>>768
敗戦で食糧難の日本は余ってた小麦の使い道にうってつけだったからね。
昭和の学校給食はバブル期でさえ今ほど米が出なくてパン食が多かったってさ・・・

今、味の素がベトナムに学校給食売り込んでてベトナム人の食生活とは違う
日本の自社製品使った献立にしまくって「子供達が大人になった時、なじみのある
味として自社製品を買ってもらうつもり」とかインタビューで答えてたよ。
日本人の食卓がアメリカナイズしていったのと同じことベトナムでしてる。
日本もベトナムも、外野の都合で食文化が失われていかなければいいんだけどね・・・