるんだよね

関係なさそうなものをつなげて話を作り出すのが水瓶火星で
そこにスピード感を持たせるのが牡羊水星と角度なのかなと思った

月も加わるからか妙な説得力も生まれて関心されることが多いけどもっと他のことにも活かしたい
0679名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 01:50:22.92ID:eVxI/eDa
水土ハードなんだけど、どうしたら文章は上手くなるんだろう。想像した事も自分の気持ちも上手く表現出来ない。

話変わるけど水星乙女って緻密で知的そうでかっこいいな、羨ましい。
0680名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 02:03:24.03ID:8aIm9jSW
頭いい人がかっこいいとかいってるけど
不細工だったら多分カッコイイと思わん
将棋の人みたいな
0681名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 02:27:43.81ID:MErccae7
>>678
そう言ってもらえて素直に嬉しい
頭が良いというか、今までの経験や知識からデータを弾き出すのが得意な感じかな
よく融通が利かない、考えるよりまず動いてみようよとか呆れ気味に言われたり、同性には理屈っぽくて話聞いてらんないとも言われるし、異性には可愛げがないと言われる
要するに頭でっかちだよね
あと、とにかく神経質
頭の回転よくて、その場その場で対応できる世渡り上手な柔軟な水星天秤や双子が気になってる

水星牡羊に火星水瓶なら、牡羊の竹を割ったようなハッキリした物言いに、火星水瓶の爽やかさが作用して嫌味のないさっぱりした憎めない感じになりそう
0682名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 03:33:29.58ID:I4auxqSl
3室獅子水星9室水瓶土星オポ持ちだけど読書大好きで学生時代作文で賞とったりたまにSNSバズったり文章能力はそれなりにあると思う
頑固だしあえて極論いうところあるからアンチたまに湧くけど
0683名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 03:53:45.69ID:Px/TSPBl
>>680
価値の感じ方は金星の違いだよね
緻密さや思慮深さの評価は地象っぽいし
外面での評価は牡羊・獅子・天秤っぽいと
君の書き込みで思った

スレチごめん
0684名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 09:15:11.20ID:gwTvmOhn
水瓶23度の水星に蠍24度の海王星がタイトにスクエア
天秤27度の火星がゆるくトライン

観客から3つのお題を頂いて小話を作る笑福亭鶴瓶の番組が昔あったんだけど
お題を見た瞬間に話が思い浮かぶので
鶴瓶やゲストがウンウン考えてるのが
いつも不思議だった
0686名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 10:00:13.73ID:aG0HTdIG
>>685
キッズのセルフハードルと本職のセルフハードルは高さが違って当然だし、キッズがそこに気づかないのも当然かと
0687名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 11:01:01.49ID:7uALIVqp
>>666
水星でなくて太陽天秤の人を見ての印象だけど(でも水星は乙女か天秤か蠍だから水星も天秤の可能性はけっこう高いよね)
パズル系、法律、将棋そういったものが強い人が多い気がする
その分模範解答タイプ
但し金星の芸術要素が入るのでプロレベルの芸術家になるとは鬼才タイプもたまにみる
乙女座の人も分析や論理重視だけど(感性派の人も真面目タイプ)、柔軟宮なのが利いているのか
天秤座のかっちりとした感じよりは、いい意味でアクロバティックというか、
かっちりとした論理パズルの隙間を埋めるような緻密さっていうか
水瓶も勉強の得意不得意にかかわらず物事の理解が早く柔軟性のある頭の良さの人が多い気がするが
博愛主義の裏側なのか疑わずに騙されやすいタイプもしばしば
0688名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 11:04:59.14ID:7uALIVqp
>>679
その文章を見た限り文章が下手ではないように見えるけど
前にすごく文章が上手い人(このスレで水土トラインの例に出した)が質問されて答えていたのが
言いたいことを箇条書きにする
論理の流れや筋道に気を付ける
そのために助詞や接続詞をうまく使う
ほかにもまだ答えていたけど自分が覚えているのはここまでw
0689名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 11:59:09.55ID:2mmk6FH5
水乙女の海ハードだけど、嘘とか非現実的な夢を見るとかそっちのベクトルに海王星は働いてない
言葉のニュアンスでこいつナメてるんじゃないかとか、今よりもっと悪い状況になるとか
そういうマイナス想定の方向で海王星がやたら頑張ってる
0690名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 13:16:08.43ID:OuSGPTRv
水火天海合の木トライン持ち
天王星海王星が受信機みたいに働いてるからアイデアは良く思いつくけど実行力に欠ける
被害妄想もあるのでメンタルが不安定
嘘方面より筋道通った考え方を言語化することにエネルギーを使いがち
もう少し小説を書く方面に適性あればよかったのに
0691名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 14:38:30.04ID:AfWRtgwO
ある占星術師さんによると、ホロスコープからサイキック能力を読めるという話が興味深かった。

「天王星・冥王星コンジャクションと、それに対するセクスタイルの海王星。
この天王星・冥王星と海王星のどちらにも、同時に、月、水星あるいは太陽がアスペクトを取る必要があります。
そのどちらかに対してのみのアスペクトは当てはまりません。」

私もそのアスペクト持ちなので霊感持ちで憑依体質なのは自覚している。
幼い頃から不思議な体験が多く、5歳の時に見た夢を今でも鮮明にフルカラーで思い出す。
当時元気だった祖母がキラキラした白い光に包まれながら天国へ行く夢。
2階で寝ていた私はあまりにも鮮明な夢に驚き、現実かと勘違いして祖母を探しまわった。
庭で隣人と談笑していた祖母に走り寄って抱き着くと「どうしたの?」と言いながら満面の笑顔で抱き上げてくれた。
あの慈悲深い優しい顔が忘れられない。

その夢からちょうど5年後、本当に天国へ行ってしまった。私は祖母譲りの霊感があるから予知夢を見たと思う。
葬式の夜、10歳の私は祖母の早世に後悔の念で泣いた。
0692名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 15:34:59.85ID:eeNTujLI
 >691 その「ある占星術師」は、占いという妖怪に脳を侵されるとこうなるという一つの見本。データの
偏りは珍しい話ではない。つまり偶然
 動画投稿サイトでサイキックの配置トップ5がアップされている。これに対するコメントが面白い。
当てはまる人もいれば、当てはまらない人もいる。もし言えるとしたら月に特徴がある、これである。
逆は言えない。月に特徴があってもサイキックとは限らない
 サイキックとトランスサタニアンとは特段の関係はない。あったらおかしいだろう、
トランスサタニアンは速度が遅すぎる
 20世紀を代表するサイキック、エドガーケイシーは、Rodden rating C。しかし生年
月日は間違いない。月おうしも確定
 天王星Rしし21度。ヘッドうお10度、水星うお11度、土星うお12度、金星うお15度、太陽おうし28度。
海王星おうし3度、月、冥王星おうし22度。
 天王星R◽冥王星ではある。しかしこれは世代相。太陽も水星も度数のアスペクトには目立つものがない
 木星やぎと土星うおはミュウチャルリセプション 。偉大な人が生まれるかもしれない時期
 サイキックで最も重要なのは月。その月は、金星が支配するおうしにあり、ヘッドを入れると5つの
占星点がうおにある。うおは木星が支配することに留意、つまり二重のリセプション になっている。
サイキックかどうかはチャートだけでは判断できないけれど、こと月に焦点を当てるなら
通常ではない星回り
0693名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 16:13:58.92ID:FTOQJeP+
↑自分の固着しループする思考の「外側」が
まったく理解できなくなった人の典型
0694名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 16:38:04.35ID:AfWRtgwO
>>692
どこからコピペしてきたかは知らないが、「占いを妖怪」と言う人が何故このスレにいるのか。
0695名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 16:44:27.32ID:iND3Cq3j
まぁよくある話を特別な話として物語ちっくに書いてるけど
なんか恥ずかしいな
サイキックってそもそも何
0697名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 17:01:22.04ID:MYcFdBIo
てか>>691の話をまともに受け取ると
サイキック能力って今存命だと天冥合を持つ1960年代生まれしか
持ち得ないってことになるんだが
0698名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 17:26:49.48ID:Au2p8fGV
だよねw
トラサタの世代相取り上げて個人天体のアスペクトがあるからサイキックだなんて、占星術やってるまともな人の発想じゃない

その考えでいけば冥天海ヨッド世代や天海合世代の個人アス持ちはみんなスピリチュアルやサイキックになってしまう

世代による感性の違いはあれど、トラサタの世代相に個人アスがあるからサイキックて単純すぎ
0699名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 18:12:33.08ID:PYPAdYSN
サイキックの定義がわからんね
興味無い分野だけど海王星が担当してそうだしオカ板案件では?と思う
スピリチュアルは嫌いだけどカルチャーとしてのオカルトは好き
@獅子水星△射手海王星
0700名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 18:32:29.94ID:3hakA0l5
世代相でガチ霊感ありそうなのは冥王星海王星合世代だな
存命してないけどw
0701名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 18:40:29.80ID:7uALIVqp
プチプチプチ霊感があるかもしれない自分は太陽水星緩く合、水星にだけ冥王星更に冥王星にだけ海王星ソフト

独特の亡くなり方をしたおじさんのお墓関連についてのメッセージっていうか予知っていうかそういう夢を見たり
ある構造の住まいで誰かと同居する夢を見たり(その住まいは自分で選択して選んだというより成り行きで住むことになったり)
テレビ関係の情報はチェックしない(毎週録画機器の番組表で番組情報を知る)のに
「西遊記」のオープニングの夢を見た2週間後に「西遊記」が放送されたり
子供時代に放送されていたある松本清張のドラマを見る夢を見たらその後再放送されたり
夢での予知系みたいなのが多い
0702名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 18:40:32.92ID:+O41VaXL
霊感とかは天体のアスもだけど最重要はハウスじゃないの?
12〜2ハウス
あとやっぱり遺伝
霊感は音感と性質が似てて、音楽活動に向いてるホロの人はもし音楽に使ってなかったら霊感やら下手したら統失やらになるって感じだと思う
0705名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 19:09:25.29ID:2mmk6FH5
サイキックの種類というとこのくらい?

・見える
・聞こえる
・感じるだけ
・予知夢
・念による外界の変化
0706名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 19:19:15.64ID:aG0HTdIG
見える聞こえるはハードル高いけど、感じるとか予知夢とか念は誰でも多かれ少なかれあるものじゃないの?
0707名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 19:32:46.49ID:D2stq7cX
>>701
水星コンバストは自意識が強くて、本人はすごく気を遣って生きているつもりで実は全然、空気読めてなかったり周り見えてない系ではw

太陽水星が近い人は、水星を自分中心に使うから勘違いや思い上がりが多い

ついでに冥や海ソフトじゃ弱いし実感には遠い
せめて海か冥のハードは欲しいところだけど、だからと言って必ずしもハードが霊感持ちとは限らない。アーティスト活動で昇華していたりするし

>>702
芸術系全般が霊感強くなりがちなのわかるわ
0708sage
垢版 |
2020/07/24(金) 19:37:09.43ID:AfWRtgwO
5歳の夢の話は他人が聞いても引かれないし害がないから、分かりやすいように小説風に書いてみた
不快に感じたならすみません
ディープな話は眉をひそめて異端者扱いされるだろうから書かない

普段はおっとり風でいるけれど、人からよく目が怖い眼光が鋭いと言われる  バレるのか…
邪気がある人と対峙した時、真っ黒のオーラがウネウネと体から出ているのが見えたり、嫌な念を感じとってしまう
他人の心の内なんて知りたくもないのに手に取るように分かってしまう
大勢の人がいる場所は本当に疲れる
0709名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 19:44:24.23ID:2AneUF7v
魚座12室で太水コンバストで天海ソフト
予知と念に関してはかなり強いかも
若い頃は言葉にできない情報を受け取って混乱しがちだった
ハードアスペクトだったら心療内科のお世話になってたかも
0710名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 20:14:09.55ID:jwdzFH8M
太水コンバストって昔の考え方らしく
今は意思伝達能力が高いとか、頭の回転速いとかポジティブな意味で捉えることが多いと鏡さんも言ってた気がする

友達に太水合に海冥で小三角の男性がいるけど
頭良くてプレゼンも上手なんだよね
人当たり柔らかくて人の意見もちゃんと聞く
人間できてる感じの人
0711名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 20:20:40.97ID:PcDJtpHK
どう評価されるかは時代にもよるだろうしね
今みたいなスピード感やレスポンスの良さが重視される時代には得なアスペクトなんだろう
0712名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 20:29:39.80ID:D2stq7cX
>>710
心理占星術は全般的にポジ解釈だよね

まあ鑑定数を重ねたら太水合の空気読めない率の高さがわかるよ
0714名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 21:05:31.19ID:PcDJtpHK
>>712
鑑定数多いなら、とにかく太水コンバストは空気読めないから、って言うんじゃなく
なぜ>>710の書いてるような例もあるのか、実例を出してもう少し具体的に書いてくれると助かる
「率が高い」って言うからにはコンバストでも空気読めない鑑定例ばかりではなかったんだろうから
サインによるんじゃないか、とかさ
柔軟と固定水星では全然違うだろうし
0715名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 21:35:46.30ID:D2stq7cX
>>713
サイン違いならそもそも合と読まない
度数も考慮するしアスペクト自体が元はサインが関係してるから

>>714
710の説明は710がすべきでしょう
心理はサイン寄りで読むべき、と書いて意味がわかる?
0716名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 22:52:26.83ID:JY8BytC/
>>715
横だけど
合の場合はサイン違いでも合と読むでしょ
0717名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/07/24(金) 22:52:57.07ID:US6TPN4Z
水星と海王星クインタイル持ち
お恥ずかしいことですが、幼稚園の頃から自慰行為をしていました。お母さんごめんなさい🙏
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況